高橋茂雄
高橋 茂雄(たかはし しげお、1976年〈昭和51年〉1月28日 - )は、日本のお笑いタレント、声優、YouTuber。お笑いコンビ・サバンナのボケ(場合によりツッコミ)担当。相方は八木真澄。京都府京都市下京区出身。吉本興業所属。血液型はA型。犬井ヒロシのキャラクターでも知られる(後述)。妻はタレントで女優の清水みさと[1]。
別名義 | 犬井ヒロシ |
---|---|
生年月日 | 1976年1月28日(47歳) |
出身地 |
![]() |
血液型 | A型 |
身長 | 176 cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 京都弁 |
最終学歴 | 立命館大学産業社会学部 |
出身 | 2丁目ワチャチャライブJr. |
コンビ名 | サバンナ |
相方 | 八木真澄 |
芸風 | コント |
立ち位置 | 右 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 1994年 - |
同期 |
浜本広晃(テンダラー) 有吉弘行 劇団ひとり ふかわりょう ビビる大木 にしおかすみこ |
現在の代表番組 | ザワつく!金曜日 |
過去の代表番組 | エンタの神様 |
他の活動 | 声優、YouTuber |
配偶者 | 清水みさと(2022年 - )[1] |
公式サイト | プロフィール |
高橋 茂雄 | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2020年 - |
登録者数 | 15.5万人 |
総再生回数 | 4070万回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年3月29日時点。 |
人物編集
- 色白で貧弱な体つきと、笑っているようにも捉えられる口調が特徴。実家は歯科医院で、祖父、父、兄が歯科医師[2]。
- 小学校の高学年の時に転校生にいじめられ、このまま公立(市立)中学に上がってもまたいじめられると思い、「普通の小学生では考えられない程の集中力」で猛勉強して、私立の立命館中学校に入学した[3]。
- くるりの岸田繁及び佐藤征史は立命館中学・高校の一年後輩に当たる[4]。
- 自他共に認める太鼓持ち[3]。
- 1994年、柔道部の先輩である八木真澄とコンビ結成。なお、柔道部時代に主将だった八木に徹底的に取り入って「いじめられも、しごかれもしないポジション」を手に入れていたことが、現在の「たいこ持ち芸人」としてのルーツだったとのこと[3]。その当時の名残で、コンビの主導権を握る立場になった後も相方の八木をさん付けして呼んでいる。
- 立命館大学卒業2か月前に行われた単位認定試験と初の単独舞台の日程が被り、高橋は試験を受けずに単独舞台を選んだ。その為に4年で卒業できず留年したが在学を続行、残りの単位を取得し卒業した[3]。
- 大の銭湯好きで、大阪と東京にそれぞれ行きつけの銭湯を数軒ずつ持っており、専用ロッカーも借りている。『今ちゃんの「実は…」』でも銭湯にまつわるコーナーを持っている。
- 『シゲオボーイズ』というグループを率いている。メンバーはミサイルマン西代を中心に大阪在住の芸人数名で構成されており、高橋が大阪に帰ってきた際に集まる。加入の条件として、銭湯好きである事、酒が飲める事、などを挙げている。[5]
- 『ドラえもん』の大ファンである。自身は『ドラえもん賢者』を自称しており、その実力から2014年に行われた『ドラえもん知識王No.1決定戦SP』において優勝を果たしている。この縁から、『ドラえもん』の映画に2017年からゲスト声優として出演しており、2019年10月から同年12月まで本編アニメのミニコーナー『スネ夫としげお』にてレギュラー出演している。
- 『アメトーーク!』にて「中学の時イケてないグループに属していた芸人」をプレゼンし、実現させた。この企画は過去数回放送されており(2008年9月4日・12月30日、2009年10月9日)、2009年1月のギャラクシー賞を受賞している。なお、同番組の演出兼プロデューサーの加地倫三に、2009年にブレイクしそうな芸人として名前を挙げられ、「トーク術とちょっと馬鹿にしたような口調」という芸風を評価されている[6]。また、『エンタの神様』のプロデューサー五味一男は「実はフリートークもうまい。場の空気を読むセンスはピカイチだし、腕のある人です」と評価している[7]。
- 本人曰く「OPP(お腹ピーピー)」の体質[8]。
- マキシマム ザ ホルモンのファンであり、ヴォーカルのダイスケはんとは仲が良い[9]。
