ルーカス・オルドネス[1]・マルティン=エスペランサ ( Lucas Ordóñez Martín-Esperanza , 1985年5月1日 - ) は、スペインマドリード出身のレーシングドライバー。レースゲームのチャンピオンの中から現実のレーサーを育成しようという「GTアカデミー」という企画からレーシングドライバーとしてデビューした異色の経歴を持つ。

経歴 編集

オルドネスは幼少の時にレーシングカートを始めたが、資金的負担が厳しいことを理由に2001年を最後にモータースポーツの世界を離れ、学生としての生活を送っていた[2]

GTアカデミーへの参加 編集

2008年5月、欧州日産ソニー・コンピュータエンタテインメントヨーロッパは、プレイステーション3のレースゲーム「グランツーリスモ5プロローグ」を使って「GTアカデミー」というプロジェクトを開始した。レースゲームプレイヤーの中から現実のレーサーとしての才能を持つ者を発掘することを目的とし、ヨーロッパ12カ国から約25,000人が参加したこの大会で、オルドネスはオンラインの予選(タイムアタック)を突破しスペイン代表の座を勝ち取った。その後各国の代表者が一堂に会したシルバーストンでの最終選考会で、オルドネスはドイツのタクシードライバー、ラルス・シュロンマーと共に勝者に輝いた[3]

レースデビュー 編集

カートでの僅かなレース経験しかなく、ブランク期間も長いオルドネスは、その後4ヶ月間に渡って本格的なトレーニングを受けることになった。2009年1月、ドバイで開催された24時間耐久レースで本格的な実戦デビューを果たした。元F1ドライバーのジョニー・ハーバートら3人とチームを組んで出場したオルドネスは、フェアレディZを駆りクラス9位で完走を果たした[4][5]。同シーズンのT4ヨーロッパカップ (en:GT4 European Cup)でに、アレックス・バンカム (イギリス)と組み、フェアレディZでフル参戦することになった。シリーズデビュー戦となった開幕戦シルバーストンの第2レースで、オルドネスたちは3位表彰台に立つ活躍を見せた[6]。第5戦ゾルダーの第1レースで初優勝を果たす[7]。最終戦アルガルヴェの第2レースでも優勝を記録し、デビューシーズンにシリーズランキング2位に入る快挙を果たした[8]

SUPER GT参戦 編集

2013年には、SUPER GT JAFグランプリ・GT300 RACE2でデビューを果たす。予選は5番手につけるものの、決勝ではタイヤのトラブルにより順位を落とす結果となった。

2014年は、GT300クラスのNDDP RACING with B-MAXにて星野一樹とコンビを組む。シーズン序盤から安定した速さを見せ、上位進出するなど活躍をする。そして第7戦のタイで悲願の初優勝を果たした。

2015年はミハエル・クルムFIA 世界耐久選手権用の車両開発を優先するため、クルム欠場時の代理としてGT500クラスに昇格。KONDO Racing佐々木大樹とコンビを組む。また全日本F3選手権にもフル参戦する。

レース戦績 編集

フォーミュラ 編集

全日本フォーミュラ3選手権 編集

チーム シャシ エンジン クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 順位 ポイント
2015年 B-MAX Racing Team with NDDP ダラーラF312 トヨタTAZ31 SUZ
1

4
SUZ
2

5
TRM
1

6
TRM
2

6
TRM
3

6
OKA
1

2
OKA
2

4
FSW
1
FSW
2
OKA
1

3
OKA
2

3
FSW
1

9
FSW
2

6
TRM
1

9
TRM
2

Ret
SUG
1

2
SUG
2

2
5位 43

(key)

スポーツカー 編集

インターコンチネンタル・ル・マン・カップ 編集

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7
2011年 シグナテック・ニッサン オレカ・03 LMP2 SEB
2
SPA
5
LMN
2
IMO
2
SIL
7
PET
3
ZHU
1

ル・マン・シリーズ 編集

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 順位 ポイント
2011年 シグナテック・ニッサン オレカ・03 LMP2 CAS SPA
5
IMO
2
SIL
7
EST NC 0
2012年 グリーヴス・モータースポーツ ザイテック・Z11SN LMP2 CAS
4
DON
7
PET 8位 18

FIA 世界耐久選手権 編集

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 順位 ポイント
2012年 グリーヴス・モータースポーツ ザイテック・Z11SN LMP2 SEB SPA LMN
9
SIL
5
SAO BHR FSW SHA 74位 1.5
2013年 LMP2 SIL SPA LMN
3
SAO COA FSW SHA BHR 12位 30
2015年 NISMO 日産・GT-R LM NISMO LMP1 SIL SPA LMN
Ret
NUR COA FSW SHA BHR NC 0

