from ARGONAVISのディスコグラフィ

ウィキメディアの一覧記事

これはこのページの過去の版です。What-ifwonderland (会話 | 投稿記録) による 2023年11月2日 (木) 16:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎シングル(εpsilonΦ))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

from ARGONAVIS > from ARGONAVISのディスコグラフィ

from ARGONAVISのディスコグラフィは、ブシロードメディアミックスプロジェクト『from ARGONAVIS』に関するCD作品についてまとめた項目である。

以下、ボーカル曲は太字にて表記。

Argonavis

メンバー

一部の楽曲では、ボーカル以外のメンバーがコーラスや一部パートを担当。

シングル(Argonavis)

ゴールライン

Argonavisの1stシングル。2019年2月20日発売。

初回限定盤のBlu-ray Discには「ゴールライン」Music Videoとそのメイキングを収録。

STARTING OVER/ギフト

Argonavisの2ndシングル。2019年8月21日発売。

初回限定盤のBlu-ray Discには『BanG Dream! Argonavis 1st LIVE』LIVE映像とそのバックステージ映像を収録。

星がはじまる

Argonavisの3rdシングル。2020年4月29日発売。

表題曲「星がはじまる」はテレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』のオープニングテーマに起用された。

初回限定盤のBlu-ray Discには「OP映像「星がはじまる」 ノンクレジットVer.」「Argonavis 0-LIVE SELECTION」(3回開催されたArgonavisの「0th LIVE」を抜粋したもの)を収録。

JUNCTION/Y

Argonavisの4thシングル[1]。2021年5月26日発売。

表題曲「Y」はテレビアニメカードファイト!! ヴァンガード overDress』のエンディングテーマに起用された[2]

生産限定盤のBlu-ray Discには『MixChannel Presents ARGONAVIS Special Live -Starry Line-』LIVE全編を収録。

可能性/Stand by me!!

Argonavisの5thシングル。2021年7月14日発売。両A面シングルとなっている。 表題曲「可能性」はテレビアニメ「ぼくたちのリメイク」EDテーマに起用された。

初回限定盤のBlu-ray Discにはテレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』#1〜#2を収録。

アルバム(Argonavis)

Starry Line

Argonavisの1stアルバム。2020年8月12日発売。

表題曲「Starry Line」をはじめ、全曲がテレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』の挿入歌(「星がはじまる」はオープニングテーマ、「雨上がりの坂道」はエンディングテーマ)に起用されている。

生産限定盤のBlu-ray Discには『BanG Dream! Argonavis 2nd LIVE「VOICE -星空の下の約束-」』LIVE映像を収録。

CYAN

Argonavisの2ndアルバム。2022年5月25日発売[3]

生産限定盤のBlu-ray Discには『Argonavis LIVE 2021 -きっと僕らは-』LIVE全編映像を収録。

配信限定(Argonavis)

リスタート

リスタート
Argonavisの配信限定シングル
収録アルバムCYAN
リリース2020年12月27日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分51秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者
作曲者
Argonavis 年表
  • リスタート
  • (2020年)

Argonavisの配信限定シングル。2020年12月27日配信[4]

収録曲
  1. リスタート (4:51)
    作詞・作曲:北澤ゆうほthe peggies)、編曲:渡辺拓也
  2. くちづけDiamond (3:56)
    作詞:河邉徹、作曲:杉本雄治CoverWEAVER
  3. ボイスドラマ「冬晴れのセレンディピティ」 (17:52)

超夢宙閃隊〈スターファイブ〉より愛を込めて

超夢宙閃隊〈スターファイブ〉より愛を込めて
Argonavisの配信限定シングル
リリース2021年1月5日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分54秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者高橋諒
Argonavis 年表
  • 超夢宙閃隊〈スターファイブ〉より愛を込めて
  • (2021年)
ミュージックビデオ

Argonavisの配信限定シングル。2021年1月5日配信[5]

テレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』の第1話と第11話の挿入歌に起用された[注 1]

主人公・七星蓮が好きな戦隊ヒーロー風の劇中劇『超夢宙閃隊スターファイブ』の主題歌とされる楽曲。作中では「カラオケで歌う」シーンなどに使われ、"カバー楽曲"として扱われている。

収録曲
  1. 超夢宙閃隊〈スターファイブ〉より愛を込めて (3:54)
    作詞:中村航、作曲・編曲:高橋諒

AAside

AAside
Argonavisの配信限定シングル
リリース2021年1月14日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分23秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者渡辺拓也
Argonavis 年表
  • AAside
  • (2021年)
ミュージックビデオ

Argonavisの配信限定シングル。2021年1月14日配信[6]

収録曲
  1. AAside (4:23)
    作詞:中村航、作曲・編曲:渡辺拓也

As Is あるがままで

As Is あるがままで
Argonavisの配信限定シングル
リリース2022年3月9日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分49秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者廣澤優也・青木宏憲
Argonavis 年表
  • As Is あるがままで
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「As Is あるがままで」 - YouTube

Argonavisの配信限定シングル。2022年3月9日配信

収録曲
  1. As Is あるがままで (4:49)
    作詞:中村航、作曲・編曲:廣澤優也・青木宏憲

夏のBURRRRN!!!

夏のBURRRRN!!!
Argonavisの配信限定シングル
リリース2022年3月30日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分55秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者HaTo・廣澤優也
Argonavis 年表
  • 夏のBURRRRN!!!
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「夏のBURRRRN!!!」 - YouTube

Argonavisの配信限定シングル。2022年3月30日配信

収録曲
  1. 夏のBURRRRN!!! (3:55)
    作詞:中村航、作曲・編曲:HaTo・廣澤優也

スタートライン

Argonavisの配信限定シングル。2023年9月8日発売[7]

GYROAXIA

メンバー

シングル(GYROAXIA)

SCATTER

GYROAXIAの1stシングル。2020年6月10日発売。

表題曲「SCATTER」をはじめ、テレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』に使用された楽曲を収録している。

初回限定盤のBlu-ray Discにはアニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』のOP「SCATTER」・ED「LIAR」ノンクレジットVer.「Argonavis 2nd LIVE」 GYROAXIA出演部分の映像を収録。

WITHOUT ME/BREAK IT DOWN

GYROAXIAの2ndシングル。2021年7月14日発売。

限定盤のBlu-ray Discにはテレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』#3〜#4を収録。

アルバム

オリジナルアルバム(GYROAXIA)

ONE

GYROAXIAの1stアルバム。2021年3月17日発売。

テレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』のオープニングテーマ「SCATTER」等の既発曲に、新曲5曲が追加された全12曲を収録。