- 前述のとおり相方の八木が柔道部主将で黒帯、さらに空手二段とスポーツマンなのに対して、自身の運動神経は全く無く、『アメトーーク!』「運動神経悪い芸人」の企画を発案したのも高橋である。特に大縄跳びを苦手とする。
- 2013年2月に韓国人モデルと熱愛中であることが報じられたが、6月に破局した。
- 小学校の先輩に三田寛子がいる。
- 芸人になって初めて飲みに行った芸人はメッセンジャー黒田である。
- 2020年夏頃より将棋にハマりはじめ、将棋関連のイベントやテレビ番組等の仕事も増えている[10]。
- 大人気バンド・official髭男dismの大ファン。
- 2022年12月19日、タレント・俳優の清水みさととの結婚を報告した[1]。
芸風編集
犬井ヒロシ編集
元々は2002年頃に作られたサバンナのコントに登場するキャラクターだったが[11]、後にキャラクターとして独立する。サバンナの高橋とは「ただの知り合い」という設定である。『よしもとサンサンTV』では「犬井ヒロシ」という単独のコーナーを持ち、2006年4月から2008年末まで『エンタの神様』にレギュラー出演、トリを務めた。それ以降、同番組にはサバンナとしてコンビで出演している。R-1ぐらんぷり2006では犬井ヒロシのネタ一本で準決勝まで勝ち進んだ。
袖を肩までまくり上げた白いTシャツにスリムジーンズ、サングラスに赤いバンダナという、浜田省吾風の衣装で登場し、アコースティック・ギターを弾きながらブルースを歌ってその場にいる芸人を茶化す。「自由だ〜!」「○○ is freedom」のセリフでも世間で知られている。
使用ギターはギブソンのエバリー・ブラザース・シグネイチャーモデルであるが、ボディに犬の絵がペイントされたギター(エレアコ)も使用される。
NHK『みいつけた!』のプロデューサーが後に「犬井ヒロシのネタを見て、高橋さんの起用を決めた」と語っている(AERA「読んでから笑え!」内インタビューより)。
うどん亭きつね編集
億万笑者!〜S-1バトルへの道〜内コーナー「多事笑論」に出てきたキャラ。白と黒の縦縞のシャツにつばを立てた帽子と黒縁めがねをかけており、名がとおった(と思っている)落語家の弟子。兄弟弟子に「天ぷら姉さん」と「月見兄さん」がいる。
質問に答え最後に自分のギャグを言って得意そうな顔をするが、インタビュアーの反応がないので怒るのがお決まり。『爆笑レッドシアター』では八木が突っ込み、高橋がボケを行い、うどん亭きつねが司会の番組「うどん亭きつねのゲームワールド」に八木がゲストとして出演し、ゲームをするというコントを行う。
エピソード編集
- Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグに風貌が似ており、映画『ソーシャル・ネットワーク』の上映イベントにも参加している[12]。
- 拠点を移した後も1年ほど大阪のマンションも借り続けていたが、現在はミサイルマン西代が引き継いで住んでいる。
- Perfumeファンを公言しており、『アメトーーク!』でも折を見て「『Perfume芸人』やりたい」と発言していた。2015年10月29日放送回で『Perfumeスゴイぞ芸人』として実現した際にはトークの中心を担い、『Hold Your Hand』のリリックビデオに高橋と栗原類が共にプライベートで応募した写真が採用されていることを明かした[13]。また、『Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP』の日本武道館公演を渡辺江里子(阿佐ヶ谷姉妹)とともに満喫する模様が放送され、締めくくりにはPerfumeがサプライズ登場し共演も果たした。
- 小学生の時に少年野球のチームに入っていた。1歳年上の兄が同じチームで活躍していたが、ある日レモンの蜂蜜漬けを大量に食べているところをチームメイトに目撃され、「お前、試合に出てないくせに何で食ってんねん」と言われたことが苦痛になってチームを辞めた[14]。
- 中学時代のあだ名はリュックびちゃ男。これは、高橋が遠足に行く間際に腹痛をおこし、心配した母親が弁当におかゆを入れたが、昼食時に取り出した時おかゆがもれて、リュックが水浸しになってしまっていたことから。
出演編集
コンビとしての出演は「サバンナ」を参照。
テレビ番組編集
レギュラー番組編集
- 現在の出演番組
- みいつけた!、みいつけた!さん(NHK Eテレ、2008年9月15日 - 9月16日、2009年3月30日 - ) - コッシーの声、コバアちゃんの声、おこっしぃの声、さかさまさまの声、カケルくんの声、オバッシーの声、イスはしトゲオ 役、タタミンの声、たーちゃんの声、スゴジロウの声
- くりぃむクイズ ミラクル9(テレビ朝日) - レギュラー解答者
- 韓流ザップ(BSスカパー、2016年4月12日 - ) - MC[15]
