アーケードアーカイブス
アーケードアーカイブスはハムスターと日本一ソフトウェアが過去にアーケードでリリースされたコンピュータゲームを家庭用ゲーム機向けに移植し、ダウンロード販売を行うサービス。本項ではSNKのアーケードゲーム基板、Multi Video System (MVS) で発売されたNEOGEOタイトルを配信するアケアカNEOGEO(アケアカネオジオ)についても取り扱う。
アーケードアーカイブスのサービス開始当初はPlayStation 4でのみ展開されていたが、後にNintendo Switchでも配信が開始。加えてアケアカNEOGEOはXbox One、Windows 10 PC(Win10)、iOS、Androidでも配信が開始された。PS4版以外の機種及び、一部の参入メーカーには日本一ソフトウェアのクレジットは無い。
概要 編集
本サービスはリメイクではなく、エミュレーションエンジンにより当時のタイトルを筺体基板とほぼ同等に忠実に再現することを目指している[1]。ハムスターと日本一ソフトウェアの共同事業としてスタートし、そこにコーエーテクモゲームスなどがゲームをライセンス供給している。ハイスコアランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競うことができる[2]。
当初は月に1、2本程度の不定期配信だったが、2017年3月以降は原則毎週木曜日に配信されている。 また、当初の配信先はPlayStation 4のみだったが、もともと様々なプラットフォームへの展開は計画されており、のちにNintendo Switchなどにも展開された[3]。
2023年5月11日[4]には、アーケードアーカイブス初の版権タイトルとして『マジンガーZ』をNintendo Switch/PlayStation 4向けに配信された[5]。なお、同作は他のアーケードアーカイブス作品よりもやや高い1500円で配信されており、ハムスターは今後特殊なソフトを配信する場合は同様の価格設定をすると明言している[5]。
基本仕様 編集
今現在における基本的な仕様は、オンラインランキング、中断データの作成、ディスプレイ設定、スキャンライン機能、音質調整機能、シューティングゲーム等のジャンルのゲームでは連射機能が実装されている。ゲームモードとして、ゲーム設定が統一された状態でスコアを競う「ハイスコアモード」、ゲーム開始から5分間の獲得スコアを競う「キャラバンモード」が搭載されている。ネット対戦・協力機能は搭載していない。
一部ゲームにおいてはこだわり設定という再現などに特化した設定項目や、音源の違い、基板ごとのゲーム性の違い、海外版といった異なるバージョンも同時収録されている。アケアカNEOGEOは家庭用のAES版ではなく業務用のMVS版を収録している。前述の一部機能やゲームモードは初期に配信されたタイトルには無かったため、順次アップデートパッチにて追加が行われている。
対応ハード 編集
参入メーカー 編集
「☆」はアーケードアーカイブス、「★」はアケアカNEOGEOに配信されているメーカー
- アイレム(アイレムソフトウェアエンジニアリング) ☆
- アテナ(ハムスター) ☆
- アリカ ☆
- アルュメ(ハムスター) ☆
- ウエストン ビット エンタテインメント(LAT) ☆
- SNK ☆★
- NMK(ハムスター) ☆★
- コナミデジタルエンタテインメント ☆
- 彩京(ゼロディブ) ★
- サンソフト ☆★
- ジャレコ(シティコネクション) ☆
- セイブ開発 ☆
- タイトー ☆★
- データイースト(G-mode)[11] ☆★
- テクノスジャパン(アークシステムワークス) ☆
- テクモ/テーカン(コーエーテクモゲームス) ☆
- ナムコ(バンダイナムコエンターテインメント) ☆
- 日本物産(ハムスター) ☆
- 任天堂 ☆ - Nintendo Switchのみ
- バンプレスト(バンダイナムコエンターテインメント) ☆
- ビデオシステム(ハムスター) ☆★
- フェイス(EXCEL) ★
- UPL(ハムスター) ☆
アーケードアーカイブスタイトル 編集
2014年(18タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
5月15日 | クレイジー・クライマー | ニチブツ | 1980年 | PS4 NSW(2018年2月8日) |
アーケードコントローラーは非対応 |
5月15日 | 忍者くん 魔城の冒険 | UPL | 1984年 | PS4 NSW(2018年4月5日) |
|
5月15日 | アルゴスの戦士 | テクモ | 1986年 | PS4 NSW(2018年9月13日) |
海外版(RYGAR)も収録[12] |
6月12日 | エキサイティングアワー | テクノスジャパン | 1985年 | PS4 NSW(2019年12月19日) |
海外版(MAT MANIA)も収録[12] |
6月19日 | ボンジャック | テーカン | 1984年 | PS4 NSW(2019年1月24日) |
|
7月10日 | ワンダーボーイ | エスケープ | 1986年 | PS4 | |
7月24日 | 熱血硬派くにおくん | テクノスジャパン | 1986年 | PS4 NSW(2018年6月28日) |
NSW版では海外版(RENEGADE)も収録 |
8月26日 | ムーンクレスタ | ニチブツ | 1980年 | PS4 NSW(2019年1月31日) |
|
9月 4日 | ソロモンの鍵 | テクモ | 1986年 | PS4 NSW(2019年6月6日) |
|
9月25日 | NOVA2001 | UPL | 1983年 | PS4 NSW(2021年7月29日) |
|
10月 | 2日シティコネクション | ジャレコ | 1985年 | PS4 NSW(2018年7月19日) |
|
10月 | 9日空手道 | データイースト | 1984年 | PS4 NSW(2019年10月3日) |
アーケードコントローラーは非対応 |
10月23日 | エクセリオン | ジャレコ | 1983年 | PS4 NSW(2020年1月9日) |
|
11月20日 | テラクレスタ | ニチブツ | 1985年 | PS4 NSW(2018年5月10日) |
国内版と海外版の音源の切り替えができる。 |
11月27日 | ダブルドラゴン | テクノスジャパン | 1987年 | PS4 NSW(2018年1月18日) |
|
12月18日 | レイダース5 | UPL | 1985年 | PS4 NSW(2020年5月21日) |
|
12月25日 | スクランブル | KONAMI | 1981年 | PS4 NSW(2019年9月26日) |
|
12月25日 | Mr.五右衛門 | KONAMI | 1986年 | PS4 NSW(2019年10月31日) |
2015年(16タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月22日 | 出世大相撲 | テクノスジャパン | 1984年 | PS4 NSW(2019年7月11日) |
|
1月29日 | グラディウス | KONAMI | 1985年 | PS4 NSW(2020年7月9日) |
日本版(ROM版 / バブルシステム版) 北米版 / 欧州版(NEMESIS)を収録[13] |
2月26日 | クレイジー・クライマー2 | ニチブツ | 1988年 | PS4 NSW(2020年5月28日) |
アーケードコントローラーは非対応 |
3月12日 | ぶたさん | ジャレコ | 1987年 | PS4 NSW(2019年5月16日) |
|
3月19日 | A-JAX | KONAMI | 1987年 | PS4 NSW(2021年4月22日) |
海外版(TYPHOON)も収録 |
4月 2日 | マグマックス | ニチブツ | 1985年 | PS4 NSW(2020年5月7日) |
|
4月 9日 | コスモポリス ギャリバン | ニチブツ | 1985年 | PS4 NSW(2021年1月14日) |
|
5月22日 | いっき | サン電子 | 1985年 | PS4 NSW(2018年5月24日) |
|
6月 5日 | 忍者くん 阿修羅ノ章 | UPL | 1987年 | PS4 NSW(2018年10月18日) |
初期版、後期版を収録 |
7月 3日 | 上海III | サンソフト | 1993年 | PS4 NSW(2020年12月31日) |
|
7月31日 | 熱血高校ドッジボール部 | テクノスジャパン | 1987年 | PS4 NSW(2020年8月27日) |
海外版(SUPER DODGE BALL)も収録[12] |
9月 4日 | スターフォース | テーカン | 1984年 | PS4 NSW(2018年3月1日) |
|
10月 | 2日影の伝説 | タイトー | 1985年 | PS4 NSW(2019年10月10日) |
サウンド:MSM5232版 / YM2203(FM音源)版を収録 |
11月27日 | 沙羅曼蛇 | KONAMI | 1986年 | PS4 NSW(2020年2月27日) |
LIFE FORCE(海外版) / (日本版)も収録 |
12月22日 | レネゲード | テクノスジャパン | 1986年[14] | PS4 NSW(2018年6月28日) |
熱血硬派くにおくんの海外版 キャンペーン対象者への無料配布[15] |
12月25日 | ツインビー | KONAMI | 1985年 | PS4 NSW(2019年12月5日) |
バブルシステム版 ROM版を収録 |
2016年(13タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月29日 | バブルボブル | タイトー | 1986年 | PS4 NSW(2022年12月29日) |
|
2月12日 | キッドのホレホレ大作戦 | ニチブツ | 1987年 | PS4 NSW(2018年8月9日) |
|
2月26日 | ダブルドラゴンII ザ・リベンジ | テクノスジャパン | 1989年 | PS4 NSW(2018年12月6日) |
海外版も収録[16] |
3月11日 | 聖戦士アマテラス | ニチブツ | 1986年 | PS4 NSW(2022年6月23日) |
海外版(SOLDIER GIRL AMAZON)も収録[12] |
3月25日 | フラック・アタック | KONAMI | 1987年 | PS4 NSW(2020年4月9日) |
海外版(MX5000)も収録[17] |
4月22日 | グラディウスII -GOFERの野望- | KONAMI | 1988年 | PS4 NSW(2020年11月12日) |
海外版(VULCAN VENTURE)も収録 |
5月27日 | アームドF | ニチブツ | 1988年 | PS4 NSW(2019年3月28日) |
|
7月15日 | 奇々怪界 | タイトー | 1986年 | PS4 NSW(2020年3月12日) |
海外版も収録 |
