シソンヌ (お笑いコンビ)
シソンヌは、吉本興業東京本社(東京吉本)に所属する日本のお笑いコンビ。2006年4月結成、キングオブコント2014王者。
シソンヌ | |
---|---|
メンバー |
じろう 長谷川忍 |
結成年 | 2006年 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 2006年4月 - |
出身 | NSC東京校11期 |
出会い | NSC |
現在の活動状況 | テレビ・ライブなど |
芸種 | コント |
ネタ作成者 | じろう |
現在の代表番組 |
有吉の壁 キミは=LOVEを愛せるか!!! |
過去の代表番組 | ぶちぶちシソンヌ |
同期 |
チョコレートプラネット 向井慧(パンサー) すゑひろがりず など |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
2014年 キングオブコント2014 優勝 |
シソンヌライブ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2014年 - | |||||||
ジャンル | コメディ | |||||||
登録者数 | 31.4万人 | |||||||
総再生回数 | 5102万回 | |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年12月21日時点。 |
メンバー編集
- じろう(1978年7月14日 - )(44歳)
- ボケ(コントによってはツッコミ)・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。
- 本名、大河原 次郎(おおかわら じろう)。青森県弘前市出身。青森県立弘前高等学校[1]、関西外国語大学短期大学部卒業。短大卒業後、シティボーイズに憧れて役者を目指し上京した[2]。
- 身長179cm、体重68kg。血液型B型。独身。
- 趣味はパチンコ、麻雀、ゲーム(Xbox 360/FPS)[3]。
- 姉と兄がいて、「末っ子気質」と親しい芸人から言われている。
- 「川嶋佳子」という熟女のキャラクターを演じることが多々ある。ケータイよしもとで2012年6月から2013年10月まで『川嶋佳子の「甘いお酒でうがい」』というコラムを連載していた[注 1]。これは、自身初の日記小説として書籍化され、2015年12月18日、KADOKAWAから出版された[5]。さらに、松雪泰子主演で映画化され2020年に全国公開予定[6][7]。また、2019年4月21日に第11回沖縄国際映画祭で先行上映もされた[8]。
- 持ちネタとして、ほとんど『有吉の壁』(日本テレビ)でしか披露されない志村けんのものまねがある。逝去時には哀悼の意をツイートした[9]。
- 幼少期からの熱狂的な広島東洋カープファン[10][11]。
- 同郷のロックバンド『人間椅子』を敬愛している。メンバーの和嶋慎治による初の自伝本「屈折くん[12]」にてみうらじゅんと共に特別対談が掲載されている。また、じろうと和嶋は幼稚園から高校まで同じ学校に通っていた[13]。
- 私服は年中セントジェームスのボーダーシャツを着用している[14]。
- 長谷川 忍(はせがわ しのぶ、1978年8月6日 - )(44歳)
- ツッコミ(コントによってはボケ)担当、立ち位置は向かって右。
- 静岡県浜松市出身。静岡県立三ヶ日高等学校(現・静岡県立浜松湖北高等学校)卒業。実家は寿司屋を営んでおり[15]、10歳下の弟がいる。
- 身長185cm、体重87kg。血液型A型。
- 趣味はレコード収集、自己嫌悪、ファッション、スニーカー、ゲーム、海外セレブゴシップ、そば巡り、アメコミTOY、アメコミフィギュア[3]。
- 佐藤ピリオド.(元御茶ノ水男子)と仲が良く、佐藤は一期上の先輩である長谷川の事を「友達」だと語っている。
- 2016年にオス猫の「コピー」(スコティッシュフォールド)、2017年には妹分の「ぽこみ」が家族になった[16]。
- 2017年3月25日、自身のTwitter上で入籍を発表[17]。2022年4月24日、第1子誕生を公表[18]。
- 2020年12月10日、浜松市やらまいか大使に委嘱された[19]。
経歴編集
長谷川は一度NSCを通さず吉本に所属していたが、その頃のアルバイト先だったショーパブにおいて同僚の相方が舞台の直前で飛んでしまい、新たな相方を探すため心機一転してNSCへ入った。じろうは4年ほどコント劇団に所属していたが、限界を感じてNSCに入る[21]。当時は共に26歳の時であった。同じバイク通学がきっかけで知り合い、養成所の中で2人が年長だったことから意気投合した[22]。
2006年コンビ結成。コンビ名の由来はバレエの技名のシソンヌ。フランス語のコンビ名が他にないという理由で、バレエ用語辞典をめくった中から決めた。長谷川はアラベスクという候補も出したが、じろうがバレエ用語辞典のシソンヌ(バレエでは、両足で跳んで片足で着地する動きの意)を見つめたまま動かなくなったためシソンヌに決定された[23][24]。
2012年12月28日に開催された『ing!to 2013 〜iNFINITY nEXT gENERATION』の結果により、2013年3月から1年間、ヨシモト∞ホールにて採用されるシステム「彩〜いろどり〜East」のTOP3に決定した。
2014年、キングオブコントにて初の決勝進出。ファーストステージは第1試合に登場し、巨匠を54-47で退けファイナルステージに進出。ファイナルステージは第4試合に登場し、3試合連続で暫定王者を守り続けてきた同期のチョコレートプラネットを74-27で破り見事な逆転優勝を成し遂げた。爆発的なブレイクこそなかったが[25]、単独ライブの規模が拡大し、ライブきっかけでバラエティ番組やテレビドラマに呼ばれるようになる。じろうは『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK総合)に不定期で参加、series-6からレギュラーメンバーとなった。
2015年、初の冠レギュラー番組となった『ぶちぶちシソンヌ』(広島ホームテレビ)がスタート。番組は5年後の2020年3月17日に終了した[26]。
2018年、ドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ)にてコンビ揃って教師役で出演した。
2022年7月、プロ麻雀リーグMリーグ2022-23・KADOKAWAサクラナイツのスポンサーとなることが発表された[27][28]。これに伴い同チームのユニフォーム右袖にシソンヌのロゴが入っている[27]。
芸風編集
- 吉本の中では異色の職人肌コント師[21]。おぎやはぎのコントから大きな影響を受けている。ネタではシティボーイズのような知的なものも出していきたいと語るが、実際は日常的な場面を膨らませたり、くだらないシチュエーションを好んで題材に選ぶことが多い[29]。長年定食屋で働いていた影響でじろうはおじさんを演じる時、独特な動きをする[29]。対して長谷川は至って普通の人を演じることが多い[30]。
- じろうがネタ作りを担当し、こだわりがあるので長谷川は「演技指導されている」と言うことがしばしばある。
- キングオブコント優勝後はコンテスト向けのネタから解放され、自由に出来るようになったという。そしてコントで小学校行事に呼ばれるような「コントの日常化」が野望とのこと(2019年時点)[31]。
- じろうはコントで女装することが多く、キングオブコントの2本目でも披露している。また、川嶋佳子(『甘いお酒でうがい』の著者である熟女キャラクター)は、NSC時代のネタ見せから存在していた人物である。女性目線のネタには自信があるという[32]。
- ファン層は20代から60代、女性やサラリーマンらしきスーツ姿の男性、夫婦など様々である(2017年時点)[33]。
- NSCの同期であるチョコレートプラネットと合同イベント「チョコンヌ」「シソネット」を不定期で行っている。
- ユニットコントライブ「チョコンヌ+アキナ〜横綱スリー」をチョコレートプラネット、アキナらと共に不定期開催している。
- ブレイクに対する「がっつき」とは無縁で、「売れたい気持ちがないわけではないんですけど、ずっと売れ方が選べるなら選びたいという気持ちではいます。自分たちがやってることの延長線上で売れればいいなと」と語っている[21]。また、お笑い第七世代と呼ばれる若手芸人の台頭もさほど危機感はないという[30]。