初回限定盤のBlu-ray Discには『GYROAXIA ONLINE LIVE -IGNITION-』LIVE全編映像を収録。

ミニアルバム(GYROAXIA)

Freestyle

GYROAXIAのメジャーデビューミニアルバム。2022年2月23日発売[8]

初回限定盤のBlu-ray Discには『GYROAXIA LIVE 2021 -火花散ル-』 全編映像とそのアフタートークを収録。

配信限定(GYROAXIA)

IGNITION

IGNITION
GYROAXIAの配信限定シングル
収録アルバムONE
リリース2020年9月12日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分24秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者
作曲者
GYROAXIA 年表
  • IGNITION
  • (2020年)
ミュージックビデオ
「IGNITION」 - YouTube

GYROAXIAの配信限定シングル。2020年9月12日配信[9]

収録曲
  1. IGNITION (4:24)
  2. CORE PRIDE (4:20)
  3. IN MY WORLD Acoustic Ver. (3:47)

EGOIST

EGOIST
GYROAXIAの配信限定シングル
収録アルバムONE
リリース2020年11月30日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分2秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者
作曲者
  • 西坂恭平(#1)
  • 大和(#2)
GYROAXIA 年表
  • EGOIST
  • (2020年)
ミュージックビデオ

GYROAXIAの配信限定シングル。2020年11月30日配信[11]

収録曲
  1. EGOIST (4:02)
  2. GETTING HIGH (4:11)
  3. ボイスドラマ「PREFACE」 (21:23)

FAR AWAY

FAR AWAY
GYROAXIAの配信限定シングル
収録アルバムONE
リリース2021年3月14日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間5分14秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者ASH DA HERO
作曲者YOUSAY
GYROAXIA 年表
  • FAR AWAY
  • (2021年)
ミュージックビデオ
「FAR AWAY」 - YouTube

GYROAXIAの配信限定シングル。2021年3月14日配信[12]

収録曲
  1. FAR AWAY (5:14)

火花散ル

火花散ル
GYROAXIAの配信限定シングル
リリース2021年9月27日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分50秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者氏原ワタル (DOES)
作曲者氏原ワタル (DOES)
GYROAXIA 年表
  • 火花散ル
  • (2021年)
ミュージックビデオ
「火花散ル」 - YouTube

GYROAXIAの配信限定シングル。2021年9月27日配信。

2021年11月17日に発売されたシングル「きっと僕らは/火花散ル」に先駆けて配信された。

収録曲
  1. 火花散ル (3:50)

Freestyle

Freestyle
GYROAXIAの配信限定シングル
リリース2022年2月9日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分3秒
レーベルVirgin Music
作詞者山中拓也THE ORAL CIGARETTES
作曲者山中拓也THE ORAL CIGARETTES)、山岸竜之介
プロデュース山中拓也THE ORAL CIGARETTES
GYROAXIA 年表
  • Freestyle
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「Freestyle」 - YouTube

GYROAXIAの配信限定シングル。メジャーデビューミニアルバムに先駆け、表題曲が先行配信されたもの。2022年2月9日配信。

収録曲
  1. Freestyle

The last resort

GYROAXIAの配信限定シングル。2023年7月22日発売[13]

MILESTONE

GYROAXIAの配信限定シングル。2023年7月22日発売[14]

ALL MY PARTS

GYROAXIAの配信限定シングル。2023年9月8日発売[15]

Fantôme Iris

メンバー

シングル(Fantôme Iris)

ザクロ/狂喜のメロディ

ザクロ/狂喜のメロディ
Fantôme Irisシングル
初出アルバム『miroir
A面
  • ザクロ
  • 狂喜のメロディ
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
レーベル ブシロードミュージック
作詞・作曲
チャート最高順位
テンプレートを表示

Fantôme Irisの1stシングル。2021年7月14日発売[16]。初の両A面シングルとなっている。

限定盤のBlu-ray Discにテレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』#5〜#7を収録している。

収録曲
CD
  1. ザクロ
  2. 狂喜のメロディ
    • 作詞:マオ(シド)、作曲:ゆうや(シド)、編曲:シド[17]
Blu-ray Disc(生産限定盤のみ)
発売形態
発売日 タイトル 販売形態 規格品番 形態 初回生産特典
2021年7月14日 ザクロ/狂喜のメロディ CD+Blu-ray BRMM-10430 初回限定盤 「ライブ・ロワイヤル・フェス 1st Round 前哨戦」投票券
(限定盤5ポイント、通常盤1ポイント)
CD BRMM-10431 通常盤
制作背景
ザクロ
  • 登場人物のZACKこと洲崎 遵をモチーフとしている[17]
  • ギターの激しいサウンドを主体としており、ソロでは8弦ギターが用いられている[17]
  • 「Fantôme Iris 1st LIVE -C'est la vie!-」でのライブパフォーマンスの際、当初は通常のマイクスタンドを使う予定だったが、FELIXを演じるランズベリー・アーサーの提案により、骸骨をあしらったマイクが使われた[17]

ピエロ

ピエロ
Fantôme Irisシングル
初出アルバム『miroir
A面
  • ピエロ
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
レーベル ブシロードミュージック
作詞・作曲
  • TAKE (FLOW)(作詞 #1)(作曲 #1)
  • 加藤貴之(作詞 #2)(作曲 #2)
  • UYKADO(作詞 #3)(作曲 #3)
チャート最高順位
Fantôme Iris シングル 年表
  • ピエロ
  • (2021年)
テンプレートを表示

Fantôme Irisの2ndシングル。2021年12月22日に発売された[18]

収録曲
CD
  1. ピエロ
    • 作詞・作曲・編曲:TAKE (FLOW)[19]
  2. Into the Flame
  3. Spooky Halloween Night
    • 作詞・作曲・編曲:UYKADO
Blu-ray Disc(生産限定盤のみ)
  • Fantôme Iris 1st LIVE -C'est la vie!-無観客配信ライブ 全編映像
発売形態
発売日 タイトル 販売形態 規格品番 形態 特典 初回生産特典
2021年12月22日 ピエロ CD+Blu-ray BRMM-10487 初回限定盤 Fantôme Iris 1st LIVE -C'est la vie!-無観客配信LIVE PHOTO ブックレット(全24P) オリジナルキャラクタークリアカード1枚(全5種)
CD BRMM-10488 通常盤

アルバム(Fantôme Iris)

miroir

miroir
Fantôme Irisスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル
レーベル ブシロードミュージック
チャート最高順位
ミュージックビデオ
テンプレートを表示

