氷上恭子
氷上 恭子(ひかみ きょうこ、1969年1月11日[4][9][10][11] - )は、日本の女性声優。兵庫県宝塚市出身[3]。マウスプロモーション所属[5]。
ひかみ きょうこ 氷上 恭子 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 | 同じ[1] |
愛称 | きょうちゃん[2] |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1969年1月11日(54歳) |
血液型 | A型[4] |
身長 | 154 cm[4] |
職業 | 声優 |
事務所 | マウスプロモーション[5] |
配偶者 | 橋本禎之(2018年 - )[6] |
公式サイト | 氷上 恭子|所属タレント|マウスプロモーション |
活動 | |
活動期間 | 1992年[7] - |
デビュー作 | 白川(『コボちゃん』)[8] |
来歴編集
子供の頃から絵、音楽が好きだったが、中学時代に演劇部の友人が多く学校演劇などを観に出かけて芝居に興味を持った[12]。しかし人前に出ることが苦手だったため、自分でやろうとは考えておらず、美術部で油絵、七宝焼きなどを製作していた[12]。中学生の頃、声優という職業があることを知り、高校時代に養成所に通い始める。高校時代に神戸市へ転居。高校卒業後に声優の勉強を本格的に始めようとしたが、親の猛反対を受ける。ひとまず園田学園女子短期大学部幼児教育学科に通いながら、東映俳優養成所の大阪校に入所していた。卒業後、何とか親を説得し、東京に移住。その後東京アナウンス学院放送声優科を卒業し、江崎プロモーション(現・マウスプロモーション)付属俳優養成所を経て、江崎プロモーション(現・マウスプロモーション)に所属。1992年、読売テレビ製作のテレビアニメ『コボちゃん』で声優デビュー[8]。江崎プロモーションに入ったのは、その約2年後の1994年である[13]。
1995年放送のテレビアニメ『愛天使伝説ウェディングピーチ』の主人公「花咲ももこ(ウェディングピーチ)」役で一躍有名になった[2]。なお、ウェディングピーチで有名になる前は、アニメよりも洋画や海外ドラマの吹き替えの仕事のほうが多かった。
1997年からは同じマウスプロモーション所属の小島幸子、増田ゆきとChiffons(シフォン)というグループを結成[13]。
人物・エピソード編集
声優としては、アニメ、外画吹き替え、ゲームなど幅広く活躍している[11]。
男の子からお姉さん役まで演じる[14]。
弟がいる[15]。
特技はピアノの演奏[5]。資格は日本語教育能力試験[5]。方言は関西弁[5]。
トレーディングカードゲーム『アクエリアンエイジ』では、氷上自身が声を演じたうさだヒカル(ラ・ビ・アン・ローズ)と、まじんがっぱ(共に『デ・ジ・キャラット』の登場キャラクター)の絵も担当している。さらに、シーラ・シェフィールド役を演じた『悠久幻想曲』に関連して、『悠久幻想曲 2nd Album』の小説版には、この小説の作者のたきもとまさしの似顔絵を描いている。
高校時代はコーラス部と文芸部に所属していた[12]。
短大時代に幼児教育を専攻した理由は、「絵も歌もお芝居も全部出来そうだったから」と話している[8]。
ゆきのさつきとは、東京アナウンス学院時代の同期生である[16]。
ブロッコリーから誕生した声優ユニット「D.U.P.」などのメンバーの1人でもある[17]。当初はラ・ビ・アン・ローズの役もオーディションで選ばれる予定であったが、ブロッコリー主催のデ・ジ・キャラット新人声優オーディションで、ドン・マッコウと共に司会進行を務めていた氷上に真田アサミと沢城みゆきの教育係として、ラ・ビ・アンローズ役を任された(なお、デ・ジ・キャラットでデビューした沢城は後に氷上と同じマウスプロモーション所属となる)。
出演編集
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ編集
- 1992年
- 1994年
-
- とっても!ラッキーマン(目立真千子)
- BLUE SEED(晶子)
- 魔法陣グルグル(グリエル)
- 1995年
-
- 愛天使伝説ウェディングピーチ(ウェディングピーチ / 花咲ももこ)
- 行け!稲中卓球部(審判、女教師)
- クレヨンしんちゃん(女)
- 十二戦支 爆烈エトレンジャー (クリーム、姉[注 1]、珠献)
- ストリートファイターII V(子供のリュウ)
- それいけ!アンパンマン(さくらちゃん、みょうがちゃん)
- 闘魔鬼神伝ONI[18](もえぎ)
- NINKU -忍空-(結花)
- 忍たま乱太郎(海女C)
- ふしぎ遊戯(女子B、娘娘A)
- モジャ公(ピロロ、ユミー)
- 1996年
-
- セイバーマリオネットJ(ジェミニ)
- VS騎士ラムネ&40炎(カカオ[19])
- B'T-X(ナーシャ)
- 魔法少女プリティサミー(樋香里)
- 1997年
-
- アニメがんばれゴエモン(土屋明日香)
- 吸血姫美夕(茂利優子)
- HARELUYA II BØY(レイラ、シスター)