- バラエティ番組『有吉の壁』(日本テレビ)は特番第4回からレギュラーとして出演。既にキングオブコント王者だったが、オーディションを経ての出演だった[34]。コント同様キャラを演じることが多く、2019年10月2日放送『有吉の壁』の企画「流行語大賞の壁を越えろ! ブレイク芸人選手権」では、チョコレートプラネットの「TT兄弟」に続くキャラクター芸人として「こうへいくんとゴンちゃん」を生み出した。じろう扮する異様に声の大きい少年こうへいくんと、長谷川扮するゴリラのゴンちゃんの共同生活を描いたネタで2020年4月6日放送の「有吉ゼミ×有吉の壁コラボSP」で初めて他番組に進出[35]。YouTubeの「有吉の壁【公式】壁チャンネル」には「こうへいくんとゴンちゃんのモーニングルーティーン」が毎週放送後にアップロードされていた[36]。
- NSC入学当初は共に27歳の時で遅かったため、ライスやインポッシブルなど年下の先輩が多い。
賞レースでの戦績編集
キングオブコント編集
- 2008年 - 2回戦進出
- 2009年 - 準決勝進出
- 2010年 - 3回戦進出
- 2013年 - 準決勝進出
- 2014年 - 優勝
その他編集
- 2012年 ブスユニバース2012 〜女装ブスナンバー1決定戦〜 優勝(長谷川)
- 2013年 第34回 ABCお笑いグランプリ 決勝4位
- 2014年 第35回 ABCお笑いグランプリ 決勝8位
出演編集
テレビバラエティ編集
コンビでの出演編集
- 現在のレギュラー番組
- 過去のレギュラー番組
- 特別番組(MCもしくはメインキャスト)
-
- キミは=LOVEを愛せるか!(後に改題しレギュラー化、2020年9月13日・10月17日・11月21日・12月19日、フジテレビTWO) - MC
- シソンヌの瀬戸内海グルメ観光課(2020年11月21日、テレビ朝日系列中四国ブロック特番:瀬戸内海放送(KSB)・山口朝日放送(yab)・愛媛朝日テレビ(eat)・広島ホームテレビ(HOME)) - MC
- 疾走!エイトマイル(2021年3月28日・8月15日、日本テレビ)[38][39]
- 偉人の子孫を徹底リサーチ ハヤシソン!(2022年1月8日・8月2日、テレビ朝日)[40]
- ミスから始まるミステリー(2022年4月23日、朝日放送テレビ)- MC
- 藤井 風テレビ with シソンヌ・ヒコロヒー(2022年4月23日・30日、テレビ朝日)[41]
個人での出演編集
- 長谷川のみ
- 現在のレギュラー出演
- 呼び出し先生タナカ(2022年4月24日 - 、フジテレビ)- 副担任[42]
- シソンヌ長谷川×○○のキマリ(2022年10月 - 、テレビ朝日)
- 月曜PLUS!「THEスピリット〜闘魂レスラー発掘プロジェクト〜」(2023年1月9日 - 、フジテレビ)- MC
- しずおか びっくりTV(静岡放送)- びっくりハンター
- BAZOOKA!!!(2023年3月25日 - 、ABEMA)
- 過去のレギュラー出演
- 特別番組(MCもしくはメインキャスト)
- じろうのみ
-
- 吉住のアナタとコント(2021年12月9日(8日深夜)、日本テレビ)[49]
ドラマ編集
- Oh,My Dad!! 第10話(2013年9月12日、フジテレビ) - 大塚宏孝 役(じろう)
- 新解釈・日本史(2014年4月27日 - 6月22日、毎日放送)
- 乾杯戦士アフターV(2014年4月 - 6月、東名阪ネット6・5いっしょ3ちゃんねる共同制作) - 悪の組織の戦闘員 役(じろう)
- 新★乾杯戦士アフターV(2015年10月 - 12月、東名阪ネット6・5いっしょ3ちゃんねる共同制作) - 悪の組織の戦闘員 役(じろう)、井上くん(居酒屋店員) 役(長谷川)
- 連続テレビ小説「まれ」第16週“絶縁コンビニスイーツ”(2015年3月30日 - 9月26日、NHK) - 仙道(広告代理店「フューチャー企画」社員) 役(じろう)
- 表参道高校合唱部! 第5話(2015年8月14日、TBS) - マネージャー・広田 役(じろう)
- ニーチェ先生〜コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた〜 (2016年1月14日 - 、Hulu/ 2016年1月20日 - 、読売テレビ/ 2016年1月23日 - 、日本テレビ) - 渡利(宝くじ先輩) 役(じろう)、闇雲商事の社長 役(長谷川(友情出演))
- 宇宙の仕事(2016年9月8日 - 、Amazonプライム・ビデオ) - ゴールド星人 役
- 砂の塔〜知りすぎた隣人 スピンオフ「コンシェルジュと困った住人たち」#1 - #6(2016年10月6日 - 13日、TBS) - 島袋一郎(タワーマンションのコンシェルジュ) 役(じろう)、岡部正行(タワーマンション13階の住人で尚美の夫) 役(長谷川)
- Chef〜三ツ星の給食〜 第3話(2016年10月13日 - 12月15日、フジテレビ) - 小学生のお父さん(コンビニ唐揚げ“ウマチキ”、親子給食会) 役(じろう)
- カンナさーん!(2017年7月18日 - 9月19日、TBS) - 片桐裕太 役(じろう)、第5話/婚活パーティーのビンゴ大会司会 役(長谷川)
- 西郷どん(2018年3月11日、NHK) - 町人 役
- ブラックペアン 第7話(2018年6月3日、TBS) - 帝華大医局員・武田秀文 役(長谷川)
- 今日から俺は!!(2018年10月14日 - 12月16日、日本テレビ) - 坂本先生 役(じろう)、反町先生 役(長谷川)
- 金曜ロードSHOW!「映画公開記念!!今日から俺は!!スペシャル」(2020年7月17日)
- 俺のスカート、どこ行った?(2019年4月 - 、日本テレビ) - 広田誠 役(じろう)
- いだてん〜東京オリムピック噺〜 第2部「田畑政治篇」(2019年6月30日 -、NHK) - 田畑の同僚のスポーツ記者・尾高 役(じろう)[50]
- 凪のお暇 第7話・第9話(2019年8月30日・9月13日、TBS) - 我聞慎一 役(長谷川)
- ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 第42話「サキとちひろの神隠し!?」(2020年1月25日、テレビ東京) - 世界的なアニメ監督の長崎隼 役(長谷川)[51]
- 正しいロックバンドの作り方 第1話(2020年4月21日、日本テレビ) - スネーク 役(じろう)
- 捨ててよ、安達さん。 第10話(2020年6月20日、テレビ東京) - 給与明細 役(じろう)
- 親バカ青春白書 第2話(2020年8月9日、日本テレビ) - 霊媒師 役(じろう)、医師 役(長谷川)
- 漂着者 第9話(2021年9月24日、テレビ朝日) - 大原治(新潟県警江南署巡査)役(じろう)
- 和田家の男たち 第4話(2021年11月12日、テレビ朝日) - 安西 役(長谷川)
- 正直不動産(2022年4月5日 - 6月7日、NHK総合) - 大河真澄 役(長谷川)[52]
- 正直不動産スペシャル(2023年冬〈予定〉、NHK総合・NHK BS4K)[53]
- 持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜 第2話(2022年4月26日、TBS) - 瀬川幸也 役(じろう)[54]
- ZIP! 朝ドラマ「泳げ!ニシキゴイ」(2022年7月19日 - 9月16日、日本テレビ) - 長谷川純一 役(じろう)[55]
- 石子と羽男-そんなコトで訴えます?- 第4話(2022年8月5日、TBS) - 新庄隆信 役(じろう)[56]
- NHK正月時代劇 いちげき(2023年1月3日、NHK総合・NHK BS4K)- 相楽総三 役(じろう)
- 異世界居酒屋「のぶ」Season3 〜皇帝とオイリアの王女編〜(2023年1月13日〈予定〉 - 、WOWOW) - ラ・カタン 役(じろう)[57]
配信ドラマ編集
小山内三兄弟チャンネル | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2019年 - |
登録者数 | 4.87万人 |
総再生回数 | 951万回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年10月1日時点。 |
- 寝ないの?小山内三兄弟
ラジオ編集
- 現在のレギュラー番組
-
- シソンヌの“ばばあの罠”[60](2018年10月7日 - 、RKBラジオ)
- らじらー! サンデー(2021年1月31日、3月28日、9月19日 - 、NHKラジオ第一)- 長谷川(ゲストMC[注 2])
- 過去のレギュラー番組
-
- おしゃべりやってま〜す・B!(2013年8月-2016年3月、K'z Station)
- みー(2017年4月7日 - 2018年3月30日、bayfm)