Fantôme Irisの1stアルバム。2022年9月7日発売。

収録曲
CD
  1. 棺の中のセラヴィ
  2. 銀の百合
  3. Into the Flame
    • 作詞・作曲・編曲:加藤貴之
  4. 狂喜のメロディ
    • 作詞:マオ(シド)、作曲:ゆうや(シド)、編曲:シド
  5. ザクロ
    • 作詞:マオ(シド)、作曲:Shinji(シド)、編曲:シド
  6. XX in Wonderland
    • 作詞・作曲・編曲:UYKADO
  7. 影と光
    • 作詞:マオ(シド)、作曲:ゆうや(シド)、編曲:ゆうや(シド)・神山一郎
  8. histoire
    • 作詞:マオ(シド)、作曲:Shinji(シド)、編曲:シド
  9. ピエロ
    • 作詞・作曲・編曲:TAKE(FLOW
  10. Janus
    • 作詞・作曲・編曲:加藤貴之
  11. ラプソディア
    • 作詞:逹瑯MUCC)、作曲・編曲:逹瑯(MUCC)・足立房文
  12. miroir
    • 作詞:マオ(シド)、作曲:御恵明希(シド)、編曲:御恵明希(シド)・加藤貴之
Blu-ray Disc(生産限定盤のみ)
  • Fantôme Iris Concept LIVE - 月光饗宴- 全編映像
  1. 銀の百合
  2. 棺の中のセラヴィ
  3. 狂喜のメロディ
  4. un:Mizeria
  5. ニルヴァーナ(Cover:MUCC
  6. Miss MOONLIGHT(Cover:黒夢
  7. Spooky Halloween Night
  8. Into the Flame
  9. ROSIER(Cover:LUNA SEA
  10. ザクロ
  11. ヴァンパイア(Cover:Janne Da Arc
  12. STAND PROUD(Cover:橋本仁
  13. ピエロ
Encore
  1. histoire
  2. Janus

カバー
ラプソディア
  • 逹瑯 - 2022年9月21日発売の1stシングル『エンドロール』にてセルフカバーをしている。

配信限定(Fantôme Iris)

histoire

histoire
Fantôme Irisの配信限定シングル
収録アルバムmiroir
リリース2020年9月25日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分22秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者マオ
作曲者Shinji
Fantôme Iris 年表
  • histoire
  • (2020年)

2020年9月25日に配信されたFantôme Irisの配信限定シングル[20]

制作背景
histoire
  • 「地元・名古屋でのファイナルライブにあたり、眷属(バンドのファンの呼称)に向けて作られた」という設定があり、ボーカル・FELIXを演じるランズベリー・アーサーは「本物のライブに相当する熱量を込めた」と語った[21]
収録曲
  1. histoire (3:22)
  2. モノクロのキス (3:58)
    • 作詞:マオ、作曲:Shinji、Cover:シド
  3. ボイスドラマ「histoire des vampires」 (18:55)
    • 2021年9月24日に行われた無料配信ライブ「Fantôme Iris S-SOL -histoire des vampires-」のボイスドラマパートの再録[20]

棺の中のセラヴィ

棺の中のセラヴィ
Fantôme Irisの配信限定シングル
収録アルバムmiroir
リリース2021年3月14日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分44秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村彼方
作曲者三好啓太
Fantôme Iris 年表
  • 棺の中のセラヴィ
  • (2021年)
ミュージックビデオ
「棺の中のセラヴィ」 - YouTube

Fantôme Irisの配信限定シングル。2021年3月14日配信[22]

制作背景
収録曲
  1. 棺の中のセラヴィ (3:44)

Spooky Halloween Night

Spooky Halloween Night
Fantôme Irisの配信限定シングル
リリース2021年10月31日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分42秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者UYKADO
Fantôme Iris 年表
  • Spooky Halloween Night
  • (2021年)
ミュージックビデオ
「Spooky Halloween Night」 - YouTube

Fantôme Irisの配信限定シングル。2021年10月31日配信。 アプリ『AAside』において、同名の期間限定イベントに合わせて楽曲が追加された[24]

収録曲
  1. Spooky Halloween Night (3:42)
    • 作詞・作曲・編曲:UYKADO
パフォーマンス
2021年9月23日に行われた「Fantome Iris Concept LIVE -月光饗宴-」にて初披露。メンバーがハロウィンをイメージした仮装をしてのパフォーマンスが行われた[25][26]

Janus

Janus
Fantôme Irisの配信限定シングル
収録アルバムmiroir
リリース2022年3月2日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分52秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者加藤貴之
作曲者加藤貴之
Fantôme Iris 年表
  • Janus
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「Janus」 - YouTube

Fantôme Irisの配信限定シングル。2022年3月2日配信。

収録曲
  1. Janus (3:52)

un:Mizeria

un:Mizeria
Fantôme Irisの配信限定シングル
リリース2022年3月16日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分30秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者白鷺雪兎
作曲者青木宏憲・廣澤優也
Fantôme Iris 年表
  • un:Mizeria
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「un:Mizeria」 - YouTube

Fantôme Irisの配信限定シングル。2022年3月16日配信。

収録曲
  1. un:Mizeria (4:30)
    • 作詞 : 白鷺雪兎、作曲・編曲:青木宏憲・廣澤優也

下弦の月夜

下弦の月夜
Fantôme Irisの配信限定シングル
リリース2023年8月7日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分48秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者マオシド
作曲者ゆうや(シド)
Fantôme Iris 年表
  • 下弦の月夜
  • (2023年)
ミュージックビデオ

Fantôme Irisの配信限定シングル。2023年8月7日配信。

収録曲
  1. 下弦の月夜 (3:48)
    • 作詞:マオシド)、作曲:ゆうや(シド)、編曲:ゆうや(シド)・ICHIRO KAMIYAMA・shun ÷1

風神RIZING!

メンバー

一部の楽曲では、ボーカル以外のメンバーがコーラスや一部パートを担当。

シングル(風神RIZING!)