- HAUNTEDじゃんくしょん(青はんてん)
- ポケットモンスター(エリカ)
- 1998年
-
- カードキャプターさくら(中川容子)
- SHADOW SKILL -影技-(ライ)
- トライガン(ステファニー)
- プリンセスナイン 如月女子高野球部(森村聖良[20])
- 1999年
- 2000年
-
- 銀装騎攻オーディアン(ジル)
- サクラ大戦TV(高村椿[23])
- 人造人間キカイダー THE ANIMATION(ミユキ)
- 真・女神転生デビチル(ジャックフロスト、カレン、カマイタチ、ピクシー)
- HAND MAID メイ(サイバドール・サラ)
- 六門天外モンコレナイト(バッチィ、ヴァルキュリア親衛隊ミー)
- 2001年
-
- おとぎストーリー 天使のしっぽ(2001年 - 2003年、ヘビのユキ、トキさん)- 2シリーズ
- シスター・プリンセス(2001年 - 2002年、眞深[24]、あの人)- 2シリーズ
- ジャングルはいつもハレのちグゥ[25](摩耗ともよ)
- 超GALS!寿蘭(浅井栞)
- ナジカ電撃作戦(入江愛)
- はじめの一歩(小学生の千堂)
- FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(リサ・パツィフィースト)
- 2002年
-
- アクエリアンエイジ Sign for Evolution(香野ユイ)
- あたしンち(2002年 - 2015年、須藤[26])- 2シリーズ
- アベノ橋魔法☆商店街(今宮満代)
- Witch Hunter ROBIN(堂島百合香)
- 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(カナビ)
- スパイラル -推理の絆-(初山レイ子)
- ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(ナレーション、ヘンゼル)
- PIANO(斉藤さん[27])
- 2003年
-
- セイント・ビースト〜聖獣降臨編〜(女神〈ユキ〉)
- DEAR BOYS(工藤かおり)
- デ・ジ・キャラットにょ(ラ・ビ・アン・ローズ)
- ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(くるみ、女子A)
- ヤミと帽子と本の旅人(メイリン、玉藻の前)
- 2004年
-
- サムライガン(紅)
- 鋼の錬金術師(パニーニャ)
- 爆裂天使(マリオ)
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(ホシカ)
- ポケットモンスター サイドストーリー(ラブリン)
- 無人惑星サヴァイヴ(ジルバ)
- MONSTER(ロッテ・フランク)
- 焼きたて!!ジャぱん(ホカホカお姉さん)
- 2005年
-
- ギャラリーフェイク(リンダ)
- タイドライン・ブルー(ジョゼ[28])
- 名探偵コナン(2005年 - 2018年、先崎波花、清水、井筒尚子、ベラ・曳舟)
- 2006年
-
- ウィンターガーデン(ラ・ビ・アン・ローズ)
- ガンパレード・オーケストラ(古関里美)
- ギャラクシーエンジェる〜ん(うさだ名人〈ラ・ビ・アン・ローズ〉)
- 女子高生 GIRLS-HIGH(姫路京子)
- NARUTO(花月舞)
- xxxHOLiC(サクラコ、カオルコ)
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(サンディ)
- 流星のロックマン(2006年 - 2008年、ハープ[29])- 2シリーズ[一覧 1]
- 2007年
-
- ケロロ軍曹(胡散田ヒカリ)
- シグルイ(お蓉)
- 少年陰陽師(篤子)
- 東京魔人學園剣風帖 龖(高見沢舞子)- 2シリーズ
- ひとひら(西田理咲[30])
- Myself ; Yourself(職員)
- ラブ★コン(中原スタイリスト)
- 2008年
-
- 彩雲国物語(縹瑠花)
- 破天荒遊戯(ヴィンセント)
- 秘密 〜The Revelation〜(吉野美沙)
- ロザリオとバンパイア CAPU2(亜婦皿先生)
- 2009年
-
- クロスゲーム(樹多村君江)
- フレッシュプリキュア!(桃園あゆみ)
- 2010年
-
- はなまる幼稚園(土田の母)
- ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(佐々木トモコ)
- ヨスガノソラ(悠の母)
- 2011年
-
- SKET DANCE(マリッジ・ブルー)
- そふてにっ(三吉杏子)
- 2012年
-
- CØDE:BREAKER(桜小路ゆき[31])
- スマイルプリキュア!(黄瀬ちはる)
- パパのいうことを聞きなさい!(佐原よし子)
- 2013年
-
- 蒼い世界の中心で(ギアの母〈ステラ〉)
- DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION(じゃあくフロスト)
