那珂市(なかし)は、茨城県県央地域にある[1]。2005年(平成17年)市制施行。

なかし ウィキデータを編集
那珂市
那珂市旗 那珂市章
那珂市旗 那珂市章
1959年11月3日制定
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
市町村コード 08226-1
法人番号 5000020082261 ウィキデータを編集
面積 97.82km2
総人口 52,286[編集]
推計人口、2024年9月1日)
人口密度 535人/km2
隣接自治体 水戸市ひたちなか市常陸太田市日立市常陸大宮市東茨城郡城里町那珂郡東海村
市の木 八重桜
市の花 ひまわり
市の鳥 白鳥
那珂市役所
市長 先﨑光
所在地 311-0118
茨城県那珂市福田1819-5
北緯36度27分27秒 東経140度29分12秒 / 北緯36.45739度 東経140.48675度 / 36.45739; 140.48675座標: 北緯36度27分27秒 東経140度29分12秒 / 北緯36.45739度 東経140.48675度 / 36.45739; 140.48675
外部リンク 公式ウェブサイト

那珂市位置図

― 市 / ― 町・村

特記事項 NTT市外局番:029(市内全域)
ウィキプロジェクト

概要

編集

那珂台地を占め、北は常陸太田市常陸大宮市、北東は日立市、東はひたちなか市と那珂郡東海村、南は県庁所在地の水戸市、西は東茨城郡城里町とそれぞれ隣接し、近年水戸市ひたちなか市ベッドタウンとして人口が増加した。

地理

編集

隣接する自治体

編集

歴史

編集

人口

編集
 
那珂市と全国の年齢別人口分布(2005年) 那珂市の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 那珂市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
那珂市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 38,256人
1975年(昭和50年) 41,330人
1980年(昭和55年) 44,768人
1985年(昭和60年) 47,388人
1990年(平成2年) 51,078人
1995年(平成7年) 54,178人
2000年(平成12年) 55,069人
2005年(平成17年) 54,705人
2010年(平成22年) 54,240人
2015年(平成27年) 54,276人
2020年(令和2年) 53,502人
総務省統計局 国勢調査より


行政

編集
歴代市長
氏名 就任日 退任日 備考
初代 小宅近昭 2005年1月21日 2011年2月12日 1995年に旧那珂町長に当選
2-3代 海野徹 2011年2月13日 2019年2月12日
4代 先崎光 2019年2月13日 現職
市役所支所
  • 那珂市役所
    所在地:〒311-0118 茨城県那珂市福田1819-5番地
  • 那珂市役所瓜連支所
    所在地: 〒319-2192 茨城県那珂市瓜連321番地

産業

編集
  • ソニー・ミュージックソリューションズ 茨城プロダクションセンター
  • 木内酒造

金融機関

編集

郵便局

編集
  • 那珂郵便局(06020)- 集配局、ゆうゆう窓口設置局、風景印設置局
  • 瓜連郵便局(06078)- 風景印設置局
  • 額田郵便局(06088)
  • 戸多郵便局(06222)
  • 木崎郵便局(06307)
  • 那珂五台郵便局(06330)
  • 那珂向山郵便局(06423)- 風景印設置局
  • 那珂菅谷郵便局(06476)
  • 那珂竹の内郵便局(06478)
  • 那珂中台簡易郵便局(06749)
  • 那珂飯田簡易郵便局(06754)
  • 芳野簡易郵便局(06778)

学校

編集

幼稚園

編集

出典:[1]

  • 那珂市立ひまわり幼稚園[注釈 1]
  • 大成学園幼稚園[2]

小学校

編集

出典:[2]

中学校

編集

出典:[3]

高等学校

編集

短期大学

編集

交通

編集

鉄道

編集
東日本旅客鉄道(JR東日本)
  • 中心となる駅:上菅谷駅

本米崎地区は東海村の常磐線東海駅が近い。また、ひたちなか市の常磐線佐和駅、水郡線常陸津田駅が近い地域もある。

バス

編集

高速バス

編集

路線バス

編集
  • 茨城交通
    • 水戸駅 - 文京町 - 木の倉 - 豊喰 - (一部那珂西部工業団地経由) - 瓜連 - 大宮営業所
    • 水戸駅・茨大前営業所 - 文京町 - 木の倉 - 水農前 - 那珂高校 - 後台駅入口 - 青柳町 - 水戸駅
    • 水戸駅 - 文京町 - 国田 - 下江戸
    • 上菅谷駅 - 常陸太田駅 - 下井戸 - 一高前 - 常陸太田特別支援学校下
    • 上菅谷駅 - 常陸太田駅 - 内堀町 - 増井車庫
      その他、東海駅発着の路線バスが、わずかに市内を通過する。
  • 那珂市コミュニティバスは2020年(令和2年)3月をもって全路線廃止となった。

デマンド交通

編集
  • ひまわりタクシー - 市内居住者向けの予約制乗合タクシーサービスで、利用には市への事前登録が必要。原則として市内居住者のみの利用しか認められないが、介助者については市外居住者であっても、要介助者と同乗する場合に限り利用できる。ただし、介助者についても事前登録が必要である。登録申請後、登録証が送られてくる[3]
    • 運行日:月曜日から土曜日(日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は運休) 
    • 運行本数:8時から17時の間の毎正時に運行事業所を出発し(10便)、1便毎に最大6台が運行される。
    • 利用予約:事前予約制で、出発時間毎に定められた期間内に運行事業者に予約をする必要がある。
    • 利用料金:利用者の年齢、障がい等の有無、市内のみの乗降か水戸市内の乗降(指定箇所のみ)かによって、無料から600円までの間で、料金が変わる。支払い方法は、利用券のみで、現金での支払いはできない。利用券は、市役所の他、運行事業者に予約の際に乗車時に購入する旨伝える必要がある。券種は300円10枚綴りか、100円10枚綴りの2種類のみである。
    • 乗降場所:申請時に登録した市内の自宅の他、公共施設、医療機関、金融機関、大型商業施設、接骨・整骨院、福祉施設等あらかじめ決められた乗降場所間の利用しかできない[4]。2019年(平成31年)4月1日より、那珂市外の水戸駅北口(降車のみ)と水戸京成百貨店(乗降可)への利用範囲拡大と車両の増車・便数の増便・土曜日の運行の実証運行を行っている。

道路

編集
高速道路
  • E6常磐自動車道
一般国道
県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集
 
一の関ため池親水公園

姉妹都市・提携都市

編集

出身者

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 平成31年度に市内公立幼稚園(菅谷、菅谷西、横堀、五台、芳野)が統合されて成立

出典

編集
  1. ^ 県内の市町村/茨城県”. 茨城県 (2020年8月13日). 2021年2月16日閲覧。
  2. ^ 大成学園幼稚園”. www.taisei.ac.jp. 学校法人大成学園. 2018年12月13日閲覧。
  3. ^ 「ひまわりタクシー」利用の手引き(利用案内・よくある質問)” (PDF). 那珂市. 2019年10月4日閲覧。
  4. ^ 「ひまわりタクシー」乗降場所一覧表 【H31.4.1現在】” (PDF). 那珂市. 2019年10月4日閲覧。
  5. ^ 友好都市”. 横手市 (2021年9月28日). 2024年5月28日閲覧。
  6. ^ 友好都市『秋田県横手市』”. 那珂市. 2024年5月28日閲覧。
  7. ^ 広報なか271号”. 2024年6月11日閲覧。

外部リンク

編集