NCT (音楽グループ)
各ユニットの記事はWikipedia:特筆性 (音楽)の基準を満たしていないため作成しないで下さい。作成した場合はケースE案件で削除依頼の対象となります。 |
NCT(エヌシーティー、朝: 엔시티)は、2016年に結成した韓国の男性アイドルグループである。 SMエンターテインメント所属。 派生ユニットは、NCT U、NCT 127、NCT DREAM、WayV。公式ファンクラブ名は「NCTzen(エヌシティズン)」で、ファンは「シズニー」または「シズニ」と呼ばれる[2]。WayVのファンは「WayZenNi(ウェイズニ)」と呼ばれている。
NCT | |
---|---|
![]() 『ミュージックバンク』収録時(2018年4月20日) | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | |
活動期間 | 2016年 - |
レーベル | |
事務所 | SMエンターテインメント |
共同作業者 |
|
公式サイト | |
メンバー | メンバーを参照 |
NCT | |
---|---|
![]() | |
各種表記 | |
ハングル: | 엔시티 |
発音: | エンシティ |
日本語読み: | えぬしーてぃー |
英語表記: | NCT |
グループ名「NCT」は、「ネオ・カルチャー・テクノロジー(Neo Culture Technology)」の略。「開放」と「拡張」をグループテーマとし、「活動グループ、メンバー数の制限がない」という新たな概念を持つ次世代グローバルグループ。韓国・日本・中国・アメリカ・カナダ・タイ・マカオ・香港・台湾と多様な国籍で構成されるメンバーから、コンセプトごとに活動メンバーを選抜し、世界各都市を拠点として活動している[3]。
グループ公式カラーはパール・ネオ・シャンパン色。公式ペンライトの愛称はその四角い形状と特徴的な色から、韓国では「믐뭔봄(meumwonbom)」、日本では「草鈍器」、その他の地域では「Neo Bong」と呼ばれている。
来歴編集
2016年
- 4月9日、NCT Uがデビューデジタルシングル「第七感(The 7th Sense)」を発表[5]。
- 4月10日にはセカンドデジタルシングル「WITHOUT YOU」を発表[5]。
- 4月15日、NCT UがKBS『ミュージックバンク』を通じて正式にデビューした[5]。
- 7月7日、NCTソウルチームであるNCT 127がMnet『M COUNTDOWN』を通じて正式にデビュー[6]。
- 7月10日、デビューミニアルバム『NCT #127』を発売した[7]。
- 8月25日、NCTの青少年連合(10代)チームであるNCT DREAMがMnet『M COUNTDOWN』を通じて正式にデビュー[8]。
- 8月27日、デビューデジタルシングル「Chewing Gum」を発売した[9]。
2017年
- 1月9日、ドヨンとジャニーを新たに加えたNCT 127がセカンドミニアルバム『Limitless』を発売した。
- 2月9日、NCT DREAMがシングルアルバム『The First』を発売。ジェミンは腰の負傷により活動に参加しないことが発表された[10]。
- 2月14日、NCT DREAMがSBS『The Show』でデビュー後初の1位を獲得した[11]。
- 6月12日、公式ファンクラブ名が「NCTzen」、ファンの愛称が「シズニー」になったことが発表された[2]。「NCTzen」は「NCT(N City)」と「Citizen(市民)」の「zen」を組み合わせた合成語である。「シズニー」は「ファンは四季のように大切である」という意味を込めて、メンバーのドヨンが考案した[2]。
- 6月14日、NCT 127がサードミニアルバム『Cherry Bomb』を発売[12]。
- 6月22日、Mnet『M COUNTDOWN』でNCT 127として初めて1位を獲得した[13]。
- 8月17日、NCT DREAMがファーストミニアルバム『We Young』を発売、ジェミンを除く6人でカムバックした。
2018年
- 1月31日、18人のメンバーを紹介する「NCT 2018 Yearbook」 を発表[15]。
- 2月9日、NCTの世界観を説明するコンテンツ「NCTmentary」シリーズが公開された[16]。
- 3月14日、ファーストフルアルバム『NCT 2018 Empathy』を発売[17]。同日、高麗大学校化汀体育館でショーケースを開催[18]。同アルバムはガオンチャートでプラチナアルバム認定を受けた[19]。
- 4月19日、18人が参加した楽曲「Black on Black」のミュージックビデオを公開[20]。
- 5月23日、NCT 127が『Chain』を発売し日本デビュー。
2019年
- 1月、ヘンドリー、シャオジュン、ヤンヤンがSMルーキーズを卒業し、WayVが新たにデビューした。
2020年
- 9月21日、ショウタロウとソンチャンが新メンバーとして加入することが発表された[21]。
- 9月22日、23人のメンバーが出演した紹介映像「NCT 2020 YearParty」が公開された[22]。
- 10月12日、合計23人のメンバーが参加する「NCT 2020」プロジェクトを通じ、セカンドフルアルバム『NCT 2020 RESONANCE Pt. 1』を発売[23]。
- 10月15日、Mnetからリアリティ番組『NCT WORLD 2.0』が放送された。
- 11月23日、『NCT 2020 RESONANCE Pt. 2』を発売。
- 12月27日、オンラインコンサート「Beyond LIVE - NCT : RESONANCE “Global Wave”」を開催[25]。
2021年
- 11月22日、NCTの世界観を説明するコンテンツ「NCT 2021 YearDream」が公開された。
- 12月14日、サードフルアルバム『Universe』を発売し、21人が参加した楽曲「Beautiful」のミュージックビデオを公開した[28]。同アルバムはオリコン週間アルバムランキングおよびビルボードジャパンのトップアルバムセールスチャートで1位を獲得した[29]。
- 12月27日、NCTも参加したSMエンターテインメントのアーティストによるウィンターアルバム『2021 Winter SMTOWN:SMCU EXPRESS』が発売された[30]。
2022年
- 1月16日、NCT 127が『Online Live -NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE LINK’』 をさいたまアリーナで開催した。韓国公演のディレイビューイングに加えて、韓国から生中継でのスペシャルアンコールステージが披露され、東京・名古屋・大阪でのドームツアー開催が発表された。
- 2月4日、SM「STATION」の新しいプロジェクトとしてNCTのメンバーらのソロ曲や自作曲、ユニット曲を公開する「NCT LAB」プロジェクトが始動した。
- 5月22日、NCT 127『NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE LINK’』がバンテリンドームナゴヤで開幕。6月26日の京セラドーム大阪までの5公演を通してのべ22万人を動員した。
- 7月より、NCTメンバーの候補になる人材を発掘するための大規模なグローバルオーディション「2022 Welcome to the Neo CiTy」が韓国、アメリカ、カナダ、日本、インドネシア、ベトナム、中国、タイなどの世界8ヶ国、14都市で開催された[31]。
- 10月より、日本の8都市でグローバルオーディション「Welcome to the Neo CiTy JAPAN」が開催された[32]。
- 10月5日より、日本テレビ・Huluとタッグを組んだコラボプロジェクトとしてバラエティ番組『What's NCT!?』およびリニューアル番組『What’s NCT!? 〜welcome to NCT Universe〜』が放送された。
- 12月26日、NCTも参加したSMエンターテインメントのアーティストによるウィンターアルバム『2022 Winter SMTOWN:SMCU PALACE』が発売された。
2023年
- 2月8日、NCT DREAMが『Best Friend Ever』を発売し日本デビューする予定である。
- 2月から6月にかけての毎月第一土曜日、東京でオフラインオーディション「WELCOME TO THE NEOCITY POP-UP AUDITION」が開催される[35]。
メンバー編集
画像 | 芸名 | 本名 | 生年月日 | 血液型 | 出身地 | ポジション [注釈 1] |
活動開始 | 所属 ユニット |
年度ユニット | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仮名 | ハングル/漢字/英字 | 2018 | 2020 | 2021 | ||||||||
テイル | 朝: 태일 中: 泰一 英: Taeil |
ムン・テイル 朝: 문태일 中: 文泰一 英: Moon Tae-il |
1994年6月14日(28歳) | O | 韓国 ソウル特別市 | メインボーカル | 2016年4月 | 127 | ✔ | ✔ | ✔ | |
ジャニー | 朝: 쟈니 英: Johnny |
ソ・ヨンホ (ジョン・スー) 朝: 서영호 (존 서) 中: 徐英浩 英: Suh Young-ho (John Suh) |
1995年2月9日(27歳) | B | アメリカ合衆国 イリノイ州クック郡シカゴ | サブボーカル サブラッパー |
2017年1月 | 127 | ✔ | ✔ | ✔ | |
テヨン | 朝: 태용 中: 泰容 英: Taeyong |
イ・テヨン 朝: 이태용 中: 李泰容 英: Lee Tae-yong |
1995年7月1日(27歳) | O | 韓国 ソウル特別市 | メインラッパー メインダンサー |
2016年4月 | 127 リーダー |
✔ | ✔ | ✔ | |
ユウタ | 朝: 유타 中: 悠太 英: Yuta |
中本悠太 なかもと ゆうた 朝: 나카모토 유타 英: Nakamoto Yuta |
1995年10月26日(27歳) | A | 日本 大阪府門真市 | サブダンサー サブボーカル |
2016年7月 | 127 | ✔ | ✔ | ✔ | |
クン | 朝: 쿤 中: 锟 英: Kun |
チェン・クン 朝: 전곤 中: 钱锟 英: Qián Kūn |
1996年1月1日(27歳) | B | 中国 福建省 | メインボーカル | 2018年1月 | WayV リーダー |
✔ | ✔ | ✔ | |
ドヨン | 朝: 도영 中: 道英 英: Doyoung |
キム・ドンヨン 朝: 김동영 中: 金東營 英: Kim Dong-young |
1996年2月1日(26歳) | B | 韓国 京畿道九里市 | メインボーカル | 2016年4月 | 127 | ✔ | ✔ | ✔ | |
テン | 朝: 텐 英: Ten |
チッタポン・リチャイヤポンクル 朝: 치타폰 리차이야폰꾼 (이영흠) 中: 李永欽 英: Chittaphon Leechaiyapornkul 泰: ชิตพล ลี้ชัยพรกุล (ǐ yǒng qīn) |
1996年2月27日(26歳) | A | タイ バンコク | メインダンサー メインボーカル |
2016年4月 | WayV | ✔ | ✔ | ✔ | |
ジェヒョン | 朝: 재현 中: 在玹 英: Jaehyun |
チョン・ユンオ 朝: 정윤오 中: 鄭閏伍 英: Jeong Yuno |
1997年2月14日(25歳) | A | 韓国 ソウル特別市 | メインボーカル | 2016年4月 | 127 | ✔ | ✔ | ✔ | |
ウィンウィン | 朝: 윈윈 中: 昀昀 英: Winwin |
ドン・スーチョン 朝: 동사성 中: 董思成 英: Dong Si-cheng |
1997年10月28日(25歳) | B | 中国 浙江省温州市 | サブボーカル サブラッパー |
2016年7月 | WayV | ✔ | ✔ | ||
ジョンウ | 朝: 정우 中: 廷祐 英: jungwoo |
キム・ジョンウ 朝: 김정우 中: 金廷祐 英: Kim Jung-Woo |
1998年2月19日(24歳) | AB | 韓国 京畿道金浦市 | リードボーカル | 2018年1月 | 127 | ✔ | ✔ | ✔ | |
ルーカス | 朝: 루카스 英: Lucas |
ウォン・ユッケイ 朝: 황욱희 中: 黃旭熙 英: Wong Yuk-Hei (Lucas Wong) |
1999年1月25日(24歳) | O | 香港 新界沙田 | リードラッパー | 2018年1月 | WayV | ✔ | ✔ | ||
マーク | 朝: 마크 中: 马克 英: Mark |
イ・ミンヒョン (マーク・リー) 朝: 이민형 (마크 리) 中: 李敏亨 英: Lee Min-hyung (Mark Lee) |
1999年8月2日(23歳) | A | カナダ オンタリオ州トロント | メインラッパー メインダンサー |
2016年4月 | 127
DREAM |
✔ | ✔ | ✔ | |
シャオジュン | 朝: 샤오쥔 中: 肖俊 英: Xiaojun |
シャオ・ダジュン 朝: 소덕준 中: 肖德俊 英: Xiao De-jun |
1999年8月8日(23歳) | O | 中国 広東省東莞市 | メインボーカル | 2019年1月 | WayV | ✔ | ✔ | ||
ヘンドリー | 朝: 헨드리 英: Hendery |
ウォン・クンヒャン 朝: 황관헝 中: 黄冠亨 英: Wong Kun-Hang (Hendery Wong) |
1999年9月28日(23歳) | O | マカオ | リードラッパー | 2019年1月 | WayV | ✔ | ✔ | ||
ロンジュン | 朝: 런쥔 中: 仁俊 英: Renjun |
ファン・インジュン 朝: 황인준 中: 黃仁俊 英: Huang Ren-jun |
2000年3月23日(22歳) | O | 中国 吉林省吉林市 | メインボーカル [注釈 2] |
2016年8月 | DREAM | ✔ | ✔ | ✔ | |
ジェノ | 朝: 제노 中: 帝努 英: Jeno |
イ・ジェノ 朝: 이제노 中: 李帝努 英: Lee Je-no |
2000年4月23日(22歳) | A | 韓国 仁川広域市 | リードラッパー | 2016年8月 | DREAM | ✔ | ✔ | ✔ | |
ヘチャン | 朝: 해찬 中: 楷燦 英: Haechan |
イ・ドンヒョク 朝: 이동혁 中: 李東赫 英: Lee Dong-hyuck |
2000年6月6日(22歳) | AB | 韓国 済州島 | メインボーカル | 2016年7月 | 127
DREAM |
✔ | ✔ | ✔ | |
ジェミン | 朝: 재민 中: 渽民 英: Jaemin |
ナ・ジェミン 朝: 나재민 中: 羅渽民 英: Na Jae-min |
2000年8月13日(22歳) | AB | 韓国 全羅北道全州市 | リードラッパー | 2016年8月 | DREAM | ✔ | ✔ | ✔ | |
ヤンヤン | 朝: 양양 中: 揚揚 英: Yangyang |
リウ・ヤンヤン 朝: 류양양 中: 劉揚揚 英: Liu Yang-yang |
2000年10月10日(22歳) | O | 台湾 新北市 | メインラッパー | 2019年1月 | WayV | ✔ | ✔ | ||
ショウタロウ | 朝: 쇼타로 中: 将太郎 英: Shotaro |
大﨑将太郎 おおさき しょうたろう 朝: 오사키 쇼타로 英: Osaki Shotaro |
2000年11月25日(22歳) | A | 日本 神奈川県座間市 | メインダンサー | 2020年9月 | なし | ✔ | ✔ | ||
ソンチャン | 朝: 성찬 中: 成灿 英: Sungchan |
チョン・ソンチャン 朝: 정성찬 英: Jung Sung-chan |
2001年9月13日(21歳) | A | 韓国 ソウル特別市 | リードラッパー | 2020年9月 | なし | ✔ | ✔ | ||
チョンロ | 朝: 천러 中: 辰乐 英: Chenle |
ジョン・チェンラー 朝: 종진락 中: 钟辰乐 英: Zhong Chen-le |
2001年11月22日(21歳) | O | 中国 上海市 | メインボーカル | 2016年8月 | DREAM | ✔ | ✔ | ✔ | |
チソン | 朝: 지성 中: 志晟 英: Jisung |
パク・チソン 朝: 박지성 中: 朴志晟 英: Park Ji-sung |
2002年2月5日(20歳) | O | 韓国 ソウル特別市 | メインダンサー | 2016年8月 | DREAM | ✔ | ✔ | ✔ |
語学編集
多国籍のため、メンバーたちは様々な国の言葉を話すことができる。
韓国語以外で使用する言語は以下の通り
〇母国語
◇他の習得言語
№ | 国籍名 | メンバー名 | 欧米圏 | 中華圏 | その他のアジア | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語 | スペイン語 | フランス語 | ドイツ語 | 中国語 | 温州語 | 広東語 | 日本語 | タイ語 | |||
01 | 韓国 | テイル | |||||||||
テヨン | |||||||||||
ドヨン | |||||||||||
ジェヒョン | ◇ | ||||||||||
ジョンウ | |||||||||||
ジェノ | |||||||||||
ヘチャン | |||||||||||
ジェミン | |||||||||||
ソンチャン | |||||||||||
チソン | |||||||||||
02 | 中国 | クン | 〇 | ||||||||
ウィンウィン | 〇 | ◇ | |||||||||
シャオジュン | ◇ | ◇ | 〇 | ||||||||
ロンジュン | 〇 | ||||||||||
チョンロ | 〇 | ||||||||||
03 | マカオ | ヘンドリー | ◇ | ◇ | 〇 | ||||||
04 | 香港 | ルーカス | ◇ | 〇 | |||||||
05 | 台湾 | ヤンヤン | ◇ | ◇ | ◇ | 〇 | |||||
06 | タイ | テン | ◇ | ◇ | 〇 | ||||||
07 | 日本 | ユウタ | 〇 | ||||||||
ショウタロウ | 〇 | ||||||||||
08 | アメリカ | ジャニー | 〇 | ◇ | ◇ | ||||||
09 | カナダ | マーク | 〇 | ||||||||
合計人数(2022/11)時点 | 5 | 2 | 1 | 1 | 9 | 2 | 1 | 2 | 1 |
ユニット編集
NCT U編集
NCT U | |
---|---|
出身地 | 大韓民国 ソウル特別市 |
ジャンル | |
活動期間 | 2016年 - |
レーベル | |
事務所 | SMエンターテインメント |
メンバー | メンバーを参照 |
NCT U(エヌシーティー・ユー、朝: 엔시티 유)
- 「NCT U」のUは、連合や団結を意味する英単語「United」の頭文字である。最初にデビューしたユニットで、楽曲のコンセプトに合わせてメンバーが入れ替わるのが特徴である。
- 来歴
2016年
- 4月4日、「NCT U」のデビューメンバーとして、テイル、テヨン、テン、ドヨン、ジェヒョン、マークの6名を順に公開[36]。
- 4月9日、デビューデジタルシングル「第七感(The 7th Sense)」を発表[5]。
- 4月10日、デジタルシングル「WITHOUT YOU」を発表[5]。中国語版にはクンが参加[37]。
- 4月15日、KBS『ミュージックバンク』を通じて正式にデビュー[5]。
2018年
- 1月12日、テイル、ドヨン、ジェヒョンが参加するデジタルシングル「Timeless」を発表[38]。
- 1月30日、テイルとドヨンが参加するデジタルシングル「Radio Romance」を発表[39]。
- 2月27日、テヨンとテンが参加する「Baby Don't Stop」のミュージックビデオを公開[40]。
- 3月にはアルバム『NCT 2018 Empathy』の中から、「BOSS」を発表[41]。
- 4月2日、テヨン、ドヨン、ルーカス、マークが参加する「YESTODAY」のミュージックビデオを公開[42]。
- 8月、『ショー!K-POPの中心』でセレブファイブと共演[43]。
- 9月7日、ウェブドラマ『トッコ リワインド』のOSTとしてテイルとジェヒョンが参加する「New Dream」を発表[44]。
2019年
- 9月、ドヨンとジェヒョンが参加するデジタルシングル「New Love」を発表[45]。
- 10月1日、ウェブドラマ『ノクドゥ伝』のOSTとしてドヨンとマークが参加する「Baby Only You」を発表[46]。
- 12月13日、デジタルシングル「Coming Home」を発表[47]。
2020年
- 6月26日、KBS『ミュージックバンク』の上半期決算スペシャルで「Kick&Ride」を披露[48]。
- 10月12日、アルバム『NCT 2020 Resonance Pt. 1』より「Make A Wish (Birthday Song)」のミュージックビデオを公開[49]。
- 10月19日、「From Home」のミュージックビデオを公開。
- 11月23日、「90's Love」のミュージックビデオを公開[50]。
- 11月27日、「Work It」のミュージックビデオを公開。
2021年
- 8月12日、ライアン・チョンの「MAXIS」プロジェクトよりドヨンとヘチャンがフィーチャリングで参加した「Maniac」を公開。
- 12月10日、アルバム『Universe』より「Universe (Let's Play Ball )」のミュージックビデオを公開[51]。
2022年
- 3月20日、文化体育観光部と韓国コンテンツ振興院のプロジェクト「光化時代」よりドヨンとマークとヘチャンが参加したテーマ曲「coNEXTion」を公開。
- 7月19日、NCT LABよりテイルとクンとヤンヤンが参加した「Rain Day」を公開。
NCT 127編集
NCT 127 | |
---|---|
左からジャニー、ヘチャン、マーク、ウィンウィン、テヨン、ジェヒョン、ユウタ、テイル、ジョンウ、ドヨン。 | |
基本情報 | |
出身地 | 大韓民国 ソウル特別市 |
ジャンル | |
活動期間 | 2016年 - |
レーベル | |
事務所 | SMエンターテインメント |
公式サイト | |
メンバー |
NCT 127(エヌシーティー・イチニナナ、朝: 엔시티 127、エヌシーティー・イリチル)
- 「NCT 127」の127は、ソウルの経度である東経127度線に由来し、韓国では「イリチル」と発音される。
- 下記9人の固定メンバーで活動している。
- テイル、ジャニー、テヨン、ユウタ、ドヨン、ジェヒョン、ジョンウ、マーク、ヘチャン
- 来歴
2016年編集
- 7月2日、「NCT 127」のメンバーとして、テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ウィンウィン、マークおよびヘチャンの7名を順に公開[8]。
- 7月7日、Mnet『M COUNTDOWN』を通じて、正式にデビュー[6]。
2017年編集
- 1月9日、ジャニーとドヨンを新規メンバーに加え、セカンドミニアルバム『Limitless』を発売。
- 6月14日、サードミニアルバム『Cherry Bomb』を発売し、デビュー後初のショーケースを開催[12]。
- 6月22日、Mnet『M COUNTDOWN』で、デビュー後初の1位を獲得[13]。
- 11月4日、2018年春に日本デビューすることを発表し、韓国でリリースされた「Limitless」の日本語バージョンのミュージックビデオを公開[52]。
- 12月10日より、AbemaTVで日本での初めてのレギュラー番組『NCT 127 Road to Japan』が配信された。
2018年編集
- 3月13日、「NCT 2018」プロジェクトとして「TOUCH」を公開[53]。
- 5月23日、日本デビューミニアルバム『Chain』を発売。デビュー前にショーケースツアー「NCT 127 JAPAN Showcase Tour “chain”」が開催された[54]。同アルバムはBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャートで1位、オリコン週間アルバムチャートで2位を獲得[55][56]。
- 10月12日、ファーストフルアルバム『Regular-Irregular』をリリースし、ジョンウが新メンバーとして加入[57]。同アルバムは米ビルボード200で86位を記録[58]。
- 11月23日、ウィンウィンがリパッケージアルバムの放送活動に不参加であることが発表された[59]。
2019年編集
- 1月26日、全10カ国26都市37公演のコンサートツアー「NCT 127 'NEO CITY - The Origin'」を開催[61]。
- 5月24日、4枚目のミニアルバム『We Are Superhuman』を発売。米ビルボード200で11位にランクイン[63]。
- 6月9日、dTVで冠番組『NCT 127 おしえてJAPAN!』が配信された。
- 7月22日、「Highway to Heaven (English Ver.)」のミュージックビデオを公開[64]。
- 11月28日、韓国歌手として初めてメイシーズ・サンクスギヴィング・デイ・パレードに参加[66]。
- 12月18日より4都市8公演の日本アリーナツアー「NEO CITY : JAPAN - The Origin」が開催された[67]。
2020年編集
- 3月6日、セカンドフルアルバム『NCT#127 Neo Zone』を発売[68]。3月21日、同アルバムが米ビルボード200で5位を記録[69][70]。
- 3月10日、韓国歌手として初めて「ロデオヒューストン」に出演[71]。
- 5月17日、オンラインコンサート「Beyond the Origin」を開催。129の国と地域で10万4千人が視聴した[72]。
- 5月19日、セカンドリパッケージアルバム『NCT #127 Neo Zone: The Final Round』を発売[73]。
2021年編集
- 6月4日、Amoeba Cultureの「Save」プロジェクトに参加し、デジタルシングル「Save」を公開[76]。
- 9月17日、サードフルアルバム『Sticker』を発売した[77]。10月4日、同アルバムはオリコン週間アルバムランキングで1位を獲得[78]。米ビルボード200では3位を記録し[79]、2022年1月19日付で17週連続チャートインを果たした[80]。
- 10月29日、YouTubeで『Analog Trip NCT 127: ESCAPE FROM MAGIC ISLAND』が配信された。
- 11月3日、NEXON KoreaのレースゲームKARTRIDERとのコラボレーションで、デジタルシングル「Freeze」を公開した[82]。
- 12月17日より、ワールドツアー「NCT 127 2nd TOUR NEO CITY:THE LINK」を開催している[83]。
2022年編集
- 5月から7月上旬まで、東京ドーム・ナゴヤドーム・京セラドームにて「NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE LINK’」の東名阪ドームツアーを開催した[85]。
- 9月16日、4枚目のフルアルバム『疾走(2 Baddies)』を発売した[86]。
- 10月22日〜23日、ソウルスペシャル公演「NEO CITY:SEOUL THE LINK +」を韓国最大規模の会場であるソウル・オリンピック・メインスタジアムで開催した[87]。
2023年編集
NCT DREAM編集
NCT DREAM | |
---|---|
左からマーク、ロンジュン、ジェノ、ジェミン、ヘチャン、チョンロ、チソン。 | |
基本情報 | |
出身地 | 大韓民国 ソウル特別市 |
ジャンル | |
活動期間 | 2016年 - |
レーベル | |
事務所 | SMエンターテインメント |
公式サイト | |
メンバー |
NCT DREAM(エヌシーティー・ドリーム、朝: 엔시티 드림)
- デビュー当初メンバーを10代に限定していたが、
- 現在は卒業制度が撤廃され、下記7人で構成されている。
- マーク、ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チョンロ、チソン
- 来歴
2016年編集
- 8月25日、「NCT DREAM」がMnet『M COUNTDOWN』を通じて正式にデビュー[8]。
- 8月27日、デビューデジタルシングル「Chewing Gum」を発売[9]。
2017年編集
- 2月2日、腰の負傷などの理由で活動を中断していたジェミンが、『The First』活動には参加せず、残りの6人で活動することを発表[88]。
- 2月9日、ファーストシングルアルバム『The First』を発売。
- 2月14日、SBS『The Show』でデビュー後初の1位を獲得した[11]。
- 8月17日、ファーストミニアルバム『We Young』を発売。
2018年編集
- 3月14日、『NCT 2018 Empathy』発売記念ショーケースよりジェミンが復帰[91]。
- 12月27日、S.M. STATIONからマークを含む7人のメンバーとしての最後のデジタルシングル「Candle Light」を発表[93]。
- 12月5日、「NCT DREAM SHOW#2」の活動を最後にマークが卒業。
2019年編集
- 9月12日、米ビルボード「今年の21歳以下アーティスト21」に2年連続選定された[95]。
- 11月より初の単独コンサート「NCT DREAM TOUR-THE DREAM SHOW」を開催[96]。
2020年編集
- 1月22日、日本公演記念ミニアルバム『THE DREAM』を発売[97]。同アルバムはオリコン週間アルバムランキング[98]、ビルボードジャパンのトップアルバムセールスチャートで1位を獲得[99]。
- 1月26日、初の日本単独ツアー「NCT DREAM TOUR “THE DREAM SHOW” - in JAPAN」を開催[100]。
- 4月14日、卒業制度が撤廃されマークを含めた7人で「NCT U」の形態で活動することが発表された[103]。
- 5月10日、オンラインコンサート「Beyond the DREAM SHOW」を開催[104]。
- 10月12日発売、NCT 2ndアルバム『NCT2020 RESONANCE Pt.1』に収録されている「무대로(Déjà Vu; 舞代路)」で7人のNCT DREAMが復活。
2021年編集
- 5月31日、ファーストフルアルバム『Hot Sauce』がオリコン週間アルバムランキング、ビルボードジャパンのトップアルバムセールスチャート[106]、オリコン月間アルバムランキングで1位を獲得[107]。
- 6月28日、ファーストリパッケージアルバム『Hello Future』を発売[108]。
2022年編集
- 3月28日、セカンドフルアルバム『Glitch Mode』を発売した。
- 5月30日、セカンドリパッケージアルバム『Beatbox』を発売した。
- 9月8日〜9日、韓国最大規模の会場であるソウル・オリンピック・メインスタジアムで二回目の単独コンサート「THE DREAM SHOW2:In A DREAM」を開催[109]。
- 11月より、ソウル・オリンピック・メインスタジアム公演を映画化した『NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM』が世界劇場公開されている[110]。
- 11月23日より、日本ツアー「THE DREAM SHOW2 : In A DREAM - in JAPAN」を愛知・神奈川・福岡で開催した。
- 12月16日、ウィンターミニアルバム『Candy』を発売した。
2023年編集
- 2月8日、日本ツアーを記念した初の日本シングル『Best Friend Ever』を発売する。
- 2月17日〜19日の3日間、京セラドーム大阪で「THE DREAM SHOW2 : In A DREAM - in JAPAN」の追加公演が開催される[112]。
威神V (WayV)編集
威神V (WayV) | |
---|---|
左からシャオジュン、ウィンウィン、ヤンヤン、クン、テン、ルーカス、ヘンドリー。 | |
基本情報 | |
出身地 | 中華人民共和国 |
ジャンル | |
活動期間 |
|
レーベル |
|
事務所 | SMエンターテインメント |
メンバー |
WayV(ウェイブイ、中: 威神V、ウェイシェンブイ、いしんぶい、朝: 웨이브이)
- WayV(威神V)の威神は、中国語で「神のごときの威力」を表す。
- 中国の合弁レーベルであるLabel Vに所属。
- 下記7人の固定メンバーで構成されている。
- クン、テン、ウィンウィン、ルーカス、シャオジュン、ヘンドリー、ヤンヤン
- 来歴
2018年編集
- 8月13日、「NCT China(仮称)」の結成予定が発表された[113]。
- 12月31日、SMエンターテインメントがWayVをプロモーションするために設立したレーベル、レーベルLABEL Vからクン、ウィンウィン、テン、ルーカス、ヘンドリー、シャオジュン、ヤンヤンの7人から構成されるグループが2019年1月にデビューすることが発表された[114]。
2019年編集
- 1月17日、デジタルシングル『The Vision』で中国デビュー[115]。
- 10月29日、セカンドミニアルバム『Take Over The Moon』を発売した[121]。
- 10月30日、初めて韓国の音楽番組に出演し『SHOW CHAMPION』で「天选之城(Moonwalk)」を披露した[122]。
- 11月5日、英語版シングル「Love Talk (English Ver.)」を公開した[123]。
- 12月4日、ナゴヤドームで開催された「2019 Mnet Asian Music Awards(2019 MAMA)」で「BEST NEW ASIAN ARTIST」を受賞した[124]。
2020年編集
- 5月3日、初の単独オンラインコンサート「WayV LIVE – Beyond The Vision」を開催した[127]。
- 6月9日、ファーストフルアルバム『Awaken The World』を発売した[128]。
- 6月18日、韓国語版シングル「Turn Back Time (Korean Ver.)」を公開した。
- 7月29日、英語版シングル「Bad Alive (English Ver.)」を発売した[129]。
- 9月よりSeeznからリアリティ番組『WayVision』が配信された。
- 12月6日、「2020 Mnet Asian Music Awards(2020 MAMA)」で「FAVORITE ASIAN ARTIST」を受賞した。
2021年編集
- 2月より『WayVision2』が配信された。
- 3月10日、サードミニアルバム『Kick Back』を発売した。
