ザントフォールト・サーキット
サーキット・パーク・ザントフォールト(Circuit Park Zandvoort, ザントフォールト・サーキット)はオランダ王国北ホラント州ザントフォールトに位置するサーキット。北海に面した砂丘の上に第二次世界大戦後ドイツ軍が去った後の輸送路を使用して建造された。1952年から幾度かの休止を経て、1985年までF1オランダGPが開催されていた。また、1991年から2006年までF3のマールボロマスターズが開催されていた。2020年よりF1オランダGPが復活開催される予定である。
![]() 2016年の空撮より | |
所在地 | Burgemeester van Alphenstraat 108, 2041 KP Zandvoort, Netherlands |
---|---|
標準時 | CET (UTC+1) |
座標 | 座標: 北緯52度23分19.75秒 東経4度32分27.32秒 / 北緯52.3888194度 東経4.5409222度 |
主なイベント | オランダグランプリ, DTM, RTL GP Masters of F3 |
Grand Prix Circuit (1995-present)![]() | |
コース長 | 4.307 km (2.676 mi) |
コーナー数 | 13 |
レコードタイム | 1:28.353 (Adrian Zaugg, 南アフリカ A1GP Zytek, 2007) |
Original circuit (1948-1989) | |
コース長 | 4.252 km (2.642 mi) |
コーナー数 | 19 |
レコードタイム | 1:11:074 (ネルソン・ピケ, ブラバム BMW BT54, 1985) |
旧レイアウトは大きく外周を回り込む高速サーキットであったが、インフィールドセクション中心に大改修が行われ、中速テクニカルコースとなる。最終コーナーからスピードに乗せて突っ込む1コーナーのターザンカーブが名物。
歴史編集
1930年代のオランダにはオートバイレースのために2つのサーキットがあった。一つはドレンテ州のサーキット・ファン・ドレンテ。もう一つはリンブルフ州のTT練習用サーキットであったが、自動車レースのためのサーキット建設計画が持ち上がる。1939年6月3日にザントフォールト市街地において最初の自動車レースが開催され、大成功を収めた。その後すぐに戦争が勃発したものの、当時のザントフォールト市長であったファン・アルフェンはこの成功をきっかけとし、ビーチリゾートであるザントフォールト北部の砂丘にサーキット建設を決定した。
1948年に全長4.195kmの新サーキットが完成し、8月7日に新しいサーキットで初めての自動車レースが開催された。8月28日にはロイヤルダッチモーターバイク協会によってオートバイレースも開催され、1952年からはF1グランプリが断続的に開催された。1972年にザントフォールト市議会に於いてサーキットの近代化が決定され、300万ギルダー以上もの巨費を投じてクラッシュバリアの設置、Panorama - Bosuit間の改修、新しいピットやVIPルームが建設された。
1970年代から1980年代にかけてはモータースポーツ界全体で騒音問題が持ち上がり、ザントフォールトも例外ではなかった。1979年以降はサイレンサーを装着するなどして問題に対応したものの、市民からはそれだけでは不十分とされた。サーキット側はこの問題解決のために数千万ギルダーを捻出するも反対運動は続き、F1の開催は1985年をもって終了となり、時を同じくしてサーキット付近に住宅の建設計画が持ち上がる。これにより1990年にサーキット後半が大幅に改修を受け、最終コーナー付近に住宅街が形成された。
1987年、カースタントショーにて、スタントマンのアラン・バンクスがカマロと共にバスに引っかかり、屋根ごと首が無くなるといった死亡事故が発生した。
1992年、サーキット所有者は市議会と20年間の土地賃貸借契約を締結し、2013年までのレース開催が確実となった。
2020年から3年間のF1の開催契約が結ばれたが、現在FIAのライセンスグレードは2と開催に必要な安全性を満たしておらず、今後安全基準を満たすための準備を行うとアナウンスされている[1]。F3時代に走行経験があるダニエル・リカルド、ニコ・ヒュルケンベルグ、ダニール・クビアトは、コース特性からオーバーテイクの難しさを揃って指摘しているが[2]、オランダGPのスポーティングディレクターを務める元F1ドライバーのヤン・ラマースは、サーキットの改修(ターン3のランオフエリア拡大、丘の上のヘアピンやターン4をイン側にワイド化、最終コーナーに17度のバンク角を付ける)によりオーバーテイク機会を増やせると期待している[3]。
なお、旧コースは前述の住宅街およびサッカーコートなどの建設により、面影はほとんど残っていない。
F1オランダGPの結果編集
脚注編集
- ^ “Formula 1 Dutch Grand Prix to return at Zandvoort from 2020” (英語). www.formula1.com. 2019年5月14日閲覧。
- ^ “復活のオランダGP、レースは“パレードラン”に? ドライバーからレイアウトに懸念の声も”. motorsport.com (2019年5月16日). 2019年5月22日閲覧。
- ^ “ザントフールト、最終コーナーが”オーバル化”! 17度のバンクでオーバーテイク期待”. motorsport.com (2019年5月18日). 2019年5月22日閲覧。
外部リンク編集
- Circuit Park Zandvoort(オランダ語)