アニメギルド
概要編集
2017年3月に開催されたAnimeJapan 2017において、本アニメ枠が発表された[1]。
本枠は火・水曜0:00 - 1:00(月・火曜深夜)でスタートし、2017年7月期に月曜0:30 - 0:55(日曜深夜)にも拡大。同年10月改編で月曜(日曜深夜)枠を移動・拡大するかたちで、木曜0:00 - 0:30(水曜深夜)にも増設。また、2018年1月期には日曜2:30 - 3:00(土曜深夜)にも枠が新たに設けられた。同年4月改編で、日曜(土曜深夜)枠を移動する形で金曜0:00 - 0:30(木曜深夜)にも枠が設置された。そのうち火曜0:30 - 1:00(月曜深夜)枠はTOKYO MXなどと同時ネットとなっていた[注 2]。
2019年10月期現在、月・木・金曜0:00 - 0:30(日・水・木曜深夜)、火・水曜0:00 - 1:00(月・火曜深夜)の計7枠で、深夜アニメ・UHFアニメといった作品を中心に放送されており、2018年10月より木曜0:00 - 0:30(水曜深夜)枠は『+Ultra』枠になっている。
タイトルがついた無料BSデジタル放送のアニメ枠にはBS-TBS『アニメイズム』・『アニメリコ』[注 3]、WOWOWプライム『アニメプライム』[注 4]、BS11『ANIME+』(ゴールデンタイムは『アニメ+』)、BS日テレ『アニメにむちゅ〜』がある[注 5]が、「ANIME+」に至っては、本枠がクールごとに枠を増やしていった影響で、共に再放送が増えるようになったが、2019年4月以降「ANIME+」はBS日テレの再放送が増加し、同年10月には「アニメにむちゅ〜」枠設置により大幅に増加している影響で、再放送作品は減少傾向である。
また、大半の枠で常時「ANIME+」・「アニメにむちゅ〜」との競合が発生しており、『+Ultra』枠では「アニメプライム」(前半枠)とも常時競合が発生している[注 6]。「ANIME+」と同じように、他局で放映された作品が時間をおいてBSフジで放映されるケースもある。2019年4月以降、同じフジ・メディア・ホールディングス傘下のポニーキャニオン製作作品も放送する傾向にある[注 7]。
枠放送冒頭には、アニメーション制作会社ufotable制作による20秒間のOPアニメーション(ジングル)が流される。これは BS-TBSの「アニメイズム」・「アニメリコ」、BS11の「ANIME+」、BS日テレ「アニメにむちゅ〜」よりも長い[注 8]。OP映像には「竜族の娘」が登場し、立場の違う3つの部族が力を合わせていくという設定がある[2][3]。また、ジングルでは珍しく画面アスペクトがシネマスコープタイプとなっている。本枠と同じくUHFアニメを中心に放送している「ANIME+」とは異なり、作品の冒頭やCM明けにロゴは表記されない[注 9]。地上波フジテレビで放送されている「ノイタミナ」や「+Ultra」同様EPG番組表に「アニメギルド」が表示されている[注 10]。
前番組(バラエティやスポーツ中継)の影響を受けて、放送時間が繰り下がることもある[注 11]。
「ANIME+」枠とは異なり、本枠では、同時間帯にAbemaTVが配信している作品が少ない傾向にある。また、「ANIME+」枠と同様、作品によってはWOWOWプライムで先行放送するため、実質再放送扱いとなる場合もある。
2018年12月よりBSフジ 4Kが開局したが、本枠は2K(HD)のものを4Kに変換して放送するアップコンバート放送として放送[注 12]。
スタッフ編集
- 企画 - 大森慎司、伊藤幸弘
- 製作 - BSフジ
作品リスト編集
番組名 | アニメーション制作 | 放送期間 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
月曜日(日曜深夜) | ||||
ひそねとまそたん | ボンズ | 2019年10月14日 - | 0:00 - 0:30 | 再放送。 初回は0:30 - 1:00に放送。 第2話・第3話は0:10 - 0:40に放送。 2019年11月4日は休止。 BSフジ自ら製作委員会に参加。 |
コミックBAR Renta! | 実写 | 2019年1月14日 - | 23:55 - 翌0:00 | |
火曜日(月曜深夜) | ||||
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ- | アニマ&カンパニー | 2019年10月8日 - | 0:00 - 0:30 | 12月31日は0:30 - 1:00に放送予定。 |
千銃士 | TMS だぶるいーぐる |
2019年10月15日 - | 0:30 - 1:00 | 本放送時BS11にて放送されたため、実質再放送。 12月31日は1:00 - 1:30に放送予定。 |
水曜日(火曜深夜) | ||||
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! | project No.9 | 2019年10月9日 - | 0:00 - 0:30 | TOKYO MX・AT-Xと共同で製作委員会に参加。 |
SHOW BY ROCK!!# | ボンズ | 2019年10月9日 - | 0:30 - 1:00 | 本放送時BS11にて放送されたため、実質再放送。 |
木曜日(水曜深夜) | ||||
BEASTARS | オレンジ | 2019年10月17日 - | 0:00 - 0:30 | フジテレビと共同で製作委員会に参加。 『+Ultra』ブランドとして放送[注 13]。 |
金曜日(木曜深夜) | ||||