- 6月16日、クンとシャオジュンから成るユニットWayV-KUN&XIAOJUNがシングル「Back To You」を発売した[130]。
- 8月17日、テンとヤンヤンから成るユニットWayV-TEN&YANGYANGがシングル「Low Low」を発売した[131]。
- 8月25日よりルーカスの活動停止を受けてルーカスとヘンドリーから成るユニットWayV-LUCAS&HENDERYのシングル「Jalapeño」の発売が延期されている。
2022年編集
- 12月28日、4thミニアルバム『Phantom』を発売した。
作品編集
NCT編集
アルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | NCT 2018 Empathy (2018年3月14日) |
収録曲
|
2位 [132] |
330,335枚 [133] |
2nd | NCT 2020 RESONANCE Pt. 1 (2020年10月12日) |
収録曲
|
1位 [134] |
1,289,594枚 [135] |
NCT 2020 RESONANCE Pt. 2 (2020年11月23日) |
収録曲
|
1位 [136] |
791,590枚 [135] | |
3rd | Universe (2021年12月14日) |
収録曲
|
1位 [137] |
1,630,715枚 [138] |
デジタルシングル編集
公開日 | 曲名 | 参加メンバー | アーティスト | 内容 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | 6月9日 | COOL | ドヨン | ドヨン X キー | ドラマ『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』OST | [139] |
10月27日 | Nightmare | ジャニー | ユン・ドヒョン X Reddy X G2 X INLAYER X ジャニー |
S.M. STATION シーズン1 | [140] | |
12月30日 | Sound of Your Heart | テイル、ドヨン | イ・ドンウ、イェソン、サニー、ルナ ウェンディ、スルギ、テイル、ドヨン |
S.M. STATION | [141] | |
2017年 | 4月6日 | 夢中夢 (몽중몽;Dream In A Dream) | テン | テン | S.M. STATION シーズン2 | [142] |
5月2日 | AROUND | テヨン | Hitchhiker X テヨン | S.M. STATION シーズン2 | [143] | |
7月7日 | Young & Free | マーク | シウミン X マーク | S.M. STATION シーズン2 | [144] | |
7月20日 | Lemonade Love | マーク | パク・ジェジョンX マーク | S.M. STATION シーズン2 | [145] | |
8月4日 | 함께 (Cure) | テヨン | ユ・ヨンジン X テヨン | S.M. STATION シーズン2 | [146] | |
8月7日 | Stay In My Life | テイル、テヨン、ドヨン | テイル、テヨン、ドヨン | KBS2ドラマ『学校2017』OST | [147] | |
10月13日 | 별빛이 피면 (Star Blossom) | ドヨン | ドヨンX セジョン(Gugudan) | S.M. STATION シーズン2 | [148] | |
11月24日 | Try Again | ジェヒョン | d.ear X ジェヒョン | S.M. STATION シーズン2 | [149] | |
2018年 | 4月6日 | New Heroes | テン | テン | S.M. STATION シーズン2 | |
6月8日 | Hard for Me | ドヨン | ドヨン | ドラマ『リッチマン』OST | ||
11月29日 | Coffee Break | ルーカス | ルーカス X Jonah Nilsson | S.M. STATION シーズン3 | ||
12月13日 | Hair in the Air | ロンジュン、ジェノ ジェミン |
イェリ、ロンジュン、ジェノ、ジェミン | S.M. STATION シーズン3 | [150] | |
12月26日 | City Lights | テヨン | ユンホ、テヨン | フィーチャリング | [151] | |
2019年 | 3月6日 | 헤어지지 말아요, 우리 | ドヨン | ドヨン X Rocoberry | コラボレーション | |
3月30日 | 보라색 (Purple) | テイル | SOHLHEE X テイル | フィーチャリング | [152] | |
7月4日 | So Am I | テヨン、ジェヒョン、マーク | Ava Max X NCT 127 | リミックスバージョン | [153] | |
7月18日 | Long Flight | テヨン | テヨン | S.M. STATION シーズン3 | [154] | |
11月20日 | This is Your Day (for every child, UNICEF) |
ドヨン | BoA、J-Min、シウォン、サニー、 テミン、スホ、ウェンディ 、ドヨン |
STATION X 4 LOVEs for Winter | [155] | |
2020年 | 2月19日 | Asteroid | ヤンヤン | IMLAY X ヤンヤン | フィーチャリング | [156] |
2月28日 | 在你身旁 (I'll be there) |
クン、シャオジュン | チョウミ、クン、シャオジュン | コラボレーション | [157] | |
5月31日 | The Riot | テン、シャオジュン | DJ GINJO、テン、シャオジュン | フィーチャリング | ||
2021年 | 2月19日 | 밤공기 | ドヨン | ドヨン | ウェブドラマ『深夜カフェ』OST | [158] |
2月24日 | Too Good | チョンロ | MLAY、チョンロ | フィーチャリング | [159] | |
3月12日 | Doll | ドヨン | ベクヒョン、ドヨン | 名曲リメイクプロジェクト | [160] | |
4月11日 | 저 달 | テイル | ムン・スジン、テイル | コラボレーション | [161] | |
5月17日 | 2021 지금 다시 하나되어 | ドヨン | 34組が参加[注釈 4]。 | コラボレーション | [162] | |
6月6日 | 아름다운 사람 | テイル | テイル | キム・ミンギのトリビュートアルバム | [163] | |
8月10日 | Paint Me Naked | テン | テン | S.M. STATION シーズン4 | [164] | |
10月1日 | Like a Star | ドヨン | ドヨン | TVING『ユミの細胞たち』OST | [165] | |
10月11日 | Love Right Back | テイル | lIlBOI、テイル | フィーチャリング | [166] | |
Golden | シャオジュン | pH-1、シャオジュン | フィーチャリング | [167] | ||
10月13日 | California Love | ジェノ | ドンへ、ジェノ | フィーチャリング | [168] | |
12月27日 | Snow Dream 2021 | ヘチャン、チョンロ、チソン | イェリ、ヘチャン、チョンロ、チソン、ニンニン | 2021 Winter SMTOWN:SMCU EXPRESS | ||
Goodbye | ジョンウ、ロンジュン | サニー、ジョンウ、ロンジュン | ||||
Ordinary Day | テイル | キュヒョン、オンユ、テイル | ||||
ZOO | テヨン、ジェノ、ヤンヤン ヘンドリー |
テヨン、ジェノ、ヤンヤン、ヘンドリー、ジゼル | ||||
2022年 | 2月4日 | Child | マーク | マーク | S.M. STATION(NCT LAB) | [169] |
2月13日 | Starlight | テイル | テイル | ドラマ『二十五、二十一』OST | [170] | |
2月22日 | 아주 조금만 더 | ドヨン | ドヨン | ドラマ『Soundtrack #1』OST | [171] | |
3月5日 | 좋은 사람 (2022) | ヘチャン | ヘチャン | ドラマ『PLYFRIENDS ソヨン大学22学番編』OST | [172] | |
3月20日 | coNEXTion(Age of Light) | ドヨン、ヘチャン、マーク | ドヨン、ヘチャン、マーク | S.M. STATION(NCT LAB) | [173] | |
3月23日 | Diamonds | テヨン | シン・スラン、テヨン | フィーチャリング | ||
4月14日 | Love Theory | テヨン | Wonstein、テヨン | コラボレーション | ||
7月19日 | Rain Day | テイル、クン、ヤンヤン | テイル、クン、ヤンヤン | S.M. STATION(NCT LAB) | ||
7月22日 | 사랑할 수 없는 너에게 | ドヨン | ドヨン | ドラマ『私を愛さないXに』OST | ||
8月18日 | Forever Only | ジェヒョン | ジェヒョン | S.M. STATION(NCT LAB) | ||
9月26日 | How We Do | マーク | マーク | フィーチャリング | ||
10月25日 | Fallin’ | ドヨン | キム・ミンハ、ドヨン | コラボレーション | ||
10月26日 | Birthday | テン | テン | S.M. STATION(NCT LAB) | ||
12月26日 | The Cure | テヨン、クン、マーク | Kangta、BoA、ユンホ、イトゥク テヨン(少女時代)、オンユ、スホ アイリーン、テヨン、マーク、クン、カリナ |
2022 Winter SMTOWN:SMCU PALACE | ||
Hot & Cold | ジェノ | カイ、スルギ、ジェノ、カリナ | ||||
Jet | ジェミン、ソンチャン | ウニョク、ヒョヨン、テヨン(少女時代) ジェミン、ソンチャン、ジゼル、ウィンター | ||||
Where You Are | ドヨン、チョンロ、シャオジュン | リョウク、オンユ、ドヨン、チョンロ シャオジュン | ||||
Happier | テイル、ロンジュン | Kangta、イェソン、スホ、テイル、ロンジュン | ||||
Good To Be Alive | ジャニー | ヒョヨン、キー、チェン、ジャニー、ニンニン GINJO、Raiden、IMLAY、Mar Vista | ||||
2023年 | 1月17日 | Cry | ドヨン | ドヨン | テレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』OST |
NCT U編集
デジタルシングル編集
- The 7th Sense(2016年)
- WITHOUT YOU(2016年)
- Timeless[174](2018年) - S.M. STATION シーズン2
- Baby Don't Stop (Special Thai Ver.)(2018年)
- Radio Romance[39](2018年) - KBS2ドラマ『ラジオロマンス』OST
- New Dream[44](2018年) - 『トッコ リワインド』(DOKGO REWIND) OST
- New Love[45] (2019年)- ウェブドラマ『일진에게 찍혔을 때』OST
- Baby Only U[46](2019年)- KBSドラマ『ノクドゥ伝』OST
- Coming Home[47](2019年)- STATION X
- iScreaM Vol.6 : Make A Wish / 90's Love Remix(2020年)
- Maniac(2021年) - ライアン・チョンのプロジェクト「MAXIS」
- coNEXTion(2022年) - 光化時代テーマ曲
- Rain Day(2022年) - NCT LAB
NCT 127編集
韓国ミニアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | NCT #127 (2016年7月10日) |
収録曲
|
2位 [175] |
83,272枚 [176] |
2nd | Limitless (2017年1月6日) |
収録曲
|
1位 [177] |
121,109枚 [178] |
3rd | Cherry Bomb (2017年6月14日) |
収録曲
|
2位 [179] |
127,642枚 [178] |
4th | We Are Superhuman (2019年5月24日) |
収録曲
|
1位 [180] |
265,762枚 [181] |
韓国フルアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | Regular-Irregular (2018年10月12日) |
収録曲
|
1位 [182] |
292,341枚 [183] |
Regulate (2018年11月27日、リパッケージアルバム) |
収録曲
|
2位 [184] |
157,809枚 [183] | |
2nd | Neo Zone (2020年3月6日) |
収録曲
|
1位 [185] |
836,779枚 [186] |
Neo Zone: The Final Round (2020年5月19日、リパッケージアルバム) |
収録曲
|
1位 [187] |
524,224枚 [186] | |
3rd | Sticker (2021年9月17日) |
収録曲
|
1位 [188] |
2,427,559枚 [138] |
Favorite (2021年10月25日、リパッケージアルバム) |
収録曲
|
2位 [189] |
934,986枚 [138] | |
4th | 疾走(2 Baddies) (2022年9月16日) |
収録曲
|
2位 [190] |
1,825,170枚 [191] |
Ay-Yo (2023年1月30日、リパッケージアルバム) |
収録曲
|
デジタルシングル編集
- Taste the Feeling(2016年) - S.M. STATION シーズン1、コカ・コーラ コラボソング[192]
- Let's Shut Up & Dance[193](2019年)- マイケル・ジャクソン生誕60周年記念スペシャルアルバムの収録曲でジェイソン・デルーロ、レイとの共作
- Highway to Heaven(English Version)(2019年)[194]
- iScreaM Vol.1 : Kick It Remixes(2020年)
- Save(2021年) - Amoeba Cultureとのコラボレーション楽曲[76]
- iScreaM Vol.13 : Sticker Remixes(2021年)
- Freeze(2021年) - NEXON KoreaのレースゲームKARTRIDERとのコラボレーション[82]
- Amino Acid(2021年) -『Analog Trip NCT 127: ESCAPE FROM MAGIC ISLAND』のOST[195]
デジタルミニアルバム編集
発売年 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
2018年 | Up Next Session: NCT 127 |
収録曲
|
日本ミニアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | オリコン チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | Chain (2018年5月23日) |
収録曲
|
2位 [196] |
48,062枚 [197] |
2nd | LOVEHOLIC (2021年2月17日) |
収録曲
|
1位 | 153,243枚 [198][199] |
- | NCT 127 2ND TOUR 'NEO CITY : JAPAN - THE LINK' (2022年9月28日、Blu-ray特典CD) |
収録曲
|
- | - |
日本フルアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | オリコン チャート (週間) |
---|---|---|---|
1st | Awaken (2019年4月17日) |
収録曲
|
4位 [200] |
ライブアルバム編集
- 『NEO CITY : SEOUL– The Origin – The 1st Live Album』(2019年) - ソウル公演収録のライブアルバム[201]
映像作品編集
- Blu-ray『NCT 127 2ND TOUR 'NEO CITY : JAPAN - THE LINK'』(2022年9月28日) - 日本ドームツアーより東京ドーム公演を映像化
NCT DREAM編集
韓国ミニアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | We Young (2017年8月17日) |
収録曲
|
2位 [202] |
80,905枚 [203] |
2nd | We Go Up (2018年9月3日) |
収録曲
|
1位 [204] |
202,626枚 [183] |
3rd | We Boom (2019年7月26日) |
収録曲
|
1位 [205] |
327,805枚 [206] |
4th | Reload (2020年4月29日) |
収録曲
|
1位 [207] |
633,593枚 [186] |
5th | Candy (2022年12月16日) |
収録曲
|
1位 [208] |
1,395,187枚 [191] |
韓国フルアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
オリコン チャート (週間) |
売上枚数 (サークル) |
売上枚数 (オリコン) |
---|---|---|---|---|---|---|
1st | Hot Sauce (2021年5月10日) |
収録曲
|
1位 [209] |
1位 [210] |
2,097,185枚 [138] |
74,535枚 [211][212] |
Hello Future (2021年6月28日、リパッケージアルバム) |
収録曲
|
1位 [213] |
2位 [214] |
1,025,005枚 [138] |
||
2nd | Glitch Mode(2022年3月28日) |
収録曲
|
1位 [215] |
2位 [216] |
2,095,544枚 [191] |
|
Beatbox(2022年5月30日、リパッケージアルバム) |
収録曲
|
1位 [217] |
2位 [218] |
1,517,211枚 [191] |
シングルアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | The First (2017年2月9日) |
収録曲
|
1位 [219] |
82,654枚 [203] |
デジタルシングル編集
- Chewing Gum(2016年)
- Trigger the Fever(2017年)-「FIFA U-20 ワールドカップコリア2017」韓国大会オフィシャルソング[220]
- JOY(2017年)- S.M. STATION シーズン2[221]
- Candle Light(2018年)- S.M. STATION シーズン3[222]
- Don't Need Your Love(2019年)- HRVYとのコラボレーション、S.M. STATION シーズン3[223]
- Fireflies(2019年)- 世界スカウト財団公式ソング[224]
- Up to You(2019年)- PRETTYMUCHとのコラボレーション[225]
- iScreaM Vol. 2 : Ridin' Remixes(2020年)
- iScreaM Vol. 9 : Hot Sauces Remixes(2021年)
- iScreaM Vol.16 : Glitch Mode Remix(2022年)
日本ミニアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | オリコン チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | THE DREAM (2020年1月22日、日本公演記念ミニアルバム) |
収録曲
|
1位 [226] |
47,295枚 [227] |
日本シングル編集
No. | タイトル | 収録曲 | オリコン チャート (週間) |
売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1st | Best Friend Ever (2023年2月8日、日本ツアー公演記念シングル) |
収録曲
|
ライブアルバム編集
- NCT DREAM TOUR "THE DREAM SHOW" CONCERT PHOTOBOOK + LIVE ALBUM (2020年)[228]
威神V (WayV)編集
ミニアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
売上枚数 (CIRCLE) |
売上枚数 (オリコン) |
---|---|---|---|---|---|
1st | Take Off (2019年5月9日) |
収録曲
|
- | - | - |
2nd | Take Over the Moon
(2019年10月29日) |
収録曲
|
5位 [229] |
31,842枚 [230] |
- |
Take Over The Moon – Sequel (2020年3月13日、リパッケージアルバム) |
収録曲
|
3位 [231] |
24,498 枚 [232] |
- | |
3rd | Kick Back (2021年3月10日) |
収録曲
|
1位 [233] |
276,132枚 [138] |
13,733枚 [199] |
4th | Phantom (2022年12月28日) |
収録曲
|
5位 [234] |
99,019枚 [235] |
フルアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 | サークル チャート (週間) |
売上枚数(Gaon) | 総売上枚数 |
---|---|---|---|---|---|
1st | Awaken The World (2020年6月9日) |
収録曲
|
3位 [236] |
107,773枚 [186] |
280,133枚 [237] |
デジタルシングル編集
- Love Talk (English Ver.)(2019年)
- Turn Back Time (Korean Ver.)(2020年)
- Bad Alive (English Ver.)(2020年)
- Phantom (English Ver.)(2023年)
デジタルアルバム編集
No. | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
1st | The Vision (2019年1月17日) |
収録曲
|
- 威神V (WayV)内ユニット
- デジタルシングル
ユニット名 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
WayV-KUN&XIAOJUN | Back To You (2021年6月16日) |
収録曲
|
WayV-TEN&YANGYANG | Low Low (2021年8月17日) |
収録曲
|
WayV-LUCAS&HENDERY | Jalapeño (2021年8月25日) |
収録曲 |
NCT 2020編集
シングル編集
- 「RESONANCE」(2020年)
出演編集
NCT編集
単独番組編集
レギュラー番組のみ。
放送日 | 放送局 | 番組名 | メンバー | |
---|---|---|---|---|
2016年 | 4月16日 - 5月15日 | Naver TV | NCT LIFE in Bangkok | テイル、ハンソル、ジャニー、テヨン、ユウタ、ドヨン、テン、ジェヒョン
マーク、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チソン |
5月23日-6月11日 | NCT LIFE in Seoul | テヨン、ユウタ、クン、ドヨン、ジェヒョン、ウィンウィン | ||
7月16日 - 8月20日 | NCT LIFE 団結大会 | テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ウィンウィン、マーク、ヘチャン | ||
10月22日 - 11月26日 | NCT LIFE 韓食王挑戦記 | テイル、テヨン、ユウタ、ドヨン、テン、ジェヒョン、ウィンウィン | ||
12月13日 - 2月18日 | Naver V LIVE | VICTORY | NCT | |
2017年 | 1月12日 - | Naver TV | NCT LIFE MINI NEWS | NCT |
3月4日 - 3月19日 | NCT LIFE 芸能修練会 | ロンジュン、ジェノ、チョンロ、ジソン | ||
3月25日 - 4月9日 | NCT LIFE in Chiangmai | ジャニー、テヨン、ドヨン、テン、ジェヒョン | ||
6月14日 - 7月22日 | oksusu | NCT LIFE in Osaka[238] | テイル、テヨン、ユウタ、ドヨン、ウィンウィン | |
2019年 | 12月9日 - 1月17日 | KT Seeznアプリ、V LIVE | NCT LIFE in春川&洪川[239] | テイル、ジャニー、ドヨン、ユウタ、ジェヒョン、ヘチャン |
2020年 | 7月6日 - 8月11日 | KT Seezn | NCT LIFE:DREAM in Wonderland | ロンジュン、ジェノ、ジェミン、チョンロ、チソン |
10月15日 - 12月3日 | Mnet | NCT WORLD 2.0 | NCT | |
2021年 | 8月30日 - 10月8日 | KT Seezn | NCT LIFE in加平 | テイル、ジャニー、テヨン、ユウタ、ドヨン、ジェヒョン、ジョンウ、マーク、ヘチャン |
2022年 | 8月5日 - 10月14日 | dTV | SHOW YOU Our Journey | ユウタ、ショウタロウ |
10月5日 - 11月10日 | 日本テレビ、Hulu | What’s NCT!? | ショウタロウ、ソンチャン | |
11月16日 - | 日本テレビ、Hulu、KOCOWA、TVING | What’s NCT!? 〜welcome to NCT Universe〜 | ショウタロウ、ソンチャン |
テレビ番組編集
レギュラー番組のみ。
放送日 | 放送局 | 番組 | メンバー | |
---|---|---|---|---|
2016年 | 7月27日 - 8月31日 | Mnet | Hit The Stage | テン |
11月21日 - 1月9日 | TV朝鮮 | アイドルパーティー | ユウタ | |
12月1日 - 2月16日 | OnStyle | Lipstick Prince | ドヨン | |
2月10日 - 3月31日 | Mnet | 高等ラッパー | マーク | |
3月30日 - 6月1日 | OnStyle | Lipstick Prince | ジャニー | |
2018年 | 5月30日 - 8月8日 | tvN | 食料日記 | テヨン |
9月7日 - 10月26日 | KBS | Dancing High | チソン | |
12月20日 - 全10回 | tvN | 私の英語思春期100時間[240] | ジェミン | |
2019年 | 12月24日 - 12月31日 | MBC MUSIC | ピンクフェスタ[241] | クン |
2021年 | 8月24日 - 10月26日 | Mnet | Street Woman Fighter | テヨン |
ラジオ番組編集
レギュラー番組のみ
放送日 | 放送局 | 番組名 | メンバー | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 - 2019年 | 3月20日 - 1月27日 | SBS Power FM | NCTのnight night![242] | ジャニー、ジェヒョン | 固定DJ |
2019年 - 2020年 | 9月30日 - 10月11日 | tbs eFM | 乐动首尔 | ロンジュン | 固定DJ |
2020年 - 2021年 | 10月12日 - 9月12日 | チョンロ | 固定DJ | ||
2020年 - | 12月4日 - | InterFM897 | NCT 127 ユウタのYUTA at Home | ユウタ | 固定DJ |
2021年 - 2022年 | 9月13日 - 10月1日 | tbs eFM | 乐动首尔 | クン | 固定DJ |
その他の番組編集
レギュラー出演のみ。
放送日 | 放送局 | 番組名 | メンバー | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 | 1月21日 - 7月1日 | MBC Music | Show Champion | ドヨン、ジェヒョン | デビュー前、MC |
2017年 - 2018年 | 2月5日 - 2月4日 | SBS | 人気歌謡 | ドヨン[243] | MC |
2018年 - 2019年 | 2月24日 - 1月12日 | MBC TV | SHOW!音楽の中心 | マーク | MC |
2018年 - 2019年 | 5月22日 - 11月26日 | SBS MTV | THE SHOW | ジェノ | MC |
2019年 - 2021年 | 10月20日 - 2月28日 | SBS | 人気歌謡 | ジェヒョン[244] | MC |
2021年 - 2022年 | 3月7日 - 3月27日 | ソンチャン[245] | MC | ||
2021年- | 8月14日 - | MBC TV | SHOW!音楽の中心 | ジョンウ[246] | MC |
イベント編集
開催日 | イベント名 | 開催地 | 脚注 | |
---|---|---|---|---|
2016年 | 12月2日 | Mnet Asian Music Awards | 香港 | [247] |
12月26日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国 | ||
2018年 | 5月19日 | 第24回 愛する大韓民国2018 ドリームコンサート | 韓国 | [248] |
9月8日 | MBCコリアンミュージックウェーブ「DMCフェスティバル2018」 | 韓国 | [249] | |
12月25日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国 | ||
12月28日 | KBS歌謡祭 | 韓国 | ||
2020年 | 11月28日 | 2020 Asia Artist Awards | 韓国 | |
12月6日 | Mnet Asian Music Awards | 韓国 | ||
12月18日 | KBS歌謡祭 | 韓国 | ||
12月25日 | MTV WORLD STAGE INDONESIA 2020 | インドネシア | [250] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国 | ||
2022年 | 8月20日 | SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @HUMAN CITY_SUWON | 韓国 | |
8月27日 | SMTOWN LIVE SMCU EXPRESS @TOKYO | 日本(東京) | ||
8月28日 | ||||
8月29日 |
NCT U編集
イベント編集
開催日 | コンサート名 | 開催地 | 脚注 | |
---|---|---|---|---|
2016年 | 4月9日 | 第16回 音楽風雲榜年度盛展 | 中国(深圳市) | [251] |
5月17日 | 国立小鹿島病院100周年記念 開かれた音楽会 | 韓国(小鹿島) | ||
5月21日 | アジアモデルアワード in 水原 | 韓国(水原市) | [252] | |
6月4日 | 2016 ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [253] | |
7月16日 - 17日 | SMTOWN Live World Tour V in Japan | 日本(大阪) | ||
8月13日 - 14日 | 日本(東京) | |||
10月1日 | KNTV 20th & DATV 7th Anniversary Live 2016 | 日本(神奈川) | [254] | |
10月22日 | LOTTE DUTY FREE FAMILY FESTIVAL 2016 | 韓国(ソウル) | [255] | |
12月26日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
2017年 | 7月8日 | SMTOWN LIVE 2017 | 韓国(ソウル) | [256] |
7月15日 - 16日 | SMTOWN Live World Tour Ⅵ in Japan | 日本(大阪) | ||
7月27日 - 28日 | 日本(東京) | |||
2018年 | 2月24日 | K-POP World Festa | 韓国(江陵市) | |
7月28日 - 7月30日 | SMTOWN LIVE 2018 IN OSAKA | 日本(大阪) | ||
9月8日 | MBCコリアンミュージックウェーブ「DMCフェスティバル2018」 | 韓国(ソウル) | [249] | |
9月28日 | 江南フェスティバル開幕式 | 韓国(ソウル) | ||
12月9日 | MAYA INTERNATIONAL MUSIC FESTIVAL 2018 | タイ(バンコク) | [257] | |
2020年 | 10月31日 | 2020コリア・ミュージック・ドライブイン・フェスティバル | 韓国(仁川) | [258] |
11月13日 | KITE: K-Pop in the Emirates | 韓国 | [259] | |
11月15日 | 2020 韓国文化フェスティバル | 韓国(全州) | [260] | |
11月29日 | 韓国(安東) | [261] | ||