8月10日 | 魂斗羅 | KONAMI | 1987年 | PS4 NSW(2020年9月3日) |
海外版(CONTRA)も収録 |
8月26日 | ダライアス | タイトー | 1986年 | PS4 NSW(2022年10月6日) |
NEWバージョン、エキストラバージョンを収録。 アップデートでOLDバージョンが追加。 |
9月29日 | アトミックロボキッド | UPL | 1988年 | PS4 NSW(2018年11月15日) |
|
11月17日 | テラフォース | ニチブツ | 1987年 | PS4 NSW(2019年5月2日) |
|
12月 | 1日悪魔城ドラキュラ | KONAMI | 1988年 | PS4 NSW(2021年4月1日) |
北米版 / 欧州版(HAUNTED CASTLE)も収録[12] |
2017年(9タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月19日 | アークエリア | UPL | 1989年 | PS4 NSW(2023年5月18日) |
|
2月16日 | ミュータントナイト | UPL | 1987年 | PS4 NSW(2021年12月30日) |
|
6月 8日 | サンダークロス | KONAMI | 1988年 | PS4 NSW(2021年2月11日) |
日本版OLD / NEW 北米版・欧州版を収録 |
9月 7日 | ニンジャウォーリアーズ | タイトー | 1988年 | PS4 NSW(2019年7月18日) |
日本版、北米版、欧州版を収録 |
9月27日 | マリオブラザーズ | 任天堂 | 1983年 | NSW | |
10月26日 | エレベーターアクション | タイトー | 1983年 | PS4 NSW(2019年3月14日) |
|
11月30日 | ジッピーレース | アイレム | 1983年 | PS4,NSW | 海外版(Traverse USA)も収録 |
12月22日 | VS.スーパーマリオブラザーズ | 任天堂 | 1986年[14] | NSW | |
12月26日 | フロントライン | タイトー | 1983年 | PS4 NSW(2019年2月14日) |
2018年(15タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月25日 | 快傑ヤンチャ丸 | アイレム | 1986年 | PS4,NSW | |
2月22日 | 妖獣伝 | アイレム | 1986年 | PS4,NSW | |
3月22日 | ムーンパトロール | アイレム | 1982年 | PS4,NSW | |
3月30日 | パンチアウト!! | 任天堂 | 1983年 | NSW | |
5月 2日 | 10ヤードファイト | アイレム | 1983年 | PS4,NSW | VS 10ヤードファイトも収録 |
6月15日 | ドンキーコング | 任天堂 | 1981年 | NSW | 国内前期バージョン / 後期バージョン 海外後期バージョンを収録 |
7月20日 | スカイスキッパー | 任天堂 | 1981年 | NSW | |
7月26日 | オメガファイター | UPL | 1989年 | PS4,NSW | スペシャルモード オメガファイタースペシャルも収録 |
8月30日 | アーガス | ジャレコ | 1986年 | PS4,NSW | |
9月21日 | エキサイトバイク | 任天堂 | 1984年 | NSW | 収録内容はVS.システム版 |
10月25日 | ASO | SNK | 1985年 | PS4,NSW | |
11月 | 9日アーバンチャンピオン | 任天堂 | 1984年 | NSW | 収録内容はVS.システム版 |
11月29日 | ルート16 | サン電子 | 1981年 | PS4,NSW | |
12月13日 | アテナ | SNK | 1986年 | PS4,NSW | |
12月21日 | ドンキーコングJR. | 任天堂 | 1982年 | NSW | 海外版(DONKEY KONG JUNIOR)も収録 |
2019年(29タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2月22日 | アイスクライマー | 任天堂 | 1985年 | NSW | 収録内容はVS.システム版 |
3月 7日 | 怒 -IKARI- | SNK | 1986年 | PS4,NSW | |
4月 5日 | ドンキーコング3 | 任天堂 | 1983年 | NSW | 海外版も収録 |
4月11日 | タイムパイロット | KONAMI | 1983年[18] | PS4,NSW | |
4月25日 | サイコソルジャー | SNK | 1987年 | PS4,NSW | アップデートで海外版が追加 |
5月 9日 | 忍者龍剣伝 | テクモ | 1988年[19] | PS4,NSW | 北米版(NINJA GAIDEN)も収録 |
5月23日 | イメージファイト | アイレム | 1988年 | PS4,NSW | |
5月30日 | アルペンスキー | タイトー | 1982年 | PS4,NSW | |
6月13日 | プーヤン | KONAMI | 1982年 | PS4,NSW | |
6月20日 | ワイルドウエスタン | タイトー | 1982年 | PS4,NSW | |
6月28日 | クルクルランド | 任天堂 | 1984年 | NSW | 収録内容はVS.システム版 |
7月 4日 | 最後の忍道 | アイレム | 1988年 | PS4,NSW | |
7月25日 | ロードファイター | KONAMI | 1984年 | PS4,NSW | |
8月 1日 | 怒号層圏 | SNK | 1986年 | PS4,NSW | |
8月 8日 | Xマルチプライ | アイレム | 1989年 | PS4,NSW | |
8月15日 | VS.グラディウス | KONAMI | 1986年[14] | PS4,NSW | |
8月22日 | ウォータースキー | タイトー | 1983年 | PS4,NSW | |
8月30日 | ピンボール | 任天堂 | 1984年 | NSW | 収録内容はVS.システム版 |
9月 5日 | ビジランテ | アイレム | 1988年 | PS4,NSW | |
9月12日 | Track & Field | KONAMI | 1983年 | PS4,NSW | ハイパーオリンピックの海外版 |
9月19日 | タイムトンネル | タイトー | 1982年 | PS4,NSW | |
10月17日 | VS.キャッスルヴァニア | KONAMI | 1987年[14] | PS4,NSW | |
10月25日 | ゴルフ | 任天堂 | 1984年 | NSW | 収録内容はVS.システム版 |
11月 | 7日T・A・N・K | SNK | 1985年 | PS4,NSW | |
11月14日 | イー・アル・カンフー | KONAMI | 1985年 | PS4,NSW | |
11月21日 | 海底大戦争 | アイレム | 1993年 | PS4,NSW | 海外版(IN THE HUNT)も収録 |
11月28日 | Hyper Sports | KONAMI | 1984年 | PS4,NSW | ハイパーオリンピック'84の海外版 |
12月12日 | フロッガー | KONAMI | 1981年 | PS4,NSW | |
12月27日 | VS.バルーンファイト | 任天堂 | 1984年 | NSW | 2人ローカル通信プレイ対応 |
2020年(41タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月 2日 | ぺんぎんくんWARS | UPL | 1985年 | NSW PS4(2020年1月9日) |
|
1月16日 | 出たな!!ツインビー | KONAMI | 1991年 | PS4,NSW | 海外版(Bells & Whistles)も収録 |
1月23日 | XX MISSION | UPL | 1986年 | PS4,NSW | |
1月30日 | テクモボウル | テクモ | 1987年 | PS4,NSW | |
2月 6日 | 天聖龍 | ジャレコ | 1989年 | PS4,NSW | |
2月13日 | サスケ VS コマンダ | 新日本企画 | 1980年 | PS4,NSW | |
2月21日 | VS.麻雀 | 任天堂 | 1984年 | NSW | 2人ローカル通信プレイ対応 |
3月 5日 | 脱獄 | SNK | 1988年 | PS4,NSW | |
3月19日 | フォーメーションZ | ジャレコ | 1984年 | PS4,NSW | |
3月26日 | 怒III | SNK | 1989年 | PS4,NSW | 北米版、欧州版も収録 |
4月 2日 | ティンスター | タイトー | 1983年 | PS4,NSW | |
4月16日 | プラスアルファ | ジャレコ | 1989年 | NSW PS4(2020年4月30日) |
|
4月23日 | チューブパニック | ニチブツ | 1984年 | NSW PS4(2020年5月7日) |
|
5月 1日 | VS.レッキングクルー | 任天堂 | 1985年 | NSW | 2人ローカル通信プレイ対応 |
5月14日 | ラジカルラジアル | ニチブツ | 1983年 | NSW PS4(2020年5月28日) |
|
6月 4日 | ノーティボーイ | ジャレコ | 1982年 | NSW PS4(2020年6月18日) |
旧バージョンと新バージョンを収録 |
6月11日 | サンセットライダーズ | KONAMI | 1991年 | PS4,NSW | 日本版(最大2人用 / 最大4人用) 北米版(最大2人用 / 最大4人用)を収録 |
6月19日 | VS.ベースボール | 任天堂 | 1984年 | NSW | 2人ローカル通信プレイ対応 |
6月25日 | ウィズ | セイブ開発 | 1985年 | PS4,NSW | 実稼働前に制作側が想定したショットの飛距離に設定可能 |
7月 2日 | P-47 | ジャレコ | 1988年 | PS4,NSW | |
7月16日 | カンガルー | サン電子 | 1982年 | PS4,NSW | |
7月22日 | 鋼鉄要塞シュトラール | UPL | 1992年 | PS4,NSW | 旧バージョンと新バージョンを収録[20] |
7月30日 | バーガータイム | データイースト | 1982年 | PS4,NSW | |
8月 6日 | サーカスチャーリー | KONAMI | 1984年 | PS4,NSW | 旧バージョンと新バージョンを収録 |
8月14日 | スーパーパンチアウト!! | 任天堂 | 1985年 | NSW | |
8月20日 | トライゴン | KONAMI | 1990年 | PS4,NSW | 海外版(Lightning Fighters)も収録 |
