特集項目
オマン湖
オマン湖(オマンこ、英語: Oman Lake)は、カナダのサスカチュワン州北部に位置する湖である。
この湖はサスカチュワン州のウラニウム・シティ (Uranium City) から東に約120kmの地点にある。また、ノースウエスト準州との境界からおよそ30km、アサバスカ湖東岸から北東に約50kmの地点に位置する。
オマン湖を含む数多くの湖が存在するサスカチュワン州は年間16万人もの釣り客が訪れる土地であり、これらの観光客がもたらす経済効果は100万ドル以上となっている。
--全文を読む
北米自由貿易協定
北米自由貿易協定(ほくべいじゆうぼうえききょうてい NAFTA:North American Free Trade Agreement)とは、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコの3国で結ばれた自由貿易協定である。1992年12月に署名し、1994年1月1日に発効した。
域内の人口は約4.3億人(アメリカ2億9300万人、カナダ3200万人、メキシコ1億500万人、すべて2004年)、GDPは約12兆9,000億ドル(うちアメリカが約11兆ドル、2003年)に達する。参考指標として、欧州連合は2004年5月に10ヶ国の加盟により2005年現在25ヶ国、域内人口は約4.5億人、GDPは約9兆7,000億ドル(2003年)。
--全文を読む
NEWS
サブポータル
主要カテゴリ
|
お知らせ
告知
募集中
議論中
新着項目
- 「新着項目」には最近新規に書かれた項目を追加してください。自薦・他薦は問いません。新規記事作成後は索引にも追加してください。アメリカ合衆国関連の新着記事はPortal:アメリカ合衆国/新着項目を参照してください。
2020
2019
2018
2017
- 9/10ソチカルコ、中央アメリカの紛争一覧
- 9/9メシカ
- 9/7ラテンアメリカ・カリブ政党常設会議
- 9/3ナスタポカ諸島弧、ナフ・トゥニッチ、ヴォックス・デイ(サブスタブ)
- 8/31ポロチク川(サブスタブ)
- 8/30カンクエン
- 8/29テンプロ・マヨール
- 8/28ラ・コロナ
- 8/27エル・ペルー
- 8/25サクベ
- 8/24ヴァイオラ・デズモンド
- 8/23ヤシュハ
- 8/22メソアメリカの球戯
- 8/21メキシコの政党別の国会議員数(スタブ)
- 8/202017年のカナダ(スタブ)
- 8/16ペテン・イツァ湖
- 8/14サント=ジャンヌ=ダルク (マリア・シャドレーヌ郡),サント=ジャンヌ=ダルク (ミティ郡)
- 8/13カナダの政党別の国会議員数
- 8/12ナランホ
- 8/10ワシャクトゥン
- 8/9キューバとロシアの関係
- 8/8ブッチャート・ガーデン,ベルメハ島
- 8/6トランプオーシャンクラブ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー・パナマ
- 8/5ウイチョル語,トニナ,シオラパルクヘリポート
- 8/4エルズミーア棚氷
- 8/2キューバ真正革命党
- 7/29バレーボールトリニダード・トバゴ女子代表
- 7/12ショー・コミュニケーションズ(サブスタブ)
- 7/7ウイチョル族
- 7/3ウェールズ島 (ヌナブト準州)
- 7/2トラウト湖 (オンタリオ州),ワナピティ湖
- 6/27ピジョン湖 (オンタリオ州),キャメロン湖 (オンタリオ州),ストーニー湖 (オンタリオ州),バックホーン湖 (カナダ)
- 6/26ネイビー島, エンガーニョ岬 (イスパニョーラ島)
- 6/23アベナキ族
- 5/19国民議会 (セントクリストファー・ネイビス)
- 5/18カナダの地方政府
- 5/11マヤ暦(リダイレクトから立項),アレン・シャスネ
- 4/24ヘイ川 (カナダ)
- 4/10ファウンテンバレー (カリフォルニア州)
- 4/6マキアスシール島
- 4/5スモーキー川
- 3/30シュスワプ語
- 3/29ムース川 (ブリティッシュコロンビア州)