ランガンラン/夢見るBoy守るため

ランガンラン/夢見るBoy守るため
風神RIZING!シングル
初出アルバム『ピース!
A面
  • ランガンラン
  • 夢見るBoy守るため
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
レーベル ブシロードミュージック
作詞・作曲
  • 中村航(作詞 #1.2)
  • 藤井健太郎(作曲 #1)
  • 鋼鉄兄貴(作曲 #2)
チャート最高順位
テンプレートを表示

風神RIZING!の1stシングル。2021年7月14日発売[27]。初の両A面シングルとなっている。

限定盤のBlu-ray Discにテレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』#8〜#10を収録している。

収録曲
CD
  1. ランガンラン
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:藤井健太郎(HANO)
  2. 夢見るBoy守るため
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:鋼鉄兄貴(HANO)
Blu-ray Disc(生産限定盤のみ)
発売形態
発売日 タイトル 販売形態 規格品番 形態 初回生産特典
2021年7月14日 ランガンラン/夢見るBoy守るため CD+Blu-ray BRMM-10432 初回限定盤 「ライブ・ロワイヤル・フェス 1st Round 前哨戦」投票券
(限定盤5ポイント、通常盤1ポイント)
CD BRMM-10433 通常盤

アルバム(風神RIZING!)

ピース!

ピース!
風神RIZING!スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル
レーベル ブシロードミュージック
チャート最高順位
ミュージックビデオ
テンプレートを表示

風神RIZING!の1stアルバム。2022年9月14日発売。

収録曲
CD
  1. ランガンラン
  2. G線上にY!?
  3. フウライ全力ジャンプ
    • 作詞・作曲・編曲:TAKE(FLOW
  4. 夢見るBoy守るため
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:鋼鉄兄貴(HANO)
  5. NO RICE NO LIFE
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:谷ナオキ(HANO)・廣澤優也(HANO)
  6. フラれた男のラブレター
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:渋谷勇太
  7. ダチフレンド
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:廣澤優也(HANO)・青木宏憲(HANO)
  8. 上京上等行ってきまーす☆
    • 作詞・作曲・編曲:TAKE(FLOW)
  9. longing
    • 作詞・作曲:SHiNNOSUKE(SINOBROWN/ROOKiEZ is PUNK'D/S.T.U.W)、編曲:SHiNNOSUKE ・UZ(SPYAIR/S.T.U.W)
  10. SWORD!
  11. SunRize 〜黄金の太陽〜
    • 作詞・作曲:氏原ワタルDOES)、編曲:氏原ワタル(DOES)・藤井健太郎
  12. バンザイRIZING!!!
    • 作詞・作曲・編曲:TAKE(FLOW)
Blu-ray Disc(生産限定盤のみ)
  • ARGONAVIS LIVE 2021 COVER FESTIVAL 全編映像
  1. 1/3の純情な感情(Cover:SIAM SHADE)/ FELIX BAND
  2. the WORLD(Cover:ナイトメア)/ FELIX BAND
  3. 誘惑(Cover:GLAY)/ FELIX BAND
  4. 青い栞(Cover:Galileo Galilei)/ 桔梗凛生
  5. サムライハート (Some Like It Hot!!)(Cover:SPYAIR)/ 五稜結人
  6. 季節は次々死んでいく(Cover:amazarashi)/ 的場航海
  7. スターライトパレード(Cover:SEKAI NO OWARI)/ 七星 蓮、五稜結人、的場航海、桔梗凛生
  8. 狂乱 Hey Kids!!(Cover:THE ORAL CIGARETTES)/ GYROAXIA
  9. 曇天(Cover:DOES)/ GYROAXIA
  10. インフェルノ(Cover:Mrs. GREEN APPLE)/ GYROAXIA
  11. HOWLING(Cover:abingdon boys school)/ GYROAXIA with FELIX
  12. One Night Carnival(Cover:氣志團)/ 風太 BAND
  13. ゴールデンタイムラバー(Cover:スキマスイッチ)/ 風太 BAND
  14. HOT LIMIT(Cover:T.M.Revolution)/ 風太 BAND
  15. READY STEADY GO(Cover:L'Arc〜en〜Ciel)/ Argonavis
  16. メリッサ(Cover:ポルノグラフィティ)/ Argonavis
  17. *〜アスタリスク〜(Cover:ORANGE RANGE)/ Argonavis with 風太
  18. GO!!!(Cover:FLOW)/ ALL CAST
Encore
  1. AAside / ALL CAST

配信限定(風神RIZING!)

上京上等行ってきまーす☆

上京上等行ってきまーす☆
風神RIZING!の配信限定シングル
収録アルバムピース!
リリース2020年10月26日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分26秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者
作曲者
  • TAKE(#1)
  • 綾小路翔(#2)
風神RIZING! 年表
  • 上京上等行ってきまーす☆
  • (2020年)
ミュージックビデオ
「上京上等行ってきまーす☆」 - YouTube

風神RIZING!の配信限定シングル。2020年10月26日配信[28]

制作背景
上京上等行ってきまーす☆
  • バンドメンバーが地元の長崎から上京する気持ちを主題としている[28]
  • 楽曲を制作した[28]FLOWのTAKEは、ディレクションも兼任している[29]
収録曲
  1. 上京上等行ってきまーす☆ (4:26)
    • 作詞・作曲・編曲:TAKE(FLOW[28]
  2. One Night Carnival (4:58)
  3. ボイスドラマ「フウライ上京物語」 (18:32)
    • 2020年10月25日に配信された無料配信ライブ「風神RIZING! S-SOL -フウライ上京物語-」のボイスドラマパートの再録であり[28]、長崎での最後のライブを描いている[30]

ダチフレンド

ダチフレンド
風神RIZING!の配信限定シングル
収録アルバムピース!
リリース2021年3月14日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分55秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者
風神RIZING! 年表
  • ダチフレンド
  • (2021年)
ミュージックビデオ
「ダチフレンド」 - YouTube

風神RIZING!の配信限定シングル。2021年3月14日配信[31]

収録曲
  1. ダチフレンド (3:55)

フウライ出陣歌!

フウライ出陣歌!
風神RIZING!の配信限定シングル
リリース2022年3月2日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分47秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者山本恭平
風神RIZING! 年表
  • フウライ出陣歌!
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「フウライ出陣歌!」 - YouTube

風神RIZING!の配信限定シングル。2022年3月2日配信。

収録曲
  1. フウライ出陣歌! (3:47)
    • 作詞: 中村航、作曲・編曲:山本恭平

NO RICE NO LIFE

NO RICE NO LIFE
風神RIZING!の配信限定シングル
収録アルバムピース!
リリース2022年3月9日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分47秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者谷ナオキ・廣澤優也
風神RIZING! 年表
  • NO RICE NO LIFE
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「NO RICE NO LIFE」 - YouTube

風神RIZING!の配信限定シングル。2022年3月9日配信。

収録曲
  1. NO RICE NO LIFE (3:47)

フラれた男のラブレター

フラれた男のラブレター
風神RIZING!の配信限定シングル
収録アルバムピース!
リリース2022年3月23日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分13秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者渋谷勇太
風神RIZING! 年表
  • フラれた男のラブレター
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「フラれた男のラブレター」 - YouTube

風神RIZING!の配信限定シングル。2022年3月23日配信。

収録曲
  1. フラれた男のラブレター (4:13)
    • 作詞: 中村航、作曲・編曲:渋谷勇太

G線上にY!?