- その他の出演
-
- シソンヌのオールナイトニッポンR(2014年11月9日、ニッポン放送)
- 東京03の好きにさせるかッ- じろう(ゲスト出演)
- プレイステーション presents ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ(2021年4月29日、5月6日、TBSラジオ)- 長谷川(ゲスト出演)
映画編集
- 田沼旅館の奇跡(2015年) - 松平仁 役(長谷川)、小倉五郎 役(じろう)
- 仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス - ラファエロ眼魔 役(じろう)、ミケランジェロ眼魔 役(長谷川)[62]
- ファーストアルバム(2016年) - テレビ局ディレクター 藤井役(じろう)、テレビ局プロデューサー 矢川役(長谷川) ※第8回沖縄国際映画祭 出品作品[63]
- にがくてあまい(2016年) - 青井ミナミのマネージャー 役(じろう)
- 今日から俺は!!劇場版(2020年) - 坂本先生 役(じろう)、反町先生 役(長谷川)
- 半径1メートルの君〜上を向いて歩こう〜「真夜中」(2021年2月26日、KATSU-do)[64] じろうのみ
- 宇宙人の画家(2022年7月2日公開、ブライトホース・フィルム)[65]じろうのみ
- さかなのこ(2022年9月1日公開予定、東京テアトル) - 番組MC 役(長谷川)[66]
- 有吉の壁 カベデミー賞 THE MOVIE「万引き裸族」(2022年6月11日、ライブビューイングジャパン)[67]
CM編集
- ブリヂストン(2017年2月 - )「REGNO GR-Leggera 降りたくないほど 篇 TVCM版(15秒)」- じろう(綾瀬はるかと共演)
- ユニバーサルホーム「不意打ち」篇(2021年4月29日 - )[68]
- マクドナルド「スパイシーチキンマックナゲット 1年ぶりに燃えてきた」篇(2021年6月15日 - )[69]
- 青森県・あおもり米「青天の霹靂」(2021年10月9日 - 、WEBムービー)- じろう[70]
- スカパー!「BSCS見たら思い出して」篇(2021年12月17日 - )[要出典]
- Indeed[71]
- 金鳥「虫コナーズ」(2022年) - じろう(長澤まさみと共演)
- BASE「キレながら褒めるシソンヌとベイスさん 激安プラン登場」篇(2022年6月1日 - )(香取慎吾、髙橋ひかると共演)[73]
- 東洋水産 マルちゃん「赤いきつね緑のたぬき」 - じろう(武田鉄矢、麻生久美子と共演)[74][75]
- 「夜食大作戦」編(2022年10月1日 - )[76]
- 日本郵便 ゆうパック 「ゆうパック ご近所散歩中・驚きの事実/安い」篇・「ゆうパック ご近所散歩中・驚きの事実/集荷」篇(2022年11月16日 - ) - 長谷川[77]
舞台編集
- 「男子はだまってなさいよ!9 -聖バカコント-」(2013年6月6日 - 6月16日)
- 「赤塚不二夫生誕80周年+男子はだまってなさいよ!10『男子! レッツラゴン』」(2015年7月30日 - 8月9日)
- 崩壊シリーズ「九条丸家の殺人事件」(2016年4月8日 - 4月24日) - 長谷川(荻窪遊々演劇社 城山一路「九条丸長治郎」役 ※Wキャスト)
- 「23階の笑い」(2016年12月、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)[78]
- 家城啓之 × 小川菜摘姉妹シリーズ第三弾「おねだり」(2017年10月5 - 6日、大阪・梅田HEP HALL) - 長谷川[79]
- 「スマートモテリーマン講座」(2017年11月2日 - 12月30日) - じろう、長谷川[80]
- 「友近ワイド劇場」(2018年4月8日 - 6月5日) - じろう[81]
- 「よしもと新喜劇 〔背筋も凍る冬合宿……〕小籔千豊座長」(2020年1月21日 - 1月27日) - じろう(カップル客の女、圭子)、長谷川(カップル客の男)[82]※公演中盤、インフルエンザに罹りじろうは休むこともあった[83]。
- 「モンティ・パイソンのSPAMALOT」(2021年1月18日 - 2月28日、東京建物 Brillia HALL 他) - じろう(マルチ(歴史学者、ハーバード王子))、長谷川(ベディヴィア卿)
- KAAT×城山羊の会「温暖化の秋 -hot autumn-」 (2022年11月13日〈予定〉 - 11月27日〈予定〉、KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ) - じろう[84]
神保町花月編集
- ジパングエクスプレス(2009年11月18日 - 11月23日)
- BIRD THE HATと見えないピンク(2010年4月6日 - 4月10日)
- ハノイの塔(2010年6月1日、6月3日)
- Deeeeeeeeeep!(前編)(2011年1月24日 - 30日)
- Deeeeeeeeeep!(後編)(2011年2月23日 - 27日)
- パーフェクト・ライフ #2 運命という名の残酷(2011年5月17日 - 22日)
- パーフェクト・ライフ #3 宿命という名の結末(2011年6月14日 - 19日)
- 4〜four〜(2011年7月6日 - 12日)
- キミハ・シラナイ(2011年9月13日 - 18日)※主演
- flower(2012年4月3日 - 9日)
- トラブルストーリー(2012年5月29日 - 6月3日)
- 六連星〜大門の記録〜(2012年6月26日 - 30日)
- サムシング・ワァオ!(2012年8月21日 - 26日)※主演
- マイ・ソウル・パートナー(2012年10月16日 - 21日)
- メリークリスマス“4”ユー! 〜four again〜(2012年12月21日 - 25日)
MV編集
- YONA YONA WEEKENDERS「終電で帰ります」(2021年10月6日)
単独ライブ編集
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
9月24日 - | 両足で踏み切って跳び片足で降りるパ | 新宿シアターブラッツ |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
2月18日 - | シャッセ 〜片足が他の足を追いかけるパ〜 | 新宿シアターモリエール |
7月29日 - | ジュテ 〜片足で踏み切って跳び他の足で下りるパ〜 | |
11月3日 - | 大阪シソンヌ〜両足で踏み切って跳び、片足で降りるパ〜 | 5upよしもと |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
5月3日 - | パ・ド・ドゥ〜pas de deux〜2人の踊りの意 | ルミネtheよしもと |
シソンヌライブ編集
シソンヌライブは、DVD化しているシリーズのライブで、照明・音響・映像・衣裳や大道具・小道具にも拘った公演時間90分のコントライブである[85]。
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
12月26日 - 12月29日 | シソンヌライブ〔une〕01 | 赤坂RED/THEATER |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
8月13日 - 8月17日 | シソンヌライブ〔deux〕02 | 中野ザ・ポケット |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
1月28日 - 2月1日 | シソンヌライブ〔trois〕03 | 赤坂RED/THEATER |
5月29日 - 6月7日 | シソンヌライブ〔quatre〕04 | 恵比寿・エコー劇場 |
6月9日 - 6月10日 | 石川県教育会館 | |
12月23日 - 12月26日 | シソンヌライブ〔une〕01 リメイク公演 | 赤坂RED/THEATER |
12月28日 - 12月30日 | シソンヌライブ〔deux〕02 リメイク公演 |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
7月14日 - 7月18日 | シソンヌライブ〔cinq〕05 | 本多劇場 |
7月23日 - 7月24日 | 石川県教育会館 | |
7月30日 - 7月31日 | 大阪テイジンホール |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