9月10日 | ジェミニウイング | テクモ | 1987年 | PS4,NSW | |
9月17日 | E.D.F. | ジャレコ | 1991年 | PS4,NSW | |
9月24日 | バーニン'ラバー | データイースト | 1982年 | PS4,NSW | |
10月 | 1日べんべろべえ | タイトー | 1984年 | PS4,NSW | |
10月 | 8日アラビアン | サン電子 | 1983年 | PS4,NSW | デフォルト設定が得点毎エクステンド |
10月15日 | スーパーコブラ | KONAMI | 1981年 | PS4,NSW | 初期出荷版収録 |
10月23日 | サッカー | 任天堂 | 1985年 | NSW | 収録内容はVS.システム版 |
10月29日 | 64番街 | ジャレコ | 1991年 | PS4,NSW | |
11月 | 5日ぺったんピュー | サン電子 | 1984年 | PS4,NSW | |
11月19日 | ゼロチーム | セイブ開発 | 1993年 | PS4,NSW | 前期バージョン / 後期バージョンを収録 |
11月26日 | グリーンベレー | KONAMI | 1985年 | PS4,NSW | 海外版(RUSH'N ATTACK)も収録 |
12月 | 3日フェアリーランドストーリー | タイトー | 1985年 | PS4,NSW | |
12月10日 | マーカム | サン電子 | 1983年 | NSW PS4(2020年12月17日) |
|
12月18日 | VS.テニス | 任天堂 | 1984年 | NSW | 2人、4人ローカル通信プレイ対応 |
12月24日 | グラディウスIII -伝説から神話へ- | KONAMI | 1989年 | PS4,NSW | 日本版(OLD / NEW)、アジア版 CUSTOM MODEを収録 12月24日に200週連続配信記念作品でもあり、CUSTOM MODEおよびEDIT MODEが収録されている[21]。 |
2021年(47タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月 7日 | 妖精物語ロッド・ランド | ジャレコ | 1990年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
1月21日 | クォース | KONAMI | 1989年 | PS4,NSW | 海外版(BLOCK HOLE)も収録 |
1月28日 | ハレーズコメット | タイトー | 1986年 | PS4,NSW | |
2月 4日 | 伊賀忍術伝 五神の書 | ジャレコ | 1988年 | PS4,NSW | 海外版(NINJA KAZAN)も収録 |
2月18日 | サイバトラー | ジャレコ | 1993年 | PS4,NSW | |
2月25日 | ゲバラ | SNK | 1987年 | PS4,NSW | |
3月 4日 | 魔魁伝説 | ジャレコ | 1988年 | PS4,NSW | 海外版(LEGEND OF MAKAI)も収録 |
3月11日 | サンダードラゴン | NMK | 1991年 | PS4,NSW | |
3月18日 | クライムファイターズ | KONAMI | 1989年 | PS4,NSW | 日本版(最大2人用 / 最大4人用) 海外版(最大2人用 / 最大4人用)を収録 |
3月25日 | スイマー | テーカン | 1982年 | PS4,NSW | |
4月 8日 | サボテンボンバーズ | NMK | 1992年 | PS4,NSW | |
4月15日 | フリスキー・トム | ニチブツ | 1981年 | PS4,NSW | 前期バージョン、後期バージョンを収録 |
4月28日 | サンダークロスII | KONAMI | 1991年 | PS4,NSW | |
5月 6日 | ザ・ロードオブキング | ジャレコ | 1989年 | PS4,NSW | 海外版(THE ASTYANAX)も収録 |
5月13日 | ガズラー | テーカン | 1983年 | NSW PS4(2021年5月14日) |
|
5月20日 | タスクフォースハリアー | UPL | 1989年 | NSW PS4(2021年5月27日) |
|
5月27日 | タイムパイロット'84 | KONAMI | 1984年 | PS4,NSW | |
6月 3日 | はちゃめちゃファイター | NMK | 1991年 | PS4,NSW | 英語版も収録 |
6月10日 | パイレートピート | タイトー | 1982年 | PS4,NSW | |
6月17日 | セクターゾーン | ニチブツ | 1984年 | PS4,NSW | 海外版(SEICROSS)も収録 |
6月24日 | 武田信玄 | ジャレコ | 1988年 | PS4,NSW | |
7月 1日 | 雷電 | セイブ開発 | 1990年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
7月 8日 | シーファイターポセイドン | タイトー | 1984年 | PS4,NSW | |
7月15日 | ダーウィン4078 | データイースト | 1986年 | PS4,NSW | |
7月21日 | クライムファイターズ2 | KONAMI | 1991年 | PS4,NSW | 日本版(最大2人用 / 最大4人用) 海外版(最大2人用 / 最大4人用)を収録 |
8月 5日 | 宇宙戦艦ゴモラ | UPL | 1990年 | PS4,NSW | 海外版(BIO-SHIP PALADIN)も収録 |
8月13日 | 功里金団 | タイトー | 1988年 | PS4,NSW | |
8月19日 | バンダイク | UPL | 1990年 | PS4,NSW | |
8月26日 | スペースクルーザー | タイトー | 1981年 | PS4,NSW | |
9月 2日 | USAAF ムスタング | UPL | 1990年 | PS4,NSW | |
9月 9日 | ポップフレーマー | ジャレコ | 1982年 | PS4,NSW | |
9月16日 | ソルダム | ジャレコ | 1992年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
9月24日 | パックマン | ナムコ | 1980年 | NSW PS4(2021年10月7日) |
|
9月24日 | ゼビウス | ナムコ | 1983年 | NSW PS4(2021年10月7日) |
|
9月30日 | 女三四郎 | タイトー | 1985年 | PS4,NSW | |
10月 | 7日源平討魔伝 | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | |
10月14日 | ラリーX | ナムコ | 1980年 | PS4,NSW | |
10月21日 | マッピー | ナムコ | 1983年 | PS4,NSW | |
10月28日 | スカイキッド | ナムコ | 1985年 | PS4,NSW | |
11月 | 4日ブラックハート | UPL | 1991年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
11月11日 | リブルラブル | ナムコ | 1983年 | PS4,NSW | |
11月18日 | レイメイズ | タイトー | 1988年 | PS4,NSW | |
11月25日 | フォゾン | ナムコ | 1983年 | PS4,NSW | |
12月 | 2日ミズバク大冒険 | タイトー | 1990年 | PS4,NSW | |
12月 | 9日ドラゴンバスター | ナムコ | 1984年 | PS4,NSW | |
12月16日 | 未来忍者 | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | |
12月23日 | XEXEX | KONAMI | 1991年 | PS4,NSW | 欧州版、北米版(ORIUS)も収録 |
2022年(49タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月 6日 | スーパーパックマン | ナムコ | 1982年 | PS4,NSW | |
1月13日 | ガンネイル | NMK | 1993年 | PS4,NSW | 英語版も収録 |
1月20日 | ホッピングマッピー | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | |
1月27日 | ピストル大名の冒険 | ナムコ | 1990年 | PS4,NSW | |
2月 3日 | ニューラリーX | ナムコ | 1981年 | PS4,NSW | |
2月10日 | サンダードラゴン2 | NMK | 1993年 | PS4,NSW | |
2月17日 | デンジャラスシード | ナムコ | 1989年 | PS4,NSW | |
2月24日 | ハイウェイレース | タイトー | 1983年 | PS4,NSW | |
3月 3日 | ドラゴンスピリット | ナムコ | 1987年 | PS4,NSW | OLDバージョン、NEWバージョンを収録 本作よりレーティングがCEROから国際基準のIARCに順次変更 |
3月10日 | QIX | タイトー | 1981年 | PS4,NSW | |
3月17日 | ローリングサンダー | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | 前期バージョン、後期バージョン 最終バージョンを収録 |
3月24日 | エンパイア シティ:1931 | セイブ開発 | 1986年 | PS4,NSW | |
3月31日 | ワンダーモモ | ナムコ | 1987年 | PS4,NSW | |
4月 7日 | パックランド | ナムコ | 1984年 | PS4,NSW | 本作よりバンダイナムコのロゴ変更 |
4月14日 | ワルキューレの伝説 | ナムコ | 1989年 | PS4,NSW | |
4月21日 | ギャプラス | ナムコ | 1984年 | PS4,NSW | OLDバージョン、NEWバージョンを収録 |
4月28日 | 妖怪道中記 | ナムコ | 1987年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
5月 6日 | ファイティングホーク | タイトー | 1988年 | PS4,NSW | |
5月12日 | プロテニス ワールドコート | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | 本作よりレーティングがIARCに完全移行 |
5月19日 | トリオ・ザ・パンチ | データイースト | 1989年 | PS4,NSW | |
5月26日 | フリップル | タイトー | 1989年 | PS4,NSW | |