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません | 亜細亜堂 | 2019年10月11日 - | 0:00 - 0:30 | WOWOWと共同で製作委員会に参加。 第11話・第12話は0:30 - 1:00に放送予定。 第13話・第14話は2020年1月3日の0:30 - 1:30に2話連続放送予定。 |
放送予定編集
- アニメギルド
-
- 魔術士オーフェンはぐれ旅(2020年1月8日 - 、水曜 0:30 - 1:00)
- SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!(2020年1月10日 - 、金曜 0:00 - 0:30)
- ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。(2020年1月14日 - 、火曜 0:00 - 0:30)
- 7SEEDS(第1期)(2020年1月15日 - 、水曜 0:00 - 0:30)[注 14]
- 空挺ドラゴンズ(2020年1月16日 - 、木曜 0:00 - 0:30)[注 15]
放送終了編集
アニメギルド編集
放送曜日 | 放送時間・作品履歴 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日曜 | 2:30 - 3:00
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特別番組
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
月曜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特別番組
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
火曜 | 0:00 - 0:30
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
0:30 - 1:00
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23:55 - 0:00
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水曜 | 0:00 - 1:00
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
0:00 - 0:30
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
0:30 - 1:00
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
0:56 - 1:00
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
木曜 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特別番組
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
金曜 | 0:00 - 0:30
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特別番組
|
その他(ノイタミナ・アニメギルドを除く)編集
放送時間・作品履歴 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日
|
アニメギルド創設前に放送された深夜アニメ編集
2017年4月3日までに放送された深夜アニメ作品。『ノイタミナ』枠については該当枠を参照。
放送曜日 | 放送時間・作品履歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月曜 | 0:30 - 1:00
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1:00 - 1:30
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1:30 - 2:00
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2:00 - 2:30
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
火曜 | 0:00 - 0:30
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1:00 - 1:05
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水曜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
木曜 | 1:00 - 1:05
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
金曜 | 0:25 - 0:55
|
関連番組編集
関連枠編集
- ノイタミナ - 地上波フジテレビで放送されている深夜アニメ枠。かつてBSフジでも「アニメギルド」創設前に、一部の作品が放送されていた。
- +Ultra - 「ノイタミナ」同様地上波フジテレビで放送されている深夜アニメ枠。BSフジも製作委員会に参加しており、本枠で放送されている。
- アニメ+/ANIME+ - ビックカメラ傘下のBS11が2007年の開局当初から設けている老舗アニメ枠。本枠の性質上一部の曜日の時間帯において、しばしば似た傾向のアニメを同時に放送する直接の競合相手となる。内包枠として水曜(火曜深夜)に『あにめのめ』が存在していた。「ANIME+」は主に深夜枠(一部時間帯を除いて23:00 - 翌4:00)、「アニメ+」は主にゴールデンタイム(19時台)に編成されている。なお、4K局は存在しない。
