おぐらとしひろ

日本の俳優、アクション監督 (1971-)

おぐら としひろ1971年昭和46年〉[1]5月9日[出典 1][注釈 1] - )は、日本の俳優、アクション監督である[1]。スタントマンや特撮番組のスーツアクターとしての活躍で知られている。ジャパンアクションエンタープライズ(JAE)所属。

おぐら としひろ
おぐら としひろ
本名 小倉 敏博
生年月日 (1971-05-09) 1971年5月9日(53歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
民族 日本人
身長 165cm
ジャンル アクション俳優
活動期間 1990年 -
活動内容 俳優スーツアクター
主な作品
仮面ライダー電王』(リュウタロス)
テンプレートを表示

本名・旧芸名は小倉 敏博(読み同じ)[1]。東京都出身[出典 2]。身長165cm。体重52kg。

人物・来歴

編集

JAC(現JAE)第20期生[3][1]。全身を用いたアクションを得意としている[3]

高校生の時に、JAC創立20周年記念映画『リメインズ 美しき勇者たち』のオーディションに合格し、JACに入門[3]後楽園ゆうえんちの『鳥人戦隊ジェットマン』ショーで補助を務めた後、JACが統合された日光江戸村のアクションショーに配属される[3]

スーツアクターとしては、後楽園ゆうえんちの『五星戦隊ダイレンジャー』ショーで戦闘員役を初めて務め、特撮テレビドラマ『重甲ビーファイター』の怪人役を経て、『ビーロボカブタック』『テツワン探偵ロボタック』『燃えろ!!ロボコン』の3作品でレギュラーを務めた[3]

同枠が平成仮面ライダーシリーズへ移行したころより、同シリーズにスポットで参加しつつ、活動の中心を小劇場に移す[3]。2007年『仮面ライダー電王』のリュウタロス役で『ロボコン』以来のレギュラーキャラクターを担当[3]。『海賊戦隊ゴーカイジャー』や『仮面ライダーウィザード』でもレギュラーを務めた[3]

2010年2月には、JAE所属俳優による音楽ユニット「J-MEN」に参加。1stシングル「限界Revolution」で歌手デビューを果たしている[6]

『ゴーカイジャー』などでアクション監督補佐を務めた後、映画『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』でアクション監督としてデビュー[3]。以後、俳優業と並行してアクション監督としても活動している[3]

エピソード

編集

JACを志望した理由は、小学生時代から愛好していた必殺シリーズにJACのメンバーが多数出演していたからであったが、入所後に同シリーズはJACメインではないことを聞き間違いに気づいたという[3]。オーディションではトランポリンを踏み外しており、おぐら自身はなぜ合格できたかわからないと述べており、またトランポリンもトラウマになったという[3]

日光江戸村では、毎日十数ステージの立ち回りを経験したことが自身の財産になっているといい、また高岩成二岡元次郎らJACの先輩との絡みを経験できたことも勉強になったと述べている[3]

重甲ビーファイター』第27話で演じたイカリボンバ2は、ロボット怪人であることからおぐらはロボットをイメージして演じたところアクション監督の竹田道弘から「ロボコンじゃねえんだよ」と叱責され、周囲は爆笑していたがおぐら自身はショックを受けたという[3]。しかし翌々年『ロボコン』と同じロボットコメディ作品である『カブタック』になりレギュラーを得ることができ、従来通りの作品では自身がレギュラー入りすることはなかっただろうと述べている[3]

仮面ライダー響鬼』でバケネコ役に起用されたのは、おぐらが飼っていた猫の話をよくしていたところ、アクション監督の宮崎剛から猫つながりで勧められたからであった[3]

アクマイザー3』を愛好しており、映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』でアクマイザー3のリメイクキャラクターが登場することを聞きつけた際は、自ら監督の坂本浩一に電話し、『アクマイザー』のガブラのリメイクであるガーラ役を得た[3]。ガーラが水を飲む描写は脚本にはなく、おぐらの発案によりオリジナルを踏襲したものである[3]