ル・マン24時間レース 編集

ル・マン24時間レース 結果
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
2011年   シグナテック・ニッサン   ソエイル・アヤリ
  フランク・マイルー
オレカ・03-日産 LMP2 320 9位 2位
2012年   グリーヴス・モータースポーツ   アレックス・ブランドル
  マーティン・ブランドル
ザイテック・Z11SN-日産 LMP2 340 20位 8位
2013年   ミハエル・クルム
  ヤン・マーデンボロー
LMP2 327 9位 3位
2014年   NISMO   ヴォルフガング・ライプ
  本山哲
日産・ZEOD RC UNC 5 DNF DNF
2015年   松田次生
  マルク・シュルジツキー
日産・GT-R LM NISMO LMP1 115 DNF DNF

グランドツーリング 編集

ブランパンGTシリーズ・耐久カップ 編集

チーム 車両 クラス 1 2 3 4 5 6 順位 ポイント
2012年 GTアカデミーチームRJN 日産・GT-R NISMO GT3 Pro-Am MNZ SIL LEC SPA
Ret
NÜR NAV NC 0
2013年 ニッサンGTアカデミーチームRJN Pro-Am MNZ
15
SIL
10
LEC
13
SPA
7
NÜR
30
1位 65
2016年 Pro MNZ
4
SIL
Ret
LEC
5
SPA
44
NÜR
3
9位 39
2017年 モチュールチームRJN・モータースポーツ Pro MNZ
Ret
SIL
16
LEC
5
SPA
13
CAT
13
20位 12
2018年 GT SPORTモチュールチームRJN Pro MNZ
42
SIL
16
LEC
5
SPA
7
CAT 22位 21
2019年 ベントレー・チーム・Mスポーツ ベントレー・コンチネンタル GT3 Pro MNZ SIL LEC SPA
29
CAT NC 0

FIA GTシリーズ 編集

チーム 使用車両 クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 順位 ポイント
2013年 ニッサンGTアカデミーチームRJN 日産・GT-R NISMO GT3 Pro-Am NOG
QR

8
NOG
CR

3
ZOL
QR

7
ZOL
CR

Ret
ZAN
QR

5
ZAN
QR

2
SVK
QR
SVK
CR
NAV
QR

6
NAV
CR

5
BAK
QR
BAK
CR
9位 49

(key)

SUPER GT 編集

チーム コ.ドライバー 使用車両 タイヤ クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 順位 ポイント
2013年 NDDP RACING   星野一樹
  佐々木大樹
日産・GT-R NISMO GT3 Y GT300 OKA FSW SEP SUG SUZ
9
FSW AUT TRM 25位 3
2014年   星野一樹 Y OKA
4
FSW
5
AUT
4
SUG
9
FSW
10
SUZ
19
CHA
1
TRM
8
4位 48
2015年 KONDO RACING   佐々木大樹 日産・GT-R Y GT500 OKA
11
FSW
11
CHA
Ret
FSW SUZ SUG AUT TRM NC 0

スパ・フランコルシャン24時間レース 編集

スパ24時間レース 結果
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 順位 クラス
順位
2010年   RJNモータースポーツ   ロブ・バーフ
  クリス・バンコム
  アレックス・バンコム
日産・370Z GT4 GT4 23 DNF DNF
2012年   ニッサンGTアカデミーチームRJN   ヤン・マーデンボロー
  アレックス・バンコム
  クリストファー・ワード
日産・GT-R NISMO GT3 GT3
Pro-Am
53 DNF DNF
2013年   ヤン・マーデンボロー
  ペーター・パイゼラ
  ウォルフガング・ライプ
Pro-Am 553 7位 3位
2016年   アレックス・バンコム
  高星明誠
Pro 481 44位 24位
2017年   モチュールチームRJN・モータースポーツ   アレックス・バンコム
  千代勝正
Pro 539 13位 12位
2018年   GT SPORTモチュールチームRJN   アレックス・バンコム
  マット・パリー
Pro 510 7位 7位
2019年   ベントレー・チーム・Mスポーツ   アンディ・ソウセック
  ピポ・デラーニ
ベントレー・コンチネンタル GT3 Pro 357 29位 23位

ニュルブルクリンク24時間レース 編集

ニュルブルクリンク24時間レース 結果
チーム コ・ドライバー クラス 周回 順位 クラス
順位
2012年   チーム・GTアカデミー   山内一典
  トビアス・シュルツ
  山本泰吉
日産・GT-R SP8T 136 30位 1位
2014年   ニッサンGTアカデミーチームRJN   ニック・ハイドフェルド
  アレックス・バンコム
  フローリアン・シュトラウス
日産・GT-R NISMO GT3 SP9
GT3
140 24位 13位
2015年   ミハエル・クルム
  アレックス・バンコム
  星野一樹
SP9
GT3
151 9位 9位
2016年   ミハエル・クルム
  アレックス・バンコム
  星野一樹
SP9 129 11位 11位
2019年   ヴァルケンホルスト・モータースポーツ   クリスチャン・クログネス
  デビッド・ピタール
  ニック・イェロリー
BMW・M6 GT3 SP9 10 DNF DNF

脚注 編集

外部リンク 編集

ルーカス・オルドネス公式ウェブサイト