- 世界!ニッポン行きたい人応援団(テレビ東京、2016年4月14日 - ) - 団員[16]
- 人生最高レストラン(TBSテレビ) - 準レギュラー(常連客)
- ザワつく!一茂良純ちさ子の会→ザワつく!金曜日(テレビ朝日、2018年10月 - ) - 司会
- 今夜はナゾトレ(フジテレビ) - 準レギュラー
- 沸騰ワード10 (日本テレビ) - 準レギュラー
- ジョシとドラゴン(TBS、2020年12月11日 - ) - ドラゴン[17]
- サバンナ高橋の、サウナの神さま(東京MX、2021年10月9日 - ) - MC
- 将棋フォーカス(NHK Eテレ、2022年4月 - )- MC
- 嗚呼!!みんなの動物園 (日本テレビ、2022年4月9日 - )- スタジオゲスト※2022年4月から5月まではナレーション
- DayDay.(日本テレビ、2023年4月 - )- 木曜日レギュラー
- 過去の出演番組
- エンタの神様(日本テレビ) - キャッチコピーは、「苦悩と自由のブルース魂」(犬井ヒロシとして)2008年までトリを務めていた。
- ベリキュー!(テレビ東京、2008年3月31日 - 10月3日) - 天の声(ナレーション)
- ピラメキーノ(テレビ東京、2009年 - 2015年)- 準レギュラー
- オレワン(フジテレビ、2009年10月13日 - 2010年3月16日)
- 芸人報道(日本テレビ、2010年4月5日 - 2014年3月31日)※レギュラー放送後は不定期放送。
- G★ウォーズ(フジテレビ、2010年10月17日 - 2011年2月6日)
- スター☆ドラフト会議(日本テレビ、2011年4月12日 - 2013年3月5日) - 準レギュラー
- バカなフリして聞いてみた(日本テレビ、2011年)- 準レギュラー
- 特報!B級ニュースSHOW(テレビ東京、2012年10月 - 2013年3月)
- 淳とシゲオのド深夜放送 キャー♥ムービーシェアリング(ABCテレビ、2014年2月1日 - 3月15日)(関西ローカル)
- 坂上忍の成長マン!!(テレビ朝日、2014年4月11日 - 2015年3月29日)- 準レギュラー
- 恋んトス(TBS、Paravi、2014年7月 - 2022年8月13日) - MC
- MUSIC GOLD RUSH(J:COM、2014年10月3日 - 2017年9月) - MC
- コレ考えた人、天才じゃね!? 〜今すぐ役立つ生活の知恵、集めました〜(テレビ東京、2015年7月17日 - 2016年3月11日)- MC
- ウソのような本当の瞬間!30秒後に絶対見られるTV(テレビ東京、2015年10月27日 - 2017年9月5日) - ゲスト扱いだがレギュラー放送回には毎回出演している。特番時代も複数回出演。
- 直撃LIVE グッディ!(フジテレビ、2015年3月30日 - 2020年9月25日) - 日替わりパネラーとして毎週火曜日担当
- サタデープラス(毎日放送、2015年4月4日 - 2021年10月?) - 「マネー.プラス」ナレーション担当
- 大阪人の新常識 OSAKA LOVER(テレビ大阪、2017年8月19日・9月16日・12月16日・2018年3月10日・4月21日 - 2023年2月18日)- MC、特番時代もMC
- 沼にハマってきいてみた(NHK Eテレ、2018年10月1日 - 2022年3月23日) - MC
特別番組(MCもしくはメインキャスト)編集
- 俺たちが司会者!(2011年7月8日・2012年10月5日、テレビ朝日)- 司会
- 独占生中継!よしもと芸人史上最大の宴会!ミナミではしゃがナイト!(2012年4月8日、ABCテレビ)- MC
- 千原J&サバンナ高橋 さすらいのアラフォー兄さん(2013年1月4日・7月23日・2014年1月4日、ABCテレビ)
- カウントアップ 気になる数字を数えてみた(2014年、日本テレビ)- レギュラーパネリスト
- ホメるTV(2014年3月21日、ABCテレビ)- MC
- OSAKA仰天ヒストリー 諸説あり!!(2014年8月16日・9月14日・2015年8月9日、読売テレビ)- MC
- 千原ジュニア&サバンナ高橋の解禁!ウラあるある(2015年1月2日・10月10日・12月26日、ABCテレビ)- MC
- 超体感!古代モンスター復活ミュージアム(2015年4月27日、NHK総合)- 司会
- 伝説×最強=◯◯への架け橋だ!めざせ!2020年のオリンピアン/パラリンピアンSP(2015年10月12日、NHK) - ゲストMC
- Perfume Special Program COSMIC EXPLORER (2016年5月1日、スペースシャワーTV) - 司会