6月 2日 | ドルアーガの塔 | ナムコ | 1984年 | PS4,NSW | |
6月 9日 | モトス | ナムコ | 1985年 | PS4,NSW | |
6月16日 | スペースシーカー | タイトー | 1981年 | PS4,NSW | |
6月30日 | サンダーセプター | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | |
7月 7日 | ラビオレプス | ビデオシステム | 1987年 | PS4,NSW | |
7月14日 | ドラゴンセイバー | ナムコ | 1990年 | PS4,NSW | |
7月21日 | ちゃっくんぽっぷ | タイトー | 1984年 | PS4,NSW | 英語版も収録 |
7月28日 | ローラージャマー | ニチブツ | 1984年 | PS4,NSW | |
8月 4日 | ディグダグ | ナムコ | 1982年 | PS4,NSW | |
8月12日 | ガンフロンティア | タイトー | 1990年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
8月18日 | メトロクロス | ナムコ | 1985年 | PS4,NSW | |
8月25日 | スーパーバレーボール | ビデオシステム | 1989年 | PS4,NSW | |
9月 1日 | パック&パル | ナムコ | 1983年 | PS4,NSW | |
9月 8日 | チャンピオンレスラー | タイトー | 1989年 | PS4,NSW | |
9月15日 | ロンパーズ | ナムコ | 1989年 | PS4,NSW | |
9月22日 | イシターの復活 | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | |
9月29日 | アサルト | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | 前期バージョン、後期バージョンを収録 |
10月13日 | トイポップ | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | |
10月20日 | 闘姫伝承 ANGEL EYES | テクモ | 1996年 | PS4,NSW | プラクティスモードを搭載 |
10月27日 | オーダイン | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
11月 | 4日悪戯天使 | ニチブツ | 1984年 | PS4,NSW | |
11月10日 | バラデューク | ナムコ | 1985年 | PS4,NSW | |
11月17日 | メタルブラック | タイトー | 1991年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
11月24日 | ギャラクシアン | ナムコ | 1979年 | PS4,NSW | |
12月 | 1日テトリス ザ・グランドマスター | アリカ | 1998年 | PS4,NSW | |
12月 | 8日パックマニア | ナムコ | 1987年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
12月15日 | マーベルランド | ナムコ | 1989年 | PS4,NSW | |
12月22日 | メタルホーク | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
2023年 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月 5日 | ギャラガ | ナムコ | 1981年 | PS4,NSW | 初期バージョン、最終バージョンを収録 |
1月12日 | SENJYO | テーカン | 1983年 | PS4,NSW | |
1月19日 | タンクフォース | ナムコ | 1991年 | PS4,NSW | 日本版(最大2人用) 海外版(最大2人用 / 最大4人用)を収録 |
1月26日 | ニュージーランドストーリー | タイトー | 1988年 | PS4,NSW | |
2月 2日 | フェリオス | ナムコ | 1989年 | PS4,NSW | |
2月 9日 | まじかるスピード | アルュメ | 1994年 | PS4,NSW | |
2月16日 | グロブダー | ナムコ | 1984年 | PS4,NSW | 前期バージョン、後期バージョンを収録 |
2月24日 | ドンドコドン | タイトー | 1989年 | PS4,NSW | |
3月 2日 | スカイキッドDX | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | |
3月 9日 | ターボフォース | ビデオシステム | 1991年 | PS4,NSW | 旧バージョン、新バージョン、北米バージョンを収録 |
3月16日 | 3DサンダーセプターII | ナムコ | 1986年 | PS4,NSW | PS4版はアップデートでPS VRに対応 |
3月23日 | 地獄めぐり | タイトー | 1988年 | PS4,NSW | 海外版(BONZE ADVENTURE)も収録 |
3月30日 | ナバロン | ナムコ | 1980年 | PS4,NSW | |
4月 6日 | レゾン | アルュメ | 1991年 | PS4,NSW | |
4月13日 | ディグダグII | ナムコ | 1985年 | PS4,NSW | OLDバージョン、NEWバージョンを収録 |
4月20日 | コズモギャング・ザ・ビデオ | ナムコ | 1992年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
4月27日 | ギャラガ'88 | ナムコ | 1987年 | PS4,NSW | |
5月 2日 | ワイルドファング | テクモ | 1989年 | PS4,NSW | 北米版(TECMO KNIGHT)も収録 |
5月11日 | マジンガーZ | バンプレスト | 1994年 | PS4,NSW | |
5月25日 | ローリングサンダー2 | ナムコ | 1991年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
6月 1日 | テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2 PLUS | アリカ | 2000年 | PS4,NSW | |
6月 8日 | 超絶倫人ベラボーマン | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | |
6月15日 | メガブラスト | タイトー | 1989年 | PS4,NSW | |
6月22日 | スプラッターハウス | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | |
6月29日 | COP 01 | ニチブツ | 1985年 | PS4,NSW | |
7月 6日 | ポールポジション | ナムコ | 1982年 | PS4,NSW | |
7月13日 | 雷牙 | テクモ | 1991年 | PS4,NSW | |
7月20日 | キング&バルーン | ナムコ | 1980年 | PS4,NSW | |
7月27日 | ルナーク | タイトー | 1990年 | PS4,NSW | 海外版(GROWL)も収録 |
8月 3日 | 爆突機銃艇 | ナムコ | 1988年 | PS4,NSW | |
8月10日 | マッドシャーク | アルュメ | 1993年 | PS4,NSW | |
8月17日 | 魔獣の王国 | KONAMI | 1987年 | PS4,NSW | 欧州版(DEVIL WORLD)、北米版(DARK ADVENTURE)も収録 |
8月24日 | ボスコニアン | ナムコ | 1981年 | PS4,NSW | OLDバージョン、NEWバージョンを収録 |
8月31日 | カダッシュ | タイトー | 1989年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
9月 6日 | ジンジンジップ | アルュメ | 1992年 | PS4,NSW | |
9月14日 | マンハッタン24分署 | KONAMI | 1986年 | PS4,NSW | 海外版(JAIL BREAK)も収録 |
9月21日 | ストライクガンナー S.T.G | アテナ | 1991年 | PS4,NSW | |
9月28日 | ファイネストアワー | ナムコ | 1989年 | PS4,NSW | |
10月 | 5日ダライアスII | タイトー | 1989年 | PS4,NSW | 3画面版を収録 |
10月12日 | ガッタンゴットン | KONAMI | 1982年 | PS4,NSW | 海外版(LOCO-MOTION)も収録 |
10月19日 | ブランディア | アルュメ | 1992年 | PS4,NSW | |
10月26日 | バーニングフォース | ナムコ | 1989年 | PS4,NSW | |
11月 | 2日大王 | アテナ | 1993年 | PS4,NSW | 海外版も収録 |
11月 | 9日ショーリンズロード | KONAMI | 1985年 | PS4,NSW | 海外版(KICKER)も収録 |
11月16日 | ダイノレックス | タイトー | 1992年 | PS4,NSW | |
11月22日 | ワープ&ワープ | ナムコ | 1981年 | PS4,NSW | |
11月30日 | スクランブルフォーメーション | タイトー | 1986年 | PS4,NSW | 海外版(TOKIO)も収録 |
配信日未定 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
配信日未定 | ソリタリーファイター | タイトー | 1991年 | PS4,NSW | |
配信日未定 | がんばれギンくん | テクモ | 1995年 | PS4,NSW |
アケアカNEOGEOタイトル 編集
2016年(5タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
10月27日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ'94 | SNK | 1994年 | PS4 XB1(2017年3月9日) NSW(2017年3月16日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2022年2月10日) |
海外版も収録 |
11月24日 | メタルスラッグ | ナスカ | 1996年 | PS4 XB1(2017年3月2日) NSW(2017年3月30日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2023年11月30日) |