2021年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE CULTURE HUMANITY | 韓国(ソウル) | |
12月11日 | 2021 Mnet Asian Music Awards | 韓国(ソウル) | ||
12月17日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | [262] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | [263] | |
2022年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE 2022 | 韓国(ソウル) | [264] |
8月20日 | SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @HUMAN CITY_SUWON | 韓国(水原市) | ||
8月27日 | SMTOWN LIVE SMCU EXPRESS @TOKYO | 日本(東京) | ||
8月28日 | ||||
8月29日 |
NCT 127編集
単独番組編集
- 『NCT 127 Road to Japan』 - Abema TV(2017年 - 2018年、全11回)
- 『NCT 127 おしえてJAPAN!』[265] - dTV(2019年6月9日 - 7月14日)
- 『NCT 127 おしえてJAPAN! Lesson2』[266][267]- dTV(2019年8月25日 - 9月29日)
- 『Analog Trip NCT 127: ESCAPE FROM MAGIC ISLAND』 - YouTube Originals(2021年10月29日 - 2021年12月17日)[268]
- 『NCT 127 THE LOST BOYS』 - Disney+(2023年)
イベント編集
NCT127イベント | ||||
---|---|---|---|---|
開催日 | イベント名 | 開催地 | 脚注 | |
2016年 | 7月16日 - 17日 | SMTOWN Live World Tour V in Japan | 日本(大阪) | |
7月25日 | ショー!K-POPの中心 in 蔚山 | 韓国(蔚山広域市) | [269] | |
8月13日 - 14日 | SMTOWN Live World Tour V in Japan | 日本(東京) | ||
9月7日 | 平昌冬季オリンピック成功祈願コンサート「力強い喊声」 | 韓国(ソウル) | [270] | |
9月10日 | スターフィールド河南ミニライブ | 韓国(河南市) | ||
9月24日 | 2016 グリーンリボンマラソン大会&希望コンサート | 韓国(ソウル) | [271] | |
10月1日 | KNTV 20th & DATV 7th Anniversary Live 2016 | 日本(神奈川) | [254] | |
10月3日 | デザイン・ユナイテッド NCT 127 ファンサイン会 | 韓国(ソウル) | [272] | |
10月6日 | 2016ソウル国際ミュージックフェア「AMNビッグコンサート」 | 韓国(ソウル) | [273] | |
10月8日 | 2016 コリアドラマアワード 韓流K-POPコンサート | 韓国(晋州市) | [274] | |
10月9日 | 2016 アジア・ソング・フェスティバル | 韓国(釜山) | [275] | |
10月14日 | KFM K-POPコンサート | 韓国(水原市) | [276] | |
10月15日 | 開校95周年記念 京福高校家族体育大会 | 韓国(ソウル) | ||
10月16日 | 2016 K-コンテンツフェア | 韓国(ソウル) | [277] | |
10月22日 | LOTTE DUTY FREE FAMILY FESTIVAL 2016 | 韓国(ソウル) | [255] | |
10月27日 | 2016大韓民国大衆文化芸術賞授賞式 | 韓国(ソウル) | [278] | |
11月16日 | Asia Artist Awards | 韓国(ソウル) | [279][280] | |
11月27日 | 2016 スーパーソウルドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [281] | |
12月2日 | 2016 Mnet Asian Music Awards | 香港 | [282] | |
12月23日 | 新村クリスマスストリートフェスティバル | 韓国(ソウル) | ||
12月26日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
2017年 | 1月14日 | ゴールデンディスクアワード | 韓国 | [283] |
1月17日 | V LIVE YEAR END PARTY 2016 | ベトナム(ホーチミン) | [284] | |
1月19日 | ソウル歌謡大賞 | 韓国(ソウル) | [285] | |
2月12日 | さっぽろ雪まつり 2017 9th K-POP FESTIVAL | 日本(北海道) | [286] | |
2月22日 | ガオンチャートミュージックアワード | 韓国(ソウル) | [287] | |
2月28日 | 第23回大韓民国芸能芸術賞授賞式 | 韓国(ソウル) | ||
3月17日 | KCON 2017 Mexico | メキシコ(メキシコシティ) | ||
4月1日 | 韓国・ベトナム国交正常化25周年記念チャリティー公演「同行コンサート」 | ベトナム(ハノイ) | [288][289] | |
4月8日 | V Chart Awards | 澳門 | ||
4月29日 | Korea Times Music Festival in LA | アメリカ(ロサンゼルス) | [290] | |
5月6日 | KPOP festival 2017 in Myanmar | ミャンマー(ヤンゴン) | ||
5月27日 | スペクトラムダンスミュージックフェスティバル | 韓国(ソウル) | [291][292] | |
6月3日 | 2017 ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [293] | |
6月23日 | 「NCT#127 CHERRY BOMB」カムバックショーケース | 韓国(ソウル) | [294] | |
6月24日 | KCON 2017 NY | アメリカ(ニューアーク) | [295] | |
6月25日 | Today at Apple | アメリカ(ニューヨーク) | [296] | |
8月5日 | SMTOWN SPECIAL STAGE in Hong Kong | 香港 | [297] | |
7月8日 | SMTOWN LIVE 2017 | 韓国(ソウル) | [256] | |
7月15日-16日 | SMTOWN Live World Tour Ⅵ in Japan | 日本(大阪) | ||
7月27日-28日 | SMTOWN Live World Tour Ⅵ in Japan | 日本(東京) | ||
8月9日 | Spotify ON STAGE | インドネシア(ジャカルタ) | [298] | |
8月20日 | KCON 2017 LA | アメリカ(ロサンゼルス) | [299] | |
8月26日 | a-nation 2017 | 日本(東京) | [300] | |
9月2日 | ミュージック・バンク IN JAKARTA | インドネシア(ジャカルタ) | [301] | |
9月3日 | 2017仁川国際空港スカイフェスティバル | 韓国(仁川) | [302] | |
9月15日 | 第26回 LOTTE DUTY FREE FAMILY FESTIVAL | 韓国(ソウル) | [303] | |
9月20日 | 2017 Soribada Best K-Music Award | 韓国(ソウル) | [304] | |
9月24日 | 10th Anniversary KMF2017 | 日本(神奈川) | [305] | |
9月29日 | 2017 K-POP WORLD FESTIVAL in 昌原 | 韓国(昌原市) | [306] | |
10月1日 | 2017 Korea Music Festival | 韓国(ソウル) | [307] | |
10月21日 | 2018S/Sヘラソウルファッションウィーク | 韓国(ソウル) | [308] | |
10月22日 | 釜山ワンアジアフェスティバル | 韓国(釜山) | [309] | |
10月28日 | K-Pop Republic 2 | フィリピン(マニラ) | [310] | |
11月1日 | 平昌オリンピック G-100 K-POPコンサート | 韓国(ソウル) | [311] | |
11月11日 | K-STARライブパワーミュージック | 韓国(華城市) | [312] | |
11月28日 | 第25回大韓民国文化芸能大賞 | 韓国(ソウル) | [313] | |
12月1日 | 2017 MAMA in Hong Kong | 香港 | [314] | |
12月5日 | 毎経ベトナムフォーラム | ベトナム(ハノイ) | [315] | |
12月25日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | [316] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
2018年 | 1月25日 | ソウル歌謡大賞 | 韓国(ソウル) | |
2月12日 | 平昌オリンピック ヘッドライナーショー | 韓国(江原道平昌) | [317] | |
2月15日 | 2018超級巨星紅白藝能大賞 | 台湾(台北) | [318] | |
2月25日 | 第24回大韓民国芸能芸術賞授賞式 | 韓国 | ||
4月6日 | SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI in DUBAI | ドバイ | [319] | |
4月12日 | 2018モスクワ韓流博覧会 広報大使委嘱式 | 韓国(ソウル) | [320] | |
5月14日 | 2018モスクワ韓流博覧会(KBEE2018 Moscow) | ロシア(モスクワ) | [321] | |
5月19日 | 第24回 愛する大韓民国2018 ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [322] | |
5月23日 | 日本デビューミニアルバム「Chain」リリースイベント | 日本(東京) | [323] | |
6月24日 | KCON 2018 New Jersey | アメリカ(ニューアーク) | [324] | |
6月28日 | 第5回中韓経営大賞 | 韓国(ソウル) | [325][326] | |
7月14日 | NBAブザービートフェスティバル2018 | 韓国(ソウル) | [327] | |
7月23日 | 2018蔚山サマーフェスティバル | 韓国(蔚山広域市) | [328] | |
7月28日 - 30日 | SMTOWN LIVE 2018 IN OSAKA | 日本(大阪) | [329] | |
8月2日 | 2018 KOREA MUSIC FESTIVAL | 韓国(ソウル) | [330] | |
8月19日 | a-nation 2018 | 日本(大阪) | [331] | |
8月30日 | 2018 Soribada Best K-Music Award | 韓国(ソウル) | [332] | |
9月1日 | 2018 INKコンサート(仁川K-POPコンサート) | 韓国(仁川) | [333] | |
9月8日 | MBCコリアンミュージックウェーブ「DMCフェスティバル2018」 | 韓国(ソウル) | [249] | |
9月9日 | Hallyu Pop Fest 2018 | シンガポール | [334][335] | |
9月16日 | Rakuten GirlsAward 2018 AUTUMN/WINTER | 日本(東京) | [336] | |
9月21日 | パラダイスシティフェスティバル in 仁川 | 韓国(仁川) | [337] | |
9月27日 | 2018コリアセールフェスタ | 韓国(ソウル) | [338][339] | |
10月8日 | ジミー・キンメル・ライブ! | アメリカ(ロサンゼルス) | [340] | |
10月9日 | アメリカン・ミュージック・アワード | アメリカ(ロサンゼルス) | [341] | |
10月14日 | SBSスーパーコンサート in 水原 | 韓国(水原市) | [342] | |
10月20日 | 2018釜山ワンアジアフェスティバル開会式 | 韓国(釜山) | [343] | |
10月27日 | MUSIC FES in 大妻祭 | 日本(東京) | [344] | |
11月2日 | 希望BIGコンサート | 韓国(ソウル) | [345] | |
11月4日 | Mickey's 90th Spectacular | アメリカ(ロサンゼルス) | [346] | |
11月16日 | アジア太平洋消化器病週間 2018 K-Pop Concert | 韓国 | ||
11月24日 | K-Concert IN MACAU | 澳門 | [347] | |
12月9日 | MAYA INTERNATIONAL MUSIC FESTIVAL 2018 | タイ(バンコク) | [257] | |
12月14日 | 2018 MAMA in HONG KONG | 香港 | ||
12月20日 | 2018大韓民国大衆音楽授賞式 | 韓国(ソウル) | [348] | |
12月28日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | ||
2019年 | 1月15日 | 第28回ソウル歌謡大賞 | 韓国(ソウル) | [349] |
2月9日 | 平昌オリンピック一周年記念K-POPコンサート「アゲイン平昌」 | 韓国(江原道江陵市) | [350] | |
1月18日 - 19日 | SMTOWN SPECIAL STAGE in SANTIAGO | チリ(サンティアゴ) | [351] | |
3月4日 | Power of K TOKYO LIVE | 日本(東京) | [352] | |
3月22日 | 香港アジア・ポップミュージックフェスティバル 2019 | 香港 | [353] | |
4月2日 | NCT 127 Japan 1st Full Album「Awaken」リリース記念イベント | 日本(東京) | [354] | |
4月18日 | グッド・モーニング・アメリカ(テレビ番組) | アメリカ(ニューヨーク) | [355] | |
4月23日 | Good Day New York(テレビ番組) | アメリカ(ニューヨーク) | [356] | |
5月14日 | レイト×2ショー with ジェームズ・コーデン(テレビ番組) | アメリカ(ロサンゼルス) | [357] | |
5月15日 | KTLA 5 Morning News(テレビ番組) | アメリカ(ロサンゼルス) | ||
5月16日 | 始球式 -ロサンゼルス・ドジャース対ミルウォーキー・ブルワーズ | アメリカ(ロサンゼルス) | [358] | |
5月31日 | Summer Kick Off Concert | アメリカ(サンディエゴ) | [359] | |
6月2日 | WAZZMATAZZ | アメリカ(サンフランシスコ) | [359] | |
6月9日 | K-pop World Music Festival 2019 IN MANILA | フィリピン(マニラ) | [360] | |
6月20日 | Nine Entertain Awards 2019 | タイ(バンコク) | [361] | |
7月24日 | 2019 K-FLOW2 CONCERT IN TAIWAN | 台湾(桃園市) | [362] | |
8月3日 - 5日 | SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO | 日本(東京) | ||
8月7日 | Capitol Congress 2019 | アメリカ(ロサンゼルス) | [363] | |
8月16日 | Spotify on Stage in MIDNIGHT SONIC | 日本(東京) | [364] | |
8月23日 | 2019 Soribada Best K-Music Award | 韓国(ソウル) | ||
9月24日 | Indonesian Television Awards 2019 | インドネシア(ジャカルタ) | [365][366] | |
9月28日 | 2019 Global Citizen Festival | アメリカ(ニューヨーク) | [367] | |
10月30日 | 2019大韓民国大衆文化芸術賞授賞式 | 韓国 | [368] | |
11月3日 | 2019 MTV EMAs | スペイン(セビリア) | [369] | |
11月9日 | KAMP Singapore in 2019 - K-POP MUSIC FESTIVAL | シンガポール | [370] | |
11月24日 | ASEAN FANTASIA | 韓国(昌原市) | [371] | |
11月28日 | メイシーズ・サンクスギヴィング・デイ・パレード | アメリカ(ニューヨーク) | [66] | |
11月29日 | トゥデイ (テレビ番組) | アメリカ(ニューヨーク) | [372][373] | |
12月5日 | POPTOPIA 2019 | アメリカ(サンノゼ) | [374] | |
12月7日 | B96 Pepsi Jingle Bash | アメリカ(シカゴ) | [374] | |
12月25日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | [375] | |
12月27日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | [376] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | [377] | |
2020年 | 1月11日 | K-POP SUPER CONCERT IN HANOI | ベトナム(ハノイ) | [378] |
3月8日 | [379][注釈 5] | |||
3月10日 | ロデオヒューストン2020 | アメリカ(ヒューストン) | [71] | |
3月20日 | [380][注釈 5] | |||
5月6日 | 一緒にしよう 希望寄付 リレーキャンペーン | 韓国(ソウル) | [381][382] | |
5月 | スポーツドクターズ リレー応援キャンペーン | 韓国(ソウル) | [383] | |
8月26日 | 2020 ニューシス K-EXPO キャンプ イン コンサート授賞式 | 韓国(ソウル) | [384] | |
9月28日 | ネイバーNOW PARTY B | 韓国(ソウル) | [385] | |
11月23日 | Power of K SOUL LIVE(テレビ番組) | 韓国(ソウル) | [386] | |
11月27日 | SCTV Awards 2020 | インドネシア | ||
11月28日 | 2020 Asia Artist Awards | 韓国(ソウル) | [387] | |
2021年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE CULTURE HUMANITY | 韓国(ソウル) | |
1月10日 | 第35回ゴールデンディスク賞授賞式 | 韓国(高陽市) | [388] | |
1月24日 | APAN MUSIC AWARDS | 韓国(ソウル) | ||
2月15日 | CDTVライブ!ライブ!(テレビ番組) | 日本 | [389] | |
3月19日 | ミュージックステーション(テレビ番組) | 日本 | [390] | |
5月8日 | VAX LIVE | 韓国(ソウル) | [391] | |
9月17日 | レイト×2ショー with ジェームズ・コーデン(テレビ番組) | アメリカ | [392] | |
9月25日 | 第12回仁川K-POPコンサート | 韓国(仁川) | [393] | |
10月10日 | オンタクト2021江南フェスティバル | 韓国(ソウル) | [394] | |
10月12日 | スッキリ(テレビ番組) | 日本 | [395] | |
10月23日 | シブヤノオト(テレビ番組) | 日本 | [396] | |
10月30日 | World is One 2021コンサート | 韓国(ソウル) | [397] | |
10月31日 | SBS人気歌謡スーパーコンサート in 大邱 | 韓国(大邱) | [398] | |
11月9日 | LG U+アイドルライブ | 韓国(ソウル) | [399] | |
11月11日 | Shopee 11.11 Big Sale TV Show | インドネシア | ||
11月18日 | ケリー・クラークソンショー(テレビ番組) | アメリカ | [400] | |
12月11日 | 2021 Mnet Asian Music Awards | 韓国(ソウル) | ||
12月25日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(仁川) | [401] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | [263] | |
2022年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE 2022 | 韓国(ソウル) | [264] |
1月2日 | SCTV K-POP Super Concert 2022 | インドネシア | ||
1月23日 | 第31回ソウル歌謡大賞 | 韓国(ソウル) | ||
1月27日 | 第11回ガオンチャートミュージックアワード | 韓国(ソウル) | [402] | |
7月24日 | BLIBLI PASTI MER11AH | インドネシア | ||
8月20日 | SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @HUMAN CITY_SUWON | 韓国(水原市) | ||
8月27日 - 29日 | SMTOWN LIVE SMCU EXPRESS @TOKYO | 日本(東京) | ||
10月10日 | グッド・モーニング・アメリカ(テレビ番組) | アメリカ(ニューヨーク) | ||
10月11日 | ジェニファー・ハドソンショー(テレビ番組) | アメリカ(ロサンゼルス) | ||
12月16日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | ||
12月24日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
12月31日 | New Year's Eve Live(テレビ番組) | アメリカ(ニューヨーク) | [403] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) |
書籍編集
- 『안녕! #서울(アンニョン!ソウル)』(2019年) - ファースト写真集[404]
- 『SELFIE BOOK : NCT 127』(2020年) - リアリティ番組のミニ写真集[405]
- 『NCT127, AND CITY OF ANGEL』(2021年)
NCT DREAM編集
単独番組編集
- 『少年メンタルキャンプ』 - Wavve(2021年5月21日 - 6月25日)
映画編集
- 『NCT DREAM THE MOVIE : In A DREAM』(2022年)
イベント編集
NCT DREAM イベント | ||||
---|---|---|---|---|
開催日 | イベント名 | 開催地 | 脚注 | |
2016年 | 9月10日 | スターフィールド河南ミニライブ | 韓国(河南市) | |
9月24日 | 開かれた音楽会 in 亀尾市 | 韓国(亀尾市) | [406] | |
10月1日 | 九老区アジア青少年音楽祭 | 韓国(ソウル九老区) | ||
10月9日 | 2016 アジア・ソング・フェスティバル | 韓国(釜山) | ||
10月15日 | 2016 K-コンテンツフェア「M-スーパーコンサート」 | 韓国(ソウル) | [407] | |
12月2日 | 2016 Mnet Asian Music Awards レッドカーペットイベント | 中国(香港) | [408] | |
12月26日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
12月29日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | [409][410] | |
2017年 | 1月18日 | 大韓民国ファーストブランド大賞 | 韓国(ソウル) | [411] |
2月15日 | FIFA U-20ワールドカップコリア2017広報大使委嘱式 | 韓国(ソウル) | [412] | |
2月16日 | 第4回 イーデイリー文化大賞授賞式 | 韓国(ソウル) | [413] | |
3月7日 | 2016-2017三星生命女子プロバスケットボール正規リーグ授賞式 | 韓国(ソウル) | [414][415] | |
4月8日 | V Chart Awards | 澳門 | ||
5月20日 | FIFA U-20ワールドカップコリア2017 開幕式 | 韓国(全州市) | [416] | |
5月21日 | 希望バスケットボールオールスター2017 祝賀公演 | 韓国(ソウル) | [417][418] | |
6月3日 | 第23回愛する大韓民国2017ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [419] | |
7月8日 | SMTOWN LIVE 2017 | 韓国(ソウル) | [256] | |
7月15日 - 16日 | SMTOWN Live World Tour Ⅵ in Japan | 日本(大阪) | ||
7月27日 - 28日 | 日本(東京) | |||
8月5日 | SMTOWN SPECIAL STAGE in Hong Kong | 中国(香港) | ||
8月16日 | 1stミニアルバム「We Young」カムバックショーケース | 韓国(ソウル) | [420] | |
8月29日 | 雪だるまコンサート | 韓国(ソウル) | [421] | |
9月10日 | ロマン済州自然音楽会 | 韓国(済州島) | [422] | |
9月24日 | 10th Anniversary KMF2017 | 日本(神奈川) | [305] | |
10月21日 | 景福高校同窓会公演 | 韓国(ソウル) | ||
11月24日 | SMile Music Festival | 韓国(ソウル) | ||
2018年 | 4月6日 | SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI in DUBAI | アラブ首長国連邦(ドバイ) | [319] |
4月15日 | 日韓友情フェスタK-POP FESTIVAL 2018 in TOKYO | 日本(東京) | [423] | |
5月12日 | 第24回 愛する大韓民国2018 ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [424] | |
7月28日-30日 | SMTOWN LIVE 2018 IN OSAKA | 日本(大阪) | ||
8月5日 | 第14回玄仁歌謡祭 | 韓国(釜山) | [425] | |
9月2日 | 2018仁川国際空港スカイフェスティバル | 韓国(仁川) | [426][427] | |
9月8日 | MBCコリアンミュージックウェーブ「DMCフェスティバル2018」 | 韓国(ソウル) | [249] | |
10月28日 | 2018釜山ワンアジアフェスティバル閉会式 | 韓国(釜山) | [343] | |
11月4日 | 2018済州韓流フェスティバル | 韓国(済州島) | [428] | |
11月23日 | SMile Music Festival 2018 | 韓国(ソウル) | [429][430] | |
12月28日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | ||
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
2019年 | 1月18日-19日 | SMTOWN SPECIAL STAGE in SANTIAGO | チリ(サンティアゴ) | [351] |
2月9日 | さっぽろ雪まつり 2019 11th K-POP FESTIVAL | 日本(北海道) | [431] | |
3月7日 | 2019 K-POP Friendship Concert in Manila | フィリピン(マニラ) | [432] | |
3月12日 | K-Wave & Halal Show In Malaysia | マレーシア(クアラルンプール) | [433] | |
3月24日 | 第25回大韓民国芸能芸術賞授賞式 | 韓国(ソウル) | ||
4月4日 | 不朽の名曲~伝説を歌う~ 400回記念スペシャルコンサート in Japan | 日本(東京) | [434] | |
4月27日 | KL Jamm 2019 | マレーシア(クアラルンプール) | [435] | |
5月2日 | C-FESTIVAL 2019 | 韓国(ソウル) | [436] | |
5月5日 | 2019 子供に新しい生命を | 韓国(ソウル) | [437] | |
5月18日 | 2019 ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [438] | |
5月19日 | K-Pop Entertaining Music Festival 韓國娯音樂饗宴 | 台湾(台北) | [439] | |
5月25日 | 2019 Uクリーン青少年コンサート | 韓国(ソウル) | [440] | |
6月15日 | 2019安東K-POPコンサート | 韓国(安東市) | [441] | |
7月23日 | 2019 世界スカウトジャンボリー | アメリカ(ウェストバージニア) | [224] | |
7月27日 | 第22回保寧マッドフェスティバル | 韓国(保寧市) | [442] | |
8月3日 - 5日 | SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO | 日本(東京) | [443] | |
8月16日 | 2019 K-WORLD FESTA | 韓国(ソウル) | [444] | |
8月27日 | LOTTE Duty Free DA NANG Downtown Pre-Opening Concert 2019 | ベトナム(ダナン) | [445] | |
8月31日 | 2019仁川国際空港スカイフェスティバル | 韓国(仁川) | [446][447] | |
9月1日 | THE SHOW WITH 2019 POHANG K-POP CONCERT | 韓国(浦項市) | [448] | |
9月2日 | Power of K Lab7 | 韓国(ソウル) | [449] | |
9月10日 | TRANS TV Korean Wave 2019 in Jakarta | インドネシア(ジャカルタ) | [450] | |
9月22日 | 12th KMF2019 | 日本(東京) | [451] | |
9月26日 | 世界知識フォーラム | 韓国(ソウル) | [452] | |
9月27日 | MBN ヒーローコンサート | 韓国(ソウル) | [453] | |
9月28日 | 開校98周年記念 京福高校家族体育大会 | 韓国(ソウル) | ||
9月28日 | ソウルミュージックフェスティバル | 韓国(ソウル) | [454] | |
10月5日 | 2019 光陽K-POP SUPER CONCERT | 韓国(光陽市) | [455] | |
10月6日 | SBSスーパーコンサート in 仁川 | 韓国(仁川) | [456] | |
10月12日 | 亀尾愛 フェスティバル | 韓国(亀尾市) | [457] | |
12月14日 | TRANSMEDIA 18 | インドネシア(ジャカルタ) | ||
12月25日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | [375] | |
12月27日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | [376] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
2020年 | 1月5日 | ゴールデンディスク賞 | 韓国(ソウル) | [458] |
1月8日 | ガオンチャートミュージックアワード | 韓国(ソウル) | [459] | |
1月12日 | K-JOY MUSIC Festival 2020 | タイ(ノンタブリー県) | ||
1月30日 | ソウル歌謡大賞 | 韓国(ソウル) | [460] | |
4月 | スポーツドクターズ リレー応援キャンペーン | 韓国(ソウル) | [461][462] | |
6月2日 | M クリーンキャンペーン広報大使委嘱式 | 韓国(ソウル) | [463] | |
6月18日 | 第26回大韓民国芸能芸術賞授賞式 | 韓国(ソウル) | ||
6月21日 | 開かれた音楽会 ユネスコ登録70周年記念編 | 韓国(ソウル) | ||
7月3日 | 大韓民国同行セール特別行事 K-POP公演 | 韓国(ソウル) | [464] | |
8月13日 | 2020 SORIBADA BEST K-MUSIC AWARDS | 韓国(ソウル) | ||
11月27日 | 2020 K-POP x K-ART CONCERT SUPER KPA | 韓国(ソウル) | ||
11月28日 | 2020 Asia Artist Awards | 韓国(ソウル) | ||
2021年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE CULTURE HUMANITY | 韓国(ソウル) | |
2月14日 | 2021大韓民国歌手大行進 | 韓国(ソウル) | [465] | |
3月26日 | Lazada Super Party | 韓国(ソウル) | [466] | |
