リーディングサイアー
リーディングサイアー (英語: Leading Sire) とは、ある国、ある地域、もしくは団体において、1シーズンの産駒の獲得賞金の合計額による種牡馬の順位のこと、または単にその順位で1位になった種牡馬のことである。LSと略す。種牡馬順位1位の馬の事を首位種牡馬、チャンピオンサイアー(Champion Sire ,CSと略す)などと表現することもある。この項目では断りがない限りサラブレッド系の種牡馬を扱う。
関連用語編集
リーディングブルードメアサイアー編集
母の父としてのリーディングサイアーはリーディングブルードメアサイアー(BMSと略す)という。首位のものをチャンピオンブルードメアサイアー(CBSと略す)。
ファーストシーズンリーディングサイアー編集
種牡馬としてデビューして1年目のものを特にファーストシーズンサイアーと呼び、1年目の成績だけでの順位を集計してファーストシーズンサイアーチャンピオンとする。例えば既に5世代の産駒を出している種牡馬と2世代だけの種牡馬を、産駒の獲得賞金の合計額だけで単純に比較するのは、出走頭数や出走できる競走の賞金体系が異なるため、合理的な比較とするのは難しい。ファーストシーズンサイアーの場合、産駒が1世代だけなので、他の種牡馬との比較が容易である。その代わり、産駒が早熟である種牡馬に有利で、晩成型の産駒を出す種牡馬には不利となる。
ジュヴィナイルサイアー編集
2歳馬の獲得賞金だけを合計した順位。JSと略し、特に首位のものをCJS(チャンピオン・ジュヴィナイル・サイアー)と略す。ファーストシーズンリーディングサイアーと同様に世代を限定することで合理的な比較ができる。
事情編集
アメリカ合衆国、ヨーロッパなどでは最上級の競走(数少ない)と最下級の競走の賞金格差は1万倍ほどと大きいため、たった1頭の活躍のみでもランキング1位になる可能性がある。例えばフランスでは2005年から2014年まで、国内最高額賞金レースである凱旋門賞勝ち馬の父がリーディングサイアーとなっている。一方、日本も中央競馬と地方競馬を合わせると諸外国並の格差になるものの、中央競馬に限れば最上級と最下級の賞金格差は50倍にすぎず、産駒が多い種牡馬が有利である。例えば中央競馬では2000年にオペラハウス産駒のテイエムオペラオーが1頭で10億円以上を稼ぎ出す大活躍を見せたが、オペラハウスのリーディング順位は4位(獲得額約15億円)に留まり、実際にランキング1位になったのは、産駒が下級戦から上級戦まで幅広く賞金を獲得し、延べ59億円を稼いだサンデーサイレンスであった。
また、日本ではランキング1位が特定の種牡馬に偏る傾向がある。例えば1950年から1999年までの50年間にランキング1位となった種牡馬を数えると、日本では16頭であるのに対し、北米では29頭、イギリスでは33頭が入れ替わっている。
かつて日本では内国産馬がランキング1位になることは稀だった。統計のある1924年(大正13年)から2007年(平成19年)までの84年間[注釈 1]で内国産馬がランキング1位となったのはクモハタ[注釈 2]とアローエクスプレス[注釈 3]の2頭、8年間だけで、頭数では22頭中2頭だけである(統計の計算の仕方によってはアローエクスプレスは1位ではなくなる。詳しくは別節を参照)。2008年以降、2020年まで13年連続して内国産馬であるアグネスタキオン、マンハッタンカフェ、キングカメハメハ(2回)[注釈 4]、ディープインパクト(9回)がランキング1位になった。2008年、2009年はサンデーサイレンスの直仔が上位3位を占め、2010年のキングカメハメハはサンデーサイレンスの仔ではないが、上位10頭のうち6頭までがサンデーサイレンスの仔、上位20頭までみても11頭がサンデーサイレンスの仔となっている。これは1995年から13年連続でランキング1位となっていた外国産馬サンデーサイレンスが2002年に死去し、その直仔が内国産種牡馬となって上位に台頭した結果である。なお、海外からの輸入が途絶えていた太平洋戦争期を除くと、かつてはリーディングサイアーの上位は輸入種牡馬(輸入競走馬を含む)に占められていたが、2009年から2015年[1]は7年連続で上位10頭全てが日本調教馬となった。
ランキング1位に複数回なるような成績が優秀な種牡馬はときに大勢力を形成することがある。ヘロド(イギリスで8回)やセントサイモン(イギリスで9回)は直系が一時イギリス国内でサラブレッドの半数を占めるほどに拡大した。現在の主流であるノーザンダンサーもイギリスとアメリカで複数回ランキング1位となっている。
その他の指標編集
種牡馬の指標としてはこのほか、勝利数別のもの、勝利馬頭数別のもの、勝率によるもの、平均獲得賞金(アーニングインデックス)によるもの、年齢別のもの、距離別のもの、障害競走を含むもの(総合)と含まないもの(平地)などが様々な目的で用いられる。これらの指標では、獲得賞金の合計であるリーディングサイヤーとは全く異なる順位になることがある。このため、これらの指標の解釈によって様々に種牡馬を評価することが可能である[注釈 5]。
おもな記録編集
主要国における歴代一覧編集
- イギリスはアイルランドとの共同統計。古い年代については後世の集計であり、どの馬がチャンピオンサイアーだったかについても諸説ある。アメリカはブラッド・ホース発表(北米繋養種牡馬を北米、欧州、UAEでの産駒収得賞金順にランキングしたもの)。オーストラリアは馬の発情期の関係で半年ずらした統計を取っている。
- 1967年以前の日本の統計は1着賞金のみの合計。さらに1973年以前は中央競馬のみの集計。1974年以降は中央競馬と地方競馬を合わせた全日本統計による。参考までに中央競馬のみの集計では1975年はネヴァービート、1980,81年はテスコボーイ、1989年はノーザンテーストになる。
- このほか戦前の日本のチャンピオンサイアーについては諸説あり、1941年の1位はミンドアー、1940年の1位はレヴューオーダー、1934年の1位をクラックマンナン又はシアンモアとする説、1931,32年の1位をペリオンとする説がある。
年 | イギリス・アイルランド | 北米 | フランス | ドイツ | オーストラリア | 日本 |
---|---|---|---|---|---|---|
1751 | Blaze | - | - | - | - | - |
1752 | Cade | - | - | - | - | - |
1753 | Cade | - | - | - | - | - |
1754 | Regulus | - | - | - | - | - |
1755 | Regulus | - | - | - | - | - |
