70
自然数
70(七十、ななじゅう、しちじゅう、ひちじゅう、ななそ、ななそじ)は自然数、また整数において、69の次で71の前の数である。
69 ← 70 → 71 | |
---|---|
素因数分解 | 2 × 5 × 7 |
二進法 | 1000110 |
三進法 | 2121 |
四進法 | 1012 |
五進法 | 240 |
六進法 | 154 |
七進法 | 130 |
八進法 | 106 |
十二進法 | 5A |
十六進法 | 46 |
二十進法 | 3A |
二十四進法 | 2M |
三十六進法 | 1Y |
ローマ数字 | LXX |
漢数字 | 七十 |
大字 | 七拾 |
算木 |
性質
編集- 70は合成数であり、正の約数は 1, 2, 5, 7, 10, 14, 35, 70 である。
- 最小の不思議数である。次は836。
- 7番目の五角数である。1つ前は51、次は92。
- 5番目の五胞体数である。1つ前は35、次は126。
- 70 = 5 × 6 × 7 × 8/1 × 2 × 3 × 4
- 4番目の十三角数である。1つ前は36、次は115。
- 6番目のペル数である。1つ前は29、次は169。
- 4番目の楔数である。1つ前は66、次は78。
- 27番目のハーシャッド数である。1つ前は63、次は72。
- 1/70 = 0.0142857… (下線部は循環節で長さは6)
- 70! は1グーゴルに比較的近い。
- 70! = 11, 978, 571, 669, 969, 891, 796, 072, 783, 721, 689, 098, 736, 458, 938, 142, 546, 425, 857, 555, 362, 864, 628, 009, 582, 789, 845, 319, 680, 000, 000, 000, 000, 000 ≒ 1.1978571669969891796 × 10100
- パスカルの三角形の9段目の中央の数は70である。1つ前は20、次は252。
- 各位の和が7になる8番目の数である。1つ前は61、次は106。
- 各位の平方和が平方数になる19番目の数である。1つ前は68、次は80。(オンライン整数列大辞典の数列 A175396)
- 70 = 32 + 52 + 62
- 3つの平方数の和1通りで表せる33番目の数である。1つ前は68、次は72。(オンライン整数列大辞典の数列 A025321)
- 異なる3つの平方数の和1通りで表せる21番目の数である。1つ前は66、次は75。(オンライン整数列大辞典の数列 A025339)
- n = 2 のときの 3n + 5n + 6n の値とみたとき1つ前は14、次は368。(オンライン整数列大辞典の数列 A001579)
- 70 = (7−1/2)2 + (11−1/2)2 + (13−1/2)2
- 70 = 26 + 6
- n = 6 のときの 2n + n の値とみたとき1つ前は37、次は135。(オンライン整数列大辞典の数列 A006127)
- n = 70 のとき n と n − 1 を並べた数を作ると素数になる。n と n − 1 を並べた数が素数になる8番目の数である。1つ前は58、次は78。(オンライン整数列大辞典の数列 A054211)
- 70 = 5 × 6 × 7/3
- n = 5 のときの n(n + 1)(n + 2)/3 の値とみたとき1つ前は40、次は112。(オンライン整数列大辞典の数列 A007290)
- n = 5 のときの n(n + 1)(n + 2)/3 の値とみたとき1つ前は40、次は112。(オンライン整数列大辞典の数列 A007290)
その他 70 に関連すること
編集- 3月11日は年始から数えて70日目である。( ただし閏年は3月10日 )
- 70 の接頭辞:septuaginti(拉)、heptaconta(希)
- ラテン語では septuaginta(セプトゥアーギンター)。
- 原子番号 70 の元素はイッテルビウム (Yb)。
- 70歳の別名:七十路(ななそじ)、古希(古稀。杜甫の詩から)。
- 第70代天皇は後冷泉天皇である。
- 大相撲の第70代横綱は、日馬富士公平である。
- 日本の第70代内閣総理大臣は鈴木善幸である。
- 第70代ローマ教皇はホノリウス1世(在位:625年10月27日~638年10月12日)である。
- 横浜ランドマークタワーは、地上70階建て。
- 水滸伝の70回本(金聖嘆が元の物語の後半を切り捨てて編集したもの。71回本とも)
- EXPO'70 は1970年に開催された日本万国博覧会のことである。
- 70系は70系・70形と呼ばれる(鉄道車両の)体系の一覧。
- クルアーンにおける第70番目のスーラは階段である。
- 日本野球機構に所属するプロ野球球団において、支配下選手登録できる人数の上限は70人である。
関連項目
編集- 0 - 10 - 20 - 30 - 40 - 50 - 60 - 70 - 80 - 90 - 100
- 71 - 72 - 73 - 74 - 75 - 76 - 77 - 78 - 79
- 紀元前70年 - 西暦70年 - 1970年
- 名数一覧
(0) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |
60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 |
70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 |
80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 |
90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |
|