- 幕末義人伝 浪漫(茜)
- BROTHERS CONFLICT(岸田香織)
- 恋愛ラボ(坂上先生)
- 2014年
- 2015年
-
- 神様はじめました◎(神堕ちA)
- 2018年
-
- 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(眞深)
- 2020年
-
- おちこぼれフルーツタルト(貫井はよ)
- 2021年
-
- BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS(犬塚アキタ)
- さんかく窓の外側は夜(冷川塔子)
- 2022年
-
- ポケットモンスター(エリカ)
- 令和のデ・ジ・キャラット(2022年 - 2023年、ラ・ビ・アン・ローズ[32])
- ポプテピピック(第2期)(ピピ美〈第8話Aパート〉[33])
劇場アニメ編集
- 1997年
- 1998年
-
- ウルトラニャン2 ハッピー大作戦(モモ)
- 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(アイ)
- スレイヤーズごぅじゃす(マレーネ)
- 2000年
- 2001年
-
- サクラ大戦 活動写真(高村椿[34])
- Di Gi Charat 星の旅(ラ・ビ・アン・ローズ)
- ドラえもん のび太と翼の勇者たち(ミルク[35])
- 2004年
-
- フイチンさん(チンナイ)
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(酒井なつき)
- 2005年
-
- あらしのよるに(幼少期のメイ)
- 2009年
- 2013年
-
- 魔女っこ姉妹のヨヨとネネ(おヨミ[36])
- 2015年
-
- 映画 プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪(ハルモニアの王女様)
- 2017年
-
- 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(エリカ)
OVA編集
- 1993年
-
- 今日から俺は!!(学生、女生徒A)
- 1995年
- 1996年
-
- アイドルプロジェクト(キウイ)
- ウェディングピーチDX(ウェディングピーチ / 花咲ももこ)
- ガルフォース -THE REVOLUTION-(ポニー)
- 銀河お嬢様伝説ユナ〜深闇のフェアリィ〜(亜弥乎)
- ぞくぞく村のオバケたち
- 闘神伝(エリス)
- BURN-UP W(麻理亜)
- 1997年
-
- ありす in Cyberland(高倉沙貴)
- サクラ大戦 桜華絢爛(高村椿)
- 桜通信(春日麗)
- B'T-X NEO(ナーシャ)
- 1998年
-
- サイキックフォース(ウェンディー・ライアン)
- POWER DoLLS Detachment of Limited Line Service プロジェクトα(エイミー・パーシング)
- 1999年
-
- サクラ大戦 轟華絢爛(高村椿)
- 2002年
- 2003年
-
- ジャングルはいつもハレのちグゥデラックス/FINAL(摩耗ともよ)
- Di Gi Charat劇場 ぴよこにおまかせぴょ!(ラ・ビ・アン・ローズ)
- HAND MAID マイ(本田アヤ)
- 2006年
-
- ぞくぞく村のオバケたち(ピー)
- 2008年
- 2011年
Webアニメ編集
- マウスどうぶつえん(2016年 - 、オオカミのきょうこ)
- ニンジャボックス(2019年、ヒロトの母、氷雨)
- マウスどうぶつえん名作劇場(2020年、オオカミのきょうこ)
- エデン(2021年、A37[37])
ゲーム編集
- 1995年
-
- 制服伝説プリティ・ファイターX(青木真琳)
- 1996年
-
- ありす in Cyberland(高倉沙貴)
- サクラ大戦(高村椿)
- ルナ シルバースターストーリー(ルーナ・ノア、アルテナ)
- 1997年
-
- あやかし忍伝くの一番(不知火遙)
- 10101"WILL"THE STARSHIP(ユウ)
- ウィザーズハーモニー2(ティーファ・クローゼン)
- 銀河お嬢様伝説ユナ3 LIGHTNING ANGEL(亜弥乎)
- クロス・ロマンス 恋と麻雀と花札と(伏見由花里)
- 新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression(山岸マユミ)
- DESIRE(マコト・イズミ)
- ドキドキプリティリーグ(中山玲子)
- バルクスラッシュ(リラ・ハート)
- POWER DoLLS 2(エイミー・パーシング)
- ブレス オブ ファイアIII(ニーナ)
- ポケットラブ(愛川涼音)
- 悠久幻想曲(シーラ・シェフィールド)
- ラグナキュール(ティア)
- 1998年
-
- エーベルージュ スペシャル 〜恋と魔法の学園生活〜(マール・アンハルト)
- エーベルージュ2(マール・アンハルト)
- エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜(マルローネ)
- お嬢様特急(桜井真美)
- サイキックフォース2012(ウェンディー・ライアン)
- サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜(高村椿)
- ずっといっしょ(若林薫、岬琴音)
- 慟哭 そして…(華苗)
- 幕末浪漫第二幕 月華の剣士(高嶺響)
- ポイッターズポイント2〜SODOMの陰謀〜(リンダ)
- ポポローグ(ミルト)
- 17歳 〜My Dear Angel〜(文香)
- 1999年
-
- 火魅子伝〜恋解〜(香蘭)
- サイレントボマー(アンリ・オハラ)
- サムライスピリッツ新章 〜剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃〜(沙耶〈サヤ〉)
- Sonata(TW2-FUSHIMI、フシミ、納屋橋ふしみ)
- ToHeart(姫川琴音[38])
- ハイスクール・オブ・ブリッツ
- 封神領域エルツヴァーユ(斎月セツナ)
- ポップンタンクス!(ドミナ)
- Mystic Mind 〜揺れる想い〜(高崎瑠梨)
- ラブラブトロッコ 〜二人の恋のメロディ〜(ロージー)
- ロードオブモンスターズ(パルア)- PS版
- 2000年
-
- 探偵紳士 DASH!(綾木麻衣子)
- 天使のプレゼント マール王国物語(ペコニャン)
- ハッピィサルベージ(ミランダ)
- ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの(ニーナ)
- 2001年
-
- CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001(高嶺響)
- サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜(高村椿)
- ジャック×ダクスター 旧世界の遺産(ケイラ)
- デ・ジ・キャラット ファンタジー(うさだ)
- ナコルル 〜あのひとからのおくりもの〜(ナコルルの母、ウババ)
- マールDEジグソー(ペコニャン)
- 2002年
-
- サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜(高村椿)
- 真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書(ジャックフロスト)
- デ・ジ・キャラット でじこミュニケーション(うさだ)
- ビストロ・きゅーぴっと(ローズ・シナモン)
- ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター(ニーナ)
- 2003年
-
- イースI・IIエターナルストーリー(フィーナ)
- SAKURA〜雪月華〜(深海優子)
- サクラ大戦 〜熱き血潮に〜(高村椿)
- サムライスピリッツ零(レラ)
- LUNAR 〜レジェンド〜(ルーナ・ノア)
- おとぎストーリー 天使のしっぽ(ヘビのユキ)
- 2004年
-
- サムライスピリッツ零SPECIAL(レラ)
- 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!(聖あやか)
- ジャック×ダクスター2(ケイラ)
- センチメンタルプレリュード(長谷川聡美)
- 続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ(ザジ)
- でじこミュニケーション2(にょ)
- 打倒! ブラックゲマゲマ団!(うさだ)
- 2005年
-
- 忍道 戒(揚羽、薄羽)
- 新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ(ザジ)
- プリンセスコンチェルト(シャリオ)
- 舞-HiME 運命の系統樹(九条むつみ)
- 義経紀(静御前)
- ワンダと巨像(ドルミン)
- 2006年
-
- ガンパレード・オーケストラ 青の章 〜光の海から手紙を送ります〜(古関里美)
- サウンドノベル・ポータブル かまいたちの夜2 特別篇(香山夏美)
- true tears(2006年 - 2008年、秋山飛美)- 2作品
- ボクらの太陽 Django & Sabata(トーベ、アリス)
- 2007年
-
- 神曲奏界ポリフォニカ THE BLACK(ウォナーリア・ゲニカ・ヤクリトーレ)
- ひぐらしのなく頃に祭(間宮リナ)
- 2008年
-
- 侍道3(先生)
- 2009年
-
- ジャック×ダクスター 〜エルフとイタチの大冒険〜(ケイラ)
- ルナ ハーモニー オブ シルバースター(ルーナ・ノア)
- 2011年
- 2012年
-
- ゲームでも、パパのいうことを聞きなさい!(佐原よし子)
- ルートダブル -Before Crime * After Days-(きらら[39]、ビヨンド・コミィ[39])
- 2013年
-
- 鬼武者Soul(ニーナ)