- 3/19エスペランサ石
- 3/12トゥナプナ=ピアコ地域自治体
- 3/8サンティアゴ州 (ドミニカ共和国)
- 3/3サマナ州,ペラビア州,プエルト・プラタ州,モンテ・プラタ州,モンテ・クリスティ州,モンセニョール・ノウエル州
- 2/20チョロマ
- 2/17ベリーズ州,パコラ (パナマ),トクメン
- 2/16ラ・チョレラ
- 2/14サンディーノ市,チナンデガ
- 2/12カルタゴ (コスタリカ),ラ・ポカティエール駅,マタペディア駅,モンクトン駅,ハリファックス駅 (ノバスコシア州)
- 2/11 アラフエラ,ポート・ホープ駅,コーバーグ駅
- 2/1 聖域都市(サブスタブ)
- 1/29 カナダ文化遺産省
- 1/26 セルウィン湖
- 1/25 ブラック湖 (サスカチュワン州)
- 1/22 パインハウス湖
- 1/18 クリアウォーター川 (アルバータ州・サスカチュワン州)
- 1/17 バーニック湖、ウォラストン湖
- 1/15 ムースジョー
- 1/14 クレア湖 (アルバータ州)、バトル川
- 1/11 ウィニスク川
- 1/9 フレデリックハウス川
- 1/6オタワ族、サザンインディアン湖
2016
2015
2014
- 12/17 グリーン川 (ワシントン州)(・デュワミッシュ川)
- 11/21 カリフォルニアカスザメ, ダミアン・アルカザール
- 11/20 2014年メキシコ・イグアラ市学生集団失踪事件, プンタ・ロック, カナダ総督の一覧, エリック・ナドセン
- 11/19 カリブカスザメ
- 11/18 ガリフナ音楽, ジャック・カルティエ海峡, プンタ
- 11/17 ディオンヌ家の五つ子姉妹, フレゲトンティア
- 11/16 アエロトレン, エンリケ・ヘルナンデス, ケネス・ミッチェル (俳優)
- 11/15 UFC 180, エスメルリング・バスケス
- 11/14 ロカスアリホス島
- 11/13 エレグア, スザンヌ・クレマン, フラット・スタンレー プロジェクト, ラ・ルーペ
- 11/12 アルマンド・ペラーサ, ジョン・カサー, セリア・クルス, セルソ・ピニヤ, ボンバルディアInnovia APM 100
- 11/11 アンドリュー・ウルフ, フランス系カナダ人
- 11/10 アレオスケリス, トリコノドン, トリコノドン, ナティ・カノ, ミルトン・カルドナ
- 11/9 ザ・メリーメン, ザ・メリーメン
- 11/8 世界で最も美しい村
- 11/7 ハウ・トゥ・ビカム・クレアヴォヤント, ヤスマニ・トマス
- 11/4 ガリフナ入植記念日
- 11/3 エスメリング・バスケス, バレリオ・デロスサントス
- 11/2 アドトランツC-100
- 11/1 アメリカブナ, エンペラー滝, ハーグリーブス氷河 (カナダ), ハーグリーブス湖, バーグ氷河, バーグ湖, メキシコブナ, カイル・オライリー, ハーグリーブス氷河
- 10/31 ガリフナ, フェルナンド・エルナンデス, ガリフナ (曖昧さ回避)
- 10/29 カンティンフラス (2014年の映画), ホセ・アントニオ・ウエルガ, レベッカ・ハーディ
- 10/28 キタノホッケ, エブリコ
- 10/26 2014年カナダ議会銃乱射事件, ミラクル〜奇跡
- 10/25 シオン属
- 10/22 ルルデス・ジュニア
- 10/20 ソライロボウシエメラルドハチドリ
- 10/19 トール山, ロジャーズ峠, アバンサーダ・レヒア, パンダ (メキシコのロック・バンド)
- 10/18 オーラビク国立公園, グレーシャー国立公園
- 10/17 オーバーランダー滝, キニー湖, ヒラビー山, ホースシュー滝 (カナダ・ブリティッシュコロンビア州), リーガ・ニカラグエンセ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル, ホワイトホーン山, ガジョス・デ・サンクティ・スピリトゥス
- 10/16 アンヘル・サンチェス
- 10/15 ルルデス・グリエル, ホセ・デルガド