4月5日 - 4月9日 | シソンヌライブ〔six〕06 | 本多劇場 |
7月24日 | シソンヌベストネタライブ in NGK | なんばグランド花月 |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
8月1日 - 8月26日 | シソンヌライブ〔sept〕07 | 赤坂RED/THEATER |
日時 | 名前 | 劇場、ホール |
---|---|---|
6月27日 - 7月7日 | シソンヌライブ〔huit〕08 | 下北沢 本多劇場 |
7月13日 - 7月15日 | COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール |
日時 | 名前 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
10月21日 - 10月25日 | シソンヌライブ〔neuf〕09 | 本多劇場 | |
10月24日 | 全国映画館にて生中継 | ||
10月31日 | 本多劇場 | インターネット配信を実施[86] |
シソンヌライブ[モノクロ]編集
シソンヌライブ[モノクロ]は、全国47都道府県行脚を目標に掲げた公演時間60分、照明は地明かりのみ、衣裳の着替えなし、小道具なしのコントライブ[87]。
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
4月2日 | 東京都 | 恵比寿・エコー劇場 | |
4月29日 | 沖縄県 | よしもと沖縄花月 | |
5月13日 | 埼玉県 | 大宮RAKUUN よしもと劇場 | |
5月27日 | 宮城県 | 宮城野区文化センター パトナシアター | |
5月28日 | 秋田県 | 秋田市文化会館 小ホール | 13:00 |
岩手県 | 盛岡劇場 メインホール | 19:30 | |
6月4日 | 千葉県 | よしもと幕張イオンモール劇場 | |
6月10日 | 青森県 | SPACE DENEGA STUDIO | |
6月11日 | 福島県 | 福島県文化センター 小ホール | 13:30 |
山形県 | 山形市民会館 小ホール | 19:30 |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
8月18日 | 熊本県 | 熊本市国際交流会館 | |
8月19日 | 鹿児島県 | 鹿児島市民文化ホール 市民ホール | 12:30 |
宮崎県 | メディキット県民文化センター イベントホール | 19:30 | |
8月20日 | 大分県 | ビーコンプラザ 中会議室 | 12:30 |
福岡県 | スカラエスパシオ | 19:30 | |
8月21日 | 佐賀県 | 佐賀県立美術館 美術館ホール | 12:30 |
長崎県 | 長崎放送 NBCソシアビル(NBC別館) ビデオホール | 19:30 |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール |
---|---|---|
2月11日 | 愛知県 | JAMMIN'(ジャミン) |
2月19日 | 広島県 | よしもと紙屋町劇場 |
2月25日 | 北海道 | 演劇専用小劇場BLOCH |
3月4日 | 静岡県 | 沼津RAKUUN よしもと劇場 |
3月18日 | 福岡県 | レソラNTT夢天神ホール |
5月27日 | 千葉県 | よしもと幕張イオンモール劇場 |
8月26日 | 東京都 | 神保町花月 |
9月2日 | 京都府 | よしもと祇園花月 |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
3月1日 | 東京都 | イマジンスタジオ | 共催:ニッポン放送 |
3月2日 | 共催:ニッポン放送 2回公演(17:00、19:30) | ||
3月9日 | 岡山県 | さん太ホール | |
3月10日 | 兵庫県 | 神戸ラピスホール | 2回公演(15:30、18:30) |
3月18日 | 山梨県 | 都の杜うぐいすホール | |
3月25日 | 北海道 | BFHホール | 2回公演(15:30、18:30) |
3月31日 | 長崎県 | 長崎放送 NBCソシアビル(NBC別館) ビデオホール | |
4月1日 | 熊本県 | 同仁堂ホール スタジオライフ | 2回公演(15:30、18:30) |
4月7日 | 広島県 | 広島YMCA国際文化ホール | with ぶちぶちシソンヌ |
4月15日 | 福井県 | 福井まちなか文化施設 響のホール | 2回公演(15:30、19:00) |
4月21日 | 茨城県 | 常陽藝文センター | |
5月3日 | 愛知県 | 今池ガスホール | |
5月11日 | 福島県 | いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場 | |
5月12日 | 青森県 | 弘前市民文化交流館ホール | |
5月19日 | 千葉県 | よしもと幕張イオンモール劇場 | |
5月25日 | 鹿児島県 | CAPARVO HALL | |
6月1日 | 宮城県 | 仙台市福祉プラザ ふれあいホール | |
6月2日 | 秋田県 | 秋田市にぎわい交流館AU 多目的ホール | |
6月9日 | 石川県 | 石川県こまつ芸術劇場うらら 小ホール | 2回公演(15:30、19:00) |
6月15日 | 新潟県 | 新潟県民会館 小ホール | |
6月17日 | 神奈川県 | 横浜にぎわい座 のげシャーレ 小ホール | 2回公演(15:30、18:30) |
6月22日 | 長野県 | 上田映劇 | |
6月24日 | 和歌山県 | 和歌山県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール | |
6月30日 | 山口県 | 下関市民会館 中ホール |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
9月2日 | 島根県 | LIVE&STUDIO 松江B1 | 2回公演(16:00、19:00) |
9月16日 | 滋賀県 | 大津市民会館 小ホール | |
9月17日 | 三重県 | NTNシティホール(桑名市民会館)小ホール | |
9月21日 | 埼玉県 | さいたま市文化センター 小ホール | |
9月23日 | 岩手県 | 盛岡劇場 タウンホール | 2回公演(16:00、19:00) |
9月28日 | 富山県 | 北日本新聞 ホール・ギャラリー ホール | |
9月29日 | 群馬県 | 煥乎堂 ホール | 2回公演(16:00、19:00) |
10月5日 | 香川県 | 高松オリーブホール | |
10月8日 | 愛媛県 | 松山サロンキティ&キティホール ホール | 2回公演(16:00、19:00) |
10月12日 | 福岡県 | スカラエスパシオ | |
10月19日 | 静岡県 | えんてつホール | |
10月20日 | 栃木県 | 日光街道ニコニコ本陣 多目的ホール | |
10月27日 | 大分県 | 西大分TOPS BittsHALL | |
10月28日 | 宮崎県 | SR BOX宮崎 | 2回公演(16:00、19:00) |
11月2日 | 大阪府 | 大阪市立こども文化センター | |
11月9日 | 奈良県 | 奈良市ならまちセンター | |
11月11日 | 京都府 | よしもと祇園花月 | |
11月16日 | 佐賀県 | 佐賀市文化交流プラザ交流センター エスプラッツホール | |
11月30日 | 鳥取県 | 米子コンベンションセンター 小ホール | |
12月2日 | 沖縄県 | よしもと沖縄花月 | |
12月9日 | 岐阜県 | 岐阜club-G(岐阜) | 2回公演(16:00、19:00) |
12月16日 | 山形県 | 山形市民会館 小ホール | |
12月21日 | 高知県 | 高知市文化プラザかるぽーと 小ホール | |
12月22日 | 徳島県 | club GRINDHOUSE | 2回公演(16:00、19:00) |
12月29日 | 東京都 | 東京凱旋・ユーロライブ | 協力:渋谷コントセンター 2回公演(14:00、17:00) |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
3月3日 | 千葉県 | よしもと幕張イオンモール劇場 | 2回公演(15:00、18:00) |
3月10日 | 兵庫県 | 神戸ラピスホール | |
