金曜8時のドラマ
金曜8時のドラマ(きんよう8じのドラマ)はテレビ東京系列で2013年10月11日より、毎週金曜日20時台に放送されている連続ドラマ枠である。2015年9月11日まではフライングスタートで、19:58 - 20:54に放送であったが、同年10月23日からは、20:00 - 20:54の放送になる。
コンセプトは「大人のための痛快エンターテイメント」。
目次
概要編集
テレビ東京が2014年の開局50周年を記念し、2011年9月の月曜22時枠終了をもって途絶えていた、ゴールデンタイム・プライムタイムでの連続ドラマを再開する[1][2]。
金曜20時台にドラマが放送されるのは、2008年7月 - 9月に放送された『刺客請負人』(第2シリーズ)以来5年ぶりとなり、国産現代劇では1982年3月 - 1983年9月放送の『もんもんドラエティ』以来20年ぶりだが、『もんもん』はドラマとバラエティ番組などの複合番組であるため、純粋なドラマは1970年10月 - 1971年9月放送の『おさな妻』以来42年ぶりとなる。
オープニングタイトルは、単にブラックバックに白字で「金曜8時のドラマ」と表示されるのみで、BGMは一切無い。そして2014年1月開始の『三匹のおっさん〜正義の味方、見参!!〜』からはOPタイトルが廃止された。
一貫して現代劇を放送していたが、2016年10月から12月まで先述の『刺客請負人』以来8年振りとなる時代劇『石川五右衛門』を放送した。
放送作品編集
2013年編集
- 刑事吉永誠一 涙の事件簿(10月11日 - 12月13日)
2014年編集
- 三匹のおっさん〜正義の味方、見参!!〜(1月17日 - 3月14日)
- マルホの女〜保険犯罪調査員〜(4月11日 - 6月13日)
- 主演:名取裕子
- ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜(7月11日 - 9月12日)
- 主演:寺脇康文
- 新・刑事吉永誠一(第2シリーズ)(10月17日 - 12月12日)
- 原作:黒川博行
- 主演:船越英一郎
2015年編集
- 保育探偵25時〜花咲慎一郎は眠れない!!〜(1月16日 - 3月13日)
- 三匹のおっさん2〜正義の味方、ふたたび!!〜(4月24日 - 6月12日)
- 原作:有川浩
- 主演:北大路欣也
- 僕らプレイボーイズ 熟年探偵社(7月17日 - 9月11日)※この作品まで19:58開始
- 釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜[3](10月23日 - 12月11日)※この作品から20:00開始
2016年編集
- 警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜(1月15日 - 2月26日)
- ドクター調査班〜医療事故の闇を暴け〜(4月22日 - 6月3日)[4]
- 主演:谷原章介
- ヤッさん〜築地発!おいしい事件簿〜(7月22日 - 8月26日)
- 石川五右衛門(10月14日 - 12月2日)
2017年編集
- 三匹のおっさん3〜正義の味方、みたび!!〜(1月20日 - 3月10日)
- 原作:有川浩
- 主演:北大路欣也
- 釣りバカ日誌 Season2〜新米社員 浜崎伝助〜(4月21日 - 6月16日)
- 原作:やまさき十三・北見けんいち
- 主演:濱田岳
- 警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SECOND SEASON (7月21日 - 9月15日)
- 原作:富樫倫太郎
- 主演:小泉孝太郎
- ユニバーサル広告社〜あなたの人生、売り込みます!〜(10月20日 - 12月1日)
2018年編集
- 特命刑事 カクホの女(1月19日 - 3月9日)
- 主演:名取裕子、麻生祐未
- 執事 西園寺の名推理(4月13日 - )
- 主演:上川隆也
平均視聴率3傑編集
- 以下はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム。
# | 作品名 | 放送年 | 主演 | 視聴率 |
---|---|---|---|---|
1 | 三匹のおっさん〜正義の味方、見参!!〜 | 2014年 | 北大路欣也 | 10.2% |
2 | 釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜 | 2015年 | 濱田岳 | 7.9% |
3 | マルホの女〜保険犯罪調査員〜 | 2014年 | 名取裕子 | 7.0% |
ネット局編集
定期ネット局編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 備考 |