海外版も収録 |
12月 | 8日サムライスピリッツ | SNK | 1993年 | PS4 XB1(2017年5月2日) NSW(2017年7月20日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2022年3月24日) |
海外版(SAMURAI SHODOWN)も収録 |
12月15日 | 餓狼伝説 〜宿命の闘い〜 | SNK | 1991年 | PS4 XB1(2017年3月23日) NSW(2017年4月20日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2022年3月10日) |
海外版(FATAL FURY)も収録 |
12月26日 | ASO II 〜ラストガーディアン〜 | SNK | 1991年 | PS4 NSW(2017年4月6日) XB1(2017年4月27日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2021年11月30日) |
海外版(ALPHA MISSION II)も収録 |
2017年(54タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月26日 | ワールドヒーローズ | アルファ電子 | 1992年 | PS4 XB1(2017年2月23日) NSW(2017年11月30日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2022年5月19日) |
海外版も収録 |
2月23日 | ビッグトーナメントゴルフ | ナスカ | 1996年 | PS4,XB1 NSW(2017年3月23日) Win10(2017年12月28日) iOS,Android(2022年2月3日) |
海外版(NEO TURF MASTERS)も収録 |
3月 2日 | NAM-1975 | SNK | 1990年 | PS4,XB1 NSW(2017年3月9日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2021年12月23日) |
海外版も収録 |
3月 3日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 | SNK | 1998年 | NSW PS4,XB1(2018年1月11日) Win10(2018年9月28日) iOS,Android(2023年10月5日) |
海外版も収録 |
3月 3日 | メタルスラッグ3 | SNK | 2000年 | NSW PS4,XB1(2017年12月21日) Win10(2018年9月28日) iOS,Android(2023年11月9日) |
海外版も収録 |
3月 3日 | ワールドヒーローズ パーフェクト | エーディーケイ | 1995年 | NSW PS4,XB1(2019年1月31日) Win10(2019年11月15日) iOS,Android(2022年2月24日) |
海外版も収録 |
3月 3日 | ショックトルーパーズ | ザウルス | 1997年 | NSW PS4,XB1(2018年1月25日) Win10(2018年10月26日) iOS,Android(2021年12月16日) |
海外版も収録 |
3月 3日 | わくわく7 | サンソフト | 1996年 | NSW PS4,XB1(2018年3月22日) Win10(2018年12月3日) |
海外版も収録 |
3月16日 | 戦国伝承 | SNK | 1991年 | PS4,XB1 NSW(2017年6月15日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2022年3月31日) |
海外版(SENGOKU)も収録 |
3月23日 | 龍虎の拳 | SNK | 1992年 | PS4,XB1 NSW(2017年9月21日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2022年4月28日) |
海外版(ART OF FIGHTING)も収録 |
3月30日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ'95 | SNK | 1995年 | XB1 PS4(2017年4月27日) NSW(2017年10月12日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2022年6月2日) |
海外版も収録 |
4月 6日 | ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ | サンソフト | 1995年 | PS4,XB1 NSW(2017年5月18日) Win10(2018年2月28日) |
海外版も収録 |
4月13日 | 戦国伝承2 | SNK | 1993年 | XB1 PS4(2017年6月8日) NSW(2018年3月1日) Win10(2018年5月25日) iOS,Android(2023年1月19日) |
海外版(SENGOKU 2)も収録 |
4月13日 | サムライスピリッツ 天草降臨 | SNK | 1996年 | NSW PS4,XB1(2018年4月19日) Win10(2018年12月21日) iOS,Android(2021年11月30日) |
海外版(SAMURAI SHODOWN IV)も収録 |
4月20日 | オーバートップ | エーディーケイ | 1996年 | PS4,XB1 NSW(2017年4月27日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2022年3月17日) |
海外版も収録 |
4月20日 | 餓狼伝説2 〜新たなる闘い〜 | SNK | 1992年 | XB1 PS4,NSW(2017年6月22日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2022年4月7日) |
海外版(FATAL FURY 2)も収録 |
5月 2日 | ラストリゾート | SNK | 1992年 | PS4,XB1 NSW(2017年6月1日) Win10(2017年12月15日) iOS,Android(2022年3月3日) |
海外版も収録 |
5月 2日 | ブレイジングスター | 夢工房 | 1998年 | NSW PS4,XB1(2018年2月8日) Win10(2018年10月26日) iOS,Android(2023年11月2日) |
海外版も収録 |
5月11日 | 餓狼 MARK OF THE WOLVES | SNK | 1999年 | NSW PS4,XB1(2018年8月16日) Win10(2019年6月7日) |
海外版も収録 |
5月18日 | 幕末浪漫 月華の剣士 | SNK | 1997年 | PS4,XB1 NSW(2017年12月14日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2022年7月21日) |
海外版(THE LAST BLADE)も収録 |
5月25日 | ワールドヒーローズ2 | エーディーケイ | 1993年 | PS4,XB1 NSW(2018年1月25日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2022年12月15日) |
海外版も収録 |
5月25日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ'99 | SNK | 1999年 | NSW PS4,XB1(2018年4月5日) Win10(2018年12月21日) iOS,Android(2022年8月18日) |
海外版も収録 |
6月 1日 | メタルスラッグ2 | SNK | 1998年 | PS4,XB1 NSW(2017年7月6日) Win10(2018年2月28日) |
海外版も収録 |
6月 8日 | ショックトルーパーズ セカンドスカッド | ザウルス | 1998年 | NSW PS4,XB1(2018年3月1日) Win10(2018年11月30日) iOS,Android(2022年4月14日) |
海外版も収録 |
6月 8日 | キング・オブ・ザ・モンスターズ | SNK | 1991年 | XB1 PS4(2017年7月20日) NSW(2018年1月4日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2022年2月17日) |
海外版も収録 |
6月15日 | マジカルドロップ2 | データイースト | 1996年 | PS4,XB1 NSW(2017年6月29日) Win10(2018年5月25日) |
海外版も収録 |
6月22日 | 龍虎の拳2 | SNK | 1994年 | XB1 PS4(2017年7月27日) NSW(2018年1月11日) Win10(2018年4月27日) iOS,Android(2022年12月8日) |
海外版(ART OF FIGHTING 2)も収録 |
6月29日 | 2020年スーパーベースボール | SNK | 1991年 | PS4,XB1 NSW(2018年2月8日) Win10(2018年4月27日) iOS,Android(2022年12月22日) |
海外版も収録 |
7月 6日 | パルスター | エイコム | 1995年 | PS4,XB1 NSW(2017年12月21日) Win10(2018年4月27日) iOS,Android(2022年12月1日) |
海外版も収録 |
7月13日 | 餓狼伝説スペシャル | SNK | 1993年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年5月25日) |
海外版(FATAL FURY SPECIAL)も収録 |
7月20日 | 作戦名ラグナロク | NMK | 1994年 | XB1 PS4(2017年8月10日) NSW(2017年8月31日) Win10(2018年2月28日) iOS,Android(2022年1月13日) |
海外版(ZED BLADE)も収録 |
7月27日 | 得点王 | SNK | 1993年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年5月25日) iOS,Android(2022年4月21日) |
海外版(SUPER SIDEKICKS)も収録 |
8月 3日 | ソニックウィングス2 | ビデオシステム | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年5月25日) iOS,Android(2022年5月12日) |
海外版(AERO FIGHTERS 2)も収録 |