1756 | Regulus | - | - | - | - | |
1757 | Regulus | - | - | - | - | - |
1758 | Cade | - | - | - | - | - |
1759 | Cade | - | - | - | - | - |
1760 | Cade | - | - | - | - | - |
1761 | Regulus | - | - | - | - | - |
1762 | Blank | - | - | - | - | - |
1763 | Regulus | - | - | - | - | - |
1764 | Blank | - | - | - | - | - |
1765 | Regulus | - | - | - | - | - |
1766 | Regulus | - | - | - | - | - |
1767 | Snap | - | - | - | - | - |
1768 | Snap | - | - | - | - | - |
1769 | Snap | - | - | - | - | - |
1770 | Blank | - | - | - | - | - |
1771 | Snap | - | - | - | - | - |
1772 | Matchem | - | - | - | - | - |
1773 | Matchem | - | - | - | - | - |
1774 | Matchem | - | - | - | - | - |
1775 | Marske | - | - | - | - | - |
1776 | Marske | - | - | - | - | - |
1777 | Herod | - | - | - | - | - |
1778 | Herod | - | - | - | - | - |
1779 | Herod | - | - | - | - | - |
1780 | Herod | - | - | - | - | - |
1781 | Herod | - | - | - | - | - |
1782 | Herod | - | - | - | - | - |
1783 | Herod | - | - | - | - | - |
1784 | Herod | - | - | - | - | - |
1785 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1786 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1787 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1788 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1789 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1790 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1791 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1792 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1793 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1794 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1795 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1796 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1797 | King Fergus | - | - | - | - | - |
1798 | Highflyer | - | - | - | - | - |
1799 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1800 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1801 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1802 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1803 | Trumpator | - | - | - | - | - |
1804 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1805 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1806 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1807 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1808 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1809 | Sir Peter Teazle | - | - | - | - | - |
1810 | Waxy | - | - | - | - | - |
1811 | Sorcerer | - | - | - | - | - |
1812 | Sorcerer | - | - | - | - | - |
1813 | Sorcerer | - | - | - | - | - |
1814 | Selim | - | - | - | - | - |
1815 | Rubens | - | - | - | - | - |
1816 | Walton | - | - | - | - | - |
1817 | Orville | - | - | - | - | - |
1818 | Walton | - | - | - | - | - |
1819 | Soothsayer | - | - | - | - | - |
1820 | Phantom | - | - | - | - | - |
1821 | Rubens | - | - | - | - | - |