4月4日 | 韓国-アラブ首長国連邦フェスティバル | 韓国(ソウル) | ||
5月8日 | 釜山ワンアジアフェスティバル | 韓国(釜山) | ||
5月22日 | DMZコンサート | 韓国(坡州市) | [467] | |
6月26日 | 2021 ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [468] | |
7月17日 | 2021 Together Again, K-Pop Concert | 韓国(ソウル) | [469] | |
9月30日 | MU:CON 2021 | 韓国(ソウル) | [470] | |
10月9日 | 2021 アジア・ソング・フェスティバル | 韓国(慶州市) | [471] | |
10月12日 | LG U+アイドルライブ | 韓国(ソウル) | [399] | |
10月28日 | 2021大韓民国大衆文化芸術賞授賞式 | 韓国(ソウル) | ||
10月30日 | 2021 K-POP in Suncheon | 韓国(順天市) | [472] | |
11月14日 | 韓国文化祭り 2021ワールドK-POPコンサート | 韓国(高陽市) | [473] | |
11月25日 | Tokopedia WIB Indonesia K-Pop Awards | インドネシア | [474] | |
12月11日 | 2021 Mnet Asian Music Awards | 韓国(ソウル) | ||
12月25日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(仁川) | [401] | |
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | [263] | |
2022年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE 2022 | 韓国(ソウル) | [264] |
1月2日 | SCTV K-POP Super Concert 2022 | インドネシア | ||
1月23日 | 第31回ソウル歌謡大賞 | 韓国(ソウル) | ||
1月27日 | 第11回ガオンチャートミュージックアワード | 韓国(ソウル) | [402] | |
5月14日 | KPOP.FLEX | ドイツ(フランクフルト) | [475] | |
5月20日 - 22日 | Allo Bank Festival | インドネシア(ジャカルタ) | [476] | |
5月29日 | Begin Again | フィリピン(マニラ) | [477] | |
6月11日 | Venue101(テレビ番組) | 日本(東京) | [478] | |
6月18日 | 2022 ドリームコンサート | 韓国(ソウル) | [479] | |
8月10日 | ソウルフェスタ2022 | 韓国(ソウル) | [480] | |
8月13日 | 蔚山サマーフェスティバル | 韓国(蔚山広域市) | ||
8月20日 | SMTOWN LIVE 2022:SMCU EXPRESS @HUMAN CITY_SUWON | 韓国(水原市) | ||
8月21日 | KCON 2022 LA | アメリカ(ロサンゼルス) | ||
8月25日 | K GLOBAL HEART DREAM AWARDS | 韓国(ソウル) | ||
8月27日 - 29日 | SMTOWN LIVE SMCU EXPRESS @TOKYO | 日本(東京) | ||
9月23日 | 2022 Liivコンサート | 韓国(ソウル) | ||
9月28日 | Korean Wave 2022 | インドネシア(ジャカルタ) | ||
10月7日 | THE-K Concert | 韓国(ソウル) | ||
10月8日 | THE FACT MUSIC AWARDS | 韓国(ソウル) | ||
10月15日 | 안녕, BANGKOK:ARENA K 2022 | タイ(バンコク) | ||
10月21日 | I-POP U 2022 MANILA | フィリピン(マニラ) | ||
11月8日 | 2022 Genie Music Awards | 韓国(仁川) | ||
11月12日 | KBS Music Bank in Chile | チリ(サンティアゴ) | ||
12月16日 | KBS歌謡祭 | 韓国(ソウル) | ||
12月24日 | SBS歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
12月31日 | MBC歌謡大祭典 | 韓国(ソウル) | ||
2023年 | 1月19日 | ソウル歌謡大賞 | 韓国(ソウル) | |
1月28日 | SEEN FESTIVAL | マレーシア(クアラルンプール) | ||
3月7日 | Krisflyer Experiences K-Pop Concert | 韓国(ソウル) |
書籍編集
- 『DREAM A DREAM』(2021年)
WayV編集
単独番組編集
イベント編集
開催日 | イベント名 | 開催地 | 参考 | |
---|---|---|---|---|
2019年 | 5月31日 | FENDI 2019-2020秋冬コレクション | 中国(上海) | |
6月6日 | Prada2020 春夏メンズコレクション | 中国(上海) | ||
6月17日 | オーストラリア映画テレビ芸術アカデミー賞2019 ASIA INTERNATIONAL ENGAGEMENT PROGRAM IN SHANGHAI | 中国(上海) | [483] | |
12月4日 | 2019Mnet Asian Music Awards | 日本(名古屋) | [484] | |
12月31日 | 浙江衛星テレビ2020跨年演唱会 | 中国(広州) | [485] | |
2020年 | 9月25日 | TikTok Stage Voice On | 韓国 | |
11月28日 | 2020 Asia Artist Awards | 韓国 | ||
2021年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE CULTURE HUMANITY | 韓国 | |
3月24日 | Insert Fashion Awards | インドネシア | ||
2022年 | 1月1日 | SMTOWN LIVE 2022 | 韓国(ソウル) | [264] |
8月20日 | SMTOWN LIVE 2022:SMCU EXPRESS @HUMAN CITY_SUWON | 韓国(水原市) | ||
8月27日 - 29日 | SMTOWN LIVE SMCU EXPRESS @TOKYO | 日本(東京) | ||
9月22日 | Indonesian Television Awards 2022 | インドネシア(ジャカルタ) | ||
10月15日 | 안녕, BANGKOK:ARENA K 2022 | タイ(バンコク) | ||
10月21日 | I-POP U 2022 MANILA | フィリピン(マニラ) | ||
2023年 | 1月28日 | SEEN FESTIVAL | マレーシア(クアラルンプール) |
書籍編集
- 『假日』(2020年)
- 『Our Home: WayV with Little Friends』(2021年)
オーディション編集
世界各地で活動するNCTメンバーの候補になる人材を発掘するための大規模なグローバルオーディション。
2022 Welcome to the Neo CiTy編集
- 最終合格者にはSMエンターテインメントとの専属契約とNCTメンバーの候補になれる機会が与えられる。
- 1次オーディションの合格者を対象に、各都市で2次オーディションがオフラインで行われた。
期間 | 開始 | 2022年6月10日~2022年8月13日 | |
資格 | 誕生年 | 2001年〜2008年 | |
性別 | 男子 | ||
国籍 | 不問 | ||
応募部門 | 歌、ラップ、ダンス | ||
課題曲 | (ダンス応募者) | Make A Wish(Birthday Song) | |
Universe(Let's Play Ball) | |||
90’s Love | |||
Lemonade | |||
Glitch Mode | |||
Kick Back | |||
開催地 | (都市名) | カナダ | (トロント、バンクーバー) |
アメリカ | (ニューヨーク、LA) | ||
韓国 | (ソウル) | ||
ベトナム | (ホーチミン) | ||
タイ | (バンコク) | ||
インドネシア | (ジャカルタ) | ||
中国 | (重慶、広州、北京) | ||
日本 | (大阪、福岡、東京) |
Welcome to the Neo CiTy JAPAN編集
「Welcome to the Neo CiTy」オーディションの第二弾で、日本の8都市で開催されたオフラインオーディション。
- 応募期間:2022年10月3日 - 10月24日
- 応募資格:2001年〜2008年生まれの男子、国籍不問
- 応募部門:歌、ラップ、ダンス
- 開催地:札幌、仙台、名古屋、神戸、沖縄、鹿児島、広島、東京
WELCOME TO THE NEOCITY POP-UP AUDITION編集
2023年2月〜2023年6月にかけて毎月第一土曜日に東京で開催されるオフラインオーディション。
- 応募方法:オーディション当日現場受付
- 応募資格:2001年〜2008年生まれの男子、国籍不問
- 応募部門:歌、ラップ、ダンス
- 日程:2023年2月〜2023年6月の第一土曜日(2月4日、3月4日、4月1日、5月6日、6月3日)
- 開催場所:東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
公演コンサート・ファンミーティング編集
NCT編集
開催年 | 開催日 | コンサート名 | 開催地 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2018年 | 2月14日 | Hello, NCT 2018 Sweet Valentine's Day ♥ | ソウル | SMTOWN THEATRE |
5月7日 | NCT 2018 Fan Party! "SPRING" | ソウル | 高麗大学校 化汀体育館 | |
2020年 | 12月27日 | Beyond LIVE - NCT : RESONANCE [GLOBAL WAVE] | 配信 |
NCT 127編集
開催年 | 開催日 | コンサート名 | 開催地 | 会場 | 参考 |
---|---|---|---|---|---|
2017年 | 9月9日 | NCT 127 FAN MEETING in BANGKOK | タイ | サンダードーム | |
10月24日 | NCT 127 FAN MEETING in MACAU | マカオ | 新濠影滙(Studio City Macau) | [486] | |
11月4日 | The Introduction “connect” | 東京 | nicofarre | [487][488] | |
愛知 | ミッドランドスクエアシネマ2 | ||||
大阪 | TOHOシネマズ梅田 別館・アネックス | ||||
福岡 | TOHOシネマズ天神 | ||||
2018年 | 4月2日 | NCT 127 JAPAN Showcase Tour “chain” | 福岡 | 福岡国際会議場 メインホール | [489][490] |
4月5日 | 名古屋 | Zepp Nagoya | |||
4月6日 | 大阪 | Zepp Namba | |||
5月19日 | 東京 | 豊洲PIT | |||
5月20日 | |||||
2019年 | 1月26日 | NCT 127 1st Tour 'NEO CITY : SEOUL – The Origin' | ソウル | KSPO DOME | [491] |
1月27日 | |||||
2月2日 | NCT 127 1st Tour 'NEO CITY : JAPAN - The Origin' | 大阪 | オリックス劇場 | [492] | |
2月3日 | |||||
2月11日 | 広島 | 広島文化学園HBGホール | [492] | ||
2月12日 | |||||
2月23日 | 石川 | 本多の森ホール | [493] | ||
2月24日 | |||||
3月2日 | 北海道 | 札幌文化芸術劇場 hitaru | [494] | ||
3月3日 | |||||
3月17日 | 福岡 | 福岡サンパレス | [492] | ||
3月18日 | |||||
3月21日 | 愛知 | 日本特殊陶業市民会館フォレストホール | |||
3月29日 | 埼玉 | さいたまスーパーアリーナ | [495] | ||
3月30日 | |||||
3月31日 | |||||
4月24日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY: USA - The Origin' | ニューアーク | プルデンシャル・センター | [496] | |
4月26日 | アトランタ | Coca-Cola Roxy | [497] | ||
4月28日 | マイアミ | Watsco Center | [496] | ||
5月1日 | ダラス | The Theatre at Grand Prairie | |||
5月3日 | フェニックス | Comerica Theatre | |||
5月5日 | ヒューストン | Smart Financial Centre | |||
5月7日 | シカゴ | Rosemont Theatre | |||
5月9日 | サンノゼ | San Jose Civic | |||
5月10日 | |||||
5月12日 | ロサンゼルス | Microsoft Theater | |||
5月17日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY : CANADA - The Origin' | トロント | Coca-Cola Coliseum | [498] | |
5月19日 | バンクーバー | パシフィック・コロシアム | |||
5月21日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY : MEXICO - The Origin' | メキシコ | Teatro Metropólitan | [499] | |
6月21日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY:BANGKOK - The Origin' | タイ | サンダードーム | [500] | |
6月22日 | |||||
6月23日 | |||||
6月26日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY : RUSSIA - The Origin' | サンクトペテルブルク | アイス・パレス(Ледовый дворец) | [501] | |
6月29日 | モスクワ | メガスポルト | [502] | ||
7月7日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY : LONDON - The Origin' | ロンドン | ウェンブリー・アリーナ | [503] | |
7月10日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY : PARIS - The Origin' | パリ | La Seine musicale | [504] | |
7月20日 | NCT 127 WORLD TOUR 'NEO CITY : SINGAPORE - The Origin' | シンガポール | シンガポール・インドア・スタジアム | [505] | |
9月23日 | NCTzen 127-JAPAN 1st Meeting 2019 ‘Welcome To Our Playground’ | 東京 | 幕張メッセ国際展示場7ホール | [506] | |
12月21日 | 2019 NCT 127 FANMEETING 'WINTER 127 with NCTzen 127' in SEOUL | ソウル | 高麗大学校 化汀体育館 | ||
12月18日 | NCT 127 Arena Tour 'NEO CITY : JAPAN - The Origin' | 大阪 | 大阪城ホール | [67] | |
12月19日 | |||||
2020年 | 1月4日 | 福岡 | マリンメッセ福岡 | ||
1月5日 | |||||
1月18日 | 新潟 | 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター | |||
2月22日 | 東京 | 武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ | |||
2月23日 | |||||
2月24日 | |||||
5月17日 | Beyond the Origin | ライブ配信 | [507] | ||
6月5日 | ニューヨーク | マディソン・スクエア・ガーデン | [508][509] | ||
6月10日 | アトランタ | インフィニート・エナジー・アリーナ | |||
6月15日 | シカゴ | ウィントラスト・アリーナ | |||
6月18日 | サンノゼ | SAPセンター | |||
6月19日 | ロサンゼルス | ザ・フォーラム | |||
6月21日 | シアトル | ワム・シアター | |||
2021年 | 7月7日 | Beyond LIVE - NCT 127 ONLINE FANMEETING 'OFFICE : Foundation Day' | ライブ配信 | ||
12月17日 | NCT 127 2nd TOUR ‘NEO CITY:SEOUL - THE LINK’ | ソウル | 高尺スカイドーム | [83] | |
12月18日 | |||||
12月19日 | |||||
2022年 | 1月15日 | 埼玉 | さいたまスーパーアリーナ | [510] | |
1月16日 | |||||
1月16日 | Online Live - NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE LINK’ | ||||
5月22日 | NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:JAPAN - THE LINK’ | 愛知 | バンテリンドーム ナゴヤ | [85] | |
5月28日 | 東京 | 東京ドーム | |||
5月29日 | |||||
6月25日 | 大阪 | 京セラドーム | |||
6月26日 | |||||
7月2日 | NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY:SINGAPORE - THE LINK’ | シンガポール | シンガポール・インドア・スタジアム | ||
8月2日 | NCTzen 127-JAPAN Meeting 2022 ‘School 127’ | 埼玉 | さいたまスーパーアリーナ | ||
8月3日 | |||||
9月4日 | NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY : MANILA - THE LINK’ | マニラ | SM Mall of Asia Arena | ||
10月6日 | NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY – THE LINK’ | ロサンゼルス | クリプト・ドットコム・アリーナ | ||
10月13日 | ニューアーク | プルデンシャル・センター | |||
10月22日 | NCT 127 2nd TOUR ‘NEO CITY:SEOUL - THE LINK+ | ソウル | ソウルオリンピック主競技場 | ||
10月23日 | |||||
11月5日 | NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY : JAKARTA – THE LINK’ | ジャカルタ | インドネシア・コンベンション・エグジビジョン | ||
12月3日-12月5日 | NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY : BANGKOK – THE LINK’ | バンコク | インパクトアリーナ | ||
2023年 | 1月9日 | NCT 127 2ND TOUR ‘NEO CITY - THE LINK’ | シカゴ | ユナイテッド・センター | |
1月11日 | ヒューストン | トヨタセンター | |||
1月13日 | アトランタ | ステートファーム・アリーナ | |||
1月18日-20日 | サンパウロ | Vibra São Paulo | |||
1月22日 | サンティアゴ | Movistar Arena | |||
1月25日 | ボゴタ | Movistar Arena (ボゴタ) | |||
1月28日 | メキシコシティ | Palacio de los Deportes |
NCT DREAM編集
開催年 | 開催日 | コンサート名 | 開催地 | 会場 | 参考 |
---|---|---|---|---|---|
2018年 | 9月28日-30日 | NCT DREAM SHOW | ソウル | SMTOWN THEATRE | |
12月1日-5日 | NCT DREAM SHOW#2 | ||||
2019年 | 11月16日 | NCT DREAM TOUR - THE DREAM SHOW | ソウル | 奨忠体育館 | |
11月17日 | |||||
12月1日 | NCT DREAM TOUR "THE DREAM SHOW" - in BANGKOK | タイ | サンダードーム | [511] | |
12月2日 | |||||
12月22日 | 2019 NCT DREAM FANMEETING 'WINTER DREAM with NCTzen DREAM' in SEOUL | ソウル | 高麗大学校 化汀体育館 | ||
2020年 | 1月26日 | NCT DREAM TOUR "THE DREAM SHOW" - in JAPAN | 東京 | 東京国際フォーラムホールA | [512][100] |
1月27日 | NHKホール | ||||
2月2日 | 神戸 | 神戸国際会館こくさいホール | |||
2月3日 | |||||
[101] | |||||
[101] | |||||
2月29日 | NCT DREAM TOUR "THE DREAM SHOW" - in MANILA | フィリピン | ニューフロンティア・シアター | ||
3月1日 | NCT DREAM TOUR "THE DREAM SHOW" - in JAKARTA | インドネシア | イストラ・スナヤン | ||
[513] | |||||
5月10日 | Beyond the DREAM SHOW | ライブ配信 | [104][514] | ||
2021年 | 8月25日 | Beyond LIVE - NCT DREAM ONLINE FANMEETING - HOT!SUMMER DREAM | ライブ配信 | ||
2022年 | THE DREAM SHOW2:In A DREAM | ソウル | |||
9月8日-9日 | ソウルオリンピック主競技場 | ||||
11月23日 | 名古屋 | 日本ガイシホール | |||
11月26日-28日 | 横浜 | 横浜アリーナ | |||
12月1日 | 福岡 | マリンメッセ福岡A館 | |||
2023年 | 2月17日-2月19日 | 大阪 | 京セラドーム | ||
3月4日-3月6日 | THE DREAM SHOW2 : In A DREAM in JAKARTA | ジャカルタ | インドネシア・コンベンション・エキシビション | ||
3月10日-3月12日 | THE DREAM SHOW2 : In A DREAM in BANGKOK | バンコク | インパクトアリーナ | ||
3月25日 | THE DREAM SHOW 2 : In A DREAM in HONG KONG | 香港 | アジアワールド・エキスポ |
WayV編集
開催年 | 開催日 | コンサート名 | 開催地 | 会場 | 参考 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 | 11月23日 | 2019 WayV FANMEETING TOUR 'Section#1_We Are Your Vision' - in WUHAN | 武漢 | 武汉客厅中国文化博览中心 | |
12月14日 | 2019 WayV FANMEETING TOUR 'Section#1_We Are Your Vision' in BANGKOK | バンコク | サンダードーム | [515] | |
12月15日 | |||||
12月22日 | 2019 WayV FANMEETING TOUR Section#1: We Are Your Vision - in SEOUL | ソウル | 世宗大学校大洋ホール | ||
2020年 | 5月3日 | Beyond LIVE | ライブ配信 | [127] | |
2023年 | 2月11日 | WayV Fanmeeting Tour Phantom | ソウル | 慶熙大学校平和の殿堂 |
広告編集
NCT編集
広告編集
年 | メーカー | 内容 | メンバー | 備考 |
---|---|---|---|---|
2016年 | Ivy Club | 衣料品 | テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ドヨン、テン、ウィンウィン、マーク、ヘチャン | |
ロッテ免税店 | 免税店 | テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ドヨン、テン、ウィンウィン、マーク、ヘチャン | ||
2017年 | Ivy Club | 衣料品 | テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ドヨン、テン、ウィンウィン、マーク、ヘチャン | |
ロッテ免税店 | 免税店 | テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ドヨン、テン、ウィンウィン、マーク、ヘチャン | ||
Masita Seaweed | 菓子 | テヨン、ドヨン、テン、ジェヒョン、マーク | タイ | |
est PLAY[516] | 飲料 | テヨン、テン | ||
2018年 | ELITE[517] | 衣料品 | NCT 2018 | 制服ブランド |
2019年 | 伊利[518] | 食品 | ルーカス | 中国 |
Carslan[519] | 化粧品 | クン、ルーカス、ヤンヤン | 中国 | |
NEO Coffee[520] | 飲料 | ルーカス | インドネシア | |
Jenim Sports[521] | 衣料品 | ジャニ―、テヨン、ドヨン、ジェヒョン | タイ | |
欧亜菲温泉水世界[522] | 遊園地 | ロンジュン、チョンロ | 中国 | |
CigaLong[523] | 化粧品 | テン、ウィンウィン、シャオジュン、ヘンドリー | 中国 | |
2021年 | Dr.G | 化粧品 | ソンチャン | |
2022年 | SPAO | 衣料品 | ソンチャン | |
サンリオ[524] | キャラクターグッズ | テイル、ジャニー、テヨン、ユウタ、クン、ドヨン、テン、ジェヒョン、ジョンウ、マーク シャオジュン、ヘンドリー、ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、ヤンヤン ショウタロウ、ソンチャン、チョンロ、チソン |
コラボレーション | |
ROUND A'ROUND | 化粧品 | ショウタロウ、ソンチャン | ||
BANDAI SPIRITS | キャラクター景品 | テイル、ジャニー、テヨン、ユウタ、クン、ドヨン、テン、ジェヒョン、ジョンウ、マーク シャオジュン、ヘンドリー、ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、ヤンヤン ショウタロウ、ソンチャン、チョンロ、チソン |
日本 |
広報大使編集
- 2021年 Mクリーンキャンペーン広報大使 - ソンチャン[525]
NCT 127編集
広告編集
- 2016年 コカ・コーラ(飲料)- コラボソング「Taste the Feeling」[192]
- 2016年 Design United[526](衣料品)
- 2016年 SUPER COMMAB(衣料品)
- 2017年 SUPER COMMAB(衣料品)[527]
- 2018年 ASTELL & ASPR(アステル&アスパイア)[注釈 8][528]
- 2018年 NBA style[529](衣料品)
- 2020年 Nü Green Tea(飲料、インドネシア)[530]
- 2020年 Nature Republic(化粧品)[531]
- 2021年 TEDDY ISLAND×SLOWACID(衣料品)[532]
- 2022年 ZOZOTOWN(衣料品) - コラボレーション[533]
- 2022年 プーマ(スポーツ用品)- アジア太平洋グローバルアンバサダー[534]
- 2022年 Blibli(ネット通販、インドネシア) - ブランドアンバサダー
- 2022年 モーリーファンタジー(アミューズメント施設、日本) - コラボレーション
- 2022年 BANDAI SPIRITS(キャラクターグッズ、日本) - コラボレーション
- 2023年 Roblox(オンラインゲーミングプラットフォーム) - 3Dアバターによるバーチャルコンサート「The NCT 127 Concert Experience」[535]
広報大使編集
NCT DREAM編集
広告編集
- 2020年 CANDYLAB(化粧品)[539]
- 2021年 FCMM(衣料品)
- 2022年 SOMETHINC(化粧品、インドネシア)[540]
- 2022年 Lemonilo(食品、インドネシア)[541]
- 2022年 Mernel(化粧品) - アジアアンバサダー[542]
- 2022年 BLANC DIVA(化粧品)- ミューズ
- 2022年 PENSHOPPE(衣料品、インドネシア) - ブランドアンバサダー[543]
- 2022年 KB国民銀行 - 広告モデル[544]
- 2023年 TEDDY ISLAND(キャラクター) - 公式モデル
広報大使編集
- 2017年 FIFA U-20 ワールドカップコリア2017 広報大使[545](オフィシャルソング「Trigger the Fever」[546])
- 2019年 世界スカウト財団「WORLD SCOUT FOUNDATION」- グローバルアンバサダー[547]
- 2020年 Mクリーンキャンペーン広報大使 - ジェノ・チソン[463]
- 2020年 大韓民国同行セール広報大使[548]
WayV編集
広告編集
- 2019年 Skechers - ブランドアンバサダー[549]
公益大使・宣伝大使編集
受賞歴編集
NCT編集
受賞年 | 内容 |
---|---|
2017年 | |
2019年 |
|
2020年 |
|
2021年 |
|
2023年 |
|
NCT U編集
- Asia Model Awards 歌手部門 新人賞(2016年)
- 2020 APAN MUSIC AWARDS - ベストアイコン[559]
NCT 127編集
受賞年 | 内容 |
---|---|
2016年 |
|
2017年 |
|
2018年 |
|
2019年 |
|
2020年 | |
2021年 |
|
2022年 |
|
2023年 |
|
NCT DREAM編集
受賞年 | 内容 |
---|---|
2017年 | |
2018年 | |
2019年 | |
2020年 |
|
2021年 |
|
2022年 |
|
2023年 |
|
WayV編集
受賞年 | 内容 |
---|---|
2019年 |
|
2020年 |
|
2021年 |
|
脚注編集
注釈編集
- ^ ポジションが流動的なグループのため、相対的に区別されるポジションを記載。
- ^ リードボーカルとしてデビューしたが、ヘチャンがNCT 127のスケジュールなどで欠席した場合に、ヘチャンの高音パートのほとんどをロンジュンが担当していたため、バックボーカルの割合も多くなり、自然にメインボーカルポジションとなった。
- ^ 2019年からWayVで活動中である。
- ^ ドヨン、スルギ、ペク・チヨン、ウングァン、チャンソプ、ヒョンジェ(THE BOYZ)、ミニョン、MJ(ASTRO)、キム・ジェファン、ハ・ソンウン、10CM、イン・スニ、オク・ジュヒョン、パク・ボム、キム・テウ、ファン・チヨル、Y、Tiger Jk、Bizzy、WEi、ベイビーソウル(LOVELYZ)、チ・スヨン(Weki Meki)、スヨン、ジェインジュイ、アイン(MOMOLAND)、チャ・ジュノ、PITTA、キム・ジョハン、Letteamor、シヨン(DREAMCATCHER)、ユヒョン、SINCHONTIGER、IZ、Wax、イ・サンミン、CHEETAH、Theo、TRI.BE
- ^ a b c d 2019新型コロナウイルスの感染によるCOVID-19の世界的流行により延期
- ^ a b 2019新型コロナウイルスの感染によるCOVID-19の世界的流行で中止
- ^ 新型コロナウイルス(オミクロン株)に対する水際対策措置の強化により中止。
- ^ アイリバーとSMエンタテインメントの共同ブランド
出典編集
- ^ a b c d e f g h i Yeung, Neil Z.. NCT | Biography & History - オールミュージック. 2020年12月6日閲覧。
- ^ a b c “NCT、公式ファンクラブ名をファン投票により「NCTzen」に決定!生放送で発表”. 2017年6月13日閲覧。
- ^ “NCT プロフィール”. Avex Entertainment. 2020年11月21日閲覧。
- ^ “SM、ボーイズグループが今春デビュー決定!合計40人のユニット…ソウルと東京で上半期に活動予定”. Kstyle (2016年1月27日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ a b c d e f ““SM新人グループのユニット”NCT U、韓中デビューステージが決定…「音楽風雲榜」&「ミュージックバンク」に出演”. 2017年12月10日閲覧。