8月10日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ'96 | SNK | 1996年 | PS4,XB1 NSW(2017年12月28日) Win10(2018年4月27日) iOS,Android(2022年7月7日) |
海外版も収録 |
8月10日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ2000 | SNK | 2000年 | NSW PS4,XB1(2018年6月21日) Win10(2019年3月29日) iOS,Android(2022年9月8日) |
海外版も収録 |
8月17日 | マジシャンロード | アルファ電子 | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年4月27日) iOS,Android(2022年6月9日) |
海外版も収録 |
8月24日 | ジョイジョイキッド | SNK | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年6月29日) iOS,Android(2022年1月24日) |
海外版(PUZZLED)も収録 |
8月31日 | 餓狼伝説3 〜遥かなる闘い〜 | SNK | 1995年 | PS4,XB1 NSW(2018年2月15日) Win10(2018年6月29日) iOS,Android(2023年1月12日) |
海外版(FATAL FURY 3 ROAD TO THE FINAL)も収録 |
9月 7日 | ラギ | アルファ電子 | 1991年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年6月29日) iOS,Android(2022年5月26日) |
海外版(BLUE'S JOURNEY)も収録 |
9月14日 | ミラクルアドベンチャー | データイースト | 1993年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年6月29日) |
海外版(SPINMASTER)も収録 |
9月21日 | 真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変 | SNK | 1994年 | PS4,XB1 NSW(2018年2月1日) Win10(2018年6月29日) iOS,Android(2023年11月16日) |
海外版(SAMURAI SHODOWN II)も収録 |
9月28日 | バーニングファイト | SNK | 1991年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年8月2日) iOS,Android(2022年6月16日) |
海外版も収録 |
10月 | 5日メタルスラッグX | SNK | 1999年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年8月2日) |
海外版も収録 |
10月12日 | リアルバウト餓狼伝説 | SNK | 1995年 | PS4,XB1 NSW(2018年3月8日) Win10(2018年8月2日) iOS,Android(2022年9月29日) |
海外版(REAL BOUT FATAL FURY)も収録 |
10月19日 | ロボアーミー | SNK | 1991年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年8月2日) iOS,Android(2022年6月30日) |
海外版も収録 |
10月26日 | ミューテイション・ネイション | SNK | 1992年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年8月2日) iOS,Android(2022年7月14日) |
海外版も収録 |
11月 | 2日ザ・キング・オブ・ファイターズ'97 | SNK | 1997年 | PS4,XB1 NSW(2018年7月26日) Win10(2018年8月31日) |
海外版も収録 |
11月 | 2日ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝 | SNK | 1996年 | NSW PS4,XB1(2018年7月26日) Win10(2019年5月17日) iOS,Android(2022年6月23日) |
海外版(THE PATH OF THE WARRIOR -ART OF FIGHTING 3-)も収録 |
11月 | 9日ダンクドリーム | データイースト | 1995年 | XB1,NSW Win10(2018年8月31日) PS4(2018年10月18日) |
海外版(STREET HOOP)も収録 |
11月16日 | ファイターズヒストリーダイナマイト | データイースト | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年8月31日) |
海外版(KARNOV'S REVENGE)も収録 |
11月22日 | サッカーブロール | SNK | 1992年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年8月31日) iOS,Android(2022年7月28日) |
海外版も収録 |
11月30日 | ワールドヒーローズ2JET | エーディーケイ | 1994年 | PS4,XB1 NSW(2018年3月22日) Win10(2018年8月31日) iOS,Android(2023年2月2日) |
海外版も収録 |
12月 | 7日トップハンター ~ロディー&キャシー~ | SNK | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年9月28日) iOS,Android(2022年11月25日) |
海外版も収録 |
12月14日 | リアルバウト餓狼伝説スペシャル | SNK | 1997年 | PS4,XB1 NSW(2018年4月19日) Win10(2018年9月28日) iOS,Android(2023年3月2日) |
海外版(REAL BOUT FATAL FURY SPECIAL)も収録 |
2018年(41タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月18日 | パワースパイクスII | ビデオシステム | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年9月28日) iOS,Android(2022年8月25日) |
海外版も収録 |
2月 1日 | サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣 | SNK | 1995年 | PS4,XB1 NSW(2018年4月5日) Win10(2018年10月26日) iOS,Android(2023年2月16日) |
海外版(SAMURAI SHODOWN III)も収録 |
2月15日 | 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~ | SNK | 1998年 | PS4,XB1 NSW(2018年6月21日) Win10(2018年10月26日) iOS,Android(2022年10月20日) |
海外版(THE LAST BLADE 2 HEART OF THE SAMURAI)も収録 |
2月22日 | マジカルドロップ3 | データイースト | 1997年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年10月26日) |
海外版も収録 |
3月 8日 | リアルバウト餓狼伝説2 ~THE NEWCOMERS~ | SNK | 1998年 | PS4,XB1 NSW(2018年8月16日) Win10(2018年11月30日) iOS,Android(2023年5月25日 |
海外版(REAL BOUT FATAL FURY 2)も収録 |
3月15日 | ソニックウィングス3 | ビデオシステム | 1995年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年11月30日) iOS,Android(2022年9月22日) |
海外版(AERO FIGHTERS 3)も収録 |
3月29日 | 戦国伝承2001 | SNK | 2001年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年11月30日) iOS,Android(2023年2月9日) |
海外版(SENGOKU 3)も収録 |
4月12日 | ぐるりん | フェイス | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年12月21日) |
海外版も収録 |
4月26日 | ゴーストパイロット | SNK | 1991年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年12月21日) iOS,Android(2023年3月9日) |
海外版も収録 |
5月 2日 | ステークスウィナー | ザウルス | 1995年 | PS4,XB1,NSW Win10(2018年12月21日) iOS,Android(2023年3月16日) |
海外版も収録 |
5月10日 | 得点王2 | SNK | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年1月25日) |
海外版(SUPER SIDEKICKS 2)も収録 2020年9月17日配信停止 |
5月17日 | ベースボールスターズプロフェッショナル | SNK | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年3月15日) iOS,Android(2023年3月30日) |
海外版も収録 |
5月24日 | トッププレイヤーズゴルフ | SNK | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年2月15日) iOS,Android(2023年4月6日) |
海外版も収録 |
5月31日 | ニンジャコンバット | アルファ電子 | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年2月1日) iOS,Android(2023年4月13日) |
海外版も収録 |
6月 7日 | ライディングヒーロー | SNK | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年3月8日) iOS,Android(2023年4月20日) |
海外版も収録 |