1822 | Rubens | - | - | - | - | - |
1823 | Orville | - | - | - | - | - |
1824 | Phantom | - | - | - | - | - |
1825 | Election | - | - | - | - | - |
1826 | Whalebone | - | - | - | - | - |
1827 | Whalebone | - | - | - | - | - |
1828 | Filho da Puta | - | - | - | - | - |
1829 | Blacklock | - | - | - | - | - |
1830 | Emilius | Sir Charles | - | - | - | - |
1831 | Emilius | Sir Charles | - | - | - | - |
1832 | Sultan | Sir Charles | - | - | - | - |
1833 | Sultan | Sir Charles | - | - | - | - |
1834 | Sultan | Monsieur Tonson | - | - | - | - |
1835 | Sultan | Bertrand | - | - | - | - |
1836 | Sultan | Sir Charles | - | - | - | - |
1837 | Sultan | Leviathan | - | - | - | - |
1838 | Camel | Leviathan | - | - | - | - |
1839 | Priam | Leviathan | - | - | - | - |
1840 | Priam | Medoc | - | - | - | - |
1841 | Taurus | Medoc | - | - | - | - |
1842 | Touchstone | Priam | - | - | - | - |
1843 | Touchstone | Leviathan | - | - | - | - |
1844 | Bay Middleton | Priam | - | - | - | - |
1845 | Slane | Priam | - | - | - | - |
1846 | Venison | Priam | - | - | - | - |
1847 | Venison | Glencoe | - | - | - | - |
1848 | Touchstone | Leviathan | - | - | - | - |
1849 | Bay Middleton | Glencoe | - | - | - | - |
1850 | Epirus | Glencoe | - | - | - | - |
1851 | Orlando | Boston | - | - | - | - |
1852 | Birdcatcher | Boston | - | - | - | - |
1853 | Melbourne | Boston | - | - | - | - |
1854 | Orlando | Glencoe | - | - | - | - |
1855 | Touchstone | Glencoe | - | - | - | - |
1856 | Birdcatcher | Glencoe | - | - | - | - |
1857 | Melbourne | Glencoe | - | - | - | - |
1858 | Orlando | Albion | - | - | - | - |
1859 | Newminster | Revenue | - | - | - | - |
1860 | Stockwell | Lexington | - | - | - | - |
1861 | Stockwell | Lexington | - | - | - | - |
1862 | Stockwell | Lexington | - | - | - | - |
1863 | Newminster | Lexington | - | - | - | - |
1864 | Stockwell | Lexington | - | - | - | - |
1865 | Stockwell | Lexington | - | - | - | - |
1866 | Stockwell | Lexington | - | - | - | - |
1867 | Stockwell | Lexington | - | St. Giles | - | - |
1868 | Buccaneer | Lexington | - | Lord Fauconberg | - | - |
1869 | Thormanby | Lexington | - | Ignoramus | - | - |
1870 | King Tom | Lexington | - | King of Diamonds | - | - |
1871 | King Tom | Lexington | - | Grimston | - | - |
1872 | Blair Athol | Lexington | - | Lord Clifden | - | - |
1873 | Blair Athol | Lexington | - | Savernake | - | - |
1874 | Adventurer | Lexington | - | Savernake | - | - |
1875 | Blair Athol | Leamington | - | Buccaneer | - | - |
1876 | Lord Clifden | Lexington | - | Buccaneer | - | - |
1877 | Blair Athol | Leamington | - | Cambuscan | - | - |
1878 | Speculum | Lexington | - | Buccaneer | - | - |
1879 | Flageolet | Leamington | - | Savernake | - | - |
1880 | Hermit | Bonnie Scotland | - | Buccaneer | - | - |
1881 | Hermit | Leamington | - | Savernake | - | - |
1882 | Hermit | Bonnie Scotland | - | The Palmer | - | - |