- ^ a b ““SM話題の新人”NCT 127『M COUNTDOWN』でデビューステージを披露…「Fire Truck」で圧倒的なパフォーマンスを見せつける”. 2016年7月8日閲覧。
- ^ a b ““SM話題の新人”NCTの新ユニット「NCT 127」タイトル曲「Fire Truck」MV公開…高難度のパフォーマンス&ユニークな歌詞に注目”. 2017年12月1日閲覧。 “「NCT #127」の音源は今月10日の正午、各種音楽配信サイトを通じて全曲の音源が公開”
- ^ a b c ““SMの末っ子グループ”NCT DREAM、ついにデビュー!「M COUNTDOWN」で爽やかなステージ披露”. 2017年12月10日閲覧。
- ^ a b ““SMの末っ子グループ” NCT DREAM、デビュー曲「Chewing Gum」MVを本日(24日)公開”. 2017年12月10日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、ジェミンの活動休止を発表…当面持病の治療に専念”. Kstyle (2017年2月2日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ a b “【PHOTO】NCT DREAM、2/14放送「THE SHOW」で初の1位を獲得“喜びの涙””. Kstyle. 2020年6月11日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、14日にデビュー後初のショーケース開催!”. 2017年12月1日閲覧。
- ^ a b “NCT 127「M COUNTDOWN」で1位を獲得!”. 2017年6月23日閲覧。
- ^ “““SMの大型新人”NCT、新メンバー3人を電撃公開!ジョンウ&ルーカス&クンのビジュアルに注目”. 2018年1月31日閲覧。”. 2018年1月31日閲覧。
- ^ “NCT, 2018년 활약할 멤버 18명 담긴 ‘NCT 2018 Yearbook’ 공개” (朝鮮語publisher=). n.news.naver.com (2018年1月31日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ ““超大型プロジェクト”NCT、独自の世界観をドキュメンタリー形式で披露…「NCTmentary」第1弾を公開(動画あり)”. Kstyle (2018年2月9日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “NCT、ニューアルバム「NCT 2018 EMPATHY」が18ヶ国のiTunes総合アルバムチャートで1位に”. Kstyle (2018年3月15日). 2020年5月10日閲覧。
- ^ “"너무 어렵게 생각하지 말아요" 베일 벗은 'NCT 2018'” (朝鮮語publisher=). n.news.naver.com (2018年3月15日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ “Wanna One、GOT7、NCT、GAONチャートでプラチナアルバム獲得…初のプラチナの主人公に”. Kstyle. 2018年5月16日閲覧。
- ^ “NCT、6番目のMV「Black on Black」19日0時に公開…超大型プロジェクトのラストを飾る”. Kstyle (2018年4月17日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “新たな日本人メンバーも?大型プロジェクト「NCT 2020」が本格始動…23人で活動へ”. Kstyle (2020年9月21日). 2020年9月23日閲覧。
- ^ “日本人も!大型プロジェクト「NCT 2020」新メンバーのショータロー&ソンチャン含む23人をついに公開”. Kstyle (2020年9月23日). 2020年10月10日閲覧。
- ^ “NCT、驚異の人気!2ndフルアルバムが日本の配信チャートでも続々1位に…MVは公開14時間で1000万回再生突破” (2020年10月13日). 2020年11月5日閲覧。
- ^ “「NCT」、”23人全メンバー参加”2ndフルファイナルシングル「RESONANCE」12月4日公開へ”. Wow Korea (2020年11月30日). 2020年11月30日閲覧。
- ^ “NCT、本日開催「Beyond LIVE - NCT : RESONANCE “Global Wave”」スペシャルステージに期待!各ユニットのパフォーマンスも”. Kstyle (2020年12月27日). 2021年1月5日閲覧。
- ^ “NCT新メンバーを発掘!SMがオーディション番組の年内公開を発表…アメリカ大手制作会社とタッグ”. Kstyle (2021年5月7日). 2021年6月26日閲覧。
- ^ “NCTに米国を拠点とする新ユニットNCT-Hollywood誕生へ”. ビルボードジャパン (2021年5月7日). 2021年6月26日閲覧。
- ^ “NCT、新曲「Beautiful」MVを公開…慰めと希望のメッセージを伝える”. Kstyle (2021年12月15日). 2021年12月22日閲覧。
- ^ “NCT、3rdフルアルバム「Universe」オリコン週間アルバムランキングなどで1位に!止まらない勢い”. Kstyle (2021年12月28日). 2022年1月7日閲覧。
- ^ “Red Velvet、NCT、aespaの末っ子ライン組からバラードユニットまで…SMTOWNの冬アルバムで異色のコラボ続々!”. Kstyle (2021年12月23日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “NCTの新メンバーを発掘!SMエンターテインメント、日本を含む8ヶ国で大規模オーディションを開催”. Kstyle (2022年6月10日). 2022年6月11日閲覧。
- ^ “NCTメンバー候補を探す日本オーディション開催”. ビルボードジャパン (2022年10月6日). 2023年1月21日閲覧。
- ^ “South Korea’s SM Entertainment plans to set up its Southeast Asia headquarters in Singapore”. CNBC (2022年11月30日). 2022年12月1日閲覧。
- ^ “SuperMからNCT新ユニットにも言及…SMイ・スマン統括PD、今後のK-POPを語る”. Kstyle (2022年12月2日). 2022年8月13日閲覧。
- ^ @smaudition_jp (2023年1月10日). "2023年2月から6月にかけて、東京で"WELCOME TO THE NEOCITY POP-UP AUDITION"が開かれます" (ツイート). Twitterより2023年1月21日閲覧。
- ^ “SM新人グループのユニット”NCT U、新たなメンバーの写真を公開”. 2017年12月10日閲覧。
- ^ ““SM新人グループのユニット”NCT U、光る歌唱力…2つ目の新曲「Without You」を公開”. 2016年4月10日閲覧。
- ^ “NCT U ジェヒョン&ドヨン&テイル、新曲「Timeless」12日に公開…“切ないハーモニーが響くバラード曲””. Kstyle (2018年1月9日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ a b “NCT U テイル&ドヨン、ドラマ「ラジオロマンス」OSTに参加…本日公開”. Kstyle (2018年1月30日). 2020年4月15日閲覧。
- ^ “「NCT U」、今回のメンバーはテヨン&テン!明日MVが先行公開。”. wowKorea(ワウコリア) (2018年2月26日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “「NCT U」、きょう「BOSS」ミュージックビデオを先行公開 - 最新韓流ニュース一覧” (日本語). 楽天WOMAN. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “「NCT U」、「YESTODAY」MVを4月2日に公開へ”. wowKorea (エイアイエスイー). (2018年3月30日) 2020年12月7日閲覧。
- ^ “NCT U「音楽中心」でCELEB FIVEとコラボ…一部変更された歌詞も話題に(動画あり)” (日本語). Kstyle (2018年8月12日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ a b “엑소 세훈 주연+NCT 주제곡 참여한 '독고 리와인드' O.S.T, 7일 발매” (朝鮮語). 비즈엔터 (2018年9月7日). 2020年4月15日閲覧。
- ^ a b “NCT 127 도영, 바다를 닮은 청량한 미소.."휴식을 취하는 방법"” (朝鮮語publisher=). n.news.naver.com (2019年9月6日). 2020年4月15日閲覧。
- ^ a b “NCT U(도영X마크), ‘조선로코-녹두전’ OST 첫 주자…‘Baby Only You’ 오늘 공개” (朝鮮語). 브릿지경제 (2019年10月1日). 2020年4月15日閲覧。
- ^ a b “「NCT U」が“2019 SMTOWN Winter”プロジェクトで“Coming Home”を歌う!”. wowKorea(ワウコリア) (2019年12月3日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “'뮤뱅' 아이즈원, 디즈니 공주 콘셉트로 '환상동화' 1위..세븐틴-골든차일드 컴백”. ヘラルドPOP (2020年6月26日). 2020年8月6日閲覧。
- ^ “NCT、タイトル曲「Make A Wish」MVを公開…色彩豊かな映像美に注目”. Kstyle (2020年10月13日). 2020年10月13日閲覧。
- ^ “NCT U、タイトル曲「90's Love」MVを公開…メンバーがアイスホッケー選手に変身”. Kstyle (2020年11月24日). 2020年11月24日閲覧。
- ^ “NCT、タイトル曲「Universe」MV公開…エネルギッシュなダンス&抜群のカリスマ性に注目”. Kstyle (2021年12月11日). 2021年12月11日閲覧。
- ^ “NCT 127、待望の日本デビュー決定!「Limitless」日本語MVも公開”. 2017年11月5日閲覧。
- ^ “「NCT 2018」プロジェクト、4番目の主人公は「NCT 127」!”. wowKorea(ワウコリア) (2018年3月13日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “NCT 127、初の全国ショーケースツアー閉幕。日本デビューへのカウントダウン” (日本語). BARKS. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “【ビルボード】NCT127『Chain』が51,058枚を売り上げてアルバム・セールス首位” (日本語). Billboard JAPAN. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “「NCT 127」日本デビューミニアルバムがBillboard JAPANで1位の快挙…オリコンでは2位に│韓国音楽K-POP│wowKora(ワウコリア)”. wowKorea(ワウコリア) (2018年5月29日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “「NCT127」、新メンバージョンウ加入で初正規アルバムリリースへ!”. wowKorea(ワウコリア) (2018年9月18日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、アメリカデビューアルバムが《Billboard 200》にチャートイン K-POPボーイズグループ歴代2番目の快挙” (日本語). Billboard JAPAN. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “NCT 127 ウィンウィン、中国スケジュールのためカムバック活動に不参加…SMが発表”. Kstyle (2018年11月23日). 2020年5月23日閲覧。
- ^ “NCT 127, 오늘 정규 1집 리패키지 앨범 발매…'Simon Says' 포함 3곡 추가 수록” (朝鮮語). 뉴스핌 (2018年11月23日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “NCT 127の魅力に迫る 洗練された“世界基準の華”” (日本語). MusicVoice. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “【NCT 127】4月17日(水)Japan 1st Full Album『Awaken』発売記念!全国のタワーレコードにてNCT 127×TOWER RECORDSコラボ企画開催決定!”. tower.jp (2019年4月12日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “[韓流]BTSとNCT127 ビルボードで自己記録更新” (日本語). 聯合ニュース (2019年6月5日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “NCT 127 Take the 'Highway to Heaven' in New Music Video: Watch”. Billboard (2019年7月22日). 2020年5月23日閲覧。
- ^ ““K-POP界のアベンジャーズ”SuperMがデビュー EPからグループに期待される役割を考察” (日本語). Real Sound|リアルサウンド. 2019年12月20日閲覧。
- ^ a b “NCT127、アメリカ最大の感謝祭イベントに参加、350万人の前でパフォーマンス”. www.kbsworld.ne.jp. KBS World (2019年11月29日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、アリーナツアー開催決定” (日本語). BARKS (2019年9月24日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “「NCT 127」、新曲第2弾コンセプトイメージで多彩な魅力を発揮” (日本語). WoWKorea!. 2021年8月23日閲覧。
- ^ “[韓流]NCT127新譜がビルボード5位 自己最高位” (日本語). 聯合ニュース (2020年3月16日). 2020年3月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、2ndフルアルバムが米「ビルボード200」初登場5位に!自己最高記録で凄まじいパワーを証明”. Kstyle. 2020年3月17日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、K-POPから唯一!アメリカ最大規模のフェスティバル「ロデオヒューストン」出演決定”. Kstyle (2020年1月13日). 2020年1月14日閲覧。
- ^ “[韓流]NCT127のオンラインコンサート 10万人超が視聴”. wowKorea(ワウコリア) (2020年5月18日). 2020年5月23日閲覧。
- ^ “NCT 127、リパッケージアルバム「NCT #127 Neo Zone: The Final Round」を5月19日に発売”. Kstyle (2020年4月27日). 2020年4月27日閲覧。
- ^ “NCT 127、日本2ndミニアルバム「LOVEHOLIC」オリコン週間アルバムランキング1位を記録!”. Kstyle (2021年2月23日). 2021年2月23日閲覧。
- ^ “NCT 127、日本2ndミニアルバム「LOVEHOLIC」が2月のオリコン月間アルバムランキングで1位を獲得!”. Kstyle (2021年3月11日). 2021年3月13日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、Amoeba Cultureの「Save」プロジェクトに参加!6月4日にコラボ曲をリリース”. Kstyle (2021年5月29日). 2021年6月3日閲覧。
- ^ “NCT 127、3rdフルアルバム「STICKER」で9月17日にカムバック!新しい姿に期待高まる”. Kstyle (2021年8月23日). 2021年8月23日閲覧。
- ^ “NCT 127、オリコン週間アルバムランキングで3rdフルアルバム「Sticker」が1位を獲得!2作連続トップの快挙”. Kstyle (2021年9月28日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “NCT 127、3rdフルアルバム「Sticker」が米ビルボード200で3位に!K-POPでは今年最高の記録”. Kstyle (202109). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “NCT 127&NCT、4週連続で米ビルボードにチャートイン!グローバルな影響力”. Kstyle (2022年1月20日). 2022年1月20日閲覧。
- ^ “NCT 127、10月25日に3rdフルアルバムのリパッケージアルバムを発売決定!”. Kstyle (2021年10月8日). 2021年10月8日閲覧。
- ^ a b “NCT 127·라인프렌즈 ‘FREEZE’ MV 공개”. 스포츠경향 (2021年11月4日). 2021年11月4日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、高尺スカイドームで12月に単独コンサート開催決定!ソウルを皮切りにワールドツアーを開始”. Kstyle (2021年11月15日). 2021年11月15日閲覧。
- ^ a b c “NCT 127、デビュー後初!「第31回ソウル歌謡大賞」で大賞を受賞“メンバー全員が誇らしい””. Kstyle (2022年1月24日). 2022年1月24日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、5月より東名阪ドームツアー”. 音楽ナタリー (2022年1月16日). 2022年1月16日閲覧。
- ^ “NCT127 9月16日にフルアルバム発表”. 聯合ニュース (2022年8月19日). 2022年8月19日閲覧。
- ^ “NCT 127、10月22・23日に蚕室メインスタジアムでスペシャル公演を開催!「Beyond LIVE」で生配信も”. Kstyle (2022年9月26日). 2022年12月28日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、ジェミンの活動休止を発表…当面持病の治療に専念”. 2017年2月2日閲覧。
- ^ “「NCT」のメンバー18人が「NCT 2018」の壮大なフィナーレを飾る!”. wowKorea(ワウコリア) (2018年4月17日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “NCT DREAM, 'GO' 뮤직비디오 오늘(4일) 밤 12시 공개” (朝鮮語). 서울경제 (2018年3月4日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “‘활동 복귀’ NCT 재민 “허리 부상 완치, 팬들 걱정 말기를”” (朝鮮語publisher=). 텐아시아 연예뉴스 (2018年3月14日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」、新曲“We Go Up”のパフォーマンスビデオを公開!”. wowKorea(ワウコリア) (2018年9月7日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT Dream Take Off the Winter Chill With Release of 'Candle Light'”. Billboard (2018年12月27日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “NCT Dream Face Themselves in New Music Video for 'Boom': Watch”. Billboard (2019年7月25日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ a b “NCT DREAM、米ビルボード「今年の21歳以下アーティスト21」に2年連続で選定”. Kstyle (2019年9月14日). 2020年4月14日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」、デビュー後初となる単独コンサート開催決定!”. wowKorea(ワウコリア) (2019年10月2日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “NCT DREAMミニアルバム『THE DREAM』発売記念イベント “大ハイタッチ会” 開催決定!”. tower.jp (2020年12月11日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “NCTDREAM、アルバム初の1位獲得【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
- ^ “NCT DREAM『THE DREAM』が51,733枚を売り上げてALセールス首位獲得” (日本語). Billboard JAPAN (2020年1月27日). 2020年1月30日閲覧。
- ^ a b “NCT DREAM、ファン待望の初日本ツアースタート オトナになりゆく10代の“今”が詰まったライブ<“THE DREAM SHOW” - in JAPAN>” (日本語). モデルプレス (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
- ^ a b c “신종 코로나 확산에 아이돌 활동 ‘빨간 불’···태연·NCT드림 해외 공연 연기” (朝鮮語publisher=京郷新聞). news.khan.co.kr (2020年1月30日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」、来月の日本追加公演を中止(WoW!Korea)” (日本語). Yahoo!ニュース (2020年2月27日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ a b “NCT DREAM、グループ再編を発表…マークを含む7人が卒業なしにNCT Uとして活動へ”. Kstyle (2020年4月14日). 2020年4月14日閲覧。
- ^ a b “「臨場感+没頭度UP」…NCT DREAMのBeyond LIVE、ファンと共に作るステージ! NCT DREAM 「モニターの中のペンライトが照明みたい」だと感心! 全世界107か国の有料視聴者熱狂!ワールドワイドなどのTwitterリアルタイムトレンド1位!” (日本語). エイベックス・ポータル - avex portal (2020年5月11日). 2020年5月18日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、5月10日に1stフルアルバム「Hot Sauce」で約1年ぶりのカムバック!”. Kstyle (2021年4月12日). 2021年4月13日閲覧。
- ^ “NCT DREAMの『Hot Sauce』がオリコン週間1位を獲得!「日本での人気を再確認」と韓国メディア”. スポーツソウル (2021年5月25日). 2021年6月3日閲覧。
- ^ “ダブルミリオン達成のNCT DREAM、オリコン月間アルバムランキングでも1位獲得!”. エキサイトニュース (2021年6月10日). 2021年6月10日閲覧。
- ^ “NCT DREAMが1stアルバムをリパッケージ 28日リリース”. 聯合ニュース (2021年6月8日). 2021年6月10日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、コンサート「THE DREAM SHOW2」が開催決定!“史上最大規模”の公演に期待集まる”. スポーツソウル (2022年8月10日). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、初の映画「NCT DREAM THE MOVIE:In A DREAM」が日本含む世界で公開決定!メンバーの単独インタビューも”. ライブドアニュース (2022年10月21日). 2022年10月23日閲覧。
- ^ a b “「NCT DREAM」が「ソウル歌謡大賞」で大賞、”2023年も最高に””. wowKorea (2023年1月20日). 2023年1月20日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、京セラドームで3日間にわたる追加公演の開催が決定!日本デビューCDのタイトルも電撃発表”. Kstyle (2022年11月24日). 2022年11月25日閲覧。
- ^ “In the second half of the year, NCT DREAM, NCT 127, and NCT China(working title) to take the stage!…” (英語). @SMTOWNGLOBAL. SMTOWN (2018年8月12日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “实力男团威神V火热出道_腾讯新闻”. new.qq.com. 2019年12月20日閲覧。
- ^ ““霸气+帅气”一应俱全的威神V, 17号正式公开出道专辑”. ent.huanqiu.com. 环球网. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “新锐天团强势归来!威神 V 正式发布迷你专辑《Take off》”. baijiahao.baidu.com. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “威神V刷新中国歌谣届新记录,惊人成绩令人咋舌”. 鳳凰網. 橘子娱乐. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “威神V史上占据iTunes30国家和地区最多一位的中国男子偶像组合”. 环球网. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “威神V首档团综《少年威计划》8月播出 “宝藏男团”海报公开引热议_电视新闻_大众网”. www.dzwww.com. 2019年12月20日閲覧。
- ^ 新京报 (2019年9月17日). “EXO、威神V等成员重组新男团SuperM十月出道”. 新京報. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “威神V第二张迷你专辑《Take Over The Moon》发布在即,期待感与日俱增_国华娱乐网”. 国华娱乐网. 2020年3月9日閲覧。
- ^ “威神V携中文歌曲闪耀海外舞台 彰显中国偶像实力”. 南方娱乐. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “WayV、収録曲「Love Talk」英語バージョンを公開…言語の壁を超えた愛を歌う”. Kstyle (2019年11月5日). 2022年8月17日閲覧。
- ^ a b “威神V获最佳亚洲新星认证 发表感言感谢粉丝支持”. 电影网. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “WayV|セカンド・ミニアルバムの続編『Take Over The Moon – Sequel』|今なら先着特典ポスター付き! - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2020年3月9日閲覧。
- ^ “威神V第二张迷你专辑后续《Take Over The Moon - Sequel》实体专辑”. baijiahao.baidu.com. Yes娱乐. 2020年3月9日閲覧。
- ^ a b “WayV、オンラインコンサート「Beyond LIVE」で感動の涙…圧巻のステージ&日本語など多言語で挨拶も”. Kstyle (2020年5月4日). 2020年5月4日閲覧。
- ^ “WayV、1stフルアルバム「Awaken The World」日本の音楽配信サイトでも1位に!”. Kstyle. 2020年6月11日閲覧。
- ^ “WayV、英語シングル「Bad Alive」が本日発売…男らしい魅力とカリスマ性に注目”. Kstyle (2020年7月29日). 2022年8月17日閲覧。
- ^ “WayV クン&シャオジュン、グループ内で初のユニットを結成!6月16日にシングル「Back To You」をリリース”. Kstyle (2021年6月11日). 2021年6月14日閲覧。
- ^ “WayV テン&ヤンヤン、グループ2組目のユニット結成!シングル「Low Low」本日発売”. Kstyle (2021年8月17日). 2021年8月17日閲覧。
- ^ Gaonアルバムチャート2018年3月11日~2018年3月17日
- ^ Gaonアルバム年間チャート2018年
- ^ Gaonアルバムチャート2020年10月11日~2020年10月17日
- ^ a b Gaonアルバム年間チャート2020年
- ^ Gaonアルバムチャート2020年11月29日~2020年12月5日
- ^ Gaonアルバムチャート2021年12月12日~12月18日
- ^ a b c d e f Gaonアルバム年間チャート2021年
- ^ “샤이니 키-NCT 도영, 38사기동대 테마곡 OST 참여” (朝鮮語). 텐아시아 연예뉴스 (2016年7月8日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “ユン・ドヒョン&Reddy&G2がSM「STATION」でコラボ…28日に音源&MV公開”. Kstyle (2016年10月26日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “SUPER JUNIOR&少女時代&Red Velvet&NCT 127メンバーらが豪華コラボ!新曲「君の声」MV公開”. Kstyle (2016年12月30日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “[https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2067082 NCT テン、SM「STATION」の次の主人公に決定…7日「夢中夢(몽중몽;Dream In A Dream)」を発 売]”. Kstyle (2017年4月4日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “「NCT」テヨン X Hitchhiker、きょう(12日)コラボ新曲を発表”. wowKorea(ワウコリア) (2017年5月12日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “「EXO」XIUMIN&「NCT」マーク、「STATION2」でスペシャルデュオ結成…7月7日に新曲公開”. wowKorea(ワウコリア) (2017年6月29日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT マーク&パク・ジェジョン、コラボ曲「Lemonade Love」21日公開…爽やかなレモネードのようなラブソング”. Kstyle (2017年7月18日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “NCT テヨン&ユ・ヨンジン、SM「STATION」でコラボ曲「함께(Cure)」を5日に発表…ロックジャンルの楽曲に期待”. Kstyle (2017年8月2日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “NCT テイル&テヨン&ドヨン、ドラマ「恋するレモネード」OSTに参加…テヨンが作詞に参加した“ヒーリングソング””. Kstyle (2017年8月7日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “NCT ドヨン&gugudan キム・セジョン、デュエット曲「별빛이 피면(Star Blossom)」リリース決定!夢のコラボに高まる期待”. Kstyle (2017年10月2日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “「NCT」ジェヒョン、24日に「STATION」で新曲発表”. wowKorea(ワウコリア) (2017年11月21日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “Red Velvet イェリ&NCT ジェノら、アニメ「トロール」OSTを13日に公開…2曲が収録”. Kstyle (2018年12月7日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “東方神起 ユンホ、ソロ曲「City Lights」にNCT テヨンも参加…予告映像公開”. Kstyle (2018年12月21日). 2020年4月15日閲覧。
- ^ “SMレーベルから新人デビュー!SOHLHEE、先輩NCT テイルとデビュー曲「紫色」でコラボ”. Kstyle (2019年3月29日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “NCT 127 Joins Ava Max On New Version Of Motivational Single 'So Am I': Listen”. Billboard (2019年7月3日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT テヨン、初のソロ曲「Long Flight」MV公開…夢を見ているような幻想的な雰囲気”. Kstyle (2019年7月19日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “BoA&SUPER JUNIOR シウォン&SHINee テミンら、ユニセフとのコラボ曲「This is Your Day」公開…世界の子供たちのために歌う”. Kstyle (2019年11月21日). 2020年4月17日閲覧。