G線上にY!?
風神RIZING!の配信限定シングル
収録アルバムピース!
リリース2022年3月30日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分43秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者海津信志
風神RIZING! 年表
  • G線上にY!?
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「G線上にY!?」 - YouTube

風神RIZING!の配信限定シングル。2022年3月30日配信。

収録曲
  1. G線上にY!? (3:43)
    • 作詞: 中村航、作曲:海津信志、編曲 : 廣澤優也・谷ナオキ

εpsilonΦ

メンバー

宇治川紫夕のみが歌唱した楽曲、二条遥のみが歌唱した楽曲、両者のツインボーカルによる楽曲などがある。

シングル(εpsilonΦ)

Cynicaltic Fakestar/Sake it L⓪VE!

εpsilonΦの1stシングル。2021年7月14日発定[32]。初の両A面シングルとなっている。

限定盤のBlu-ray Discにはテレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』#11〜#13を収録。

アルバム(εpsilonΦ)

Friction

εpsilonΦの1stアルバム。2022年9月21日発売。

生産限定盤のBlu-ray Discには「ARGONAVIS LIVE 2022 1st SHOW - COVER FESTIVAL mini」が収録されている。

配信限定(εpsilonΦ)

Play With You

Play With You
εpsilonΦの配信限定シングル
収録アルバムFriction
リリース2020年8月30日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分44秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者
作曲者
  • 藤井亮太(#1)
  • まふまふ(#2)
εpsilonΦ 年表
  • Play With You
  • (2020年)
ミュージックビデオ
「Play With You」 - YouTube

εpsilonΦの配信限定シングル。2020年8月30日配信[33]

制作背景
Play With You
  • ボーカル・宇治川紫夕を演じる榊原優希は、「"すべてが僕にとっては玩具"という紫夕が持つ自身のイメージが描かれている」と語っている[34]
  • 榊原は「歌詞の内容が非常に残酷」だとしつつも、「優し気な曲調や、明るい歌い方によって生じるいびつさが心地よさをもたらすだろう」と述べている[34]
  • 「魅力がないならその身を燃やせ 愛と共に」という歌詞について、"愛"という言葉が紫夕のキャラクター性にそぐわないことから、当初は別の「アイ」(例:"哀")に置き換えようという案もあった[34]。制作サイドからそのことについて相談された榊原は、「"愛"について嘲笑する感じであればよいのではないか」と提案し、最終的にはこの形となった[34]
収録曲
  1. Play With You (3:44)
    • 作詞:新田目駿(HANO)[34]、作曲:藤井亮太[34]、編曲:青木宏憲(HANO)・日直伸次(HANO)[34]、歌:宇治川紫夕[35]
  2. アンチクロックワイズ (3:48)
  3. ボイスドラマ「コドモノアソビ」 (20:35)
    • 2020年8月29日に無料配信された「εpsilonΦ S-SOL -Play With You-」のボイスドラマパートの再録[36]

End of reason

End of reason
εpsilonΦの配信限定シングル
収録アルバムFriction
リリース2021年3月14日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分30秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者白鷺雪兎
作曲者鋼鉄兄貴
εpsilonΦ 年表
  • End of reason
  • (2021年)
ミュージックビデオ
「End of reason」 - YouTube

εpsilonΦの配信限定シングル。2021年3月14日配信[37]

収録曲
  1. End of reason (4:30)
    • 作詞:白鷺雪兎、作曲:鋼鉄兄貴(HANO)、編曲:鋼鉄兄貴(HANO)・日直伸次(HANO)、歌:宇治川紫夕・二条遥

ユメノアト

ユメノアト
εpsilonΦの配信限定シングル
収録アルバムFriction
リリース2022年3月2日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分46秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者藤井健太郎
作曲者藤井健太郎
εpsilonΦ 年表
  • ユメノアト
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「ユメノアト」 - YouTube

εpsilonΦの配信限定シングル。2022年3月2日配信。

収録曲
  1. ユメノアト (3:46)
    • 作詞・作曲: 藤井健太郎、編曲:HANO、歌:宇治川紫夕・二条遥

Egoistic才Φ

Egoistic才Φ
εpsilonΦの配信限定シングル
収録アルバムFriction
リリース2022年3月16日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分25秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者新田目駿
作曲者藤井健太郎
εpsilonΦ 年表
  • Egoistic才Φ
  • (2022年)
ミュージックビデオ
「Egoistic才Φ」 - YouTube    

εpsilonΦの配信限定シングル。2022年3月16日配信。

収録曲
  1. Egoistic才Φ (4:25)
    • 作詞:新田目駿 、作曲・編曲:藤井健太郎、歌:二条遥

シングル

AAside

AAside
ARGONAVIS from BanG Dream!シングル
A面 AAside
B面
  • AAside CROSSING Ver.
  • UNION
  • Rage on
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
時間
レーベル ブシロードミュージック
作詞・作曲


チャート最高順位
テンプレートを表示
映像外部リンク
ARGONAVIS ch.公式YouTubeチャンネルによる生産限定盤収録ライブ映像
  ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020「バンザイRIZING!!!」LIVE映像 - YouTube
  ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020「銀の百合」LIVE映像 - YouTube
  ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020「光の悪魔」LIVE映像 - YouTube
  ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020「GETTING HIGH」LIVE映像 - YouTube
  ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020「AAside」LIVE映像 - YouTube

from ARGONAVISのシングル。2021年2月3日発売[40]