1883 | Hermit | Billet | - | The Palmer | - | - |
1884 | Hermit | Glenelg | - | Flibustier | St. Albans | - |
1885 | Hermit | Virgil | - | Chamant | St. Albans | - |
1886 | Hermit | Glenelg | - | Chamant | Musket | - |
1887 | Hampton | Glenelg | Hermit | Chamant | Robinson Crusoe | - |
1888 | Galopin | Glenelg | Le Destrier | Flibustier | Chester | - |
1889 | Galopin | Rayon d'Or | Saxifrage | Flibustier | Musket | - |
1890 | St. Simon | St. Blaise | Atlantic | Chamant | Chester | - |
1891 | St. Simon | Longfellow | Energy | Chamant | Musket | - |
1892 | St. Simon | Iroquois | Energy | Chamant | Chester | - |
1893 | St. Simon | Himyar | Perplexe | Trachenberg | Chester | - |
1894 | St. Simon | Sir Modred | The Bard | Kisber | Newminster | - |
1895 | St. Simon | Hanover | Le Sancy | Kisber | Grand Flaneur | - |
1896 | St. Simon | Hanover | Clover | Kisber | Trenton | - |
1897 | Kendal | Hanover | Le Sancy | Chamant | Newminster | - |
1898 | Galopin | Hanover | Cambyse | Fulmen | Lochiel | - |
1899 | Orme | Albert | War Dance | Fulmen | Gozo | - |
1900 | St. Simon | Kingston | Le Sancy | Fulmen | Lochiel | - |
1901 | St. Simon | Sir Dixon | The Bard | Gouverneur | Lochiel | - |
1902 | Persimmon | Hastings | Omnium II | Saraband | Trenton | - |
1903 | St. Frusquin | Ben Strome | Le Sancy | Saraband | Pilgrim's Progress | - |
1904 | Gallinule | Meddler | Flying Fox | Saphir | Grafton | - |
1905 | Gallinule | Hamburg | Flying Fox | Saphir | Lochiel | - |
1906 | Persimmon | Meddler | Le Sagittaire | Hannibal | Lochiel | - |
1907 | St. Frusquin | Commando | Perth | Saphir | Grafton | - |
1908 | Persimmon | Hastings | Perth | Calveley | Grafton | - |
1909 | Cyllene | Ben Brush | Rabelais | Ard Patrick | Grafton | - |
1910 | Cyllene | Kingston | Simonian | Galtee More | Maltster | - |
1911 | Sundridge | Star Shoot | Perth | Ard Patrick | Maltster | - |
1912 | Persimmon | Star Shoot | Simonian | Hannibal | Maltster | - |
1913 | Desmond | Broomstick | Flying Fox | Ard Patrick | Ayr Laddie | - |
1914 | Polymelus | Broomstick | Prestige | Ard Patrick | Maltster | - |
1915 | Polymelus | Broomstick | Nuage | Maltster | - | |
1916 | Polymelus | Star Shoot | Sans Souci II | Nuage | Wallace | - |
1917 | Bayardo | Star Shoot | Maintenon | Nuage | Linacre | - |
1918 | Bayardo | Sweep | Dark Ronald | Linacre | - | |
1919 | The Tetrarch | Star Shoot | Rabelais | Dark Ronald | The Welkin | - |
1920 | Polymelus | Fair Play | Alcantara II | Dark Ronald | Comedy King | - |
1921 | Polymelus | Celt | Bruleur | Dark Ronald | The Welkin | - |
1922 | Lemberg | McGee | Sardanapale | Dark Ronald | The Welkin | - |
1923 | Swynford | The Finn | Teddy | Fervor | Comedy King | - |
1924 | Son-in-Law | Fair Play | Bruleur | Fervor | Valais | イボア |
1925 | Phalaris | Sweep | Sans Souci II | Fervor | Valais | イボア |
1926 | Hurry On | Man o' War | Rabelais | Fervor | Valais | イボア |
