フロート番組(フロートばんぐみ)は主に生放送ワイド番組ブロックワイドとも。後述)の途中に挿入される内包番組。コーナー番組と呼称する場合がある。ワイド番組以外に使うこともある。

概要 編集

録音番組を単に流すだけではなく、番組としての体裁が整ったものについて言うが、「録音されたコーナー」との違いは時に曖昧である。番組と番組の間の隙間番組と区別されるが、ワイド番組の最後に放送するフロート番組など隙間番組に見えるものがある。

放送時間は番組表に記載されていることがあるが、開始時刻は生放送の進行具合に左右される。ただし、定められた開始時刻に始まるものがある。ワイド番組の中で、どの辺りに放送するかさえ一定しないものもある。

番組時間は5分~30分程度で、通常は一定である。番組表上の時間より短い傾向があるが、その理由の一部は中CMが少なく、後CMが多いためで番組開始から生放送再開までの時間は正確に番組表通りということがある。

生放送とはパーソナリティが異なる。スポンサーが異なるものがある。

希にネット局で1週分の総集など、通常の箱番組として放送されるものがある。

テレビは『インサート番組』と表現する。ZIP-FMは「大型ワイド番組に一社提供の別番組」を『サーフボードプログラム』と表現するが、一種のフロート番組と言える。

当項で説明するフロート番組を内包したワイド番組をブロックワイドと呼称する。詳細は当該項目を参照のこと。

フロート番組がある番組 編集

ラジオはワイド番組の多くにフロート番組が内包されており、放送時間の大半をフロート番組で占めるワイド番組が存在する。 フロート記事の例は一部のみ。詳しくは各ワイド番組、インサート番組つなぎ番組#サンドイッチ番組の記事を参照。

テレビ 編集

日本テレビ 編集

テレビ朝日 編集

TBSテレビ 編集

フジテレビ 編集

YBCテレビ・静岡第一テレビ・KRYテレビ・JRTテレビ 編集

IBCテレビ・RKKテレビ 編集

TBCテレビ 編集

CBCテレビ 編集

新潟テレビ21 編集

長野朝日放送 編集

  • 駅テレマルシェ
    • PUI PUI モルカー(リピート放送時は独立番組扱い)

ラジオ 編集

NHKラジオ 編集

(「第3部」という位置づけで日曜23時台<23:10-24:00>に放送。2013年度は同番組からは外れ、単独放送として土曜20時台<20:05頃-20:55>に移動)
(元々から7時の定時ニュースは番組内で内包されていたが、2014年4月からこの定時ニュースにも正式な題名が制定された。FMでも単独番組の扱いで同時放送)
(「第1部」という位置づけで日曜20時台<20:05 - 20:55>に放送。)
(2018年度より月曜1時台(日曜深夜)にてFMでも同時放送)

STVラジオ 編集

TBSラジオ 編集

文化放送 編集

ニッポン放送 編集

- 、月 - 金曜)/ 徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー(2012年10月6日 - 、土曜)

裏送り

ラジオ日本 編集

CBCラジオ 編集

東海ラジオ 編集

朝日放送ラジオ 編集

MBSラジオ 編集

ラジオ大阪 編集

四国放送 編集

九州朝日放送 編集

エフエム東京 編集

(JFNC制作番組を含む)

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 司会者の川島明麒麟)が過去の経験から報道番組とワイドショーへの出演を完全に拒絶しており、同番組本編内で「時事ネタを扱わない」ことを出演条件としているため。
  2. ^ 『ひるおび 午前』と『JNN NEWS』の間に放送。
  3. ^ 第1部と『JNN NEWS』の間に放送、ただし月末など第2部非ネット時あり。
  4. ^ 北海道放送IBC岩手放送東北放送(2015年8月以降)・新潟放送静岡放送北陸放送(2016年10月以降)・大分放送宮崎放送(2016年10月以降)も同様。
  5. ^ 2019年4月1日 - 2020年9月25日は単独番組として放送。
  6. ^ 企画ネット番組として放送するMBSラジオ和歌山放送RKBラジオを含む
  7. ^ STVラジオなど、箱根駅伝 非ネットのNRN系列局、箱根駅伝 中継時間外に放送するNRN系列局は1月2日より開始。
  8. ^ 内包番組だった「YBCイブニングスコープ」も同日終了した。
  9. ^ 放送がない金曜はローカルワイドで対応。

関連項目 編集