- ^ “偶像组合威神V成员YANGYANG参与IMLAY新专合作 合作曲《Asteroid》19日发行 粉丝期待万分” (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
- ^ “슈퍼주니어-M 조미, 중국어 신곡 ‘자이 니 썬 팡’ 발매 ‘웨이션브이 참여’”. Newsen. 2021年3月1日閲覧。
- ^ “NCT ドヨン、ウェブドラマ「深夜カフェ」のOSTに参加…2月19日にMVを公開”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “IMLAY, 오늘(24일) ‘UTOPIA’ 발매…NCT 천러ㆍ예서 지원사격”. etoday. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “EXO ベクヒョン&NCT ドヨン、2001年発売の名曲「人形」をリメイク!ビハインド映像を公開”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “NCT テイルとコラボ!ムン・スジン、4月11日にニューシングル「あの月」を発売”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “Red Velvet スルギ&NCT ドヨンから元2NE1のBOMまで…豪華34組が参加した楽曲「우리 하나되어 2021」本日リリース”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “‘아침이슬’ 50년…정태춘부터 NCT까지 ‘김민기 다시 부르기’”. ソウル新聞. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “NCT テン、8月10日にソロ曲「Paint Me Naked」を発売!”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “NCT ドヨン、ドラマ「ユミの細胞たち」のOSTに参加…10月1日にリリース”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “Raiden、NCT テイルから(G)I-DLE ミヨンまで…1stミニアルバム「Love Right Back」豪華フィーチャリングラインナップを公開”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “"NCT 태일→(여자)아이들 미연 피처링"..DJ 레이든, 미니 1집 호화 라인업 공개”. 朝鮮日報. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “SUPER JUNIOR ドンヘ、13日にニューデジタルシングル「California Love」を発売…NCT ジェノ&(G)I-DLE ミヨンがフィーチャリング”. Kstyle. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “NCT、新プロジェクト「NCT LAB」がスタート!トップバッターはマーク…デビュー後初のソロ曲「Child」2月4日に発表”. Kstyle (2022年1月28日). 2022年1月28日閲覧。
- ^ “NCT テイル、新ドラマ「二十五、二十一」最初のOSTに参加…「Starlight」を2月13日にリリース”. Kstyle (2022年2月11日). 2022年3月6日閲覧。
- ^ ““美声の持ち主”NCTドヨン、期待作の新ドラマOSTに参加!新曲にこめられた思いとは”. スポーツソウル (2022年2月17日). 2022年3月6日閲覧。
- ^ “NCT ヘチャン、新ドラマ「PLYFRIENDS ソヨン大学22学番編」OSTに参加…TOYの名曲「いい人」をリメイク”. Kstyle (2022年2月23日). 2022年3月6日閲覧。
- ^ “「NCT U」ドヨン&マーク&ヘチャン、新曲「coNEXTion」参加へ”. wowKorea (2022年3月17日). 2022年3月19日閲覧。
- ^ “「NCT U」ジェヒョンXドヨンXテイル、12日にバラード曲を発売=「STATION」シーズン2│韓国音楽K-POP│wowKora(ワウコリア)”. wowKorea(ワウコリア) (2018年1月9日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ Gaonアルバムチャート2016年7月10日~2016年7月16日
- ^ Gaonアルバム年間チャート2016年
- ^ Gaonアルバムチャート2017年1月8日~2017年1月14日
- ^ a b Gaonアルバム年間チャート2017年
- ^ Gaonアルバムチャート2017年6月11日~2017年6月17日
- ^ Gaonアルバムチャート2019年5月26日~2019年6月1日
- ^ Gaonアルバム年間チャート2019年
- ^ Gaonアルバムチャート2018年10月14日〜10月20日
- ^ a b c Gaonアルバム年間チャート2018年
- ^ Gaonアルバムチャート2018年11月25日〜12月1日
- ^ Gaonアルバムチャート2020年3月1日〜3月7日
- ^ a b c d Gaonアルバム年間チャート2020年
- ^ Gaonアルバムチャート2020年5月17日〜5月23日
- ^ Gaonアルバムチャート2021年9月12日〜9月18日
- ^ Gaonアルバムチャート2021年10月24日〜10月30日
- ^ サークルチャート2022年9月11日〜9月17日
- ^ a b c d サークルチャート2022年
- ^ a b “NCT 127、コカ・コーラとのコラボソング「Taste the Feeling」MV公開“コーラアイドルの誕生””. Kstyle. 2017年10月29日閲覧。
- ^ “EXO レイ&NCT 127、マイケル・ジャクソン生誕60周年記念スペシャルアルバムに参加…MV予告映像公開 - MUSIC - 韓流・韓国芸能ニュースはKstyle”. Kstyle. 2020年4月4日閲覧。
- ^ “NCT127 英語版シングルをリリース”. 聯合ニュース (2019年7月19日). 2020年7月29日閲覧。
- ^ “'아날로그 트립 엔시티 127' OST 공개..태용 작사·작곡”. NEWSIS (2021年12月17日). 2021年12月17日閲覧。
- ^ oricon.co.jp Chain(初回生産限定盤)
- ^ オリコン月間 アルバムランキング 2018年05月度 1~10位 - ORICON NEWS (2018年6月14日時点のアーカイブ)
- ^ オリコン月間 アルバムランキング 2021年02月度 1~10位 - ORICON NEWS
- ^ a b オリコン月間 アルバムランキング 2021年03月度 21~30位 - ORICON NEWS
- ^ oricon.co.jp Awaken(初回生産限定/DVD付)
- ^ “NCT 127、初ライブアルバムリリース 単独ツアーの音源全25曲を収録” (日本語). Real Sound|リアルサウンド. 2019年12月17日閲覧。
- ^ Gaonアルバムチャート2017年8月13日〜8月19日
- ^ a b Gaonアルバム年間チャート2017年
- ^ Gaonアルバムチャート2018年9月2日〜9月8日
- ^ Gaonアルバムチャート2019年8月11日〜8月17日
- ^ Gaonアルバム年間チャート2019年
- ^ Gaonアルバムチャート2020年4月26日〜5月2日
- ^ サークルチャート2022年12月18日〜12月24日
- ^ Gaonアルバムチャート2021年5月9日〜5月15日
- ^ オリコン週間アルバムランキング2021年5月17日~2021年5月23日
- ^ オリコン月間 アルバムランキング 2021年05月度 1~10位- ORICON NEWS
- ^ オリコン月間 アルバムランキング 2021年06月度 11~20位 - ORICON NEWS
- ^ Gaonアルバムチャート2021年6月27日〜7月3日
- ^ オリコン週間アルバムランキング2021年7月5日~2021年7月11日
- ^ Gaonアルバムチャート2022年3月27日〜4月2日
- ^ オリコン週間アルバムランキング2022年4月4日~2022年4月10日
- ^ Gaonアルバムチャート2022年5月29日〜6月4日
- ^ オリコン週間アルバムランキング2022年6月6日~2022年6月12日
- ^ Gaonアルバムチャート 2017年2月5日〜2月11日
- ^ “「NCT DREAM」、FIFA U-20W杯の公式ソング「Trigger the Fever」公開へ”. WoW!Korea. 2017年10月29日閲覧。
- ^ “NCT드림, 크리스마스 캐럴 'JOY' 오늘 공개…마크 랩메이킹” (朝鮮語). www.xportsnews.com (2017年12月15日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」がSTATION3よりウィンターソングを発表♪”. wowKorea(ワウコリア) (2018年12月21日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」、イギリスアーティストHRVYと「SM STATION」でコラボ!”. wowKorea(ワウコリア) (2019年5月31日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ a b “NCT Dream's 'Fireflies': Listen”. Billboard (2019年7月15日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “Prettymuch's 'INTL:EP' Includes Collabs With Global Acts CNCO, Luisa Sonza, NCT Dream & Inigo Pascual”. Billboard. 2019年12月17日閲覧。
- ^ オリコン週間アルバムランキング2020年1月20日~2020年1月26日
- ^ オリコン月間 アルバムランキング 2020年01月度 1~10位 - ORICON NEWS(2020年2月13日時点のアーカイブ)
- ^ “NCT DREAM, 6월 첫 단독콘서트 'THE DREAM SHOW' 화보집·라이브 앨범 발매 [공식]” (朝鮮語). 스포츠조선 (2020年5月20日). 2020年6月9日閲覧。
- ^ Gaonアルバムチャート2019年11月17日〜11月23日
- ^ Gaonアルバムチャート2019年11月
- ^ Gaonアルバムチャート2020年3月15日〜3月21日
- ^ Gaonアルバムチャート2020年3月
- ^ Gaonアルバムチャート2021年3月7日〜3月13日
- ^ サークルチャート2022年12月25日〜2022年12月31日
- ^ サークルチャート2022年12月
- ^ Gaonアルバムチャート2020年6月14日〜6月20日
- ^ “NCT, 2020 음반 누적 511만장”. スポーツ京郷 (2020年12月23日). 2021年3月3日閲覧。
- ^ “「NCT LIFE」シーズン7、今回はユウタの故郷・大阪が舞台…8日に公開!”. wowKorea(ワウコリア) (2017年6月2日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “「NCT127」、単独リアリティ番組「NCT LIFE in春川&洪川」が本日初公開”. wowKorea(ワウコリア) (2019年12月9日). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “NCT ジェミンからキム・ウォニまで「私の英語思春期」シーズン2に出演決定…100時間の集中学習に挑む”. Kstyle (2018年12月7日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “コ・ジュニ&WayV クン&「PRODUCE X 101」出身キム・ミンギュら、ビューティ番組「ピンクフェスター」のMCに抜擢”. Kstyle (2019年12月5日). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “NCT ジェヒョン&ジャニー、SBSラジオ「NCTのnight night!」DJに抜擢…20日から放送開始”. Kstyle (2017年3月9日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “SBS「人気歌謡」新MC決定…ジニョン(GOT7)&ドヨン(NCT)&ジス(BLACKPINK)”. wowKorea(ワウコリア) (2017年2月1日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “「人気歌謡」、新MCミニョク×ジェヒョン×ナウン登場…「SUPER JUNIOR」「AB6IX」らカムバック”. wowKorea(ワウコリア) (2019年10月20日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “IZ*ONE アン・ユジン&NCT ソンチャン&TREASURE ジフン「人気歌謡」の新MCに抜擢!3月から収録に参加”. Kstyle. 2021年2月19日閲覧。
- ^ “NCT ジョンウ&Stray Kids リノ、MBC「音楽中心」の新MCに抜擢!スペシャルステージも準備”. Kstyle (2021年8月9日). 2021年8月9日閲覧。
- ^ “NCT, 완전체로 본 시상식 포문 열었다” (朝鮮語publisher=). n.news.naver.com (2016年12月2日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ “【PHOTO】NCT「2018 DREAM CONCERT」でステージ披露”. kstyle. 2018年5月16日閲覧。
- ^ a b c d “"DMCF 2018" ‘DMC 페스티벌 2018’ 하이라이트, ‘코리안 뮤직 웨이브’ 신화·트와이스·선미·아이콘·NCT2018·청하까지 상암 달궜다!” (朝鮮語publisher=). www.tvseoul.kr (2018年9月10日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “NCT、音楽番組「MTV WORLD STAGE INDONESIA」に出演決定…世界160ヶ国に放送”. Kstyle. 2020年12月23日閲覧。
- ^ “先輩EXOの影響力を超えるか?期待の新人NCT、すでに中国で高い注目”. Kstyle (2016年4月24日). 2021年12月3日閲覧。
- ^ “NCT U '화려한 퍼포먼스'”. bntnews.hankyung.com (2016年5月21日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ “「EXO」から「I.O.I」まで人気アーティスト出演へ=「2016ドリームコンサート」”. wowKorea(ワウコリア) (2016年5月11日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ a b “NCT フォトセッション『KNTV 20th & DATV 7th Anniversary Live 2016』”. K-PLAZA (2016年10月17日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ a b “롯데면세점 페스티벌에 외국 관광객 2만5천명 몰려” (朝鮮語publisher=). n.news.naver.com (2016年10月23日). 2020年4月16日閲覧。
- ^ a b c “"최다 무대, 키맨 활약" NCT 마크, 9가지 변신” (朝鮮語publisher=). 중앙일보 (2017年7月9日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ a b “MAYA MUSIC FESTIVAL 2018 ระเบิดความมันส์กลางกรุง สายแด๊นซ์แห่ร่วมงานนับหมื่น” (タイ語) (2018年12月11日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “NCT U&THE BOYZら出演「2020コリア・ミュージック・ドライブイン・フェスティバル」が大盛況”. Kstyle (2020年11月2日). 2020年11月2日閲覧。
- ^ “한-UAE 수교 40주년 기념 온라인 K-POP 공연, 이틀만에 16만여 명 관람”. KBS NEWS (2020年11月15日). 2020年11月24日閲覧。
- ^ “제시·티파니 “한국문화 대표도시 전주로 오세요””. 韓国農漁村放送 (2020年11月9日). 2020年11月24日閲覧。
- ^ “슈퍼주니어-K.R.Y·몬스타엑스와 떠나는 온라인 한국문화축제”. NEWSIS (2020年11月1日). 2020年11月24日閲覧。
- ^ “SEVENTEEN、ASTRO、IVEら豪華10組!「2021 KBS歌謡祭」第2弾ラインナップを発表”. Kstyle (2021年12月8日). 2021年12月8日閲覧。
- ^ a b c “イム・ヨンウンから「aespa」まで、「2021 MBC歌謡大祭典」超豪華ラインナップを公開!”. wowKorea (2021年12月20日). 2021年12月20日閲覧。
- ^ a b c d “東方神起からaespaまで、SMファミリーが一同に!無料オンラインコンサート「SMTOWN 2022 : SMCU EXPRESS」世界中で同時配信”. Kstyle (2021年12月23日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “NCT127の冠番組、タイトル『NCT127おしえてJAPAN!』に決定”. ORICON NEWS (2019年5月10日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “『NCT 127 おしえてJAPAN! Lesson2』夏服に着替えたメインビジュアル公開”. ドワンゴジェイピーnews (2019年8月19日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “【インタビュー】NCT 127、「ステージでは見せられないリアルな姿をお見せできたら」” (日本語). BARKS (2019年8月23日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、YouTubeオリジナル「Analog Trip」シーズン2のメインポスターを公開…10月29日より公開”. Kstyle (2021年10月15日). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “'음악중심' 방탄소년단 지민-정국, 스페셜MC로 등장 "불타오르네"”. 경제신문 (2016年7月30日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “평창 동계올림픽 기념콘서트 티켓, 티켓링크서 무료배부…방탄소년단·빅스 등 출연” (朝鮮語publisher=). 경인일보 (2016-08-22日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “NCT127 "실종아동에 사회적 관심 높아지길"” (朝鮮語publisher=). 이데일리 (2016年9月24日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “신세계인터, '디자인 유나이티드' NCT127과 프로모션 - 일간투데이” (朝鮮語). www.dtoday.co.kr (2016年9月12日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “【PHOTO】NCT 127「AMNビッグコンサート」フォトセッションに登場“初々しい少年たち””. Kstyle (2016年10月6日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “인기 한류드라마, 오는 7일 2016코리아드라마어워즈에 총집합” (朝鮮語last=한국경제티브이) (2016年10月5日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “‘2016 아시아송페스티벌’ 하나티켓·멜론티켓 예매···가격은?”. 국제신문 (2016年9月5日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “이정범 기자 - ‘KFM K-POP 콘서트’, 원더걸스부터 엔시티127까지 대세 아이돌 총출동” (朝鮮語). 톱스타뉴스 (2016年10月12日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT 127, K-콘텐츠페어 참석한 한류스타 ‘엄청난 환호성’” (朝鮮語). アジアトゥデイ (2016年10月17日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “NCT127, '2016 대중문화 예술상' 축하공연 맡았어요~” (朝鮮語). 한스경제_한국스포츠경제 (2016年10月27日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “スターたちが一堂に会す「2016 Asia Artist Awards」いよいよ本日(16日)開催!”. Kstyle (2016年11月16日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “안은경 기자 - ‘2016 Asia Artist Awards’, 엔시티부터 블랙핑크까지…‘최고의 신예 총 집합’” (朝鮮語). 톱스타뉴스 (2016年11月1日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “【PHOTO】NCT 127「2016 スーパーソウルドリームコンサート」でステージ披露“情熱的なパフォーマンス””. Kstyle (2016年11月27日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT 127, 신인상 '열심히 해서 최고 되겠다' 눈물” (朝鮮語publisher=). 뉴스1 (2016年12月2日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “차세대 K팝 주자는 NCT 127과 IOI” (朝鮮語). 中央日報 (2017年1月14日). 2021年10月14日閲覧。
- ^ “T-Ara, DIA, NCT 127 tới Việt Nam tháng 1 năm sau”. news.zing.vn (2016年12月20日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “BLACKPINK&NCT 127「第26回ソウル歌謡大賞」で新人賞を受賞”. Kstyle (2017年1月19日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “JUNHO(From 2PM)、「NCT127」らが出演する「第68回さっぽろ雪まつり 9th K-POP FESTIVAL2017」開催”. wowKorea(ワウコリア) (2017年2月7日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “NCT 127&BLACKPINK「第6回GAON CHART MUSIC AWARDS」新人賞を受賞”. Kstyle (2017年2月22日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “SUPER JUNIOR イトゥク&少女時代&NCT 127、韓国・ベトナム国交正常化25周年チャリティ公演に参加”. Kstyle (2017年4月3日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ VTV, BAO DIEN TU (2017年4月2日). “MC Phí Linh khiến fan Kpop ghen tị vì tặng quà cho Leeteuk, chụp ảnh cùng SNSD” (ベトナム語). BAO DIEN TU VTV. 2020年3月8日閲覧。
- ^ “추가열, ‘2017 코리아타임즈 뮤직 페스티벌’ 무대 오른다” (朝鮮語publisher=). 미디어펜 (2017年4月26日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “드림스테이션 리브 포 나우, 현아-레드벨벳-NCT 127 등 화려한 무대 선사 ::” (朝鮮語publisher=). www.stardailynews.co.kr (2017年5月28日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “Red Velvet&NCT 127&DinDin「DREAM STATION LIVE FOR NOW」に出演…今年初開催に“高まる期待””. Kstyle (2017年4月19日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “"27팀·5만팬·200분" 터보부터 엑소까지, 모두가 하나됐다[드림콘서트 종합]” (朝鮮語). news.chosun.com (2017年6月3日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT 127 "안무 시행착오 겪어…하루 9시간씩 연습"” (朝鮮語). JTBCニュース (2017年6月14日). 2021年10月14日閲覧。
- ^ “CNBLUE, NCT 127, TWICE and UP10TION Heat Up Prudential Center at KCON 2017 NY Day 2”. Billboard (2017年6月26日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、米「Today at Apple」に韓国アーティストとして初登場!世界的な人気を立証”. kstyle (2017年6月26日). 2017年12月3日閲覧。
- ^ “SUPER JUNIORからEXOまで「SMTOWN LIVE」香港公演を熱く盛り上げる…現地ファンの視線釘付け”. Kstyle (2017年8月7日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “AmPm、Spotify主催ジャカルタのイベントに出演決定 DNCE/NCT 127らも参加”. billboard Japan (2017年7月13日). 2017年7月13日閲覧。
- ^ “NCT 127 & Astro Added to KCON 2017 LA Lineup”. Billboard (2017年6月8日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “a-nation 2017出演アーティスト第1弾発表!! EXO、iKON、BLACKPINK、NCT 127、Red Velvetら豪華18組出演者発表”. K-PLAZA (2017年6月6日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “BTS (防弾少年団)、SHINee、EXO、NCT 127他出演!ミュージックバンクワールドツアー2ヶ月連続 日韓同時世界初放送決定!”. K-PLAZA (2017年8月2日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “인천 스카이 페스티벌 홈페이지 마비, 워너원‧B1A4 등 인기 그룹 출연!”. 머니투데이방송 MTN (2017年8月17日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “롯데면세점, 패밀리 페스티벌 한류 콘서트에 '나눔의 온기' 더해 풍성” (朝鮮語last=NEWSIS). newsis (2017年9月17日). 2020年4月8日閲覧。
- ^ “「Wanna One」・「NCT 127」・「DIA」ら、「SORIBADA AWARDS」出演へ=9月20日に開催”. wowKorea(ワウコリア) (2017年8月21日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ a b “10th Anniversary KMF2017”. www.japankorea.org. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “창원에서 케이팝의 저력을 느끼다” (朝鮮語publisher=). 중앙일보 (2017年10月12日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “‘코리아 뮤직 페스티벌’, 최정상 아이돌 다 모인다…‘엑소-레드벨벳-NCT127-위너-워너원 등 출동’ - 한수지 기자” (朝鮮語). 톱스타뉴스 (2017年8月30日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “NCT127 태용, '아이스 프린스' (2018 S/S 헤라서울패션위크)” (朝鮮語). 서울경제 (2017年10月21日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “가을밤 달군 최고 환상 무대 '부산원아시아페스티벌' 개막” (朝鮮語publisher=). daily.hankooki.com (2017年10月23日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “K-pop groups NCT 127, GFriend coming to Manila for concert”. ABS-CBN News (2017年9月21日). 2017年12月1日閲覧。
- ^ “멜론티켓, 평창문화올림픽 G-100 K-POP 콘서트 예매 … 입장료 ‘무료’”. 국제신문 (2017年10月27日). 2020年4月8日閲覧。
- ^ “NCT 127(엔시티 127) , 우리 무대는 언제나 뜨거워 (라이브파워뮤직)” (朝鮮語). アートコリア放送 (2017年11月12日). 2021年10月14日閲覧。
- ^ “NCT127,'문화예술대상 수상했어요'”. 朝鮮日報 (2017年11月28日). 2021年10月14日閲覧。
- ^ “NCT 127, '신인상→뉴 아시안 아티스트' 끝없는 성장 행진” (朝鮮語). 서울경제 (2017年12月1日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “SM、新グループの誕生を予告…イ・スマン代表がベトナムでの講演で発表“狙いはV-POP””. Kstyle (2017年12月6日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “크리스마스 책임질 'SBS 가요대전' 스페셜 라인업” (朝鮮語last=입력). 중앙일보 (2017年12月19日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “Korean Singers, K-Pop Acts Get Drawn Into Pyeongchang 2018 Winter Olympics: EXO, CL to Perform At Closing Ceremony”. Billboard (2018年2月8日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT127、台湾の旧正月大型特別番組に出演…韓国歌手唯一” (2018年1月11日). 2018年2月16日閲覧。
- ^ a b “東方神起からSHINeeまで、ドバイで「SMTOWN」記者会見を開催…空港はファンで大混雑”. Kstyle (2018年4月6日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “하지원·인피니트·NCT 127 `모스크바 한류박람회` 홍보대사 위촉” (朝鮮語publisher=). 영남일보 (2018年4月12日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “新북방지역 최초의 한류박람회, 모스크바 한류박람회 열려”. Fair News (2018年5月15日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “‘2018 드림콘서트’, 티켓팅 전쟁…태민-레드벨벳-세븐틴-B.A.P-NCT ‘막강 라인업’ - 한수지 기자” (朝鮮語). 톱스타뉴스 (2018年4月12日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “NCT 127、「皆様と切っても切れない繋がりを築いていきたい」” (日本語). BARKS (2018年5月24日). 2020年5月23日閲覧。