1927 | Buchan | Fair Play | Sardanapale | Prunus | Valais | イボア |
1928 | Phalaris | High Time | Alcantara II | Prunus | Valais | イボア |
1929 | Tetratema | Chicle | Bruleur | Prunus | Magpie | イボア |
1930 | Son-in-Law | Sir Gallahad III | Kircubbin | Wallenstein | Night Raid | チャペルブラムプトン |
1931 | Pharos | St. Germans | Ksar | Herold | Night Raid | チャペルブラムプトン |
1932 | Gainsborough | Chatterton | Massine | Prunus | Limond | チャペルブラムプトン |
1933 | Gainsborough | Sir Gallahad III | Apelle | Herold | Heroic | クラックマンナン |
1934 | Blandford | Sir Gallahad III | Asterus | Prunus | Heroic | シアンモア |
1935 | Blandford | Chance Play | Blandford | Oleander | Heroic | トウルヌソル |
1936 | Fairway | Sickle | Fiterari | Flamboyant | Heroic | トウルヌソル |
1937 | Solario | The Porter | Mon Talisman | Oleander | Heroic | トウルヌソル |
1938 | Blandford | Sickle | Bubbles | Oleander | Heroic | トウルヌソル |
1939 | Fairway | Challenger II | Vatout | Oleander | Heroic | トウルヌソル |
1940 | Hyperion | Sir Gallahad III | Tourbillon | Oleander | Beau Pere | トウルヌソル |
1941 | Hyperion | Blenheim II | Biribi | Oleander | Beau Pere | ダイオライト |
1942 | Hyperion | Equipoise | Tourbillon | Oleander | Beau Pere | ダイオライト |
1943 | Fairway | Bull Dog | Pinceau | Oleander | Spearfelt | ダイオライト |
1944 | Fairway | Chance Play | Pharis | Oleander | Manitoba | |
1945 | Hyperion | War Admiral | Tourbillon | Manitoba | ||
1946 | Hyperion | Mahmoud | Prince Rose | Alchimist | Emborough | ダイオライト |
1947 | Nearco | Bull Lea | Goya II | Alchimist | The Buzzard | セフト |
1948 | Big Game | Bull Lea | Goya II | Wahnfried | Midstream | セフト |
1949 | Nearco | Bull Lea | Djebel | Arjaman | Helios | セフト |
1950 | Fair Trial | Heliopolis | Deux Pour Cent | Ticino | The Buzzard | セフト |
1951 | Nasrullah | Count Fleet | Prince Bio | Ticino | Midstream | セフト |
1952 | Tehran | Bull Lea | Fair Copy | Ticino | Midstream | クモハタ |
1953 | Chanteur II | Bull Lea | Sayani | Ticino | Delville Wood | クモハタ |
1954 | Hyperion | Heliopolis | Sunny Boy | Ticino | Delville Wood | クモハタ |
1955 | Alycidon | Nasrullah | Admiral Drake | Ticino | Delville Wood | クモハタ |
1956 | Court Martial | Nasrullah | Djebel | Ticino | Delville Wood | クモハタ |
1957 | Court Martial | Princequillo | Tifinar | Ticino | Delville Wood | クモハタ |
1958 | Mossborough | Princequillo | Vieux Manoir | Ticino | Khorassan | ライジングフレーム |
1959 | Petition | Nasrullah | Vandale | Neckar | Star Kingdom | ライジングフレーム |
1960 | Aureole | Nasrullah | Prince Chevalier | Neckar | Star Kingdom | ライジングフレーム |
1961 | Aureole | Ambiorix | Wild Risk | Mangon | Star Kingdom | ヒンドスタン |
1962 | Never Say Die | Nasrullah | Tantieme | Neckar | Star Kingdom | ヒンドスタン |
1963 | Ribot | Bold Ruler | Le Haar | Neckar | Wilkes | ヒンドスタン |
1964 | Chamossaire | Bold Ruler | Wild Risk | Neckar | Wilkes | ヒンドスタン |
1965 | Court Harwell | Bold Ruler | Tantieme | Neckar | Star Kingdom | ヒンドスタン |