3月17日 | 茨城県 | 常陽藝文センター | 2回公演(16:00、19:00) |
3月24日 | 東京都 | 浜離宮朝日ホール 小ホール | |
3月31日 | 福島県 | いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場 | |
4月6日 | 三重県 | NTNシティホール(桑名市民会館) 小ホール | |
4月7日 | 滋賀県 | 大津市民会館 小ホール | |
4月13日 | 奈良県 | 奈良市ならまちセンター | |
4月20日 | 京都府 | よしもと祇園花月 | |
4月27日 | 大阪府 | クレオ大阪東 ホール | |
4月28日 | 和歌山県 | 和歌山県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール | |
5月2日 | 埼玉県 | 川越西文化会館(メルト) | |
5月3日 | 新潟県 | 新潟県民会館 小ホール | 2回公演(16:00、19:00) |
5月6日 | 宮城県 | 仙台市戦災復興記念館 記念ホール | 2回公演(15:00、18:00) |
5月11日 | 山梨県 | 甲府CONVICTION | |
5月12日 | 静岡県 | えんてつホール | 2回公演(16:00、19:00) |
5月18日 | 神奈川県 | 横浜にぎわい座 芸能ホール | |
5月19日 | 広島県 | ゲバントホール |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
7月27日 | 群馬県 | ベイシア文化ホール(群馬県民会館) 小ホール | |
8月3日 | 岩手県 | プラザおでって おでってホール | 2回公演(16:00、19:00) |
8月4日 | 秋田県 | 秋田市にぎわい交流館AU 多目的ホール | |
8月9日 | 徳島県 | 徳島市シビックセンター さくらホール | |
8月10日 | 高知県 | 高知市文化プラザかるぽーと 小ホール | |
8月11日 | 香川県 | 高松オリーブホール | |
8月12日 | 愛媛県 | 松山サロンキティ&キティホール ホール | 2回公演(13:00、16:00) |
8月25日 | 岐阜県 | 岐阜club-G | 2回公演(16:00、19:00) |
8月30日 | 大分県 | J:COM ホルトホール大分 小ホール | |
9月8日 | 山口県 | 下関市民会館 中ホール | |
9月16日 | 宮崎県 | メディキット県民文化センター イベントホール | |
9月20日 | 富山県 | 北日本新聞 ホール・ギャラリー ホール | |
9月21日 | 福井県 | 福井まちなか文化施設 響のホール | |
9月29日 | 青森県 | 弘前市民文化交流館ホール | 2回公演(13:00、16:00) |
10月11日 | 佐賀県 | 佐賀市文化交流プラザ交流センター エスプラッツホール | |
10月12日 | 長崎県 | 長崎放送 NBCソシアビル(NBC別館) ビデオホール | |
10月14日 | 石川県 | 北國新聞赤羽ホール | |
10月25日 | 長野県 | まつもと市民芸術館 小ホール | |
10月27日 | 愛知県 | 西文化小劇場 | 2回公演(16:00、19:00) |
11月2日 | 熊本県 | 熊本B.9 V1 | |
11月3日 | 鹿児島県 | CAPARVO HALL | 2回公演(14:00、17:00) |
11月10日 | 沖縄県 | よしもと沖縄花月 | |
11月16日 | 栃木県 | HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2 | 2回公演(14:00、17:00) |
11月22日 | 山形県 | 山形市民会館 小ホール | |
12月1日 | 福岡県 | パピヨン24 ガスホール | |
12月7日 | 北海道 | 札幌市教育文化会館 小ホール | |
12月14日 | 島根県 | 松江 AZTiC canova | 2回公演(14:00、17:00) |
12月15日 | 鳥取県 | 米子AZTiC laughs | |
12月21日 | 岡山県 | さん太ホール | |
12月26日 | 東京都 | 東京凱旋 有楽町朝日ホール | [注 4] |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
2月2日 | 千葉県 | よしもと幕張イオンモール劇場 | |
2月15日 | 茨城県 | 常陽藝文センター | |
2月21日 | 奈良県 | 奈良市ならまちセンター | |
2月22日 | 和歌山県 | 和歌山県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール | |
2月24日 | 東京都 | 浜離宮朝日ホール 小ホール | 2回公演(16:00、19:00) |
3月1日 | 福井県 | 福井まちなか文化施設 響のホール |
日時 | 都道府県 | 劇場、ホール | 備考 |
---|---|---|---|
3月7日 | 岐阜県 | 岐阜club-G | 2回公演(13:00、16:00) |
3月8日 | 山梨県 | 甲府CONVICTION | |
3月13日 | 三重県 | 三重県総合文化センター 小ホール | |
3月14日 | 滋賀県 | 大津市民会館 小ホール | |
3月21日 | 秋田県 | 秋田市にぎわい交流館AU 多目的ホール | |
3月22日 | 岩手県 | 盛岡劇場 メインホール | |
4月4日 | 石川県 | 北國新聞赤羽ホール | |
4月10日 | 埼玉県 | プラザイースト ホール | |
4月12日 | 福島県 | いわき芸術文化交流館アリオス 小劇場 | |
4月18日 | 山口県 | 下関市民会館 中ホール | |
4月19日 | 広島県 | 広島YMCA国際文化ホール | |
4月24日 | 青森県 | 弘前文化センター ホール | |
4月29日 | 群馬県 | ベイシア文化ホール(群馬県民会館) 小ホール | |
5月2日 | 徳島県 | 徳島市シビックセンター さくらホール | |
5月3日 | 高知県 | 高知市文化プラザかるぽーと 小ホール | |
5月4日 | 香川県 | 高松オリーブホール | |
5月5日 | 愛媛県 | 松山サロンキティ&キティホール ホール | 2回公演(13:00、16:00) |
5月16日 | 大阪府 | 朝日生命ホール | |
5月17日 | 新潟県 | 新潟県民会館 小ホール | |
5月30日 | 愛知県 | 西文化小劇場 | 2回公演(16:00、19:00) |
5月23日 | 北海道 | サンピアザ劇場 | 2回公演(13:00、16:00) |
6月6日 | 静岡県 | えんてつホール | |
6月12日 | 長野県 | まつもと市民芸術館 小ホール | |
6月14日 | 宮城県 | 仙台市戦災復興記念館 記念ホール | 2回公演(16:00、19:00) |
6月21日 | 山形県 | 山形市民会館 小ホール | |
6月27日 | 兵庫県 | 神戸ポートオアシス ホール | |
6月28日 | 京都府 | よしもと祇園花月 |
作品編集
DVD編集
- シソンヌライブ〔trois〕03(2015年3月31日)[91]
- シソンヌライブ〔quatre〕04(2015年9月2日)[92]
- ぶちぶちシソンヌ(2016年3月23日)
- シソンヌライブ〔une〕01(2016年7月13日)[93]
- シソンヌライブ〔deux〕02(2016年7月13日)[94]
- シソンヌライブ〔cinq〕05(2017年4月5日)[95]
- シソンヌライブ〔six〕06(2018年2月14日)[96]
- シソンヌライブ〔sept〕07(2018年10月31日)[97]
- シソンヌライブ〔huit〕08(2019年10月30日)[98]
- チョコンヌ2020(2020年10月21日)
著書編集
全てじろうによるもの。
- 『甘いお酒でうがい』(2015年12月18日、KADOKAWA、ISBN 978-4-0473-1935-6)※「川嶋佳子」名義
- 『サムガールズ - あの子が故郷に帰るとき -』[99](2018年8月24日、ワニブックス、ISBN 978-4-8470-9701-0)
連載編集
脚本編集
全てじろうによるもの。
- ドラマ
-
- 卒業バカメンタリー[100](2018年1月23日 - 3月26日、日本テレビ、NTV深夜ドラマ「シンドラ」第3弾)