出演

編集

※『JAE NAKED HERO』「LIST OF WORKS おぐらとしひろ」より[7]

テレビドラマ(出演)

編集

特撮テレビドラマ(出演)

編集

テレビスペシャル

編集

バラエティ番組(出演)

編集

映画(出演)

編集

オリジナルビデオ(出演)

編集

舞台(出演)

編集

CM(出演)

編集

CD(出演)

編集

ゲーム(出演)

編集

DVD(出演)

編集
  • ウィッチクローズ(2002年) - シュタイナー 役[注釈 2]
  • R.O.M?(2004年、NTT東日本BBチャンネル) - SAT 役、アクションコーディネーター[注釈 2]
  • リヤル防衛隊 YAJI KITA 特典 short film(2005年) - 喜多六 役[注釈 2]

ネットムービー(出演)

編集

イベント(出演)

編集

スタッフ

編集

テレビドラマ(スタッフ)

編集

バラエティー(スタッフ)

編集

特撮テレビドラマ(スタッフ)

編集
  • スーパー戦隊シリーズ
    • 海賊戦隊ゴーカイジャー(2011年 - 2012年) - アクション監督補佐(第1話)[2]
    • 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(2018年 - 2019年) - アクション監督(第18・19話)
    • 騎士竜戦隊リュウソウジャー(2019年 - 2020年) - アクション監督(第46 - 48話〈最終話〉)
    • 王様戦隊キングオージャー(2024年) - アクション監督補(第48話 - 第50話〈最終話〉)
    • 爆上戦隊ブンブンジャー (2024年) - アクション監督補佐 (第10[49]・11話[50]
  • 仮面ライダーシリーズ
    • 仮面ライダー鎧武(2013年 - 2014年) - アクション監督補佐
    • 仮面ライダードライブ(2014年 - 2015年) - アクション監督補
    • 仮面ライダービルド(2017年 - 2018年) - アクション監督補
    • 仮面ライダーセイバー(2021年) - アクション監督代行(第17章)[51]

映画(スタッフ)

編集

オリジナルビデオ(スタッフ)

編集

Vシネマ(スタッフ)

編集

ネットムービー(スタッフ)

編集

ヒーローショー(スタッフ)

編集
  • 獣電戦隊キョウリュウジャー(2013年)
    • 「荒れるぜ!真夏のキョウリュウ大決戦!!」
  • 烈車戦隊トッキュウジャー(2014年 - 2015年)
    • 「烈車戦隊トッキュウジャー!シアターGロッソに現る!!」 - アクション監督補佐
    • 「最終列車がやってくる!輝けレインボーライン!!」
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー(2015年)
    • 「最強忍者が暴れるぜ!真夏のニンジャ祭り!!」
  • 動物戦隊ジュウオウジャー(2016年)
    • 「動物戦隊ジュウオウジャー シアターGロッソに現る!!」 - 演出兼アクション監督
    • 「友情パワー全開!5人の絆をなめるなよ!!」
    • 「伝説大解放!ジュウオウイーグル覚醒!!」
  • 宇宙戦隊キュウレンジャー(2017年)
    • 「宇宙戦隊キュウレンジャー!シアターGロッソに現る!!」 - 演出
    • 「究極の選択!天秤にかけられた友情!!」 - 野川瑞穂と共同演出兼共同アクション監督

舞台(スタッフ)

編集
  • K(2014年、ブルーシアター) - 殺陣補佐

イベント(スタッフ)