6月14日 | 得点王3 〜栄光への挑戦〜 | SNK | 1995年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年5月3日) |
海外版(SUPER SIDEKICKS 3 : THE NEXT GLORY)も収録 2020年9月17日配信停止 |
6月28日 | マネーアイドルエクスチェンジャー | フェイス | 1997年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年4月5日) |
海外版(MONEY PUZZLE EXCHANGER)も収録 |
7月 5日 | サムライスピリッツ零 | SNK | 2003年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年4月25日) iOS,Android(2022年9月15日) |
海外版(SAMURAI SHODOWN Ⅴ)も収録 |
7月12日 | ザ・スーパースパイ | SNK | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年4月12日) iOS,Android(2023年5月11日) |
海外版も収録 |
7月19日 | リーグボウリング | SNK | 1990年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年5月10日) iOS,Android(2023年5月18日) |
海外版も収録 |
8月 2日 | プレヒストリックアイル2 原始島 | 夢工房 | 1999年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年5月24日) iOS,Android(2023年1月26日) |
海外版(PREHISTORIC ISLE 2)も収録 |
8月 9日 | メタルスラッグ4 | SNK | 2002年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年5月31日) iOS,Android(2022年8月4日) |
海外版も収録 |
8月23日 | クロスソード | アルファ電子 | 1991年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年6月14日) iOS,Android(2023年6月1日) |
海外版も収録 |
8月30日 | フットボールフレンジー | SNK | 1992年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年6月21日) iOS,Android(2023年6月8日) |
海外版も収録 |
9月 6日 | ニンジャコマンドー | アルファ電子 | 1992年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年6月28日) iOS,Android(2023年6月15日) |
海外版も収録 |
9月13日 | 痛快GANGAN行進曲 | エーディーケイ | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年7月5日) iOS,Android(2023年6月22日) |
海外版(AGGRESSORS OF DARK KOMBAT)も収録 |
9月20日 | サイバーリップ | SNK | 1990年 | PS4,NSW XB1(2018年12月4日) Win10(2019年7月19日) iOS,Android(2023年8月31日) |
海外版も収録 |
9月27日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ2001 | プレイモア | 2001年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年7月12日) iOS,Android(2022年10月13日) |
海外版も収録 |
10月 | 4日ズパパ! | SNK | 2001年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年7月26日) iOS,Android(2023年8月31日) |
海外版も収録 |
10月11日 | ファイヤースープレックス | SNK | 1993年 | PS4,NSW XB1(2018年10月16日) Win10(2019年8月2日) iOS,Android(2023年7月27日) |
海外版(3 COUNT BOUT)も収録 |
10月18日 | ストライカーズ1945 PLUS | 彩京 | 1999年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年8月16日) |
海外版も収録 |
10月25日 | 風雲黙示録 〜格闘創世〜 | SNK | 1995年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年8月9日) iOS,Android(2023年4月27日) |
海外版(SAVAGE REIGN)も収録 |
11月 | 1日フットサル 〜5 ON 5 MINI SOCCER〜 | ザウルス | 1996年[14] | PS4,XB1,NSW Win10(2019年8月23日) iOS,Android(2023年6月29日) |
海外版(PLEASURE GOAL: 5on5 MINI SOCCSER)も収録 |
11月 | 8日スラッシュラリー | アルファ電子 | 1991年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年9月6日) iOS,Android(2023年7月6日) |
海外版も収録 |
11月15日 | ステークスウィナー2 | ザウルス | 1996年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年9月13日) iOS,Android(2023年7月13日) |
海外版も収録 |
11月22日 | キング・オブ・ザ・モンスターズ2 | SNK | 1992年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年9月27日) iOS,Android(2023年7月20日) |
海外版も収録 |
11月29日 | ネオジオカップ'98 〜THE ROAD TO THE VICTORY〜 | SNK | 1998年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年10月4日) |
海外版も収録 2020年9月17日配信停止 |
12月 | 6日ティンクルスタースプライツ | エーディーケイ | 1996年 | XB1,NSW PS4(2018年12月11日) Win10(2019年10月18日) iOS,Android(2022年9月1日) |
海外版も収録 |
12月13日 | メタルスラッグ5 | SNKプレイモア | 2003年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年11月8日) iOS,Android(2021年11月30日) |
海外版も収録 |
12月20日 | パズルボブル | タイトー | 1994年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年10月25日) |
海外版(BUST A MOVE)[22]も収録 |
12月27日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 | プレイモア | 2002年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年9月20日) iOS,Android(2022年1月27日) |
海外版も収録 |
2019年(8タイトル) 編集
配信日 | タイトル | 当時のブランド | 稼働年 | 対応ハード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1月 3日 | 神凰拳 | ザウルス | 1996年 | NSW PS4,XB1(2019年1月10日) Win10(2019年8月30日) iOS,Android(2023年8月3日) |
海外版(RAGNAGARD)も収録 |
1月10日 | 風雲スーパータッグバトル | SNK | 1996年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年10月11日) iOS,Android(2023年8月24日) |
海外版(KIZUNA ENCOUNTER: SUPER TAG BATTLE)も収録 |
1月17日 | NINJA MASTER'S〜覇王忍法帖〜 | エーディーケイ | 1996年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年11月1日) iOS,Android(2023年8月31日) |
海外版も収録 |
2月 7日 | パズルボブル2 | タイトー | 1999年[14][23] | XB1,NSW PS4(2019年2月14日) Win10(2019年11月22日) |
海外版(BUST A MOVE AGAIN)[22]も収録 |
2月21日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ2003 | SNKプレイモア | 2003年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年11月29日) iOS,Android(2022年11月17日) |
海外版も収録 |
2月28日 | 得点王 炎のリベロ | SNK | 1996年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年12月6日) |
海外版(SUPER SIDEKICKS 4:THE ULTIMATE 11 SNK FOOTBALL CHAMPIONSHIP)も収録 2020年9月17日配信停止 |
3月21日 | ベースボールスターズ2 | SNK | 1992年 | XB1,NSW PS4(2019年3月22日) Win10(2019年12月13日) iOS,Android(2023年9月28日) |
海外版も収録 |
4月18日 | サムライスピリッツ零SPECIAL | SNKプレイモア | 2004年 | PS4,XB1,NSW Win10(2019年12月20日) iOS,Android(2022年10月27日) |
海外版(SAMURAI SHODOWN Ⅴ SPECIAL)も収録 |
移植の再現度 編集