- RaiderZ(女性キャラクター&システムボイス)
- 2014年
- 2015年
-
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(麒麟姫 瑞珠)
- ひぐらしのなく頃に粋(間宮リナ[42])
- 2016年
-
- ISLAND(紗羅の母、有馬雨蘭)
- ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち(ニーナ[43])
- 2019年
-
- ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!〜(ラ・ビ・アン・ローズ / うさだヒカル[44])
- 2021年
-
- スーパーロボット大戦30(彩火乃紀、アルジャーノン見張番26号)
- スーパーロボット大戦DD(彩火乃紀)
- 2023年
-
- ファイアーエムブレム エンゲージ(イヴ)
デジタルコミック編集
- VOMIC ǝnígmǝ【エニグマ】(灰葉ミナ)
ドラマCD編集
- おとぎストーリー 天使のしっぽ Drama CD Vol.1(2001年、ヘビのユキ)
- Weiß kreuz Dramatic Collection I The Holy Children(沙山なつき)
- エンジェルボイスメモリアル ポケットラブ(愛川鈴音)
- 挿入歌「太陽にキッス!」(with 岩男潤子、作詞:しばたひろあき、作曲:飯塚博)
- 挿入歌「キスが嫌いなテディベア」(with 岩男潤子、作詞:白倉由美、作曲:飯塚博)
- 挿入歌「君は草冠の姫」(with 岩男潤子、作詞:白倉由美、作曲:飯塚博)
- 挿入歌「クロッカスの羽」(作詞:白倉由美、作曲:佐藤泰弘)
- ガートルードのレシピ(佐原漱)
- KIRAI(ミユキ)
- 金田一少年の事件簿 悪魔組曲殺人事件(七瀬美雪)
- 金田一少年の事件簿 死神病院殺人事件(七瀬美雪)
- コクーン・ワールド 〜夜通しで走る冒険者〜(ナーム)
- SAKURA〜雪月華〜(深海優子・滝夜叉)
- STEINS;GATE オーディオシリーズ☆ラボメンナンバー008☆(阿万音由季)
- 停電少女と羽蟲のオーケストラ 深淵からの招待状(トモエ)
- 天使のしっぽCDドラマ・高校生編「夢で逢えたら」(ヘビのユキ)
- 獏狩り(水無瀬マナ)
- ファイアーエムブレム 黎明編/紫嵐編(レナ)
- FALCOM SPECIAL BOX '96 [DISC2] CDドラマ ブランディッシュ外伝(ジンコ)
- フルメタル・パニック!(千鳥かなめ)
- ブレス オブ ファイアIII(ニーナ)
- 挿入歌「ハモニカ」(作詞:白倉由美、作曲:太田美知彦)
- ひぐらしのなく頃に(間宮リナ)
- ひとひら(西田理咲)
- ひとひら オリジナルドラマ&BGMアルバム Vol.1「麦編」
- ひとひら オリジナルドラマ&BGMアルバム Vol.2「野乃編」
- プリンセスナイン 如月女子高野球部 CDドラマ 燃える対決!裸のナインたち(森村聖良[45])
- PON!とキマイラ(相田千津)
- MAUSU THEATER
- ミュウツーの誕生(アイツー)
- やえかのカルテ(如月芹奈)
- ゆびさきミルクティー(池田未記)
- 覇界王 〜ガオガイガー対ベターマン〜(2019年、彩火乃紀)
- 龍三郎シリーズ(渋沢玉三郎、岸田桜子)
- レーカン!(天海夕陽[48])
吹き替え編集
映画編集
- アダムス・ファミリー2 ※日本テレビ版
- あなたに降る夢
- 恋人はパパ/ひと夏の恋
- ゴースト・スクリーム(ヴァージニア〈ネーヴ・キャンベル〉)
- ゴッドファーザー・サガ
- コンゴ(エイミー)※ソフト版
- ジャイアント・ベビー(アダム)※日本テレビ版
- 11:14(シェリー〈レイチェル・リー・クック〉)
- 沈黙の要塞(ジェニングスのメイク係)※DVD版
- ディディエ(ミジョー)
- ニック・オブ・タイム(リン・ワトソン〈コートニー・チェイス〉)※DVD版
- ネイビー・シールズ ※テレビ朝日版
- ハイダウェイ(サマンサ)
- ビバリーヒルズ・コップ3(チケット販売員)※ソフト版
- 不機嫌な赤いバラ
- フッテージ(トレイシー・オズワルド〈ジュリエット・ライランス〉)
- ブロークン・チェーン(キャサリン)
- ホーム・アローン(リニー・マカリスター〈アンジェラ・ゴーサルズ〉)※テレビ朝日版(日本語吹替完全版Blu-rayBOX収録)
- ホーム・アローン2(リニー・マカリスター〈モーリーン・エリザベス・シェイ〉)※テレビ朝日版
- マスク
- 真夜中の天使(リンダ)
- ミルク・マネー(ホリー〈アマンダ・シャーキー〉)
- 野獣教師 ※フジテレビ版
- ライフ with マイキー
- Uターン(ジェニー(クレア・デインズ))
ドラマ編集
- ER緊急救命室
- シーズンⅠ #12(シェリー〈エリン・レショーン・ワイリー〉)
- シーズンⅣ(ローラ・クエンティン〈ダニエル・ハリス〉)
- シーズンⅥ #20(シェリー〈ステファニー・ブラス〉)