- 解禁!ウラあるあるTHE業界ピラミッド(2016年7月9日、ABCテレビ)- MC
- 悩める前職:アイドルちゃん〜アイドルやめて何するの?〜 (2018年12月27日、テレビ朝日) - 司会
- 明日またげる県境バラエティ ハザマのドラマ(2019年2月2日、関西テレビ)- MC
- 実は私こういう者でして(2019年5月11日、日本テレビ)- MC
- ドラえもん50周年「夢いっぱいの“ひみつ道具”がここまで実現!」(2020年1月2日、NHK総合)
- NOと言わない! カレン食堂(2020年10月3日・2021年1月1日・5月15日・2022年1月15日、テレビ朝日) - 常連客(進行)
- うちむら見える化TV(2021年12月29日・2022年7月26日、テレビ東京) - 進行
- 下からノゾいてみた!(2022年1月1日、テレビ朝日)- MC
- ビズぺディア(2022年1月28日・9月16日、テレビ東京)- MC
- 解禁コネコネクラブ(2022年6月23日、日本テレビ)- MC
- ツタの家。(2022年10月17日・10月24日、テレビ東京)- MC
- アノ娘にハマり飯(2022年11月13日、日本テレビ)- MC
- 神の一手を体感!天才棋士たちの名勝負をビジュアル化(2023年1月1日、NHK総合)- MC
- シュミといつまでも〜イカに恋して〜(2023年3月7日、Eテレ)- MC[18]
テレビドラマ編集
テレビアニメ編集
- 名探偵コナン(読売テレビ、2007年10月22日) - ゲスト出演(司会者役)
- ドラえもん(テレビ朝日、第2期、2015年7月24日・2019年10月5日 - ) - 楽々バーベキューセット 役、「スネ夫としげお」コーナー[19]
- iiiあいすくりん(テレビ東京、2021年4月6日 - ) - ナレーション[20]
劇場アニメ編集
- ズートピア(日本語版、2016年4月23日公開、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン) - ベンジャミン・クロウハウザー〈ネイト・トレンス〉 役[21]
- ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年3月4日公開、東宝) - ヤミテム 役
- ドラえもん のび太の宝島(2018年3月3日公開、東宝) - トマト 役[22]
- ドラえもん のび太の月面探査記(2019年3月1日公開、東宝) - クラブ 役[23]
- バイオレンス・ボイジャー(2019年5月24日公開、よしもとクリエイティブ・エージェンシー) - あっくん 役、やっくん 役[24]
ラジオ番組編集
現在のレギュラー編集
- 東京海上日動「マイプレイリスト」~そばにある音楽~(2023年4月1日 - 、TOKYO FM)
その他の出演編集
- 丑バラ2008年2月15日放送『しげおBOYSのLIVE STAND スペシャル』
- よしもとオンライン大阪 よしもと○○同好会(MBSラジオ)
- 上沼恵美子のこころ晴天(ABCラジオ)
- ヤバイ音楽研究所(2017年1月6日 - 2018年3月30日、TOKYO FM) - 博士 [25]
ネット配信編集
- NewsBAR橋下(2017年10月26日 - 、AbemaTV)
- HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル(2018年、Amazonプライム・ビデオ) - シーズン5、シーズン12
- ズートピア+(吹き替え版、2022年11月9日、Disney+)-ベンジャミン・クロウハウザー〈ネイス・トレンス〉役
CM編集
映画編集
- パパとママがふしあわせでありますように(2008年)
- さらば愛しの大統領(2010年)
- きょうのキラ君(2017年) - オカメ先生 役 ※ 声の出演 [26]
メルマガ編集
書籍編集
- すごすぎる将棋の世界(2022年3月23日、マイナビ出版、ISBN 978-4839977467)
その他コンテンツ編集
脚注編集
- ^ a b c “サバンナ高橋茂雄が清水みさととの結婚を発表 16歳差…出会いは「共通の趣味のサウナでした」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2022年12月19日) 2022年12月19日閲覧。
- ^ “潜在能力を格付け! 知的格闘技バラエティー「ソモサン⇔セッパ!」”. ウォーカープラス (2012年10月14日). 2016年4月30日閲覧。
- ^ a b c d AERA 2010年4月5日号 p.59 - 61「お笑い 読んでから笑え(12)サバンナ 高橋茂雄×八木真澄」