アーケードアーカイブスの移植は、2017年9月7日配信の『ニンジャウォーリアーズ』まではゴッチテクノロジー、以降のタイトルは新設されたハムスターの開発チームが担当している[24]。。アケアカNEOGEOはNEOGEO専門のチームが開発している。アーケード基板のデータをただ直接移植しただけでは同じ挙動の再現はできないため、実機動作を参考にした調整やアーケード版を熟知したプレイヤーによるチェックを入れて高い完成度を目指している[24]。しかし以下のような理由でオリジナルから意図的に変更が加えられたものも存在する。
- ポケモンショック以降フラッシュや点滅は規制が厳しくなったため表現を抑える修正 - 『沙羅曼蛇』、『影の伝説』、『最後の忍道』、『餓狼伝説スペシャル』
- 版権など権利上の理由と思しき変更 - 『クレイジークライマー』『ボンジャック』『フロッガー』『グリーンベレー』の一部BGM、『A-JAX』のタイトル画面の機体のデザイン、『ダブルドラゴン』『クレイジークライマー2』『超絶倫人ベラボーマン』『ポールポジション』の看板、『パックランド』のミズ・パックマンとパック・ベビーのグラフィック差し替え、『テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2PLUS』のホームページアドレスなど。
- ゲームの進行に影響を与えるバグや裏技の修正 - 『A-JAX』『グラディウスIII -伝説から神話へ-』の突然死、『スターフォース』の画面外に出られるバグ、『グラディウス』のバブルシステム版のみで起こるスクロール停止バグ、『レイメイズ』の特定な手順でも真のエンディングが到達しないプログラムミス、『ニュージーランドストーリー』の2Pプレイ時の2P側でラウンド1-1に限り、クリアボーナスの得点が入らないバグ、『COP 01』のスコアを意図的に増えるバグ。
- タイトル画面の権利元会社ではないディストリビューター等の社名表記の削除 - 『ワンダーボーイ』『ガッタンゴットン』のSEGA、『レイダース5』『エキサイティングアワー』『レネゲード』『エンパイア シティ:1931』のタイトー、『チューブパニック』のFUJITEK、『Bio-Ship Paladin』のAmerican Sammy、『テトリス ザ・グランドマスター』のカプコンなど。
なお、特別に理由が無い限り、バグや裏技、永久パターンは、ほとんどの場合は修正されず、アーケードアーカイブス上でも再現可能になっている。
他タイトルへの再録 編集
- コナミデジタルエンタテインメントから2019年4月18日より配信開始された『アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション』(PS4、XB1、NSW、Steam)に収録されている8タイトルは、アーケードアーカイブス版が採用されている[25]。
- タイトーから2022年2月24日に発売された『タイトーマイルストーン』(NSW)に収録されている10タイトルは、アーケードアーカイブス版が採用されており[26]、2023年8月発売予定の『タイトーマイルストーン2』も一部を除き同様である[27]。
その他 編集
- 2015年7月31日から、ハムスター主導のタイトル紹介番組「アーケードアーカイバー」がインターネット配信サイトで開始。その後一部配信サイト・チャンネルを変えながら、2022年時点ではニコニコ生放送(ニコニコチャンネル)およびYoutubeハムスターチャンネルにて、毎週木曜(祝日での振り替えあり)に配信を継続している。また番組には配信タイトルの原作メーカーのアーケードアーカイブス担当者や制作に関わった人物がゲスト出演することもある。
- ダライアス30周年を記念して作られたグッズである『DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION』にて、アーケードアーカイブス初のパッケージ版が同梱された[28]。タイトルは『アーケードアーカイブス ダライアス』で、PS4専用ソフトである。これを記念してインストラクションカードの表示と、初期基板に準拠した仕様であるOLDバージョンが新たに追加された。
- 2017年3月3日以降、ニンテンドーeショップにて毎週、タイトルのリリースが継続し、131週目となる2019年8月30日の『アーケードアーカイブス ピンボール』で「ニンテンドーeショップでゲームタイトルをリリースし続けた最多連続週数 / Most consecutive weeks to release a videogame on the Nintendo eShop」がギネス世界記録として認定された。同年9月開催の東京ゲームショウ2019の会場で公式認定員より認定証の授与式が行なわれた[29]。2022年4月27日現在、記録は更新中である。
- 周辺機器メーカーのホリは自社で発売した家庭用ジョイスティック製品を「アーケードアーカイブスシリーズ対応」と銘打って販売しており、「アーケードアーカイバー」の番組内でもゲームプレイ用にホリ製品が使用されている[30]。また、アーケードアーカイブスの公式サイトでもホリ製品のリアルアーケードプロVシリーズのPS4用、NSW用の製品がオススメ周辺機器として紹介されている。
- 任天堂のアーケードゲームの移植のきっかけは濱田が任天堂が手掛けたアーケードゲームを出す熱心な思いを伝えるためにswitchの発表の前の時点で任天堂と交渉し『Nintendo Switchプレゼンテーション』で初期のサードの参入リストに本作を乗せ、権利を保有するメーカーにOKのサインを貰ったタイトルは出すこと述べた[31]。
- 移植開発に必要なアーケード基板はハムスター社内は揃ってないが検証チームの中に基板を3000枚を所有しており、その所有者から提供される機会が多い[32]。
脚注 編集
注釈 編集
出典 編集
- ^ 『週刊ファミ通』2014年5月1日号(2014年4月17日発売)より。
- ^ “PS4に名作アーケードゲームが集結! “アーケードアーカイブス”が今春よりスタート”. ファミ通.com (2014年4月18日). 2014年6月16日閲覧。
- ^ “Nintendo Switchにアーケードアーカイブスを。開発を進めるハムスター・濱田氏を直撃【Nintendo Switchインタビュー特集】”. ファミ通.com (2017年2月23日). 2023年5月13日閲覧。
- ^ “【アケアカ】Switch/PS4『マジンガーZ』5月11日に配信。グレートマジンガー、グレンダイザー、マジンガーZで地下帝国と戦うシューティングゲーム”. ファミ通.com (2023年5月10日). 2023年5月13日閲覧。
- ^ a b “マジンGO!家庭用初移植のロボットSTG『アーケードアーカイブス マジンガーZ』配信開始―ショットとパンチで打倒地下帝国”. Game*Spark (2023年5月11日). 2023年5月13日閲覧。
- ^ “PS4向け『ザ・キング・オブ・ファイターズ’94』が10月27日に配信決定、“アケアカNEOGEO”シリーズ第1弾”. (2016年10月21日) 2016年10月22日閲覧。
- ^ “『アケアカNEOGEO』シリーズ最新作 『ビッグトーナメントゴルフ』(PS4・Xbox One)と『ワールドヒーローズ』(Xbox One)が2月23日より配信”. ファミ通.com (2017年2月22日). 2017年2月23日閲覧。
- ^ “NEOGEOの名作がNintendo Switchで遊べる! 『KOF’98』、『メタルスラッグ3』など5タイトルが3月3日配信”. ファミ通.com (2017年3月1日). 2017年3月1日閲覧。
- ^ “SNK/ハムスター、「アケアカNEOGEO」をXbox One/Windows 10向けに配信”. GAME Watch (2016年11月10日). 2017年2月23日閲覧。
- ^ “アケアカNEOGEO ~ SNK”. SNK CORPORATION. (2021年11月30日). 2021年11月30日閲覧。
- ^ パオン・ディーピーが権利を所有するタイトルは未配信。
- ^ a b c d e PS4版はアップデートで追加。
- ^ KONAMI CHANNEL 【PART3】PS4™版グラディウスは加速する!やはり存在した隠し要素「バブルシステム版」の搭載!もちろん”お馴染みのコマンド”も試してみたよね!?.2015年3月12日 閲覧。
- ^ a b c d e f 日本では未稼働。
- ^ NSW版熱血硬派くにおくんには最初から収録されている。
- ^ NSW版のみ収録(2020年8月27日現在)。
- ^ タイトル画面でコナミコマンドを入力すると出現。
- ^ タイトル画面では1982年になっている。
- ^ 日本では1989年稼働開始。
- ^ 競技モードでは稼ぎプレイでのカンストを考慮して、スコアの実表示よりさらに1桁上まで登録される。
- ^ “「グラディウスIII 伝説から神話へ」がアーケードアーカイブスに登場。200週連続配信を記念した特別仕様”. 4Gamer.net. Aetas (2020年12月19日). 2023年5月13日閲覧。
- ^ a b アケアカNEOGEO版では海外版も日本版と同じタイトルに変更されている。
- ^ オリジナル版(タイトーF3)は1995年に稼働開始しているがMVS版は1999年から稼働開始になっている。
- ^ a b Nintendo DREAM 2017, p. 40.
- ^ アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション Powered by アーケードアーカイブスと記載。
- ^ TAITO MILESTONES(タイトーマイルストーン)|株式会社タイトー Powered by アーケードアーカイブスと記載。
- ^ “『タイトーマイルストーン2』インタビュー。『3画面版ダライアスII』移植できますか?「できらぁ!」クラシックゲームに光を当てる愛と情熱の物語”. ファミ通.com (2023年6月13日). 2023年6月13日閲覧。
- ^ ダライアス30周年記念「DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION」発売!.2016年12月5日 閲覧。
- ^ ““アケアカ”のハムスターからふたつのギネス世界記録が誕生!? あの大物クリエイターも来場しての認定式をリポート【TGS2019】”. ファミ通.com (2019年9月16日). 2020年7月14日閲覧。
- ^ ただし一部の有名プレイヤーがゲスト出演した際は私物アケコンを持ち込むこともある。
- ^ Nintendo DREAM 2017, p. 39.
- ^ Nintendo DREAM 2017, p. 43.
参考文献 編集
- 「ゲームセンターの任天堂」『Nintendo DREAM』2017年12月号、アンビット、2017年10月21日、38-43頁、JAN 4910071131274。
関連項目 編集
- Major Wave シリーズ
- オレたちゲーセン族
- ゴッチテクノロジー - 一部タイトルの移植で担当。
- ナムコミュージアム - 本プロジェクトに影響を与えたナムコのオムニバスゲーム。タイトーのアケアカ担当者である林幸人がナムコ在籍時に企画で携わっていた。