- シーズンⅨ #4(マーリーン〈アレクサンドラ・カイル〉)
- シーズンXI(ラドロー〈ジョヴァンニ・ピコ〉)
- ウルトラマンパワード(TVレポーター)
- 新スタートレック(アリサ・オガワ〈パティ・ヤスタケ〉)※第148話
- 新フェーム(ミシェル)
- チャームド〜魔女3姉妹〜 Season5(ジェシカ)、Season6(ビアンカの母)
- ともだちは科学者『キュリー夫人』(マルティーヌ)
- ともだちは音楽家『ロッシーニの見た幻』(レリアナ)
- パパ(ハン・セヨン〈イ・ヨンエ〉)
- フルハウス(アーロン・ベイリー〈ミコ・ヒューズ〉)※第3シーズンのみ
- ボーイ・ミーツ・ワールド(トパンガ・ローレンス〈ダニエル・フィッシェル〉)
- 100 オトナになったらできないこと(ミセス・マーティン〈ステファニー・エスカジェダ〉、 CJの母親)
アニメ編集
- ピノキオ 新しい冒険(トゥウィンクル)
- 101匹わんちゃんII パッチのはじめての冒険(クリスタル)
- ヘラクレス(女性)
ラジオ編集
- 氷上恭子のエル・ステーション
- アニマガパラディ(文化放送)
- グーチョキパー アニゲでポン!(MBSラジオ)
- Broccoli The Night特番プリンセスコンチェルトスペシャル
- 子安・氷上のゲムドラナイト
- 子安・氷上のゲムドラA(エース)
- 桜通信
- ぱぁれしふぉん
- クリームソーダとギムレット(ウェイトレス・キョウコ)
- シフォンのボイス探偵団[49]
- シフォン☆シフォン
- Sweet Screaming Revue
- Radio de Chiffons
- Radio Cioccolata
- しんみち家の人々(文化放送系:1997年 - 1998年)
- KADOKAWA電波マガジン(TOKYO FM系)
- 「ドラゴン探偵局」(1997年 - 1998年)
- 「CYBER NET J」(1998年 - 1999年)
- 氷上・丹下のトラブルチョコレート(TOKYO FM系:1998年10月 - 1999年3月)
- ラジオジュテーム(文化放送系:1998年10月 - 2000年3月)
- トラブルチョコレート(TOKYO FM系)
- 氷上・丹下のトラチョコ・チャット(1999年4月 - 2000年3月)
- 氷上恭子のトラチョコ・チャット2(2000年4月 - 2001年3月)
- でじこのへや(ラジオ大阪:1999年10月 - 2001年9月)
- でじこのへや2(ラジオ大阪:2001年10月 - 2002年3月)
- でじこさん(ラジオ大阪:2002年4月 - 2003年3月)
- broccoli GAMERS Radio(ラジオ大阪:2003年4月 - 2003年9月)
- にょにょらじ(ラジオ大阪:2003年10月 - 2004年2月)
- でじこのうっかりパニック!(ラジオ大阪:2004年4月 - 9月)
- D.U.P.のWelcome!PARTY☆NIGHT(BEAT☆Net Radio!:2004年10月 - 12月)
- くりぎむ!!〜クリームソーダとギムレット〜(音泉:2014年11月15日 - 2015年11月28日)
- Come On A My House(ラヂオつくば:2016年10月7日 - 放送中)
ラジオCD編集
- おとぎストーリー 天使のしっぽ DJ☆CD Edition.3(2002年)
- 真田アサミのあらもーど+2 ダイジェストCD
オーディオブック編集
- 鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール(2009年)
- 世界から猫が消えたなら(2015年、母)
舞台編集
- 劇舎公演3「風よ吹け」(2009年9月25日-27日、アイピット目白)
- 「Q-あなたはだぁれ?-」(2011年7月13日-18日、池袋シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
- 劇団東京都鈴木区「ヒーロー ア ゴーゴー! 〜遊園地編〜」(2013年3月13日-24日、池袋シアターKASSAI)
- 劇団東京都鈴木区 朗読文化協会 第1回講演「朗読劇 キミが、No.1」(2016年10月8日-9日、座高円寺2)(テクノ先輩役)
その他コンテンツ編集
- さんかくはぁと(和田智美〈山本耕史の吹き替え〉)
- 少年サンデーCM劇場『うえきの法則』編(森あい)
- chiffons
- 鏡の法則―人生のどんな問題も解決する魔法のルール(オーディオブック)
- 花の声優界! スター☆ボウリング 新春から吠えて笑って大暴投SP
ディスコグラフィ編集
シングル編集
- Beautiful days
- 穏やかな勇気
- 真冬の流れ星(WITH YOUとして)
- 君が、君に生まれた理由(新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impressionのおまけディスクに収録)
アルバム編集
- PureLove(1995年)
- 微熱(1996年)
- unmoral(1997年)
- HYSTERIC NOISE(1998年)