- 四月一日さん家の[101](2019年4月27日・第2話、6月8日・第8話 - 、テレビ東京『ドラマ25』枠)
- 寝ないの?小山内三兄弟[102](テレビバ配信[58]-日本テレビ、YouTube公式チャンネル[59] ネットドラマ)
- シーズン1(2019年1月26日 - 4月13日)
- シーズン2(2019年6月8日 - 8月24日)
- シーズン3(2019年10月12日 - 12月21日)
- 寝ないの?小山内三兄弟のスピンオフドラマ「働かないの?唯一兄ちゃん」(2019年4月27日 - テレビバ配信[58]-日本テレビ、YouTube公式チャンネル[59] ネットドラマ)
- でっけぇ風呂場で待ってます(2021年1月26日 - 4月6日、日本テレビ、NTV深夜ドラマ「シンドラ」)
- No Activity/本日も異状なし(2021年12月17日配信開始、全6話、Amazon Prime Video)
- 映画
-
- 美人が婚活してみたら[103](2019年3月23日公開、テレビ朝日と吉本興業の共同制作映画)
- 甘いお酒でうがい(2020年公開、吉本興業製作) - 原作・脚本
作詞編集
全てじろうによるもの。
- 美和子「きたない犬」「きたない猫」(2015年9月2日)[104](シソンヌライブ「quatre」DVD早期購入特典として配布されたダウンロードコンテンツ。ライブの登場人物である美和子役のじろうが歌唱している)
- 寝ないの?小山内三兄弟 シーズン2 主題歌「一人で寝たくnight!」[105](2019年7月6日)
出版編集
脚注編集
注釈編集
- ^ 「自分探しの旅で見失った自分を探すためにしばらく旅に出る」という理由から、2013年10月15日の更新を最後に休載中[4]。
- ^ 9月19日以降吉村崇・KAƵMA・斉藤慎二と週替わりでレギュラー出演。
- ^ 2016年7月13日、九州公演に関して、「平成28年(2016年)熊本地震」の震災を含めた諸般の事情を勘案し、すべての公演を見合わせることを公式ブログにて発表[88]。
- ^ 全国各地の映画館にてライブビューイングで生中継され、翌年の2020年1月3日(金) 15:00からは、ディレイ中継も実施された[89]。
- ^ 2020年3月1日、予定されていた公演に関して、「新型コロナウイルス感染症」への対応として、すべて中止することを公式ブログにて正式に発表[90]。
出典編集
- ^ シソンヌじろう [@sissonne_jiro] (2011年8月3日). "弘前大学に潜入して父親に会って、母の実家の蕎麦屋、一力で飯ご馳走になって、母校の弘前高校見て、墓参り行って、高校の同級生で怪奇小説作家やってる高田公太と喫茶店で茶飲んで帰宅。これからねぷただってのにクタクタ。もう家から出たくない。" (ツイート). Twitterより2020年11月15日閲覧。
- ^ ““王者“シソンヌ、特需なし「不満ない」 KOC「4分」の重み語る”. ORICONニュース (2014年11月22日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ a b “シソンヌ プロフィール”. 吉本興業. 2022年1月4日閲覧。
- ^ “川嶋佳子の「甘いお酒でうがい」”. ケータイよしもと. 2021年11月30日閲覧。
- ^ “甘いお酒でうがい 川嶋佳子(シソンヌじろう):文芸書”. KADOKAWA. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “映画「甘いお酒でうがい」脚本:じろう(シソンヌ)”. 吉本興業、テレビ朝日. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “じろう「甘いお酒でうがい」川嶋佳子役は松雪泰子、思い寄せる男の子に清水尋也(コメントあり)”. お笑いナタリー (2019年4月3日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “「甘いお酒でうがい」テレビ朝日|上映作品|島ぜんぶでおーきな祭 -第11回沖縄国際映画祭-”. 沖縄国際映画祭. 2020年11月15日閲覧。
- ^ シソンヌじろう [@sissonne_jiro] (2020年3月29日). "僕のスーパーアイドル志村さんがいなくなってしまった。共演は1度だけ。その時は緊張し過ぎて好きです!と伝えられなかった。有吉の壁で何度も志村さんをやらせてもらっていつかちゃんとお礼と自分の気持ちを伝えようと思っていたのに。だいじょうぶだぁって言って欲しかった。" (ツイート). Twitterより2020年11月15日閲覧。
- ^ @sissonne_jiro (2020年7月31日). "津軽でカープ坊やとして育ち、広島ではおカープ女性・東洋子として活動しました。" (ツイート). Twitterより2020年11月15日閲覧。
- ^ a b “根性ついた、シソンヌが語る広島でのレギュラー番組「ぶちぶちシソンヌ」” (2015年11月10日). 2020年11月15日閲覧。“#7 じろう、怒りのカープ女子 過去の放送”. ぶちぶちシソンヌ (広島ホームテレビ). (2015年6月2日). オリジナルの2020年9月27日時点におけるアーカイブ。 2020年9月27日閲覧。
- ^ 『屈折くん』シンコーミュージック、2017年2月9日。ISBN 978-4-4016-4388-2。
- ^ 和嶋慎治; じろう (2014年6月25日). 人間椅子「無頼豊饒」発売記念、和嶋慎治×シソンヌ・じろう対談. インタビュアー:橋本尚平. ナターシャ. 音楽ナタリー. 2022年12月22日閲覧。
- ^ じろう; 長谷川 (2017年11月9日). 玄人向けと食わず嫌いするなかれ!【シソンヌ】のコントを女性にオススメしたい理由. インタビュアー:小林文. 小学館. Oggi.jp. 2022年12月22日閲覧。
- ^ 横山芙美(GQ) (2019年3月20日). “スニーカー芸人数珠つなぎ連載 第3回 シソンヌ・長谷川忍”. GQ JAPAN. 2022年12月22日閲覧。
- ^ “2期生が来ました。初期メンバーのコピーとはガチ兄妹です。名前は「ぽこ美」と発します。以後お見知りおきを。そして今夜のアメトークよろしくお願いします。”. sissonne_hasegawa (2017年8月10日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ @hasemadgawa (2017年3月25日). "本日も稽古は順調に進みました。本番を楽しみにお待ちください。そして私事ですが本日3月25日、入籍いたしました。" (ツイート). Twitterより2020年11月15日閲覧。
- ^ “シソンヌ長谷川に第1子誕生!3108グラムの男の子 有吉の“祝福”に「ありがとうございます」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2022年4月24日) 2022年4月25日閲覧。
- ^ “熊谷真実、名波浩氏ら7人、浜松市やらまいか大使に”. 日刊スポーツ (2020年12月10日). 2020年12月11日閲覧。
- ^ “NSC卒業生座談会 NSC-NEW STAR CREATION-”. 吉本興業. 2020年11月15日閲覧。
- ^ a b c “シソンヌ、王道吉本の中で異質ポジション KOC優勝後も変わらない“コント職人”としての気概”. ORICON NEWS. oricon ME (2019年11月17日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “シソンヌ・じろう 年齢を理由にハズされ、根に持つ?”. ananニュース - マガジンハウス. 2021年4月15日閲覧。
- ^ “シソンヌ:キングオブコント王者のライバルは「多感な女優・吉高由里子」?”. まんたんWEB (2014年11月4日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “7月14日 ♯115放送後記”. よしもと下克上. TBSラジオ (2012年7月14日). 2020年5月13日閲覧。
- ^ ““王者“シソンヌ、特需なし「不満ない」 KOC「4分」の重み語る”. ORICON NEWS. oricon ME (2014年11月22日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “ぶちぶちシソンヌ - 番組からのお知らせ”. HOME広島ホームテレビ. 2022年12月22日閲覧。