1966 | Charlottesville | Bold Ruler | Sicambre | Orsini | Better Boy | ソロナウェー |
1967 | Ribot | Bold Ruler | Prince Taj | Birkhahn | Alcimedes | ヒンドスタン |
1968 | Ribot | Bold Ruler | Prince Taj | Birkhahn | Agricola | ヒンドスタン |
1969 | Crepello | Bold Ruler | Snob | Orsini | Wilkes | ガーサント |
1970 | Northern Dancer | Hail to Reason | Sheshoon | Birkhahn | Alcimedes | ネヴァービート |
1971 | Never Bend | Northern Dancer | Traffic | Orsini | Better Boy | パーソロン |
1972 | Queen's Hussar | Round Table | Sanctus | Kronzeuge | Better Boy | ネヴァービート |
1973 | Vaguely Noble | Bold Ruler | Val de Loir | Kaiseradler | Oncidium | チャイナロック |
1974 | Vaguely Noble | T.V. Lark | Val de Loir | Orsini | Matrice | テスコボーイ |
1975 | Great Nephew | What a Pleasure | Val de Loir | Appiani II | Oncidium | テスコボーイ |
1976 | Wolver Hollow | What a Pleasure | Luthier | Kaiseradler | Showdown | パーソロン |
1977 | Northern Dancer | Dr. Fager | Caro | Kaiseradler | Better Boy | ネヴァービート |
1978 | Mill Reef | Exclusive Native | Lyphard | Alpenkönig | Showdown | テスコボーイ |
1979 | Petingo | Exclusive Native | Lyphard | Dschingis Khan | Century | テスコボーイ |
1980 | Pitcairn | Raja Baba | Riverman | Priamos | Bletchingly | アローエクスプレス |
1981 | Great Nephew | Nodouble | Riverman | Dschingis Khan | Bletchingly | アローエクスプレス |
1982 | Be My Guest | His Majesty | Luthier | Priamos | Bletchingly | ノーザンテースト |
1983 | Northern Dancer | Halo | Luthier | Frontal | Sir Tristram | ノーザンテースト |
1984 | Northern Dancer | Seattle Slew | Luthier | Frontal | Vain | ノーザンテースト |
1985 | Kris | Buckaroo | Crystal Palace | Surumu | Sir Tristram | ノーザンテースト |
1986 | Nijinsky II | Lyphard | Arctic Tern | Surumu | Sir Tristram | ノーザンテースト |
1987 | Mill Reef | Mr. Prospector | Nureyev | Nebos | Sir Tristram | ノーザンテースト |
1988 | Caerleon | Mr. Prospector | Kenmare | Königsstuhl | Zamazaan | ノーザンテースト |
1989 | Blushing Groom | Halo | Kenmare | Surumu | Sir Tristram | ミルジョージ |
1990 | Sadler's Wells | Alydar | Saint Cyrien | Surumu | Sir Tristram | ノーザンテースト |
1991 | Caerleon | Danzig | Green Dancer | Surumu | Marscay | ノーザンテースト |
1992 | Sadler's Wells | Danzig | Fabulous Dancer | Surumu | Nassipour | ノーザンテースト |
1993 | Sadler's Wells | Danzig | Sadler's Wells | Acatenango | Marscay | リアルシャダイ |
1994 | Sadler's Wells | Broad Brush | Sadler's Wells | Königsstuhl | Last Tycoon | トニービン |
1995 | Sadler's Wells | Palace Music | Highest Honor | Acatenango | Danehill | サンデーサイレンス |
1996 | Sadler's Wells | Cozzene | Fairy King | Königsstuhl | Danehill | サンデーサイレンス |
1997 | Sadler's Wells | Deputy Minister | Nureyev | Acatenango | Danehill | サンデーサイレンス |
1998 | Sadler's Wells | Deputy Minister | Linamix | Dashing Blade | Zabeel | サンデーサイレンス |
1999 | Sadler's Wells | Storm Cat | Sadler's Wells | Acatenango | Zabeel | サンデーサイレンス |
2000 | Sadler's Wells | Storm Cat | Highest Honor | Monsun | Danehill | サンデーサイレンス |