- アニメイズム・アニメリコ - TBS系列のBS-TBSが局名を変更した2009年4月より土曜深夜に設けられた深夜アニメ枠。当初はTBS製作深夜アニメのみの放送で尚且つ枠名なしだったが、2012年1月期より毎日放送製作深夜アニメの放送を開始し、2012年4月期のアニメイズム枠の設置、2018年4月期のアニメリコ枠制定により現在に至る。『ANIME+』・『アニメにむちゅ〜』同様本枠の性質上、しばしば似た傾向のアニメを放送する競合相手となる。本枠と同様に全番組4Kでも放送されている。
- アニメにむちゅ〜 - 日本テレビ系列のBS日テレが2019年10月改編において設けられた深夜アニメ枠。『ANIME+』同様本枠の性質上一部の曜日の時間帯において、しばしば似た傾向のアニメを同時に放送する直接の競合相手となる。本枠とは異なり4Kで放送されない作品がある。
脚注編集
注釈編集
- ^ 開局後の2018年(平成30年)12月4日(隣接枠は3日)から放送。
- ^ 2019年3月をもって同時ネットは終了し(同年10月からはBS11に移行)、本枠のTOKYO MXとの同時ネット枠は無くなった。なお、BS日テレも時期によっては、日曜23:30 - 翌0:00枠がTOKYO MXと同時ネットになる場合がある。
- ^ 前者は毎日放送、後者はTBSテレビ製作。
- ^ 前半枠のみ。ただし、後半枠は有料放送。
- ^ 過去にはBS朝日『アニメストリート』もあった(ただし、深夜アニメではない)。
- ^ BSテレ東も火曜 - 土曜0:30 - 0:59枠(月曜 - 金曜深夜)にアニメ(枠名無し)を放送しているため、最大でも4局での競合が発生している。ただし、BSテレ東も編成上の都合で放送時間が繰り下がることはある。本枠とは競合はしないが、BS朝日・BS朝日 4Kでも2019年11月より金曜23:30 - 翌0:00にUHFアニメ(枠名はないが、オルタナティブTVをテーマにしている)を放送している。
- ^ ただし、UHFアニメの場合、作品によっては、BS日テレやBS11で放送される。
- ^ 「アニメイズム」は3秒間、「アニメリコ」は5秒間(作品によっては枠終了後)、「ANIME+」は年1回ジングルを変えているが、いずれも15秒間(ただし、金曜・土曜23:00のみ)、「アニメにむちゅ〜」は5秒と15秒の2バージョンが存在する(ただし、実写番組は除く)。
- ^ そのため、OP映像が0:00枠で流れる0:30枠に放送される作品では「アニメギルド」のロゴも表記されない。
- ^ ただし、一部の番組や特別番組の場合は表示されないこともある。
- ^ 「ANIME+」の場合、アニメ番組の話数などの影響で繰り下げになることはあるが、同時ネットの枠もある関係から、前番組の影響で繰り下がることはほとんど無い(ただし、停波等で繰り上がったり、「アニメ+」の方では、かつて、桜・紅葉や花火中継で繰り下がることがあった)。
- ^ BS-TBS 4Kの「アニメイズム」・「アニメリコ」も同様。なおUHFアニメをアップコンバートして放送するのは、各4K局開局時点では当局のみだったが、2019年9月にBS日テレ(ただし、0時台の4K放送は「QVC」を放送するため休止)が、11月にBS朝日が放送を開始して、同月現在この3局が放送中。ちなみに、UHFアニメを多く放送するBS11はその「ANIME+」とは無関係にそもそも4K放送への参入が2019年11月現在予定されていない(仮にBS11が4Kに参入しても、左旋円偏波での放送とリモコンキーID割り当て無し(よくて別番。4Kでの11はショップチャンネル4Kに割り当て済のため)は不可避)。
- ^ 本枠のジングル後に『+Ultra』のジングルが流れる。
- ^ a b c d e f TOKYO MXと共同で製作参加
- ^ 『+Ultra』ブランドとして放送。
- ^ 本放送時、BS日テレで放送したため、実質再放送。
- ^ フジテレビ・関西テレビと共同製作
- ^ 0:30 - 0:55に放送。
- ^ TOKYO MX・テレビ愛知と共同で製作委員会に参加。
- ^ a b c d フジテレビが製作委員会に参加
- ^ 関西テレビと共同で製作参加
- ^ 11月28日はFIBAワールドカップアジア地区一次予選 日本×オーストラリア中継のため、1:05 - 1:35に放送。
- ^ a b c d e f g h 本放送時、BS11『ANIME+』枠で放送したため、実質再放送。
- ^ AT-Xの初回放送と同時放送。
- ^ a b 北海道文化放送と共同で製作参加。
- ^ a b c d e 最速放送。
- ^ 2019年1月1日は、0:35 - 1:05に放送。
- ^ a b c d e f BSフジ自ら製作委員会に参加
- ^ a b TOKYO MX、サンテレビと同時放送尚且AbemaTVと同時配信
- ^ a b 番組冒頭(アバンないしはAパート)に『DENGEKI 25th Anniversary』が表記されている。(BS11『ANIME+』の「エロマンガ先生」、「三ツ星カラーズ」、「博多豚骨ラーメンズ」などでも表記されている。)
- ^ a b TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都と同時放送尚且AbemaTVと同時配信。
- ^ 11月28日はFIBAワールドカップアジア地区一次予選 日本×オーストラリア中継のため、1:35 - 2:05に放送。