- ^ a b “お笑いコンビ・シソンヌがKADOKAWAサクラナイツの新スポンサーに!”. キンマweb. 竹書房 (2022年7月13日). 2022年12月22日閲覧。
- ^ 【Mリーグ2022-23】シソンヌ/サクラナイツチームスポンサー就任メッセージ (YouTube配信). KADOKAWAサクラナイツ公式チャンネル. (2022年7月12日) 2022年12月22日閲覧。
- ^ a b “シソンヌ、自作コントを解説「シティボーイズさんみたいな知性はまだ出せてない」<ライブDVD[huit]発売記念インタビュー・前編>”. ザテレビジョン (2019年10月30日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ a b “「“お笑い第七世代”の台頭に危機は感じない」全国コントツアー開催中、シソンヌの“矜持” <ライブDVD[huit]発売記念インタビュー・後編>”. ザテレビジョン (2019年10月30日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “シソンヌが目指すのは「コントの日常化」 俳優業への本音も明かす”. マイナビニュース (2019年11月1日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “「女の話はつまらないって言うけど」シソンヌ・じろうが語る、男の脳みそと女の面白さ”. cyzo woman. サイゾーウーマン (2017年8月10日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “玄人向けと食わず嫌いするなかれ!【シソンヌ】のコントを女性にオススメしたい理由”. Oggi.jp. Oggi (2017年11月9日). 2020年4月13日閲覧。
- ^ “シソンヌ、KOC優勝しても「有吉の壁」はオーディション出演…オードリーも絶句”. デイリースポーツ online. デイリースポーツ社 (2021年4月15日). 2021年4月15日閲覧。
- ^ “こうへいくんとゴンちゃん(シソンヌ)有吉ゼミでTT兄弟と大食い対決でメニューは何?”. すたいる日記 (2020年4月13日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ こうへいくんとゴンちゃん (YouTube 再生リスト). (2020年9月6日) 2020年11月15日閲覧。
- ^ シソンヌ - オリコンTV出演情報
- ^ “チョコプラ、シソンヌ、マヂラブ、アキナが横須賀を舞台に対決ロケ”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年3月22日). 2021年8月15日閲覧。
- ^ “チョコプラ、シソンヌ、マヂラブ、アキナのロケ番組再び!今度は千葉へ”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年8月14日). 2021年8月15日閲覧。
- ^ “林修&シソンヌ、「ハヤシソン探偵社」結成!調査で判明した“偉人の子孫”波乱万丈の人生”. テレ朝POST (2022年1月7日). 2022年1月21日閲覧。
- ^ “藤井風、初冠番組はシソンヌやヒコロヒーと「新しい扉を叩き割ってます」”. 音楽ナタリー. 2022年4月16日閲覧。
- ^ 長谷川忍 - オリコンTV出演情報
- ^ “なんかいみちゃうTV”. webザテレビジョン (2022年3月). 2022年12月4日閲覧。
- ^ “世界のお店にツッコみたい!”. webザテレビジョン (2023年1月). 2023年1月15日閲覧。
- ^ “内村と相棒”. フジテレビ (2022年11月). 2022年12月9日閲覧。
- ^ “カタミのレシピ”. webザテレビジョン (2022年11月). 2022年12月9日閲覧。
- ^ “おじさんとおじさん”. webザテレビジョン (2023年1月). 2023年1月6日閲覧。
- ^ “冬の祭典2023”. テレビ信州 (2023年2月). 2023年2月18日閲覧。
- ^ 日テレ [@nittele_ntv] (2021年12月8日). "『#THE_W 2020』優勝者🥇 #吉住 の副賞"冠特番"👑 『#吉住のアナタとコント』 🗓本日深夜24時59分🎉 気になる3人👇🏼 #じろう(#シソンヌ) #村山輝星 #タイガー尾藤 と それぞれ新作を書き下ろし✍🏼" (ツイート). Twitterより2022年1月4日閲覧。
- ^ sissonne_jiro (2019年6月29日). “さてさて明日からいだてん第2部スタート。スポーツ記者の尾高で出てます。見てくれよな。”. Instagram. 2020年11月15日閲覧。
- ^ @girls_heroine (2020年1月25日). "【予告】 #テレビ東京 系にて、明日1/26(日)あさ9時から第42話「サキとちひろの神隠し!?」今回のイケナイヤーは、世界的なアニメ監督の長崎隼( #長谷川忍 )!今回は、サキのソロ回だよ!どうぞお楽しみに♪" (ツイート). Twitterより2020年11月15日閲覧。
- ^ “山下智久主演『正直不動産』4・5放送開始 市原隼人・泉里香ら新出演者7人も発表”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年2月10日) 2022年2月10日閲覧。
- ^ “山下智久、福原遥共演の「正直不動産スペシャル」制作開始”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年2月28日) 2023年2月28日閲覧。
- ^ "シソンヌ・じろう、"お見合い相手"上野樹里にドラマ出演をバラされ「キュートな方」". ORICON NEWS. oricon ME. 20 April 2022. 2022年4月20日閲覧。
- ^ “錦鯉の半生描く『泳げ!ニシキゴイ』長谷川家キャスト発表 坂井真紀&シソンヌじろうが両親役”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年7月8日). 2022年7月8日閲覧。
- ^ “趣里&めるる『石子と羽男』で姉妹役 シソンヌじろうはキーパーソンに【コメントあり】”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年7月29日). 2022年7月31日閲覧。
- ^ “異世界居酒屋「のぶ」に平岡祐太・ココリコ田中・海宝直人ら、過去作のキャストも続投”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年11月25日) 2022年11月25日閲覧。
- ^ a b c d e “日テレ無料 - 日テレ人気番組動画を無料見逃し配信!”. cu.ntv.co.jp. 日本テレビ. 2022年1月4日閲覧。
- ^ a b c d e 小山内三兄弟チャンネル - YouTubeチャンネル 2022年1月4日閲覧。
- ^ 新番組案内と初回放送時のタイトルは「シソンヌの“×××の罠”(仮)」
- ^ “東京03の好きにさせるかッ! バックナンバー”. 東京03の好きにさせるかッ!公式ページ. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “シソンヌ、声優初挑戦 『仮面ライダーMOVIE大戦』で敵役”. ORICON STYLE (2015年11月8日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “頃安祐良監督作品『ファーストアルバム』”. 「ファーストアルバム」製作委員会. 2020年11月15日閲覧。
- ^ Inc, Natasha (2020年12月10日). “岡村隆史、豆原一成ら出演のオムニバス映画「半径1メートルの君」2月に公開(動画あり)”. 映画ナタリー. 2021年2月21日閲覧。
- ^ "呂布カルマ、シソンヌじろうら出演のネオSFサスペンス 22歳の異色新人監督作「宇宙人の画家」公開". 映画.com. カカクコム. 13 May 2022. 2022年5月13日閲覧。
- ^ "のん主演「さかなのこ」"すっギョい人生"を彩る仲間たち発表! 場面写真も一挙披露". 映画.com. カカクコム. 1 June 2022. 2022年6月1日閲覧。
- ^ “有吉の壁 カベデミー賞 THE MOVIE|6 /11(土)6/12(日)全国の映画館で2日間限定上映!”. LIVE VIEWING JAPAN. 2022年12月22日閲覧。