- blue(1999年)
- hikamix(2000年)
- vicino(2002年)
音楽CD編集
- 愛天使伝説ウェディングピーチ シリーズ(FURIL)
- 笑顔の約束 〜声優ヒロイン・ボーカルコレクション
- ガルフォース〜ザ・レヴォリューション ヴォーカル・コレクション(ポニー)
- シスター・プリンセス&シスター・プリンセスRePure X'mas Song Collection(眞深)
- VS騎士ラムネ&40炎 シリーズ
- 未来形アイドル
- VS騎士ラムネ&40炎 超天然未来形アルバム2 パラレルバケーション
- SAKURA 〜雪月華〜劇中歌全集
- トラブルチョコレート
- ラジオ番組「氷上恭子のトラチョコチャット2」ヴォーカルアルバム『A Song Of TROUBLE CHOCOLATE VIRUS』
- テレビアニメオープニングテーマ「C.H.O.C.O.」(デボラ)
- テレビアニメエンディングテーマ「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」(デボラ)
- 1stアルバム『WATCHA』(デボラ)
- 3rdアルバム 『WATCHA!2』(デボラ)
- 4rthアルバム 『だって女の子だモン!(デボラ)
- 天使のしっぽ シリーズ
- 天使のピクニック(P.E.T.S.)
- オープニング&エンディングテーマ『天使のしっぽ/One Drop』(歌:P.E.T.S.)
- 天使との出会い〜そして別れ(守護天使・高校生トリオ)
- 天使のしっぽ キャラクターソング&オリジナルサウンドトラック 天使のうたごえ(P.E.T.S.)
- 天使のしっぽ ベストヴォーカルプラス 天使といつまでも。(ヘビのユキ)
- 無限のリヴァイアス キャラクターソング・コレクション「あしたから」
- 女子高生 GIRL'S-HIGH シリーズ(姫路京子)
- Lunar Songs1〜青き星の伝説
この節の加筆が望まれています。 |
脚注編集
注釈編集
シリーズ一覧
- ^ 『流星のロックマン』(2006年 - 2007年)、続編『流星のロックマン トライブ』(2007年 - 2008年)
出典編集
- ^ 『日本タレント名鑑(2004年版)』VIPタイムズ社、2004年4月8日、682頁。ISBN 978-4-9901242-2-9。
- ^ a b “氷上恭子(ひかみきょうこ)の解説”. goo人名事典. 2020年10月6日閲覧。
- ^ a b “【氷上恭子】プロフィール(年齢・身長) - エキサイトニュース”. exciteニュース. 2022年1月14日閲覧。
- ^ a b c “氷上 恭子”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2019年7月30日閲覧。
- ^ a b c d e “氷上 恭子”. マウスプロモーション. 2019年7月30日閲覧。
- ^ a b “ご報告。”. 氷上恭子オフィシャルブログ「氷上恭子ブログ」 (2018年7月7日). 2018年8月19日閲覧。
- ^ “「ウェディングピーチ」声優・氷上恭子が10歳年下の俳優・橋本禎之と結婚!七夕に報告「のんびり進んで」”. スポニチアネックス. スポーツニッポン新聞社 (2018年7月7日). 2020年10月6日閲覧。
- ^ a b c 三木浩也編「今さら友だちのWA!!(氷上恭子→?)」『アニメV 1996年3月号』学習研究社、1996年3月1日、雑誌01591-03、51頁。
- ^ 『タレントデータバンク2010』株式会社タレントデータバンク、2010年、794頁。ISBN 978-4990457112。
- ^ 『テレビ・タレント人名事典』第6版、2004年、948頁。ISBN 4-8169-1852-3。
- ^ a b “氷上 恭子”. タレントデータバンク. 2022年5月27日閲覧。
- ^ a b c 「SAY YOU HISTORY 第17回 氷上恭子」『アニメージュ』1997年6月号、徳間書店、1997年5月、70-72頁。
- ^ a b 『テレビ・タレント人名事典』第6版、2004年、949頁。ISBN 4-8169-1852-3。
- ^ 『日本音声製作者名鑑2007』、小学館、2007年3月、225頁、ISBN 978-4-09-526302-1。
- ^ 「人気声優 直筆 DATA FILE 1995年度版」『アニメディア』1995年7月号、学習研究社、1995年6月、48頁。
- ^ 声優アニメディア(学研パブリッシング)2006年12月号 本人の記事より。
- ^ “デ・ジ・キャラット、ギャラクシーエンジェル、神あそ…ブロッコリー楽曲がサブスク「AWA」で配信スタート”. アニメ!アニメ!. イード (2020年5月18日). 2020年10月6日閲覧。
- ^ “闘魔鬼神伝ONI : 作品情報”. アニメハック. 2020年11月28日閲覧。
- ^ “VS騎士ラムネ&40 炎”. 葦プロダクション. 2020年11月22日閲覧。
