春風亭ぴっかり
春風亭 ぴっかり☆(しゅんぷうてい ぴっかり、1981年5月13日 - )は、日本の女性落語家。本名は高橋由佳。東京都出身。所属事務所は東宝芸能。
春風亭ぴっかり☆ | |
本名 | 高橋由佳(たかはしゆか) |
---|---|
生年月日 | 1981年5月13日(39歳) |
出身地 | 東京都 |
師匠 | 春風亭小朝 |
名跡 | 春風亭ぽっぽ(2007年 - 2011年) 春風亭ぴっかり☆(2011年 - ) |
出囃子 | あの町この町 |
活動期間 | 2006年 - |
活動内容 | 落語家、俳優 |
所属 | 落語協会 東宝芸能(マネジメント) |
公式サイト | ぴっかり☆倶楽部 |
受賞歴 | |
2012年 NHK新人演芸大賞(落語部門) 決勝進出
2016年 NHK新人落語大賞 決勝進出 2020年 NHK新人落語大賞 決勝進出 | |
なお、名前は末尾に☆マーク(読みはない)が入るのが正式な表記であるが、これは寄席文字に無いため、定席のめくりには表記されない。
人物編集
実践学園高等学校卒業後に幼少時代から好きなミュージカルの勉強のため、尚美学園系列の専門学校尚美ミュージックカレッジ専門学校に入学。卒業後は舞台女優を目指し、演劇倶楽部『座』に研究生として在籍していた。その研究生時代にカリキュラムの講師として来ていた落語家・鈴々舎馬桜の講義で古典芸能、落語にふれ、本格的に落語の世界を目指すべく春風亭小朝に入門した。落語協会所属。出囃子は『あの町この町』。
愛くるしい容姿で、落語家になる前は女優として活動していた。小さい頃はミュージカルが好きで宝塚の涼風真世のファン。弟子入り前の24歳の時にAKB48のオーディション(第1期)に7歳サバ読みで応募し、最終審査まで残ったが、秋元康に実年齢を見抜かれて不合格[1][2][3][4]。また、2014年に行われた「大人AKB48 オーディション」を受験し、最終審査まで進出している[5]。
その縁もあり、師匠の小朝がプロデュースしたAKB48の著名人公演「イヴはアダムの肋骨」の演目「南京玉すだれ」の指導をメンバーに行っている[6]。
2018年、演芸男装ユニット「輝美男五」[7]に参加。ユニット内での男装キャラクターの名前は「光」(芸名から)。
前座時代の高座名「ぽっぽ」の由来は入門日の11月11日が世界平和記念日だったので平和の象徴である鳩から。二ツ目の高座名「ぴっかり☆」の由来は二ツ目昇進日の11月1日が灯台記念日であることから。
経歴編集
出演編集
テレビ編集
- 平成24年度NHK新人演芸大賞(落語部門) 本選出場(演目「反対俥」)
- 平成28年度NHK新人落語大賞 本選出場(演目「湯屋番」)
- 令和02年度NHK新人落語大賞 本選出場(演目「権助提灯」)
- 笑点 特大号「若手大喜利」(BS日テレ)
- 噺家が闇夜にコソコソ(フジテレビ)
- 東京クラッソ!NEO(MXTV)
- 新春!お笑い名人寄席(テレビ東京)
- AKBINGO! 第93回(2010年7月21日)高橋みなみが番組企画で春風亭小朝に師事したときに同席。当時は春風亭ぽっぽ。(日本テレビ)
ラジオ編集
- 歌武蔵の週刊らじちゃんこ(CBCラジオ)- 「魅惑の出張AD」(アシスタント)(不定期出演)
- SHIBA-HAMAラジオ(文化放送) - 2018年10月より2019年3月28日まで、金曜日担当
- 春風亭ぴっかり☆と井上侑の「ゆうとぴか」(FM徳島(日) 8:30 - 8:54 2018年10月8日~2020年9月27日、k-mix (土)19:30~19:55 2020年11月24日~
- 昇々・ぴっかり☆はまきんっサタデー(文化放送、土曜5:05 - 5:20、2020年4月4日 - )
- GOGOMONZ(NACK5、2020年10月8日)
映画編集
- ひゅ〜どろ 呪いの種(2011年(未公開)、監督:林家しん平)
- 落語物語(2011年、監督:林家しん平) - 鶴屋丸千代 役
- らくごえいが(2013年、監督:遠藤幹大/松井一生/坂下雄一郎)インタビュー出演
- 耳かきランデブー(2017年、監督:ふくだみゆき) - 主演・樺澤さやか 役
舞台編集
- ふるあめりかに袖はぬらさじ(2017年、明治座)
インターネット放送編集
- 夜桜亭日記(2015年6月24日[8]、日本文化チャンネル桜)
- 柴田阿弥の金曜The NIGHT(2018年5月18日、AbemaTV)
- はまきん(らくごのブンカ(文化放送))
イベント編集
- 週プレ酒場ならではの女流落語会(2017年、歌舞伎町・週プレ酒場)[9]
脚注編集
- ^ 2010年7月21日放送の「AKBINGO!」で春風亭小朝が発言。
- ^ 春風亭ぴっかり☆10日連続公演に挑戦 日刊スポーツ2013年5月10日
- ^ 女性落語家、輝き満開 アイドル・会社勤めをネタに 朝日新聞2016年10月18日(東京本社版夕刊1面)
- ^ AKB不合格・OL経験…観客沸かす女性落語家たち 朝日新聞2016年10月24日(18日付け記事の公開部分拡大版)
- ^ 春風亭ぴっかり「見事!散りましたぁあ」 - 日刊スポーツ 2014年4月15日
- ^ AKB“小朝選抜”が特別公演初日 南京玉すだれ、アカペラも披露 - ORICON STYLE 2015年9月13日
- ^ “輝美男五”. 2020年10月11日閲覧。
- ^ 【夜桜亭日記】第1回、春風亭ぴっかりさんと国本はる乃さんをお招きしました![桜H27/6/27] - YouTube
- ^ “評判の女流落語家3名が週プレ酒場に! 談志に男と間違われ、元アイドル候補生、ピンク落語…三者三様の個性がキラリ☆”. 週プレNEWS (2017年8月8日). 2017年10月25日閲覧。
外部リンク編集
- 公式ウェブサイト
- 春風亭ぴっかり (@s_pikkari) - Twitter
- おしゃべりリストランテぴっかりーの☆ - Ameba Blog
- 春風亭ぴっかり - 落語協会
- 春風亭ぴっかり☆・公式プロフィール - 東宝芸能