2001 | Sadler's Wells | Thunder Gulch | Danehill | Acatenango | Danehill | サンデーサイレンス |
2002 | Sadler's Wells | El Prado | Highest Honor | Monsun | Danehill | サンデーサイレンス |
2003 | Sadler's Wells | A.P. Indy | Darshaan | Big Shuffle | Danehill | サンデーサイレンス |
2004 | Sadler's Wells | Elusive Quality | Linamix | Monsun | Danehill | サンデーサイレンス |
2005 | Danehill | Saint Ballado | Montjeu | Big Shuffle | Danehill | サンデーサイレンス |
2006 | Danehill | A.P. Indy | Dansili | Monsun | Redoute's Choice | サンデーサイレンス |
2007 | Danehill | Smart Strike | Danehill | Big Shuffle | Flying Spur | サンデーサイレンス |
2008 | Galileo | Smart Strike | Zamindar | Samum | Encosta de Lago | アグネスタキオン |
2009 | Danehill Dancer | Giant's Causeway | Cape Cross | Big Shuffle | Encosta de Lago | マンハッタンカフェ |
2010 | Galileo | Giant's Causeway | King's Best | Areion | Redoute's Choice | キングカメハメハ |
2011 | Galileo | Distorted Humor | Lomitas | Big Shuffle | Lonhro | キングカメハメハ |
2012 | Galileo | Giant's Causeway | Poliglote | Big Shuffle | Fastnet Rock | ディープインパクト |
2013 | Galileo | Kitten's Joy | Motivator | Areion | Exceed and Excel | ディープインパクト |
2014 | Galileo | Tapit | Motivator | Tertullian | Redoute's Choice | ディープインパクト |
2015 | Galileo | Tapit | Dubawi | Areion | Fastnet Rock | ディープインパクト |
2016 | Galileo | Tapit | Galileo | Soldier Hollow | Street Cry | ディープインパクト[2] |
2017 | Galileo | Unbridled's Song | Nathaniel | Areion | Snitzel | ディープインパクト[3] |
2018 | Galileo | Kitten's Joy | Nathaniel | Soldier Hollow | Snitzel | ディープインパクト[4] |
2019 | Galileo | Into Mischief | Galileo | Soldier Hollow | Snitzel | ディープインパクト[5] |
2020 | Galileo | Into Mischief | Siyouni | Snitzel | ディープインパクト |
日本における条件ごとの一覧編集
以下の情報は全てJBISサーチ([1])のランキング機能に拠る。
2019年 総合(中央+地方) 平地+障害(賞金額)編集
順位 | 馬名 | 賞金 |
---|---|---|
1 | ディープインパクト | 7,773,484,000 |
2 | ハーツクライ | 4,181,089,000 |
3 | ロードカナロア | 3,483,098,000 |
4 | ステイゴールド | 2,840,188,000 |
5 | キングカメハメハ | 2,685,302,000 |
6 | ルーラーシップ | 2,520,191,000 |
7 | ダイワメジャー | 2,476,601,000 |
8 | ゴールドアリュール | 2,289,160,000 |
9 | サウスヴィグラス | 1,795,110,000 |
10 | キンシャサノキセキ | 1,779,060,000 |
2019年 中央編集
順位 | 馬名 |
---|---|
1 | ディープインパクト |
2 | ハーツクライ |
3 | ロードカナロア |
4 | ステイゴールド |
5 | ルーラーシップ |
2019年 地方編集
順位 | 馬名 |
---|---|
1 | サウスヴィグラス |
2 | パイロ |
3 | ゴールドアリュール |
4 | シニスターミニスター |
5 | フリオーソ |
2019年 総合(中央+地方) 芝編集
順位 | 馬名 |
---|---|
1 | ディープインパクト |
2 | ハーツクライ |
3 | ロードカナロア |
4 | ステイゴールド |
5 | ルーラーシップ |
2019年 総合(中央+地方) ダート編集
順位 | 馬名 |
---|---|
1 | ゴールドアリュール |
2 | サウスヴィグラス |
3 | ヘニーヒューズ |
4 | パイロ |
5 | キンシャサノキセキ |
2019年 総合(中央+地方) 障害編集
順位 | 馬名 |
---|---|
1 | ステイゴールド |
2 | シングンオペラ |
3 | コンデュイット |
4 | ハーツクライ |
5 | ルーラーシップ |
脚注編集
注釈編集
出典編集
- ^ 2014年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)【賞金順】日本中央競馬会 2015年1月4日閲覧
- ^ 2016年種牡馬リーディング
- ^ 2017年種牡馬リーディング
- ^ “2018年度 リーディングサイヤー(サラ系全馬)【賞金順】”. 日本中央競馬会 (2018年12月29日). 2018年12月29日閲覧。
- ^ “2019年度 リーディングサイヤー(全馬)【賞金順】”. 2020年12月28日閲覧。
参考文献編集
関連項目編集
外部リンク編集
- 『リーディングサイアー』 - コトバンク