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 書籍『東宝SF特撮映画シリーズ SPECIAL EDITION GODZILLA FINAL WARS』では、「1974年5月9日」と記述している[5]
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw cx cy cz da db dc dd de 「小倉敏博」名義での出演。
  3. ^ a b 福沢博文の補佐を担当。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i FWコンプリーション 2023, p. 62, 「STAFF MESSAGE 小倉敏博[現・おぐらとしひろ]」
  2. ^ a b c d e f 「SUITS ACTOR INTERVIEW_08 おぐらとしひろ」『海賊戦隊ゴーカイジャー公式読本 豪快演義』グライドメディア〈グライドメディアムック73〉、2012年6月1日、126-127頁。ISBN 978-4-8130-8173-9 
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 仮面俳優列伝 2014, pp. 91–99, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 08 おぐらとしひろ(東映ヒーローMAX vol.34掲載)」
  4. ^ a b 野村宏平、冬門稔弐「5月9日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、128頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 
  5. ^ a b c d e 東宝SF特撮映画シリーズSPECIAL EDITION 2005, pp. 41–44, 「〈スーツアクター座談会〉あの戦いをもう一度」
  6. ^ アクション・スタントならJAE 株式会社ジャパンアクションエンタープライズ” (2013年4月14日). 2022年6月27日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 「LIST OF WORKS おぐらとしひろ」『JAE NAKED HERO』太田出版、2010年3月8日、74頁、75頁頁。ISBN 978-4-7783-1210-7 
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 「東映仮面俳優列伝 おぐらとしひろ」『東映ヒーローMAX Vol.34』辰巳出版、2010年9月10日、52頁頁。ISBN 978-4777808083 
  9. ^ ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜”. ジャパンアクションエンタープライズ (2020年1月20日). 2020年1月22日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h i j k l 公式プロフィールより[要文献特定詳細情報]
  11. ^ ジョギング中の男(第13話)|仮面ライダー図鑑|東映”. 仮面ライダーWEB. 東映. 2021年4月20日閲覧。
  12. ^ テレビマガジン特別編集 2009, p. 22.
  13. ^ 「仮面ライダードライブ スタッフ・キャストリスト」『仮面ライダードライブ超全集』(第1版)小学館、東京〈てれびくんデラックス 愛蔵版〉、2015年11月11日、107頁。ISBN 978-4-09-105152-3 
  14. ^ ゴースト特写 2017, p. 69.
  15. ^ ジオウ読本 2019, pp. 78–80, 「ZI-O SUIT-ACTOR CROSS TALK 高岩成二×縄田雄哉×永徳
  16. ^ 仮面ライダーゼロワン 第9話「ソノ生命、預かります」 - 仮面ライダーWEB. 2019年10月20日閲覧。
  17. ^ JAE出演者情報2003年2月のサイト(2006年12月01日時点のアーカイブ)
  18. ^ 「小澤亮太・細貝圭対談」『CAST-PRIX ZERO』第17号、グライドメディア、2011年、29頁。 
  19. ^ 日曜日。”. 面白ければオールOK!. 2022年9月15日閲覧。
  20. ^ ルパパト公式完全読本 2019, pp. 68–70, 「LUPINRANGER VS PATRANGER SUITS ACTOR TALK SIDE PAT 高田将司×大林勝×五味涼子
  21. ^ 騎士竜戦隊リュウソウジャー ケボーーーンなキャスト大発表〜‼ パート2”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2019年2月24日閲覧。
  22. ^ 爆上戦隊ブンブンジャー What is Bakuage?”. 東映オフィシャルサイト. 2024年2月18日閲覧。
  23. ^ パンフレット 2021, 「INTERVIEW 山口貴也」
  24. ^ JAE2006年8月出演者情報”. 2020年4月2日閲覧。
  25. ^ JAE公式サイト”. 2008年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月15日閲覧。
  26. ^ 『さらば仮面ライダー電王 スペシャルイベント -さらばイマジン! 日本全国クライマックスだぜー!!』(DVD)。 
  27. ^ 仮面俳優列伝 2014, pp. 47–60, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 04 岡元次郎」(東映ヒーローMAX vol.31掲載).
  28. ^ 『EPISODE RED』映画パンフより。
  29. ^ a b 出演情報|株式会社ジャパンアクションエンタープライズ”. 2011年7月9日閲覧。