エピソード
AAside
収録曲
CD
  1. AAside (4:25)
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:渡辺拓也、歌:七星蓮×旭那由多×FELIX×神ノ島風太×宇治川紫夕
  2. AAside CROSSING Ver. (4:25)
    • 作詞:中村航、作曲・編曲:渡辺拓也、歌:Argonavis×GYROAXIA
  3. UNION (3:47)
  4. Rage on (4:22)
    • 作詞:YORKE.、作曲:Ta_2、編曲:山本恭平、歌:GYROAXIA、Cover:OLDCODEX[10]
Blu-ray Disc(生産限定盤のみ)
  • 『ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020』LIVE全編映像
  1. ゴールライン / Argonavis
  2. AGAIN / Argonavis
  3. Starry Line / Argonavis
  4. 雨上がりの坂道 / Argonavis
  5. Pray / Argonavis
  6. 星がはじまる / Argonavis
  7. ランガンラン / 風神RIZING!
  8. ダチフレンド / 風神RIZING!
  9. バンザイRIZING!!! / 風神RIZING!
  10. histoire / Fantôme Iris
  11. ザクロ / Fantôme Iris
  12. 銀の百合 / Fantôme Iris
  13. Sake it L⓪VE! / εpsilonΦ
  14. Play With You / εpsilonΦ
  15. 光の悪魔 / εpsilonΦ
  16. MANIFESTO / GYROAXIA
  17. REVOLUTION / GYROAXIA
  18. GETTING HIGH / GYROAXIA
  19. LIAR / GYROAXIA
  20. SCATTER / GYROAXIA
  21. IGNITION / GYROAXIA
Encore
  1. AAside / ALLキャスト
発売形態
発売日 タイトル 販売形態 規格品番 形態 特典 初回生産特典
2021年2月3日 AAside CD+Blu-ray BRMM-10370 初回限定盤 『ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020』LIVE PHOTOブックレット(全24P) 『ARGONAVIS the Live Stage 大阪公演』抽選応募申込券
『ARGONAVIS LIVE 2021 JUNCTION A-G』抽選応募申込券
CD BRMM-10371 通常盤

きっと僕らは/火花散ル

Argonavis/GYROAXIAのシングル。2021年11月17日発売。 表題2曲は『劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート』 の主題歌となっている。

フルアルバム

アルゴナビス AAside Memorial Album 完全生産限定盤

from ARGONAVISの1枚目のオリジナルアルバム2023年4月12日に発売された[41]

ゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』に実装された楽曲がすべて収録されている(カバー曲を除く)。

ミニアルバム

VOICE/MANIFESTO

VOICE/MANIFESTO
Argonavis×GYROAXIAEP
リリース
ジャンル
レーベル ブシロードミュージック
チャート最高順位
ミュージックビデオ
テンプレートを表示
映像外部リンク
ARGONAVIS ch.公式YouTubeチャンネルによる生産限定盤収録ライブ映像
  BanG Dream! Argonavis 1.5th LIVE「STARTING OVER」LIVE映像 - YouTube

Argonavis×GYROAXIAのミニ・アルバム。2020年1月15日発売[44]

エピソード
MANIFESTO
  • プロデューサーの北岡は「ラップやシャウトを織り交ぜたテクニカルな曲」「小笠原仁さんがいなければ生まれなかった」と語る[45]
収録曲
CD
  1. VOICE (4:55)
  2. MANIFESTO (3:41)
    • 作詞・作曲:ASH DA HERO、編曲:ASH DA HERO・脇眞富、歌:GYROAXIA
  3. メリッサ (4:30)
  4. 現状ディストラクション (3:34)
    • 作詞:MOMIKEN、作曲:UZ、歌:GYROAXIA、Cover:SPYAIR[10]
  5. ボイスドラマ「Argonavis × GYROAXIA」 (11:10)
Blu-ray Disc(生産限定盤のみ)
  1. 「ゴールライン」アニメーションミュージックビデオ
  2. BanG Dream! Argonavis 1.5th LIVE ライブ映像
「STARTING OVER」/「ゴールライン」/「VOICE」
発売形態
発売日 タイトル 販売形態 規格品番 形態 初回生産特典
2020年1月15日 VOICE/MANIFESTO CD+Blu-ray BRMM-10250 初回限定盤 キャラクタープロフィールカード1枚(全10種)
CD BRMM-10251 通常盤

銀の百合/バンザイRIZING!!!/光の悪魔

『銀の百合/バンザイRIZING!!!/光の悪魔』は、Fantôme Iris/風神RIZING!/εpsilonΦによるミニ・アルバムであり、2020年12月9日発売[46]。 カップリング曲の異なる3形態で発売された。

カバーアルバム

Marble

ARGONAVIS Cover Collection -Marble-
GYROAXIA、εpsilonΦカバー・アルバム
リリース
ジャンル J-POPキャラクターソング
レーベル ブシロードミュージック
テンプレートを表示
収録曲
  1. 狂乱 Hey Kids!!
    • 歌:GYROAXIA
    • 作詞・作曲:山中拓也、編曲:室谷海里
    • Cover:THE ORAL CIGARETTES
  2. 曇天
  3. HOWLING
  4. インフェルノ
  5. Rage on
    • 歌:GYROAXIA
    • 作詞:YORKE、作曲:Ta_2、編曲:山本恭平
    • Cover:OLDCODEX
  6. CORE PRIDE
    • 歌:GYROAXIA
    • 作詞:TAKUYA∞、作曲:彰 / TAKUYA∞、編曲:脇眞富
    • Cover:UVERworld
  7. unravel
  8. Enigmatic Feeling
    • 歌:εpsilonΦ
    • 作詞・作曲:北嶋徹、編曲:廣澤優也
    • Cover:凛として時雨
  9. key plus words
  10. 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
  11. Happy Halloween
    • 歌:εpsilonΦ
    • 作詞・作曲:Junky、編曲:日直伸次
    • Cover:Junky feat.鏡音リン
  12. 千本桜

Mix

ARGONAVIS Cover Collection -Mix-
Argonavis、Fantôme Iris、風神RIZING!カバー・アルバム
リリース
ジャンル J-POPキャラクターソング
レーベル ブシロードミュージック
テンプレートを表示
収録曲
  1. GO!!!
    • 歌:Argonavis
    • 作詞:KOHSHI、作曲:TAKE、編曲:廣澤優也
    • Cover:FLOW
  2. READY STEADY GO
  3. スターライトパレード
  4. *〜アスタリスク〜
    • 歌:Argonavis
    • 作詞・作曲:ORANGE RANGE、編曲:廣澤優也
    • Cover:ORANGE RANGE
  5. 1/3の純情な感情
    • 歌:Fantôme Iris
    • 作詞・作曲:SIAM SHADE、編曲:石原剛志
    • Cover:SIAM SHADE
  6. the WORLD
  7. ニルヴァーナ
    • 歌:Fantôme Iris
    • 作詞・作曲:ミヤ、編曲:青木宏憲
    • Cover:MUCC
  8. ゴールデンタイムラバー
  9. 情熱の薔薇
  10. キセキ
    • 歌:風神RIZING!
    • 作詞・作曲:GReeeeN、編曲:谷ナオキ
    • Cover:GReeeeN
  11. California

