南幸

横浜市西区の繁華街
南幸 (横浜市)から転送)
日本 > 神奈川県 > 横浜市 > 西区 > 南幸

南幸(みなみさいわい)は、神奈川県横浜市西区の町名。一大ターミナル駅である横浜駅西口に面し、市内はもとより日本国内でも有数の商業集積地となっている。終戦直後までは資材置き場などとして使われていたが、1950年代相模鉄道(相鉄)主導による開発が始まってから急速に発展した。幸川を挟み、現行行政地名は南幸一丁目および南幸二丁目。住居表示実施済み区域[7]

南幸
町丁
横浜駅 西口駅舎(2020年9月5日)
地図北緯35度27分55秒 東経139度37分09秒 / 北緯35.465214度 東経139.619128度 / 35.465214; 139.619128
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 横浜市
行政区 西区
人口情報2023年(令和5年)9月30日現在[1]
 人口 354 人
 世帯数 245 世帯
面積[2]
  0.186 km²
人口密度 1903.23 人/km²
設置日 1965年昭和40年)7月1日
郵便番号 220-0005[3]
市外局番 045(横浜MA[4]
ナンバープレート 横浜
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示
南幸町
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県
市町村 横浜市
西区
町名制定[5] 1932年(昭和7年)1月1日
町名廃止[6] 1965年(昭和40年)7月1日

歴史

編集
 
新田間橋から南東方向を描いた、江戸時代(安政7年頃)の錦絵。
海の色が濃くなっている部分が南幸、右側の水田が岡野新田。
 
1952年頃の横浜駅西口全景(現在の南幸1丁目)
 
相模鉄道がスタンダード石油から買収した土地
 
風の塔

南幸の周辺についても、一部記す[8][9]

世帯数と人口

編集

2023年9月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである。なお、一丁目は秘匿のため省略[1]

丁目 世帯 人口
南幸二丁目 245世帯 354人

人口の変遷

編集

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[18]
687
2000年(平成12年)[19]
743
2005年(平成17年)[20]
731
2010年(平成22年)[21]
542
2015年(平成27年)[22]
446
2020年(令和2年)[23]
357

世帯数の変遷

編集

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[18]
322
2000年(平成12年)[19]
410
2005年(平成17年)[20]
453
2010年(平成22年)[21]
339
2015年(平成27年)[22]
277
2020年(令和2年)[23]
232

学区

編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)[24]

丁目 番地 小学校 中学校
南幸一丁目 全域 横浜市立宮谷小学校 横浜市立軽井沢中学校
南幸二丁目 全域

事業所

編集

2021年現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[25]

丁目 事業所数 従業員数
南幸一丁目 727事業所 12,189人
南幸二丁目 550事業所 7,325人
1,277事業所 19,514人

事業者数の変遷

編集

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[26]
1,337
2021年(令和3年)[25]
1,277

従業員数の変遷

編集

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[26]
19,881
2021年(令和3年)[25]
19,514

施設

編集

一丁目

編集

大型店が林立する県内随一の繁華街であり、横浜駅も南幸一丁目に所在する(ただし、JRと京急の横浜駅は西区高島)。また、横浜駅西口五番街もこの地域に含まれる。路線価の公示ではここ数年、南幸一丁目の西口バスターミナル前が県内最高値を示している。

主な商業施設等

二丁目

編集

新田間川幸川帷子川新横浜通りに囲まれた一角。家電量販店映画館、ファッションビル、アニメ同人ショップ専門学校など多様な業種の店舗が集まる。

主な商業施設等

その他

編集

日本郵便

編集

警察

編集

町内の警察の管轄区域は以下の通りである[28]

丁目 番・番地等 警察署 交番・駐在所
南幸一丁目 全域 戸部警察署 横浜駅相鉄口交番
横浜駅西口警備派出所
南幸二丁目 全域

関連項目

編集

参考文献

編集

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b 令和5(2023)年 町丁別人口(住民基本台帳による)町丁別人口_令和5年9月” (xlsx). 横浜市 (2023年10月6日). 2023年10月6日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ 横浜市町区域要覧、1-12頁
  3. ^ a b 南幸の郵便番号”. 日本郵便. 2021年8月11日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b 横浜市町区域要覧、3-48頁
  6. ^ a b 横浜市町区域要覧、3 - 65頁
  7. ^ 住居表示実施町名一覧 (令和2年10月19日現在)”. 横浜市 (2020年10月29日). 2021年8月28日閲覧。
  8. ^ 歴史『横浜西口商和会商店街』2013年
  9. ^ 相鉄グループ100年史 相鉄ホールディングス 2018年12月
  10. ^ 岡野新田の開発に携わった岡野良親さんってどんな人? はまれぽ.com 2012年1月5日
  11. ^ 横浜市町区域要覧、3-80頁
  12. ^ 横浜市町区域要覧、3-64頁
  13. ^ 西口のシンボル『一般社団法人横浜西口エリアマネジメント』
  14. ^ 西澤政晃・鈴木昌司・米津真博・松野正行・名越雅男 ターミナル駅直下における深礎の機械化施工について『土木学会第56回年次学術講演会』2001年10月
  15. ^ 水管理・国土保全局 台風22号 首都圏を直撃した巨大台風 暴風雨により都市機能が麻痺 災害列島2005 国土交通省、2015年
  16. ^ 【震災れぽ3】地震による建物の被害はどうなってるの? はまれぽ.com 2011年3月15日
  17. ^ 神奈川県暴力団排除条例(平成22年神奈川県条例第75号) 令和4年改正 令和4年11月1日施行”. 神奈川県 (2022年). 2012年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月19日閲覧。
  18. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  19. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  20. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  21. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  22. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  23. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  24. ^ 小・中学校等の通学区域一覧(通学規則 別表)”. 横浜市 (2023年4月1日). 2023年9月18日閲覧。
  25. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  26. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  27. ^ 郵便番号簿PDF(2022年度版) 表紙等付属資料” (pdf). 日本郵便. 2022年12月16日閲覧。 “郵便番号データダウンロード 郵便番号簿PDF(2022年度版)
  28. ^ 交番案内/戸部警察署/神奈川県警察”. 神奈川県警察. 2023年9月27日閲覧。