- ^ “CHARACTERS SEIRA - MORIMURA”. プリンセスナイン. ニフティ. 2019年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月20日閲覧。
- ^ “アニメ情報”. ToHeart(トゥハート). AQUAPLUS. 2017年7月13日閲覧。
- ^ a b “CHARACTER”. 無限のリヴァイアス Official Web. サンライズ. 2023年3月30日閲覧。
- ^ “サクラ大戦”. メディア芸術データベース. 2016年9月4日閲覧。
- ^ “シスター・プリンセス”. メディア芸術データベース. 2017年3月13日閲覧。
- ^ “ジャングルはいつもハレのちグゥ : 作品情報”. アニメハック. 2020年12月2日閲覧。
- ^ “スタッフ”. アニメあたしンち. 2022年11月22日閲覧。
- ^ “piano”. メディア芸術データベース. 2016年11月12日閲覧。
- ^ “タイドライン・ブルー”. テレコム・アニメーションフィルム. 2016年6月3日閲覧。
- ^ “「流星のロックマン トライブ」スタッフ & キャスト”. XEBEC. 2022年10月9日閲覧。
- ^ “ひとひら”. メディア芸術データベース. 2016年8月5日閲覧。
- ^ “アニメ「C0DE:BREAKER」の放送日時発表、追加キャストも”. コミックナタリー. 2012年9月5日閲覧。
- ^ “デ・ジ・キャラット:新作ミニアニメ「令和のデ・ジ・キャラット」今秋放送 PVで奥井雅美歌う主題歌お披露目”. MANTANWEB (MANTAN). (2022年2月4日) 2022年2月4日閲覧。
- ^ “『ポプテピピック』第8話キャスト発表 真田アサミ&氷上恭子、堀内賢雄&大塚明夫”. ORICON NEWS (2022年11月20日). 2022年11月20日閲覧。
- ^ “サクラ大戦 活動写真”. メディア芸術データベース. 2016年9月20日閲覧。
- ^ “ドラえもん のび太と翼の勇者たち”. メディア芸術データベース. 2016年8月12日閲覧。
- ^ “スタッフ/キャスト”. 魔女っこ姉妹のヨヨとネネ. 2013年8月10日閲覧。
- ^ “Netflixオリジナルアニメシリーズ「エデン」2021年5月 Netflixにて全世界独占配信決定! 出演声優陣は高野麻里佳さん、伊藤健太郎さん、氷上恭子さん、山寺宏一さんらが発表!”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2020年10月27日) 2020年10月27日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. ToHeart(トゥハート). AQUAPLUS. 2017年12月11日閲覧。
- ^ a b “Xbox 360用AVG『ルートダブル』のキャストが決定! 名塚佳織さんや今井麻美さん、佐藤利奈さん、豊口めぐみさんらが出演”. 電撃オンライン. 2013年10月7日閲覧。
- ^ “Character”. 超ヒロイン戦記. 2013年10月31日閲覧。
- ^ “プレイステーション Vita版の制作も決定! 『剣の街の異邦人』の情報をお届け”. ファミ通.com. 2014年2月13日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ひぐらしのなく頃に粋 オフィシャルサイト. 2014年12月15日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. ブレス オブ ファイア6(BOF6) 公式プロモーションサイト. 2015年3月20日閲覧。
- ^ “「ゴシックは魔法乙女」で「デ・ジ・キャラット」とのコラボイベントが3月19日より開催”. 4gamer.net. 2019年7月14日閲覧。
- ^ “製品情報”. フェニックス・エンタテインメント. 2017年10月1日閲覧。
- ^ “覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC 1【CD付特装版】: キャラクターグッズHobbyJAPAN onlineshop[ホビージャパンオンラインショップ]”. hobbyjapan-shop.com. 2021年1月11日閲覧。
- ^ “ベターマン”. ベターマン. 2021年1月11日閲覧。
- ^ “霊感少女4コマ「レーカン!」ドラマCDに遠藤綾、戸松遥ら”. マイコミジャーナル. 2013年1月17日閲覧。
- ^ “番組公式ホームページ”. 2022年1月8日閲覧。
外部リンク編集
- 氷上 恭子|マウスプロモーション
- 氷上恭子オフィシャルブログ「氷上恭子ブログ」 - Ameba Blog
- マリン・エンタテインメント - ウェブアーカイブ(Internet Archive、2016年4月19日)
- シフォンのファンファンラジオ!
- 氷上恭子データベース