- ^ “笑っていいとも! 2012年9月13日放送回”. gooテレビ (2012年9月13日). 2016年4月30日閲覧。
- ^ 高橋茂雄instaliga 2015年6月5日
- ^ “『アメトーーク!』総合演出が明かす今年ブレイクする芸人 気になるゴールデン進出についても言及”. オリコン. (2009年1月5日)
- ^ 「五味一男イチオシ9組 ココだけの話」『日経エンタテインメント!』第10巻第8号、日経BP社、2006年12月、pp.103。
- ^ “「腰痛」と「お腹ピーピー」は深い関係が!? 腰痛持ちの人、お腹が弱い人の共通点”. exciteニュース (2014年7月7日). 2016年4月30日閲覧。
- ^ “セプテンバーツーダー②”. ダイスケはんの『正しいツーコンマイクの使い方講座☆』 (2009年10月2日). 2016年4月30日閲覧。
- ^ サバンナ高橋、将棋にドハマり中!ガチ「観る将」歴1年弱もプロ驚きの情報量「棋士の方のすさまじさに触れて好きになった」 - ABEMA TIMES(2021年3月19日)
- ^ よしもとサンサンTV 公式サイト Q&Aのコーナー
- ^ サバンナ高橋、“ソックリ”Facebook創業者に下心全開 ORICON STYLE
- ^ “アメトーーク!Perfumeスゴイぞ芸人”. TVでた蔵. 2019年2月12日閲覧。
- ^ “2010年11月11日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日 アメトーーク!”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2010年11月11日). 2016年4月30日閲覧。
- ^ サバンナ高橋の韓流情報番組&ジャンポケの男臭い番組、BSスカパー!でスタートお笑いナタリー2016年4月12日配信
- ^ “テレビ東京、4月改編「週末ゴールデン帯を強化」”. ORICON STYLE (2016年3月2日). 2016年3月2日閲覧。
- ^ . WEBザテレビジョン. (2020年12月10日). サバンナ高橋と旬な女子による“世界一ゆる~い”ゲーム実況番組がスタート<ジョシとドラゴン> 2022年5月7日閲覧。
- ^ “シュミといつまでも〜イカに恋して〜”. NHK (2023年3月). 2023年3月10日閲覧。
- ^ “ドラえもん:“引っ越し”後の新OPは星野源! 劇場版主題歌が初めてTVアニメのOPに”. MANTANWEB (2019年9月6日). 2019年9月14日閲覧。
- ^ “アニメ『iiiあいすくりん』メインビジュアル&PV公開、4月6日(火)より放送決定!ナレーション担当のサバンナ・高橋茂雄さんよりコメントが到着”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2021年3月5日). 2021年3月5日閲覧。
- ^ “上戸彩、3度目のディズニー作品吹き替えに挑戦!「家族に自慢できるお仕事ができたら」”. シネマカフェ (株式会社イード). (2016年3月14日) 2016年3月14日閲覧。
- ^ “「映画ドラえもん」新作にサバンナ高橋が出演、史上初の2年連続ゲスト声優”. 映画ナタリー. (2018年1月31日) 2018年1月31日閲覧。
- ^ “サバンナ高橋&ロッチ中岡、映画ドラえもんでの相性に手応え「営業回りたい」”. お笑いナタリー. 2019年2月12日閲覧。
- ^ “キャスト&スタッフ”. 映画『バイオレンス・ボイジャー』公式サイト. 2019年3月27日閲覧。
- ^ “サバンナ高橋&グランジ遠山、新ラジオ番組でヤバイ音楽を研究”. お笑いナタリー. (2016年12月26日) 2016年12月27日閲覧。
- ^ “中川大志×飯豊まりえ「きょうのキラ君」、サバンナ高橋が“オカメ先生”に声当てる”. 映画ナタリー. (2016年12月22日) 2016年12月22日閲覧。
- ^ 名人戦、トークショーにサバンナ高橋さん 対局者に直撃 - 朝日新聞デジタル(2021年5月3日)
- ^ 亀岳林万松寺 将棋タイトル戦特設サイト
- ^ 2022年8月6日発売! サバンナ高橋さん考案! 「ドラえもん ひみつ道具将棋」が登場! - ドラえもんチャンネル(2022年7月1日)
外部リンク編集
- 高橋茂雄 プロフィール|吉本興業株式会社
- 高橋茂雄 (@Shigeo0128) - Twitter
- 高橋茂雄 (@shigeo0128) - Instagram
- 高橋茂雄の日記(2005年7月13日で更新終了)
- サバンナ高橋/しげおチャンネル - YouTubeチャンネル