- ^ “NCT 127 & Stray Kids to Perform at KCON 2018 NY”. Billboard (2018年4月19日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “SM 이수만, 한중경영대상 ‘최고경영자상’ 수상..."NCT 중국팀 데뷔 준비중"” (朝鮮語publisher=). 스타투데이 (2018年6月28日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “SMイ・スマン代表「2018 第5回韓中経営大賞」で最高経営者賞を受賞…NCT 127はアジアライジングスター賞”. Kstyle (2018年6月28日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “‘NBA 버저비트 페스티벌 2018’ 개최” (朝鮮語). 한국섬유신문 (2018年5月23日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “'2018 울산 썸머페스티벌' 티켓팅 16일 오후 8시…울산MBC 홈페이지 'PC만 예매가능'” (朝鮮語publisher=). 부산일보 (2018年7月16日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “‘SMTOWN LIVE’, 日 오사카 공연 성료…동방신기·엑소·샤이니 등 다채로운 무대 선사” (朝鮮語). 뉴스인사이드 (2018年7月31日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “Top idol groups to perform at ‘2018 Korea Music Festival’” (英語). The Jakarta Post (2018年5月30日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、“自信”のパフォーマンスで「a-nation」魅了” (日本語). モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2018年8月25日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “BTS、Wanna One、TWICEら出演<SORIBADA BEST K-MUSIC AWARDS>生中継が決定” (日本語). BARKS (2018年8月13日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “인천에서 만나는 ‘빠바 빨간 맛’, 2018 INK 콘서트 2차 라인업 공개” (朝鮮語). hankyung.com (2018年8月10日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “HallyuPopFest unveils full lineup, including Wanna One, NCT 127 and TAEYEON” (英語). bandwagon (2018年6月28日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “한류 '2018 부산원아시아페스티벌', 9월 싱가포르에서 공연 개최” (朝鮮語). 뉴스프리존 (2018年8月16日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “NCT 127「GirlsAward」出演決定!藤田ニコルら第1弾豪華ラインナップ発表…9/16幕張メッセにて開催”. Kstyle (2018年6月22日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “영종도 파라다이스시티 '시즌 2'… 노는 물이 다른 호텔 온다” (朝鮮語). hankyung.com (2018年9月16日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “엑소·레드벨벳·NCT127 '2018 코리아세일페스타' 전야제 총출동” (朝鮮語publisher=). 인터뷰365 - 대한민국 인터넷대상 최우수상 (2018年9月27日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “엑소·레드벨벳·NCT127, 코리아세일페스타 축하공연” (朝鮮語). 스타뉴스 (2018年9月3日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “NCT 127 to Premiere English-Language 'Regular' on 'Jimmy Kimmel Live'”. Billboard (2018年10月2日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127「アメリカン・ミュージック・アワード」レッドカーペットイベントに参加決定!”. Kstyle (2018年10月2日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ 연예뉴스 (2018年11月1日). “워너원·레드벨벳·세븐틴…SBS슈퍼콘서트in수원, 오늘 방송” (朝鮮語first=SBS 뉴스,SBS). SBS 연예뉴스. 2019年12月21日閲覧。
- ^ a b “부산시, '2018 부산원아시아페스티벌' 2차 라인업 공개” (朝鮮語). 중앙일보 (2018年7月27日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “NCT 127、女子大降臨!新メンバーが意気込み&ユウタは感謝のメッセージも<大妻祭ライブレポート>” (日本語). モデルプレス (2018年10月31日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “[SW 창간 13주년 콘서트 NCT 127·더보이즈·정세운… 용산에 별★들이 쏟아진다]” (朝鮮語publisher=) (2018年10月16日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “NCT 127、ミッキーと踊る姿に観客熱狂…米「ミッキーマウス90周年記念コンサート」にアジア歌手で唯一参加”. Kstyle (2018年11月5日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “K-Concert IN MACAU”. www.facebook.com. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “「Wanna One」&「Red Velvet」&「MAMAMOO」ら、「2018 KPMA」出演=最終ラインナップ確定”. wowKorea(ワウコリア) (2018年12月17日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “【PHOTO】NCT 127「第28回ソウル歌謡大賞」レッドカーペットに登場”. Kstyle (2019年1月15日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “평창올림픽 1주년 기념식 평창·대축제 강릉서 9일 분산개최” (朝鮮語). Newsis (2019年2月6日). 2021年10月14日閲覧。
- ^ a b “SMTOWNの初チリ公演が大盛況。出演アーティストが織りなす“夢のコラボ”に歓喜の嵐” (日本語). スポーツソウル日本版 (2019年1月22日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “「Power of K TOKYO LIVE」3月はNCT127の出演が決定!MCユナク&ソンジェ所属のSUPERNOVAも全員でパフォーマンス披露へ”. K-PLAZA (2019年2月7日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ Admin (2019年2月19日). “年度亞洲樂壇盛會「香港亞洲流行音樂節2019」” (中国語). 香港亞洲流行音樂節. 2020年4月7日閲覧。
- ^ “NCT127、花冷え吹き飛ばす熱演に1270人熱狂”. ORICON NEWS (2019年4月2日). 2020年4月7日閲覧。
- ^ “NCT 127 to Perform on 'Good Morning America'”. Billboard (2019年4月11日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、アメリカの有名番組「GOOD DAY NEW YORK」に生出演…現地ファンも熱狂”. Kstyle (2019年4月24日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “NCT 127 to Appear On 'The Late Late Show with James Corden'”. Billboard (2019年5月7日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ Longmire, Becca (2019年5月16日). “K-Pop Band NCT 127 Throw The First Pitch At LA Dodgers Game”. ET Canada. 2019年12月17日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、アメリカの大型ミュージックコンサート「Summer Kick Off Concert」「WAZZMATAZZ」に出演決定!”. Kstyle (2019年5月10日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ News, Jaehwa Bernardo, ABS-CBN (2019年5月1日). “Red Velvet, NCT 127 to headline K-pop concert in Manila” (英語). ABS-CBN News. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127, 태국 첫 단독 콘서트 대성황 ‘글로벌 파워 입증’” (朝鮮語). hankyung.com (2019年6月24日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “K-FLOW2眾星熱唱 SJ圭賢:我回來了我的家”. 大紀元 (2019年9月22日). 2021年10月14日閲覧。
- ^ “NCT 127、米イベント「Capitol Congress 2019」にメインアーティストとして出席…世界的なアーティストと共に出席”. Kstyle (2019年8月8日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “NCT(エヌシーティー) Website” (日本語). nct-jp.net (2019年6月27日). 2020年4月8日閲覧。
- ^ “NCT 127 ‘인도네시안 텔레비전 어워즈 2019’ 특별상 수상” (朝鮮語). 서울경제 (2019年9月26日). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “NCT 127、インドネシアの授賞式で特別賞を受賞…韓国アーティストとして唯一の招待”. Kstyle (2019年9月25日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “NCT 127、アメリカの大規模チャリティーイベントに初出演” (日本語). BARKS (2019年10月4日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ a b “NCT 127「2019大韓民国大衆文化芸術賞」で受賞…ドヨン&ジェヒョンが代表で出席”. Kstyle (2019年10月31日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “「NCT 127」、「MTV EMA」にパフォーマンスゲストで出席=K-POP歌手初”. wowKorea(ワウコリア) (2019年10月29日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “【PHOTO】NCT 127、海外スケジュールのためシンガポールへ出国…爽やかなファッション”. Kstyle (2019年11月8日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “싸이-보아-엔시티127, 아세안 대표 가수와 한 무대” (朝鮮語). 오마이뉴스 (2019年11月8日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127 Perform on 'Today' Show: Watch”. Billboard (2019年11月29日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、アメリカ人気モーニングショー「TODAY SHOW」に出演!早朝のNYに多くのファンが集結”. Kstyle (2019年11月30日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ a b “NCT 127、相次いだ米国最大のラジオコンサートに出演” (日本語). 中央日報 (2019年12月9日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ a b “TWICEが『2019 SBS歌謡大戦』番宣に登場。愛嬌たっぷりのコメントが面白かわいい!” (日本語). スポーツソウル日本版 (2019年12月9日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ a b “「防弾少年団」からソン・ガインまで、「KBS歌謡祭」豪華ラインナップ確定” (日本語). wowKorea (2019年12月11日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “SHINee テミンからTWICEまで「MBC歌謡大祭典」ラインナップを公開…豪華アーティストが集結”. Kstyle (2019年12月18日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “SHINee テミンからEXO-SCまで…来年1月にベトナムで開催「K-POP SUPER CONCERT」に出演へ”. Kstyle (2019年12月9日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “防弾&NCT 127ら出演、SBS「人気歌謡スーパーコンサート in 大邱」が延期に…新型コロナウイルスの影響で”. Kstyle (2020年2月19日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “두바이 코라콜라 아레나 “2020 kpop super concert in Dubai” 공연 연기” (朝鮮語). 데일리시큐 (2020年3月16日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “NCT 127, 컴백 앞두고 코로나19 극복 기부챌린지 동참 `훈훈`” (朝鮮語publisher=). 스타투데이 (2020年5月6日). 2020年5月7日閲覧。
- ^ “【PHOTO】NCT 127 ドヨン&ジェヒョン、新型コロナウイルス感染予防のための寄付イベントに参加”. Kstyle. 2020年5月10日閲覧。
- ^ “NCT 127, 스포츠닥터스 릴레이 응원 캠페인 동참 “항상 응원하겠다”” (朝鮮語publisher=). n.news.naver.com (2020年5月11日). 2020年5月11日閲覧。
- ^ “NCT 127 "한류 위한 멋진 그룹 되겠다 "”. Newsis (2020年8月26日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “NCT 127→송가인, 'Party B'서 화려한 퍼포먼스”. 韓国日報 (2020年9月29日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “NCT 127「Power of K SOUL LIVE」出演決定!11月23日にKNTVにて生中継”. Kstyle (2020年10月23日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “NCT 127, AAA 베스트 아티스트상 수상 "시즈니들이 주신 상"”. 韓国メディアニュース (2020年11月30日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “NCT127, 골든디스크 빛나는 무대”. スポーツ東亜 (2021年1月11日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “NCT 127「CDTVライブ!ライブ!」で話題の新曲「gimme gimme」を初披露…関連ワードが続々トレンド入り”. Kstyle (2021年2月16日). 2021年3月12日閲覧。
- ^ “NCT 127「ミュージックステーション」初出演に大反響!ユウタも感激“見てくれてありがとう””. Kstyle (2021年3月20日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “'VAX LIVE': The Concert to Reunite the World and Ensure Everyone Has Access to COVID-19 Vaccines”. GLOBALCITIZEN (2021年4月13日). 2021年4月19日閲覧。
- ^ “NCT 127、米「ザ・レイト・ショー」への出演が決定!タイトル曲「STICKER」のステージを初披露”. Kstyle (2021年9月14日). 2021年9月17日閲覧。
- ^ “NCT 127、aespa、THE BOYZら豪華11組が「仁川K-POPコンサート」に出演決定!YouTubeで生配信も”. Kstyle (2021年9月15日). 2021年9月17日閲覧。
- ^ “강남구 '온택트 2021 강남 페스티벌' 개최…패션쇼부터 콘서트까지”. 이투데이 (2021年10月1日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “NCT 127ユウタ、“たこ焼きプリンス”のあだ名に「誇り持ってます」スッキリ初出演で加藤浩次も称賛”. モデルプレス (2021年10月12日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “NCT 127、10月23日放送「シブヤノオト」に出演決定!「Sticker」のパフォーマンスを披露”. Kstyle (2021年10月18日). 2021年10月22日閲覧。
- ^ “‘World is One 2021 콘서트’, '팝레전드 스팅(Sting),NCT127부터 청하까지'...'화려한 풀 라인업 공개'”. 芸能トゥデイ (2021年10月15日). 2021年10月15日閲覧。
- ^ “SBS 인기가요 슈퍼콘서트 7일 방송… 대구 뜨겁게 달군 K-POP 무대 공개”. スポーツ東亜 (2021年11月7日). 2021年11月11日閲覧。
- ^ a b “"NCT·에스파, 비대면으로 만나요"…LGU+, SM과 XR 공연”. 毎日経済 (2021年10月11日). 2021年10月14日閲覧。
- ^ “NCT 127、アメリカの人気番組「The Kelly Clarkson Show」初出演が決定!新曲パフォーマンスを披露”. Kstyle (2021年11月16日). 2021年11月16日閲覧。
- ^ a b “NCT 127からASTROまで!「2021 SBS歌謡大祭典」25組のラインナップを公開…約2年ぶりに有観客で開催”. Kstyle (2021年12月16日). 2021年12月16日閲覧。
- ^ a b “제11회 가온차트 뮤직 어워즈, 엔시티·브레이브걸스·이무진·임영웅 등 총 15팀 참석”. NSP通信 (2022年1月11日). 2022年1月11日閲覧。
- ^ “人気グループNCT 127、K-POPアーティストを代表してアメリカの特別番組に出演決定”. スポーツソウル (2022年12月28日). 2022年12月28日閲覧。
- ^ “NCT 127, 첫 화보집 ‘안녕! #서울’ 7월 17일 발매…‘청량+풋풋’ 매력 예고” (朝鮮語). hankyung.com (2019年6月25日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “「NCT 127」のリアリティ旅行記セルフィーブック、今月23日出版へ(WoW!Korea)” (日本語). Yahoo!ニュース. 2020年1月19日閲覧。
- ^ “구미, 26일 KBS 열린음악회 녹화” (朝鮮語). 서울일보 (2017年9月19日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “NCT 드림, ‘M-슈퍼콘서트’ 깜찍 무대” (朝鮮語publisher=). 애플경제 (2016年10月15日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT 드림 '엄마미소 부르는 천진난만함'[포토]” (朝鮮語). www.xportsnews.com (2016年12月2日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “「KBS歌謡大祝祭」、“アイドル50人”がスペシャル合同ステージを披露!”. wowKorea(ワウコリア) (2016年12月27日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “포즈 취하는 NCT 드림” (朝鮮語publisher=). 중앙일보 (2016年12月29日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT드림 해찬, '엣지 가득'” (朝鮮語publisher=). 대한민국 IT포털의 중심! 이티뉴스 (2017年1月18日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT DREAM「FIFA U-20ワールドカップコリア2017」広報大使に任命“最善を尽くす””. Kstyle (2017年2月15日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “슈주→엑소→NCT DREAM, 형제그룹의 내리사랑” (朝鮮語publisher=). 이데일리 (2017年2月16日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、三星生命2016~2017女子プロバスケットボール正規リーグ授賞式で祝賀公演。”. wowKorea(ワウコリア) (2017年3月7日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT 드림 천러 '여자농구 선수들 마음 강탈하는 귀여움'[포토]” (朝鮮語). www.xportsnews.com (2017年3月7日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “FIFA "20세 이하 월드컵 코리아 2017" 내일(20일)개막...한국VS기니 개막전” (朝鮮語date=2017-05-19). www.newssunday.co.kr. 2019年12月22日閲覧。
- ^ “‘최윤슬’ 한기범희망나눔, 2017희망농구올스타 자선경기 MC” (朝鮮語publisher=). www.newssunday.co.kr (2017年5月23日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “‘희망농구올스타 2017 ’자선경기 개최” (朝鮮語). 시사통신 (2017年5月18日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “NCT127·NCT드림, NCT 형과 아우들의 매력 대결 (2017 드림콘서트)” (朝鮮語publisher=아시아투데이) (2017年6月4日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT DREAM, 첫 미니앨범 ‘We Young’ 컴백 쇼케이스 개최 - 베프리포트” (朝鮮語). www.beffreport.com (2017年8月16日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “신동·써니·에디킴, 2017 눈덩이 콘서트 합류” (朝鮮語). 텐아시아 연예뉴스 (2017-08-18). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “제주 초가을 정취 느껴보자… 10년 맞은 올레길” (朝鮮語publisher=). 금강일보 (2017-09-08). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “日韓友情フェスタ K-POP FESTIVAL 2018 in TOKYO「NCT DREAM」、「IMFACT」、「TST」ことし注目の3組が出撃! デビュー当時の7人メンバーでカムバック!”. wowKorea(ワウコリア) (2018-03-02). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 드림, 폭발하는 무대 카리스마! (2018 드림콘서트)” (朝鮮語). 한스경제_한국스포츠경제 (2018-05-12). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “부산 ‘현인가요제’ 연다… 우리나라 최고의 ‘창작가요제’” (朝鮮語). 중앙일보 (2018-07-30). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “2018 인천공항 스카이 페스티벌, 17일 오후 4시부터 온라인 사전예매 시작 !!!” (朝鮮語). 영종뉴스 (2018-08-15). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “인천공항 스카이페스티벌 성공리에 열려” (朝鮮語). segyelocalnews.com (2018-09-05). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “【トピック】「2018済州韓流フェスティバル」豪華出演アーティストが公開!”. wowKorea(ワウコリア) (2018-10-12). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “SM Entertainment”. www.smentertainment.com. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “SM、社会貢献プログラム「第4回 SMile Music Festival」を開催…f(x) ルナとNCT ジェミンがMCを務める”. Kstyle (2018-11-24). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “【公演レポ】「NCT DREAM」、「(G)I-DLE」、「MXM」、KANTO、さっぽろ雪まつり公演で“平成最後の冬“を熱い感動で飾る”. wowKorea(ワウコリア) (2019-02-14). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “K-pop, Pinoy acts to perform in 'friendship concert'” (英語). ABS-CBN News (2019-03-03). 2019年12月17日閲覧。
- ^ CHUNG, CLARISSA (2019-03-13). “Moon leads Korean Wave” (英語). The Star Online. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “【公演レポ】「IZ*ONE」、「PENTAGON」、「JBJ95」ら出演 「不朽の名曲~伝説を歌う~400回記念スペシャルコンサートin Japan」開催!”. wowKorea(ワウコリア) (2019-04-23). 2019年12月17日閲覧。
- ^ Izzah, Aina (2019年4月2日). “From OAG to NCT DREAM, 6 Things to Know About International Music Festival KL Jamm” (英語). Malaysia Tatler. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “채널 코엑스” (朝鮮語). 채널 코엑스. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “ハ・ソンウン×イ・デフィ、「子供に新しい生命を」MC決定”. wowKorea(ワウコリア) (2019-04-29). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “포즈 취하는 NCT드림”. CBS노컷뉴스 (2019-05-18). 2020年6月26日閲覧。
- ^ “太妍、Chen 5月登台助陣拼盤 還有「3組夯韓團」公佈了! ETtoday星光雲” (中国語). star.ettoday.net. ETtoday新聞雲 (2019-04-17). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “'2019 u클린 청소년 콘서트' 25일 서울청계광장서 개최 - 머니투데이 뉴스” (朝鮮語). news.mt.co.kr (2019-05-19). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “‘2019 안동 K-POP 콘서트’, 안동으로 모두 모여라”. 전국안전신문 (2019-06-10). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “보령머드축제 D-1주…피서객 설레게 할 7가지 매력은” (朝鮮語last=이은파). 연합뉴스 (2019-07-12). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “SMTOWN OFFICIAL JAPAN(NEWS)&「SMTOWN LIVE 2019 IN TOKYO」 開催決定!! SMTOWN OFFICIAL JAPANチケット先行受付(抽選)のご案内!!” (日本語). smtown-official.jp. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “韓 최대 규모 ‘2019 케이월드 페스타’, 3-4일 1차 티켓 오픈”. tvdaily.co.kr (2019-07-02). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “Lotte Duty Free holds pre-opening concert for Da Nang downtown store” (英語). The Moodie Davitt Report (2019-08-28). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “Incheon Airport hosts, the "2019 Incheon Airport Sky Festival," worlds only comprehensive cultural festival held at an airport” (英語). www.prnewswire.com (2019-08-12). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “인천공항 스카이 페스티벌...8월 16일(금) 오후 4시부터 온라인 사전예매 시작” (朝鮮語). 영종뉴스 (2019-08-13). 2020年3月8日閲覧。
- ^ “X1からWanna One出身キム・ジェファンまで!「THE SHOW」浦項特番の華やかなラインナップ公開”. Kstyle (2019-08-30). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、ONEWE、TRCNGらが出演!オリジナルK-POP番組「Power of K Lab7」第1回ライブレポート”. PR TIMES (2019-09-05). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、海外スケジュールのためインドネシアへ出国…爽やかな少年たち”. Kstyle (2019-09-09). 2022-2-12閲覧。
- ^ “12th KMF2019”. www.japankorea.org. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT드림 공연에 초대합니다” (朝鮮語publisher=). 매일경제 (2019-08-27). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “'MBN 히어로 콘서트' 27일 개최..트와이스·NCT 드림·에일리 라인업[공식]” (朝鮮語publisher=heraldpop) (2019年9月24日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “ソウルミュージックフェス28日開幕 ペク・チヨンやX1出演” (日本語). 聯合ニュース (2019-09-27). 2020年4月8日閲覧。