配信限定

STARTING OVER feat.旭 那由多 from GYROAXIA

STARTING OVER feat.旭 那由多 from GYROAXIA
Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIAの配信限定シングル
リリース2020年6月15日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分46秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者
作曲者ASH DA HERO
ミュージックビデオ

Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIA配信限定シングル。2020年6月15日配信[47]

同名のArgonavisの楽曲を、GYROAXIAの旭那由多をゲストボーカルに迎えて歌唱したバージョン。 テレビアニメアルゴナビス from BanG Dream!』の第8話の挿入歌に起用された。

収録曲
  1. STARTING OVER feat.旭 那由多 from GYROAXIA (3:46)

銀の新星<SILVER NOVA>

銀の新星<SILVER NOVA>
Argonavis feat. 二条 遥 from εpsilonΦの配信限定シングル
リリース2022年3月23日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分9秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者中村航
作曲者伊藤和馬
ミュージックビデオ

Argonavis feat. 二条 遥 from εpsilonΦの配信限定シングル。2022年3月23日配信。

「超夢宙閃隊〈スターファイブ〉より愛を込めて」と同じく、七星蓮二条遥が好きな劇中劇『超夢宙閃隊スターファイブ』シリーズの"劇場版主題歌"とされる楽曲で、作中では"カバー楽曲"として扱われている。

収録曲
  1. 銀の新星<SILVER NOVA> (4:09)
    • 作詞:中村航 、作曲・編曲:伊藤和馬

BLACK&WHITE

BLACK&WHITE
Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIAの配信限定シングル
リリース2022年8月2日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分4秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者TAKE(FLOW
作曲者TAKE(FLOW)
ミュージックビデオ

Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIAの配信限定シングル。2022年8月2日配信。

テレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガード will+Dress』のオープニングテーマに起用された。

収録曲
  1. BLACK&WHITE (4:04)
    • 作詞・作曲・編曲:TAKE(FLOW

Re-raise

Re-raise
Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIAの配信限定シングル
リリース2023年1月25日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間3分20秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者アザミ
作曲者アザミ
ミュージックビデオ

Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIAの配信限定シングル。2023年1月25日配信。

テレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガード will+Dress』Season2のエンディングテーマに起用された。

収録曲
  1. Re-raise (3:20)
    • 作詞・作曲・編曲:アザミ

Ragnarök

Ragnarök
SYANAの配信限定シングル
リリース2023年7月22日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間4分54秒
レーベルブシロードミュージック
作詞者ASH DA HERO
作曲者御恵明希
SYANA 年表
ミュージックビデオ
「Ragnarök」 - YouTube

SYANAの配信限定シングル。2023年7月22日発売[48]

収録曲
  1. Ragnarök (4:54)

映像作品

舞台「ARGONAVIS the Live Stage」

舞台「ARGONAVIS the Live Stage」
Argonavis×GYROAXIAライブ・ビデオ
リリース
録音 2021年6月24日-27日
ジャンル J-POPアニメソング
レーベル ブシロードミュージック
テンプレートを表示
収録内容
Blu-ray Disc1
  • 本編映像
Blu-ray Disc2
  • 全景映像
  • オフショット 伊藤昌弘×小笠原 仁×毛利亘宏 スペシャル対談
  • 終演後インタビュー 
CD
  1. Anthem
    • 作詞・作曲 : SHiNNOSUKE(ROOKiEZ is PUNK'D/S.T.U.W)、編曲 : SHiNNOSUKE(ROOKiEZ is PUNK'D/S.T.U.W)、UZ(SPYAIR/S.T.U.W)、歌 : Argonavis

ARGONAVIS LIVE 2021 JUNCTION A-G

ARGONAVIS LIVE 2021 JUNCTION A-G
Argonavis×GYROAXIAライブ・ビデオ
リリース
録音 2021年5月30日
ジャンル J-POPアニメソング
レーベル ブシロードミュージック
テンプレートを表示
収録内容
 Blu-ray Disc
  • 「ARGONAVIS LIVE 2021 JUNCTION A-G」全編映像
CD (完全生産限定盤のみ)
  1. MANIFESTO/GYROAXIA
  2. SCATTER/GYROAXIA
  3. GETTING HIGH/GYROAXIA
  4. Stand by me!!/Argonavis
  5. What-if Wonderland!!/Argonavis
  6. Steady Goes!/Argonavis
  7. GET MYSELF/GYROAXIA
  8. IGNITION/GYROAXIA
  9. FAR AWAY/GYROAXIA
  10. AGAIN/Argonavis
  11. Starry Line/Argonavis
  12. Y/Argonavis
  13. BREAK IT DOWN/GYROAXIA
  14. LIAR/GYROAXIA
  15. WORLD IS MINE/GYROAXIA
  16. WITHOUT ME/GYROAXIA
  17. ゴールライン/Argonavis
  18. 星がはじまる/Argonavis
  19. VOICE/Argonavis
  20. JUNCTION/Argonavis
  21. STARTING OVER/Argonavis×GYROAXIA

舞台「ARGONAVIS the Live Stage2 ~目醒めの王者と恒星のプログレス~」

from ARGONAVISの映像作品。2023年6月28日に発売された[49]

単行本特典CD

Hey! Argonavis

Hey! Argonavis
Argonavisシングル
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
時間
レーベル ブシロードミュージック
作詞・作曲
  • 中村航(作詞)
    • とうかさ
    • 中村航(作曲)
テンプレートを表示

2020年12月8日発売のコミックスぷちゴナビス』単行本1巻初回限定特典CD[50]。 2021年3月14日、各種音楽配信サイトにて配信開始。

収録曲
  1. Hey! Argonavis (4:01)
エピソード
コロナ禍以前に「Argonavisコールができる曲」というコンセプトで制作された[51]。その後、長い間声出しのライブができずにいたが、2023年のArgonavisツアーにてコールが実現した。
また、一度楽曲そのものがお蔵入りになっていたが、「ぷちゴナビスの特典としてなら」と復活させた、という経緯で単行本特典CDに収録された[52]

脚注

注釈

  1. ^ ARGONAVIS(アルゴナビス)from BanG Dream! 公式ポータルサイト內では「テレビアニメ第1話と第12話で披露された」となっているが、誤表記である。