- ^ a b c d TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都と同時放送。
- ^ BSフジでは以前のシリーズは未放送。
- ^ TOKYO MX・AT-X・WOWOWと共同で製作委員会に参加。
- ^ 本放送時、WOWOWプライム『アニメプレミア』枠で放送したため、実質再放送だが、無料放送としては初放送。
- ^ 2話放送(#0~1、#12、#25除く)。
- ^ 『正解するカド』放送のため初回は0:30 - 1:25に放送。また、10月11日は1話のみ、0:30までの放送。
- ^ a b c d e f g h 再放送番組。
- ^ 2018年1月3日は0:00 - 0:55に2話連続で放送。
- ^ a b 第1期はBS11『ANIME+』枠で放送。
- ^ 『ふたばにめ!』として放送。各作品の放送時間は、各項目を参照。
- ^ 第2期以降は未放送(ただし、第2期は本放送時BS11で放送後、BS日テレでも再放送された。第3期はBS日テレで放送)。
- ^ アニメギルドとしての放送は4月5日から。
- ^ a b TOKYO MX、AT-Xと共同で製作参加。
- ^ 1月3日は「BanG Dream!」放送のため、0:55 - 1:25に放送。
- ^ ただし、第1話放送時、「立花館To Lieあんぐる」が放送されていないため、1:00まで拡大
- ^ 第1クールは0:30 - 0:56で放送されていた[注 47]
- ^ 6月19日は前夜に発生した山形県沖地震による報道特番を放送のため急遽休止(振替放送は行わず、以降予定より1週繰り下げて放送)
- ^ 最後話は0:50 - 1:20に放送。
- ^ 実写特番は未放送
- ^ 12月28日は「大江戸へぇ~辞典Ⅱ」放送のため、0:25 - 0:55に放送。
- ^ 8月9日はサッカーセレッソ大阪 - インデペンディエンテ(録画)放送のため、1:10 - 1:40に放送。
- ^ サンテレビと同時放送。
- ^ ジングルは本編開始前の23:59:40から放送。
- ^ メ〜テレ・AT-Xと共同で製作委員会に参加。
- ^ 第9話で打ち切り。第10話から第13話は、2016年1月にBS11で一挙放送。
- ^ 最終話のみ、土曜日(金曜日深夜)に放送。
- ^ 実写パートは未放送。
- ^ 9月30日までは0:25 - 0:55に放送。
出典編集
- ^ “BSフジはアニメに本気!"アニメギルド"の始動が発表されたBSフジ アニメステージ【AnimeJapan 2017】”. 2017年4月21日閲覧。
- ^ “八島さらら、ufotableの20秒映像に興奮!BSフジが新枠『アニメギルド』を発表”. 2017年4月21日閲覧。
- ^ a b “BSフジの新アニメ枠「アニメギルド」始動、OPアニメーションをufotableが担当”. 2017年4月21日閲覧。
外部リンク編集
- アニメギルド
- アニメ・キッズ|BSフジ
- BSフジ『アニメギルド』公式 (@animeguild_bs8) - Twitter
BSフジ 火曜0:00 - 0:30(月曜深夜)枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
アイドル事変
(2017年1月 - 3月) |
アニメギルド(月曜版) 第1部
(2017年4月 - ) |
-
|
BSフジ 火曜0:30 - 1:00(月曜深夜)枠 | ||
通販番組枠
|
アニメギルド(月曜版) 第2部
(2017年4月11日 - ) |
-
|
BSフジ 水曜0:00 - 0:30(火曜深夜)枠 | ||
ワールドツアー完璧MAP台湾編
|
アニメギルド(火曜版) 第1部
(2017年4月 - ) |
-
|
BSフジ 水曜0:30 - 1:00(火曜深夜)枠 | ||
BanG Dream!(1話 - 9話)
|
アニメギルド(火曜版) 第2部
(2017年4月5日 - ) |
-
|
BSフジ 木曜0:00 - 0:30(水曜深夜)枠 | ||
-
|
||
BSフジ 木曜0:30 - 1:00(水曜深夜)枠 | ||
通販番組
|
アニメギルド(水曜版) 第2部
(2019年1月10日 - 3月28日) |
通販番組
|
BSフジ 金曜0:00 - 0:30(木曜深夜)枠 | ||
月刊ブシロードTV with 戸山姉妹
【ここまでバラエティ番組】 |
アニメギルド(木曜版)
(2018年4月6日 - 12月28日) |
通販番組
|
通販番組
|
アニメギルド(木曜版)
(2019年4月5日 - ) |
-
|
BSフジ 月曜0:30 - 0:55(日曜深夜) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
アニメギルド(日曜版)
(2017年7月 - 9月) |
#かわいいこみなみには旅をさせよ
※0:30 - 1:00 |
|
アニメギルド(日曜版)第1部
(2019年1月14日 - 4月1日) |
-
|
|
BSフジ 月曜0:55 - 1:00(日曜深夜) | ||
OTOSEN
(2018年10月 - 12月) ※0:30 - 1:00 |
アニメギルド(日曜版)第1部
(2019年1月14日 - 4月1日) |
-
|
BSフジ 月曜23:55 - 翌0:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
アメイジングマンデー
|
アニメギルド(月曜版)隣接枠
(2018年4月9日 - ) |
-
|
BSフジ 火曜23:55 - 翌0:00枠 | ||
ラブ米 -WE LOVE RICE-(第2期)
(2017年10月 - 12月) |
アニメギルド(火曜版)隣接枠
(2018年1月9日 - 10月2日) |
ウメオシ!
|