- ^ “광양시 승격 30주년, ‘K-POP 슈퍼콘서트” (朝鮮語). 굿모닝투데이 (2019年9月6日). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “"슈퍼콘서트 in 인천" 트와이스부터 첸, NCT드림까지 총 10팀 최종 라인업” (朝鮮語date=2019-09-30). ニュースライト. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “도레이첨단소재가 구미에서 개최한 ‘구미사랑 페스티벌’에 시민 2만여 명 몰려 성황” (朝鮮語publisher=大邱日報) (2019-10-13). 2020年6月25日閲覧。
- ^ a b “'본상' 트와이스·NCT드림 "팬들께 영광 돌리고파"” (朝鮮語). イーデイリー (2020-01-05). 2021-10-04閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」&チョンハ、「2020 GAON CHART」で「ホットパフォーマンス賞」=「皆さんがすべて」” (日本語). WowKorea. 2021-10-04閲覧。
- ^ a b 김선우 (2020-02-01). “'서가대' 엔시티 드림 "첫 본상+오리콘 1위, 계속 성장하는 드림이 될게요"(인터뷰)”. 스포츠서울. 2020-03-20閲覧。
- ^ “NCT DREAM·SF9 로운·디크런치, 스포츠닥터스 릴레이 응원 캠페인 동참” (朝鮮語publisher=韓国経済TV). www.wowtv.co.kr (2020-04-25). 2020年5月10日閲覧。
- ^ “스포츠닥터스, 대한병원협회·대한개원의협의회와 함께하는 "코로나19와 사투를 벌이는 전세계 의료진과 시민을 응원합니다!" 269번째 릴레이 응원 캠페인 - NCT DREAM 가수” (朝鮮語). Instagram. 2020-04-23閲覧。
- ^ a b “n번방·불법촬영물 OUT! M클린이 나선다” (朝鮮語publisher=). 매일경제 (2020-06-02). 2020-06-03閲覧。
- ^ “SMイ・スマン代表、オンライン公演の統括演出を担当…SUPER JUNIOR-K.R.Y.&Red Velvetらが出演へ”. kstyle. 2020-07-02閲覧。
- ^ “NCT DREAM&STAYC&インスニら「2021大韓民国 歌手大行進」に出演…韓国で2月14日に放送”. Kstyle (2021-02-09). 2021-03-16閲覧。
- ^ “NCT DREAM、ケイティ・ペリーらと共に…東南アジア最大級のECサイト「Lazada」創立9周年記念コンサートに出演決定”. Kstyle (2021-03-16). 2021-03-16閲覧。
- ^ “‘DMZ 콘서트’ ‘DMZ 아트프로젝트’…온·오프라인서 즐겨요”. 中央日報 (2021-05-22). 2021-05-22閲覧。
- ^ “NCT DREAM、ITZY、aespaら「2021 DREAM CONCERT」豪華28組が出演決定!”. Kstyle (2021-06-15). 2021-06-16閲覧。
- ^ “NCT DREAM&OH MY GIRLら豪華26組が出演!ファン待望の大規模オフラインコンサート開催が決定”. Kstyle (2021-06-29). 2021-06-29閲覧。
- ^ “NCT DREAM、PENTAGON、ATEEZら豪華42組が出演!「MU:CON 2021」が本日より3日間オンラインで開催” (2021-09-30). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」や「Brave Girls」「AB6IX」ら、「アジア・ソング・フェスティバル」出演=K-POPスターのラインナップ公開”. wowKorea (2021-10-04). 2021-10-04閲覧。
- ^ “NCT Dream→브브걸까지…‘2021 K-POP in Suncheon’ 라인업 최종 확정”. MKスポーツ (2021年10月14日). 2021-10-20閲覧。
- ^ “NCT드림·에스파·있지, ‘월드 케이팝 콘서트’ 출연”. ヘラルドPOP (2021-10-27). 2021-10-27閲覧。
- ^ “Tokopedia「WIB:Indonesia K-Pop Awards」初の全世界プレミアにBTS、BLACKPINK、TWICE、NCT Dreamらスター勢ぞろい”. 秋田魁新報 (2021-11-19). 2021-11-25閲覧。
- ^ “엑소 카이·NCT 드림·몬스타엑스…‘KPOP.FLEX’ 독일서 8만 관객 동원”. シングルリスト (2022-05-25). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、本日(5月19日)インドネシア・ジャカルタへと出発”. スポーツソウル (2022-05-19). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “NCT Dream leaves South Korea for ‘Begin Again: K-pop Edition’ concert in Manila”. Manila Bulletin (2022-05-28). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “SEVENTEEN、Stray Kids、NCT DREAMの出演に反響!NHK「Venue101」でお気に入りの関西弁や“ウインクチャレンジ”披露も”. Kstyle (2022-06-12). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “3年ぶりのオフライン公演!NCT DREAMからIVEまで「2022 DREAM CONCERT」のレッドカーペットに続々登場”. Kstyle (2022-06-18). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、Stray Kids、THE BOYZら「SEOUL FESTA 2022」でステージ披露”. Kstyle (2022-08-11). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “呈现威神V七位成员率真面貌的《少年威计划》宣传视频公开”. 环球网 (2019-07-26). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “WayV、韓国で初の単独リアリティ番組「WayVision」予告映像を公開…エクストリームスポーツからグルメまで見どころ満載”. Kstyle (2020-09-15). 2020年10月10日閲覧。
- ^ “AACTA LAUNCHES 2019 ASIA INTERNATIONAL ENGAGEMENT PROGRAM IN SHANGHAI”. 2020年5月10日閲覧。
- ^ “WayV(威神V)、クールなスーツ姿で登場!「来年はもっと頑張る」” (日本語). ザテレビジョン. 2021-3-13閲覧。
- ^ “感恩有你2020浙江卫视跨年晚会:用心打造,与爱同行”. baijiahao.baidu.com. 2020-01-03閲覧。
- ^ “「NCT 127」、マカオ初ファンミーティングが大盛況”. wowKorea(ワウコリア) (2017-10-15). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “【イベントレポート】NCT 127が来春日本デビュー、4都市回るショーケースも” (日本語). 音楽ナタリー. 2019年12月16日閲覧。
- ^ “「NCT127」、日本初単独イベント大盛況…来春日本デビュー決定”. wowKorea(ワウコリア) (2017年11月5日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “NCT 127、自身初の全国ショーケースツアー詳細発表” (日本語). BARKS (2017-12-25). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “【公演レポ】「NCT 127」、待望の日本デビュー直前に開催された「JAPAN Showcase Tour“chain”」東京公演大盛況”. wowKorea(ワウコリア) (2018-06-01). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “「NCT 127」、初単独コンサート開催…「東方神起」ユンホのアドバイスに感謝│韓国音楽K-POP│wowKora(ワウコリア)”. wowKorea(ワウコリア) (2019-01-27). 2019年12月16日閲覧。
- ^ a b c “「NCT 127」、デビュー後初の日本ライヴツアー開催決定!”. wowKorea(ワウコリア) (2018-08-27). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “NCT 127、まるで映画 歌とダンス、演出で魅了 熱狂の渦となった金沢公演” (日本語). MusicVoice (2019-03-02). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “NCT 127、初の日本ツアーで作り上げた純度の高いエンターテインメント 札幌公演を振り返る” (日本語). Real Sound|リアルサウンド (2019-03-10). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “「NCT 127」、ツアーファイナルの地・さいたまスーパーアリーナ公演がスタート! ダイナミックな演出に会場熱狂”. wowKorea(ワウコリア) (2019-04-01). 2019年12月16日閲覧。
- ^ a b “「NCT 127」、初北米ツアーが連日大反響…サンノゼも魅了”. wowKorea(ワウコリア) (2019-05-12). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “「NCT 127」、北米ツアーアトランタ公演も大盛況”. wowKorea(ワウコリア) (2019-04-28). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “「NCT 127」初の北米ツアー、バンクーバーで華麗なフィナーレ”. wowKorea(ワウコリア) (2019-05-21). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “NCT 127、メキシコとロシアでもワールドツアーが開催決定!大型アリーナでの公演に高まる期待”. Kstyle (2019-04-10日). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “NCT 127 태국 첫 단독 콘서트 성료..3회 공연 매진” (朝鮮語). 중앙일보 (2019年6月24日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “Южнокорейские музыканты из группы NCT 127 приехали в Петербург со своим «Дошираком»”. 78.ru (2019年6月27日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 127 впервые дадут концерт в Москве”. instyle.ru (2019-06-12). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “NCT 127、イギリスでの単独コンサートを盛況裏に終了…デビュー3周年をファンと祝福”. Kstyle (2019-07-09). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “NCT 127, 프랑스 파리 단독 콘서트 대성황 ‘유럽 녹였다’” (朝鮮語). hankyung.com (2019-07-12). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “NCT 127 월드 투어, 싱가포르 첫 콘서트 대성황”. 文化日報 (2019年7月22日). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “NCT127、日本初ファンミーティングで初の全国アリーナツアーをサプライズ発表” (日本語). music.jp (2019年9月25日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “NCT 127、新概念のオンラインコンサート「Beyond LIVE」全世界129ヶ国の有料視聴者が熱狂!” (日本語). ジェイタメ (2020年5月18日). 2020年5月18日閲覧。
- ^ “NCT 127 Tour Dates Include Madison Square Garden Opener”. Billboard (2020-02-25). 2020-03-01閲覧。
- ^ “NCT 127 cancels North American tour due to pandemic” (英語). UPI (2020-05-15). 2020-06-03閲覧。
- ^ “NCT 127、約2年ぶりに来日!ワールドツアーの日本公演が2022年1月15・16日に開催決定”. Kstyle (2021-11-24). 2021-11-25閲覧。
- ^ “NCT DREAM、タイでの1st単独コンサートが大盛況…ファンと一緒に情熱的な公演”. Kstyle (2019年12月3日). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、初の日本ツアー開催決定” (日本語). BARKS (2019-12-06). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “NCT DREAM初の日本単独ツアー、追加公演3公演を中止” (日本語). 音楽ナタリー (2020年2月27日). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “NCT DREAM、オンラインコンサート「Beyond LIVE」で今後に言及“7人で活動…愛してほしい””. Kstyle. 2020年5月10日閲覧。
- ^ “威神V亚洲首次巡回粉丝见面会曼谷站成功落幕 两场公演全席售罄 再次验证“2019亚洲最佳新星”的威严”. baijiahao.baidu.com. Yes娱乐 (2019年12月16日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “NCT テン&テヨン、タイの飲料ブランド広告モデルに抜擢…グローバルな人気を証明”. Kstyle (2017年11月28日). 2020年4月4日閲覧。
- ^ “エリート学生服、新モデルに「NCT 2018」を抜てき=韓国”. wowKorea(ワウコリア) (2018-09-05). 2019-12-19閲覧。
- ^ “#奔跑吧安慕希#官宣[心安慕希X奔跑吧🔒了!奔跑吧7位常驻MC]”. 微博 (2019-04-15). 2020-07-15閲覧。
- ^ “官宣!卡姿兰全新代言人上线:威神V三子黄旭熙、钱锟、刘扬扬”. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “威神V黄旭熙出演广告海外引热议 “LUCAS效果”下一个受益者是谁”. 2019年12月21日閲覧。
- ^ “Jenim Sports คว้า 4หนุ่ม NCT ลัดฟ้ามาไทย” (タイ語). innnews (2019年11月30日). 2020-02-14閲覧。
- ^ “黄仁俊钟辰乐首次代言活动 粉丝福利满满”. Yes娱乐 (2019-10-09). 2020-03-24閲覧。
- ^ “璀璨光芒,自信闪耀。”. 微博 (2019-09-28). 2020-07-15閲覧。
- ^ “NCTがサンリオの世界へ!コラボが可愛すぎると話題…韓国ではポップアップストアを開催”. Kstyle (2022-06-22). 2022-11-22閲覧。
- ^ “"깨끗한 인터넷 세상 만들기에 동참…악플 달기전 입장 바꿔 생각해봐요"”. 毎日経済 (2021年4月13日). 2021年4月13日閲覧。
- ^ “엔시티 127(NCT 127), 캐주얼 브랜드 전속 모델 발탁”. 2016-07-20閲覧。
- ^ “박소윤 기자 - 엔시티 127(NCT 127), 스니커즈 캠페인 컷 공개…‘역동적인 포즈’” (朝鮮語). 톱스타뉴스 (2017年3月9日). 2019年12月22日閲覧。
- ^ “<CES>iriverの新ブランド「Astell & ASPR」登場、KANNやMichelleの限定モデルも展開”. 2018-02-01閲覧。
- ^ “「NBA」 새로운 얼굴에 가수 NCT127 & 청하”. 2018-02-10閲覧。
- ^ “Fix! NU Green Tea berkolaborasi dengan NCT 127 sebagai bintang iklan baru!” (インドネシア語). mobile.twitter.com. @nugreentea. 2020-04-01閲覧。
- ^ “NCT 127、化粧品ブランド「NATURE REPUBLIC」新モデルに抜擢…グローバルな活躍に期待” (日本語). Kstyle (2020-04-13). 2020年4月14日閲覧。
- ^ “테디아일랜드x슬로우애시드, 콜라보 새 모델 'nct127' 발탁”. テンアジア (2021-04-05). 2021-04-11閲覧。
- ^ “NCT 127、ZOZOTOWNとのコラボを発表!日本デビュー4周年の5月23日にロゴを電撃公開”. Kstyle (2022-05-24). 2022-11-22閲覧。
- ^ “NCT 127がプーマのアジア太平洋ブランドアンバサダーに就任、15カ国でキャンペーン展開”. ナタリー (2022-07-25). 2022年8月13日閲覧。
- ^ “NCT 127、1月28日より3日間バーチャルコンサートを開催…ファンのための多彩なコンテンツも”. Kstyle (2023-01-18). 2023-01-19閲覧。
- ^ “NCT 127、韓国ガールスカウト連盟の広報大使委嘱”. 2017-12-16閲覧。
- ^ “「2018モスクワ韓流博覧会」韓流広報大使の委嘱式”. wowKorea(ワウコリア) (2018年4月12日). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “한류스타 NCT 127, 서울 강남 관광 세계에 알린다!” (朝鮮語). 투어코리아 (2019-02-14). 2019年12月21日閲覧。
- ^ “NCT DREAM, 브랜드 '캔디랩(CANDYLAB)' 뮤즈로 선정”. NBN News Agency (2020-08-10). 2020-08-10閲覧。
- ^ “Gaet NCT Dream, Yuk Intip 4 Koleksi Bundle Kit Skincare dari Brand Ini” (インドネシア語). parapuan (2022-01-04). 2022-01-10閲覧。
- ^ “NCT Dream Ditunjuk Sebagai Brand Ambassador Lemonilo, Suntik Energi dan Semangat Anak Muda Indonesia” (インドネシア語). wartakota (2022-01-10). 2022-01-10閲覧。
- ^ “NCT DREAM, 뷰티 브랜드 메르넬 '아시아 엠베서더'로 발탁”. CMNnews (2022-01-21). 2022-01-21閲覧。
- ^ “K-pop idol group NCT Dream unveiled as Penshoppe’s newest brand ambassador”. MANILA BULLETIN (2022-05-26). 2022-11-22閲覧。
- ^ “KB국민은행, 'KB스타뱅킹' 광고모델에 NCT DREAM 선정”. News1 (2022-11-22). 2022-11-22閲覧。
- ^ “NCT DREAM「FIFA U-20ワールドカップコリア2017」広報大使に任命“最善を尽くす””. 2017年2月16日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」、FIFA U-20W杯の公式ソング「Trigger the Fever」公開へ”. WoW!Korea. 2017年10月29日閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」、世界スタウト財団の初グローバルアンバサダーに就任!”. wowKorea(ワウコリア) (2019-07-12). 2019年12月17日閲覧。
- ^ “할인구매·K팝공연·푸드페스타…축제로 진행되는 '동행세일'(종합)”. 聯合ニュース (2020-06-17). 2020-07-15閲覧。
- ^ “「Excited to join the Skechers family as brand ambassador!”. Instagram. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “威神V担任公益大使 号召更多的人参与公益阅读 - 城事 - 东南网厦门频道”. 东南网 (2019-06-07). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “한-세계화상 비즈니스위크 홍보대사로 WayV 위촉”. Newsis (2020-10-20). 2020-10-20閲覧。
- ^ “SUPER JUNIOR-M ヘンリー&NCT テン、タイの年度風雲人物で主要受賞者に!”. 2017-07-05閲覧。
- ^ “10th Anniversary KMF2017(10th Korean Music Festival)”. 日韓文化交流会. 2020-08-16閲覧。
- ^ “제1회 브이라이브 어워즈 ‘V 하트비트’, 방탄소년단‧몬스타엑스‧갓세븐‧있지‧NCT 등 ‘별들의 향연’”. etnews (2019-11-17). 2021年10月18日閲覧。
- ^ a b c d “「NCT」、「2020 AAA」で大賞を含む4冠の栄誉「来年も頑張って活動していく」”. wowKorea (2020-11-29). 2020年11月30日閲覧。
- ^ a b “NCT, '2020 MAMA' 압도한 존재감…'레조넌스' 무대 최초 공개”. 韓国経済新聞 (2020年12月7日). 2020-12-18閲覧。
- ^ “NCT, 음반 본상 수상 "시즈니 감사…올해 가까이 만나고파"”. celuvmedia (2021-01-10). 2021年12月8日閲覧。
- ^ “「第10回Gaon Chartミュージックアワード」受賞者ラインナップ”. wowKorea (2021-01-14). 2021年12月8日閲覧。
- ^ a b “「2020 APAN」TOP10を発表!BTS(防弾少年団)からTWICEまで…今年を輝かせた最高の歌手10組が選定”. Kstyle (2020-11-26). 2020年11月30日閲覧。
- ^ “NCT127·블랙핑크, AAA 신인상 "큰상 감사"”. スターニュース (2016年11月16日). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “「2016 MAMA」防弾少年団&TWICE&EXO、大賞を受賞(総合)”. 2017年12月1日閲覧。 “男性新人賞:NCT 127”
- ^ “NCT 127&I.O.I「第31回ゴールデンディスクアワード」アルバム部門で新人賞を受賞”. 2017年12月1日閲覧。
- ^ “BLACKPINK&NCT 127「第26回ソウル歌謡大賞」で新人賞を受賞”. 2017年12月1日閲覧。
- ^ “NCT 127&BLACKPINK「第6回GAON CHART MUSIC AWARDS」新人賞を受賞”. 2017年12月1日閲覧。
- ^ “투포케이(24K), 대한민국연예예술상 네티즌 상 수상”. アジア日報 (2017-03-02). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “'신한류 퍼포먼스상' NCT127·구구단, 대세는 확고한 세계관”. TVデイリー (2017-09-20). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “'대한민국 문화연예대상', NCT127부터 구구단·차지연까지 대거 수상”. TVデイリー (2017-11-29). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “NCT 127, 뉴 아시안 아티스트 수상”. OSEN (2017年12月1日). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “<ソウル歌謡大賞>「NCT 127」&「MAMAMOO」、ベストダンス賞を受賞”. 2018-02-10閲覧。
- ^ “NCT 127, 본상 수상 "행복한 날 계속 되도록 노력하겠다"”. TVデイリー (2018-08-30). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “제24회 대한민국 연예예술상 시상식 그룹가수상 수상자 NCT127 , EXID”. YouTube (2018-03-27). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “'2018 MAMA' 불참한 블랙핑크-NCT127, 영상으로 수상 소개”. 日刊スポーツ (2018-12-12). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “2018 대한민국대중음악시상식(2018 KPMA) 수상자 명단”. 毎日新聞 (2018年12月21日). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “NCT 127·아이콘 본상 "초심 잃지 않겠다"”. スタートゥデイ (2019年1月15日). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “NCT127 '상 또 받았어요~'”. TVデイリー (2019年8月23日). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “NCT127, 인도네시아 TV어워즈 특별상…韓 아티스트 유일” (朝鮮語). スポーツ朝鮮. 2020-08-16閲覧。
- ^ “NCT 127、「インドネシアテレビジョンアワード2019」特別賞…韓国アーティストで唯一”. innolife.net (2019年9月26日). 2020-08-16閲覧。
- ^ “그룹 NCT 127, 문체부 장관 표창 수상”. NEWSIS (2019年10月31日). 2020-08-16閲覧。
- ^ “보아, 문체부 장관상·박해진·슈퍼엠, 서울시장상 영예”. NEWSIS (2020-08-31). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “NCT127, '제4회 TTA'서 압도적 득표율로 1위…글로벌 K팝 그룹 입증”. テンアジア (2020-08-27). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “Hadirkan NCT 127 dan Agnez Mo, 10 Potret Gelaran SCTV Awards 2020” (インドネシア語). IDNTIMES (2020-11-28). 2021年12月28日閲覧。
- ^ “BTS 방탄소년단, 2020 APAN MUSIC AWARDS 대상 수상”. 韓国免税ニュース (2021-01-24). 2021-01-24閲覧。
- ^ “NCT 127, 코스모폴리탄 아티스트상”. イーデイリー (2021-01-10). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “'본상' NCT 127 "과분한 사랑 준 만큼 더 열심히 활동하겠다"”. スポーツソウル (2021-01-31). 2021-02-08閲覧。
- ^ “이들이 대한민국의 미래 를 이끈다”. 時事ジャーナル (2021年10月18日). 2021年10月18日閲覧。
- ^ “SEVENTEENが3冠!イ・ジョンジェからNCT 127まで「2021 Asia Artist Awards」で受賞…日本からも2組”. Kstyle (2021年12月3日). 2021年12月3日閲覧。
- ^ a b “第2部レポート Stray Kids・NCT・ENHYPEN・TXTらが受賞 Adoも初の賞”. Oricon (2021-12-13). 2021年12月15日閲覧。
- ^ a b “Asian Pop Music Awards 2021”. YouTube (2021-12-27). 2021年12月28日閲覧。
- ^ a b “BTS 5년 연속 골든디스크 음반 대상…디지털 음원 대상은 2년 연속 아이유”. 京郷新聞 (2022-01-08). 2022-01-09閲覧。
- ^ “'가온차트 뮤직 어워즈' NCT 127, 올해의 가수상 "더 특별한 127데이"”. セレブメディア (2022-1-27). 2022-01-30閲覧。
- ^ “2017 대한민국 퍼스트브랜드 대상' NCT Dream 해찬-지성-제노”. 2017年12月10日閲覧。
- ^ “TIME's 25 Most Influential Teens of 2018” (英語). Time. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “米TIME誌「最も影響力のあるティーン25人」発表、ロードやクロエ・モレッツら選出 (2014年10月16日)” (日本語). エキサイトニュース. 2019年12月17日閲覧。
- ^ “NCT 드림, 美빌보드 ‘올해의 21세 이하 아티스트 21’ 2년 연속 선정..亞가수 최초 [공식]” (朝鮮語last=OSEN). mosen.mt.co.kr (2019年9月14日). 2020-03-20閲覧。
- ^ “대한민국 연예예술상, NCT DREAM의 파워풀한 무대”. 시민의소리 (2019-03-25). 2020-08-13閲覧。
- ^ “「NCT DREAM」&チョンハ、「2020 GAON CHART」で「ホットパフォーマンス賞」=「皆さんがすべて」”. wow Korea (2020-01-08). 2020-08-20閲覧。
- ^ “제 26회 연예예술상 시상식”. YouTube (2020-07-27). 2021-10-28閲覧。
- ^ “NCT 드림 "생일에 상까지 받아 기쁘다"”. TVデイリー (2020-08-13). 2021-10-28閲覧。
- ^ “NCT 드림, 3년 연속 빌보드 '올해의 21세 이하 아티스트 21'”. 聯合ニュース (2020-11-07). 2020年11月24日閲覧。
- ^ “ボーイズグループ「NCT DREAM」、文化体育観光部長官表彰を受賞「NCTzen(シズニー)の皆さんに感謝」=「2021大衆文化芸術賞」”. wowKorea (2021-10-28). 2021-10-28閲覧。
- ^ “Daftar Pemenang Penghargaan WIB Indonesia K-Pop Awards: BTS, BLACKPINK, hingga NCT Dream!” (インドネシア語). pikiran rakyat (2021-11-26). 2021-11-27閲覧。
- ^ “IU&BTS(防弾少年団)が5冠!豪華アーティストが「MMA 2021」で続々受賞…今年の大賞は”. Kstyle (2021-12-05). 2021-12-05閲覧。
- ^ “NCT 드림, 피지컬 앨범 부문 올해의 가수상 “곧 앨범 나와” 예고”. Newsen (2022-01-27). 2022-01-30閲覧。
- ^ “엔하이픈, '제7회 TTA'서 압도적 1위…'글로벌 라이징 스타' 입증”. テンアジア (2022-02-24). 2022-03-30閲覧。
- ^ “NCT DREAM, 2관왕 "6주년, 앞으로도 함께하길””. セレブメディア (2022-08-25). 2022-08-26閲覧。
関連項目編集
外部リンク編集
- NCT
- NCT Official Website(朝鮮語)
- NCT(エヌシーティー) Website(日本語)
- NCT (@NCTsmtown) - Twitter
- NCT_OFFICIAL_JP (@NCT_OFFICIAL_JP) - Twitter
- NCT Official Instagram (@nct) - Instagram
- NCT - YouTubeチャンネル
- NCT U
- NCT U_The 7th Sense(朝鮮語)
- NCT U_WITHOUT YOU(朝鮮語)
- NCT 127
- NCT 127 Official Website(朝鮮語)
- NCT 127 (@NCTsmtown_127) - Twitter
- NCT 127 Official Instagram (@nct127) - Instagram
- NCT 127 - YouTubeチャンネル
- NCT DREAM
- NCT DREAM Official WebSite(朝鮮語)
- NCT DREAM (@NCTsmtown_DREAM) - Twitter
- NCT DREAM OFFICIAL (@nct_dream) - Instagram
- NCT DREAM - YouTubeチャンネル
- WayV
- WayV 公式Twitter (@WayV_official) - Twitter
- WayV_official - 新浪微博(簡体字中国語)
- WayV (@wayvofficial) - Instagram
- WayV - YouTubeチャンネル