  30. ^ a b c 映画パンフレットより。
  31. ^ “「平ジェネFOREVER」が“電王映画”になった経緯とは?佐藤健の思いが明らかに”. 映画ナタリー. (2018年12月27日). https://natalie.mu/eiga/news/314144 2018年12月27日閲覧。 
  32. ^ a b c アクション・スタントならJAE 株式会社ジャパンアクションエンタープライズ”. 2019年7月27日閲覧。
  33. ^ 仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2020年5月16日閲覧。
  34. ^ おぐらとしひろ 表と裏の仕事、両面を知った今の自分が出来る事!”. ジャパンアクションエンタープライズ. 2020年10月18日閲覧。
  35. ^ ジャパンアクションエンタープライズ|出演情報|劇場版 仮面ライダーゼロワン”. ジャパンアクションエンタープライズ (2020年10月19日). 2020年10月25日閲覧。
  36. ^ 公式完全読本 2020, pp. 62, 73.
  37. ^ 世にも奇妙な物語’21夏の特別編 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2022年5月2日閲覧。
  38. ^ 世にも奇妙な物語’21秋の特別編 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2022年5月2日閲覧。
  39. ^ ドクターホワイト 第5話 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2022年2月13日閲覧。
  40. ^ TV『わたしのお嫁くん 第6話』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2023年6月23日閲覧。
  41. ^ TV『ばらかもん 第4話』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2023年8月14日閲覧。
  42. ^ TV『ばらかもん 第6話』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2023年8月14日閲覧。
  43. ^ TV『トクメイ!警視庁特別会計係 第1話』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2023年10月13日閲覧。
  44. ^ TV『世にも奇妙な物語’23秋の特別編』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2023年11月13日閲覧。
  45. ^ TV『院内警察 Episode:01』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2024年1月26日閲覧。
  46. ^ TV『君が心をくれたから 第7話』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2024年3月2日閲覧。
  47. ^ TV『君が心をくれたから 第10話』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2024年3月7日閲覧。
  48. ^ TV『世にも奇妙な物語’24 夏の特別編』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2024年6月6日閲覧。
  49. ^ TV『爆上戦隊ブンブンジャー <バクアゲ10>』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2024年4月30日閲覧。
  50. ^ TV『爆上戦隊ブンブンジャー <バクアゲ11>』 – JAPAN ACTION ENTERPRISE”. 2024年5月15日閲覧。
  51. ^ 仮面ライダーセイバー 第17章”. ジャパンアクションエンタープライズ (2020年12月28日). 2021年1月10日閲覧。
  52. ^ 映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』”. ジャパンアクションエンタープライズ (2023年11月23日). 2023年11月29日閲覧。
  53. ^ 出演情報 テン・ゴーカイジャー”. JAPAN ACTION ENTERPRISE (2021年10月8日). 2021年10月8日閲覧。

出典(リンク)

編集

参考文献

編集
  • 『GODZILLA FINAL WARS』東宝〈東宝SF特撮映画シリーズ SPECIAL EDITION〉、2005年1月25日。ISBN 4-924609-89-7 
  • 岩畠寿明(エープロ) 編『仮面ライダーディケイド RIDE THE DECADE』講談社〈講談社ヒットブックス テレビマガジン特別編集スペシャル〉、2009年9月25日。ISBN 978-4-06-179167-1 
  • 『東映ヒーロー仮面俳優列伝』鴬谷五郎[編著]、辰巳出版、2014年12月20日。ISBN 978-4-7778-1425-1 
  • 『仮面ライダーゴースト特写写真集 KAIGAN』ホビージャパン〈DETAIL OF HEROES〉、2017年3月18日。ISBN 978-4-7986-1409-0 
  • ホビージャパンMOOK(ホビージャパン)
  • 『ゴジラ FINAL WARS コンプリーション』ホビージャパン、2023年4月4日。ISBN 978-4-7986-3135-6 
  • 映画パンフレット
    • 『セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記』パンフレット 2021年07月22日発行 / 構成・編集:用田邦憲 / 発行所:東映 事業推進部

外部リンク

編集