- ^ 『ユニバーサルホーム新CM シソンヌ・長谷川、相方にプロポーズ!?じろうは初ヒロイン役で、女優顔負けの“幸せの瞬間”披露』(プレスリリース)株式会社ユニバーサルホーム、2021年4月28日 。2021年6月13日閲覧。
- ^ “辛さでやる気に火をつけよう!2種の“新!激辛ソース”で今年も登場!「スパイシーチキンマックナゲット」“旨味のある辛さ”と“やみつきの辛さ”「焦がしにんにくラー油ソース」「トリプルスパイシーソース」6月16日(水)から期間限定販売”. マクドナルド (2021年6月9日). 2021年6月19日閲覧。
- ^ “シソンヌじろう、津軽弁でオリジナルコント披露「さっぱりしましたね」”. マイナビニュース. マイナビ (2021年10月9日). 2021年12月28日閲覧。
- ^ シソンヌ - オリコンCM出演情報
- ^ a b c “Indeed新CMでジャル、空気階段、マヂラブ、シソンヌ、蛙亭、フットが対決(コメントあり / 写真36枚)”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年12月17日). 2021年12月17日閲覧。
- ^ “香取慎吾、YouTubeで見ていたシソンヌとの初共演に喜び「うわーシソンヌだ…」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年6月1日) 2022年6月1日閲覧。
- ^ 『「赤いきつね緑のたぬき」前代未聞の記者会見動画を公開! 新キャスト シソンヌじろうさんへのインタビューのはずが・・・シソンヌじろうさんの叔母が乱入!?』(プレスリリース)東洋水産、2022年9月26日 。2022年10月1日閲覧。
- ^ “シソンヌじろうが赤いきつね緑のたぬき新CM出演、記者会見に叔母せつこ(動画あり)”. お笑いナタリー. ナターシャ (2022年9月26日). 2022年10月1日閲覧。
- ^ “じろうが武田鉄矢とほふく前進、妻役・麻生久美子の隙を突いて赤いきつね食べる(動画あり / 写真14枚)”. お笑いナタリー. ナターシャ (2022年10月1日). 2022年10月1日閲覧。
- ^ “シソンヌ長谷川、念願の「ゆうパック」CM出演「ヒコロヒーに連絡しました」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年11月16日) 2022年11月16日閲覧。
- ^ “ふぉ〜ゆ〜がニール・サイモンのコメディ「23階の笑い」に主演、演出は錦織一清”. ステージナタリー (ステージナタリー). (2016年11月29日) 2020年11月15日閲覧。
- ^ “小川菜摘が再びヤバい女を演じる!舞台『さがり』制作発表”. エンタステージ (2016年8月25日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “福田雄一脚本・演出 舞台「スマートモテリーマン講座」”. WOWOW. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “全国ツアー「友近ワイド劇場」開催決定、ずん飯尾やロバート秋山も参加”. お笑いナタリー (2018年2月2日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ @namba_g_kagetsu (2020年1月25日). "皆さまお待たせしました!シソンヌ・じろうさん 明日の公演から復活です本公演・夜公演ともに出演しますよ〜!シソンヌさん出演の激レア回をお見逃しなくっ" (ツイート). Twitterより2020年11月15日閲覧。
- ^ “昨日初めて立たせてもらったなんばグランド花月での新喜劇。来週の月曜まで出演予定だったのですが、体調不良により私は今日から急遽お休み。ええ、結局あれにかかってました。”. sissonne_jiro (2020年1月22日). 2020年11月15日閲覧。
- ^ “KAAT×城山羊の会「温暖化の秋」に趣里・橋本淳・シソンヌじろう”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年7月14日). 2022年10月11日閲覧。
- ^ * シソンヌライブアカウント (@sissonnelive) - Twitter 2022年1月4日閲覧。
- ^ “シソンヌライブ[neuf]インターネット生配信決定!!”. PR TIMES (2020年9月16日). 2020年11月17日閲覧。
- ^ シソンヌライブ[モノクロ] - Ameba Blog 2022年1月4日閲覧。
- ^ “※公演見合わせのお知らせ:九州公演※”. シソンヌ (2016年7月13日). 2018年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月13日閲覧。
- ^ ““旅芸人”シソンヌ「モノクロ2019」全国行脚達成、熟成させたネタで東京凱旋公演へ(コメントあり)”. お笑いナタリー. ナターシャ (2019年12月22日). 2022年1月22日閲覧。
- ^ “公演中止に関しての重要なお知らせ”. シソンヌライブ [モノクロ] (2020年3月1日). 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「先生の本性」 - シソンヌライブ [trois] (YouTube配信). (2015年3月30日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「大学デビュー」 - シソンヌライブ [quatre] (YouTube配信). (2015年10月29日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「眼鏡屋」 - シソンヌライブ [une] 2013 (YouTube配信). (2014年4月9日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「インドカレー」 - シソンヌライブ[deux] (YouTube配信). (2016年6月8日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「ばばあの罠」 - シソンヌライブ[cinq] (YouTube配信). (2017年2月10日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「ボクシングジムに通いたいけど」 - シソンヌライブ [six] (YouTube配信). (2018年2月6日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「割烹SHU」 - シソンヌライブ[sept] (YouTube配信). (2018年10月23日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ 「飲み会のあと」 - シソンヌライブ [huit] (YouTube配信). (2019年10月26日) 2020年11月18日閲覧。
- ^ a b “シソンヌ・じろう 『サムガールズ 〜あの子が故郷に帰るとき〜』|「雛形」違和感を観察する ライフジャーナル・マガジン”. 雛形. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “卒業バカメンタリー”. 日本テレビ. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “ドラマ25 四月一日さん家の”. テレビ東京. 2020年11月15日閲覧。
- ^ ただいま!小山内三兄弟 (@osanai3brother) - Twitter
- ^ “映画「美人が婚活してみたら」公式サイト”. 映画「美人が婚活してみたら」公式サイト. 2020年11月15日閲覧。
- ^ “シソンヌライブ[quatre] | DVD,お笑い(芸人もの),シソンヌ”. よしもとネットショップplus 本店. 2020年11月15日閲覧。
- ^ ドラマ「寝ないの?小山内三兄弟」主題歌「一人で寝たくnight!」ミュージックビデオ (YouTube配信). (2019年7月6日) 2020年11月15日閲覧。
- ^ @hasemadgawa (2019年6月27日). "今回の公演でも私が責任編集をさせていただいたZINE Vol2が売られています。内容も大充実の1冊に仕上がってます、是非お手に取ってみてください。" (ツイート). Twitterより2020年11月15日閲覧。