---|---|---|---|---|
関東広域圏 | テレビ東京(TX) | テレビ東京系列 | 金曜 20:00 - 20:54 | 制作局 |
北海道 | テレビ北海道(TVh) | 同時ネット | ||
愛知県 | テレビ愛知(TVA) | |||
大阪府 | テレビ大阪(TVO) | |||
岡山県・香川県 | テレビせとうち(TSC) | |||
福岡県 | TVQ九州放送(TVQ) | |||
岐阜県 | ぎふチャン(GBS) | 独立局 | ||
滋賀県 | びわ湖放送(BBC)[5] | |||
奈良県 | 奈良テレビ(TVN) | |||
和歌山県 | テレビ和歌山(WTV) | |||
三重県 | 三重テレビ(MTV) | 火曜 20:00 - 20:54 | 遅れネット | |
富山県 | 富山テレビ(BBT) | フジテレビ系列 | 日曜 12:00 - 12:55 | |
熊本県 | 熊本放送(RKK) | TBS系列 | 土曜 13:00 - 13:55 |
- 独立局で通常時同時ネットとしている局は、編成の都合で臨時に遅れネットとすることがある。
過去の定期ネット局編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 |
---|---|---|
長野県 | 信越放送(SBC) | TBS系列 |
石川県 | 石川テレビ(ITC) | フジテレビ系列 |
一部または全部の作品について集中放送を行った実績のある局編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 |
---|---|---|
秋田県 | 秋田放送(ABS) | 日本テレビ系列 |
福島県 | 福島放送(KFB) | テレビ朝日系列 |
新潟県 | 新潟テレビ21(UX) | |
静岡県 | 静岡朝日テレビ(SATV) | |
青森県 | 青森朝日放送(ABA) | |
宮城県 | 東日本放送(KHB) | |
広島県 | 広島ホームテレビ(HOME) | |
山口県 | 山口朝日放送(yab) | |
大分県 | 大分朝日放送(OAB) | |
愛媛県 | 愛媛朝日テレビ(eat) | |
鹿児島県 | 鹿児島放送(KKB) | |
宮城県 | 東北放送(TBC) | TBS系列 |
山形県 | テレビユー山形(TUY) | |
山梨県 | テレビ山梨(UTY) | |
高知県 | テレビ高知(KUTV) | |
長崎県 | 長崎放送(NBC) | |
愛媛県 | あいテレビ(itv) | |
宮崎県 | 宮崎放送(MRT) | |
沖縄県 | 琉球放送(RBC) | |
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(MIT) | フジテレビ系列 |
宮城県 | 仙台放送(OX) | |
石川県 | 石川テレビ(ITC) | |
島根県・鳥取県 | 山陰中央テレビ(TSK) | |
福井県 | 福井テレビ(ftb) | |
佐賀県 | サガテレビ(sts) |
- 上記の局の一部には定期ネットしていた時期も存在する局もある(当該局は#過去の定期ネット局に記載)。
- 同一の放送対象地域であっても、作品によって系列外ネット局が異なる地域もある。
関連項目編集
脚注編集
- ^ テレ東、金曜夜8時枠で連ドラ復活 大物俳優二人が熱演 オリコン 2013年8月14日(2013年9月15日閲覧)
- ^ テレ東、プライムタイムで連ドラ枠復活! 主演は船越英一郎と北大路欣也 exciteニュース 2013年8月14日(2013年9月15日閲覧)
- ^ 『釣りバカ日誌』連ドラで復活! 平成のハマちゃんは濱田岳 オリコン 2015年8月16日(2015年8月16日閲覧)
- ^ “谷原章介、1年ぶり連ドラ主演 「医療事故調査制度」描く”. ORICON STYLE (2016年2月24日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ 2017年3月までは同時間放送の遅れネット。
外部リンク編集
- 金曜夜8時に連続ドラマ始動! - テレビ東京
テレビ東京系 金曜19:58 - 20:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
金曜8時のドラマ
(2013.10.11 - 2015.9.11) |
||
テレビ東京系 金曜20:00 - 20:54枠 | ||
世界ナゼそこに?日本人
〜知られざる波瀾万丈伝〜 ※19:54 - 20:54 【月曜21時台に移動して継続】 |
金曜8時のドラマ
(2013.10.11 - ) |
-
|