出典

  1. ^ Argonavis「JUNCTION」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2021年3月14日閲覧。
  2. ^ ヴァンガード初心者も必見! 世界観を一新したTVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード overDress」紹介&キャストインタビュー”. www.4gamer.net (2021年4月3日). 2021年12月5日閲覧。
  3. ^ CYAN”. 2022年5月6日閲覧。
  4. ^ Argonavis「リスタート」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月26日閲覧。
  5. ^ Argonavis「超夢宙閃隊〈スターファイブ〉より愛を込めて」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月26日閲覧。
  6. ^ Argonavis「AAside」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2021年1月11日閲覧。
  7. ^ スタートライン”. 2023年9月10日閲覧。
  8. ^ GYROAXIA(ジャイロアクシア)2月23日発売メジャーデビューミニアルバム『Freestyle』から、THE ORAL CIGARETTES・山中拓也楽曲提供&プロデュース曲の先行配信とMVプレミア公開が2月9日に決定!”. リスアニ! WEB. 2022年2月3日閲覧。
  9. ^ GYROAXIA「IGNITION」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月24日閲覧。
  10. ^ a b c d e f COVER SONG”. アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド). 2020年12月27日閲覧。
  11. ^ GYROAXIA「EGOIST」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月24日閲覧。
  12. ^ GYROAXIA「FAR AWAY」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2021年3月14日閲覧。
  13. ^ The last resort”. 2023年7月22日閲覧。
  14. ^ MILESTONE”. 2023年7月22日閲覧。
  15. ^ ALL MY PARTS”. 2023年9月10日閲覧。
  16. ^ Fantôme Iris「ザクロ/狂喜のメロディ」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年5月6日閲覧。
  17. ^ a b c d e 「アルゴナビス」3万字超インタビュー。ボーカリスト&音楽統括・北岡Pにニューシングル&メディア展開の話を聞いた”. www.4gamer.net. Aetas (2021年7月14日). 2021年12月29日閲覧。
  18. ^ Fantôme Iris「ピエロ」”. From ARGONAVIS 公式ポータルサイト. 2020年5月6日閲覧。
  19. ^ 『from ARGONAVIS』Fantôme Irisの2ndシングル「ピエロ」が登場”. マイナビニュース (2021年12月23日). 2022年1月15日閲覧。
  20. ^ a b c Fantôme Iris「histoire」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月24日閲覧。
  21. ^ ランズベリー・アーサー《撮り下ろしインタビュー》 10/10開催『ライブ・ロワイヤル・フェス2020』にかける想い”. SPICE (2020年10月8日). 2022年1月15日閲覧。
  22. ^ Fantôme Iris「棺の中のセラヴィ」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2021年3月14日閲覧。
  23. ^ Inc, Aetas. “from ARGONAVISの始まりを飾った2つのリアルライブをレポート。彼らはこれから,誰も知らない真っ白な道を突き進んでいく――”. www.4gamer.net. 2022年1月18日閲覧。
  24. ^ アプリ「アルゴナビス from BanG Dream! AAside」イベント「Spooky Halloween Night」開催!Fantôme Iris新曲が登場!”. PR TIMES. 2022年1月1日閲覧。
  25. ^ リアルなFantome Irisの姿がステージに!『アルゴナビス』“月光饗宴”の模様をレポート”. 電撃オンライン. 2022年1月1日閲覧。
  26. ^ 「アルゴナビス」ライブレポート。3つのリアルライブで彼らが魅せた“特別な時間”を,もう一度あなたへ”. www.4gamer.net. Aetas. 2022年1月1日閲覧。
  27. ^ 風神RIZING!「ランガンラン/夢見るBoy守るため」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年5月6日閲覧。
  28. ^ a b c d e 風神RIZING!「上京上等行ってきまーす☆」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月24日閲覧。
  29. ^ 「アルゴナビス」中島ヨシキさんが語る風神RIZING!の音楽は,“一緒に歌う人がいないと成立しない”。ボーカリストインタビュー企画第3弾”. www.4gamer.net. Aetas (2020年10月21日). 2021年12月12日閲覧。
  30. ^ 風神RIZING! S-SOL -フウライ上京物語- | Live/Event”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2022年1月15日閲覧。
  31. ^ 風神RIZING!「ダチフレンド」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2021年3月14日閲覧。
  32. ^ εpsilonΦ「Cynicaltic Fakestar/Sake it L⓪VE!」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2021年5月6日閲覧。
  33. ^ εpsilonΦ「Play With You」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月24日閲覧。
  34. ^ a b c d e f g 「アルゴナビス」榊原優希さんが語るεpsilonΦ。ポップと狂気が混在する音楽性とは? ボーカリストインタビュー企画第1弾”. www.4gamer.net. Aetas (2020年8月28日). 2021年12月12日閲覧。
  35. ^ ORIGINAL SONG”. アルゴナビス from BanG Dream! AAside(ダブルエーサイド). 2020年12月27日閲覧。
  36. ^ εpsilonΦ S-SOL -Play With You- | Live/Event | ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト”. εpsilonΦ S-SOL -Play With You- | Live/Event | ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2022年1月15日閲覧。
  37. ^ εpsilonΦ「End of reason」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2021年3月14日閲覧。
  38. ^ AAside”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年3月14日閲覧。
  39. ^ オリコン週間 シングルランキング 2021年02月01日〜2021年02月07日”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年3月14日閲覧。
  40. ^ 「AAside」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月26日閲覧。
  41. ^ アルゴナビス AAside Memorial Album 完全生産限定盤”. 2023年7月22日閲覧。
  42. ^ VOICE/MANIFESTO”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年12月25日閲覧。
  43. ^ オリコン週間 アルバムランキング 2020年01月13日〜2020年01月19日 31〜40位”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年12月25日閲覧。
  44. ^ Argonavis×GYROAXIA「VOICE/MANIFESTO」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月24日閲覧。
  45. ^ 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「:0」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  46. ^ 「銀の百合/バンザイRIZING!!!/光の悪魔」”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月24日閲覧。
  47. ^ STARTING OVER feat.旭 那由多 from GYROAXIA”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月26日閲覧。
  48. ^ Ragnarök”. 2023年7月22日閲覧。
  49. ^ 舞台「ARGONAVIS the Live Stage2 ~目醒めの王者と恒星のプログレス~」”. 2023年7月19日閲覧。
  50. ^ Hey! Argonavis”. ARGONAVIS(アルゴナビス) from BanG Dream! 公式ポータルサイト. 2020年12月25日閲覧。
  51. ^ Inc, Aetas (2023年10月26日). “[インタビュー]「from ARGONAVIS」の2023年上半期の振り返りや今後の展開,制作中のアプリについて代表取締役・北岡那之氏に聞いた”. 4Gamer.net. 2023年10月31日閲覧。
  52. ^ Inc, Aetas (2023年8月12日). “渡空燕丸-『Hey! Argonavis』は…”. X. 2023年11月1日閲覧。

外部リンク