- 10/13 ジアペルタ, オンシツコナジラミ, イヌクシュク
- 10/12 ロサリン・アンヘレス, ビクトル・メサ, スタンホペア属
- 10/8 エウヘニオ・ヘオルヘ
- 10/7 マキシム・デシャン, ヴァネッサ・グレニエ, リンゼイ・サンズ
- 10/6 アマウリ・カサーニャ, アルバータ州首相, オンタリオ州首相, デボラ・セイルハマー, ニューブランズウィック州首相, ノバスコシア州首相, プリンスエドワードアイランド州首相, マニトバ州首相
- 10/5 アナザー・ライフ〜天国からの3日間〜, コードネーム>エタニティ, ジョン・ウェルスマン, フランク・ウェルスマン
- 10/4 アニマ・ムンディ (バンド)
- 10/3 フラミータ, メアリ・バログ
- 10/2 オオカミ狩り
- 10/1 2014年スケートカナダオータムクラシック, UFC Fight Night: MacDonald vs. Saffiedine
- 3/2 バルバドスの世界遺産, ブリッジタウン歴史地区とギャリソン
- 1/16 コゴメビユ, マイケル・エクランド, ウォールストリート・ダウン, ストゥーカ・ジュニア, デュラムコムギ
- 1/13 ジョナタン・オロスコ, クラシコ・タパティオ, ロランス・フルニエ・ボードリー
- 1/12 イタリアンドレッシング
- 1/11 サウザンドアイランドドレッシング
- 1/8 ピアソンカップ
- 1/7 ウムナック島, タナガ島, ガレロイ島, ライアン・スウィーティング, 貝貨
- 1/6 ヤチスゲ, キイロケアリ
- 1/5 エオランビア, サン・ミゲル火山
- 1/4 ロバート・ネルソン (カナダの政治家), ホッキョクウサギ, フォー・マウンテンズ諸島, デラロフ諸島
- 1/3 ルートク島
- 1/1 ホルヘ・メスター, アヴァタナク島, アクタン島, ウンガ島, ナガイ島, デューク島, 北米4大プロスポーツリーグ, エドゥアルド・レイ・マルケス
2013
- 12/31 シファッソークタム, アクン島
- 12/29 ディオプロサウルス, ウガマク島, ハマデラソウ, ダービン島, ポア島, プストイ島, ウィズロー島, アレクサンダー・ゲレーロ, オネルキ・ガルシア, ホセ・ドミンゲス
- 12/28 ルイス・クルーズ (投手), サンタ・マルガリータ
- 12/27 ユニエスキー・サンチェス, マガリ・カルバハル, メキシコ証券取引所, インプロヴァイジング・アーティスツ, ポール・ブレイ, ストーリーヴィル (アルバム)
- 12/26 ココ川, ヘンリエッタ・マリー (奴隷船), GO! GO! ミノン
- 12/25 プエルトリコ州兵
- 12/24 ウェイティング・フォー・ジ・エンド・トゥ・カム, 1997年カナダ総選挙
- 12/23 ワサビタケ, プエルト・エスコンディード, 2001年フランス語圏競技大会, サンフアン川 (ニカラグア), ジョーダン・レナートン, デルタ・ダーン
- 12/22 クリスティアン・プレシチ, ユーコン・エリカ, レイナ・ガレゴス, UFC 165, カナダの政党
- 12/21 2000年カナダ総選挙, ペサディーヤ, ネクトカリス, フェニックス (プロレスラー), ハーペトガスター
- 12/20 ポーフィリオ・ロペス, ワールド・シリーズ・オブ・ファイティングセントラルアメリカ
- 12/19 アメリカスズメノヒエ, ベルナルド・セプルベダ・アモール, タニア
- 12/18 オドントグロッサム
- 12/17 ブラキロフォサウルス
- 12/16 ヘスス・サバラ, ホセ・デ・ヘスス・コロナ, ホルヘ・トーレス・ニーロ
- 12/15 シベナガムラサキ, アヴィサウルス, シロネ属, エゾシロネ, レネ・リベラ
- 12/14 2004年カナダ総選挙, ホセ・シスネロ, ラウル・バルデス, ドミンゴ・サンタナ
- 12/13 エイブラハム・アルモンテ, ジョナサン・ビラー, ヒサウチソウ
- 12/10 ミゲル・メヒア (外野手), ヘスス・ソト・カラス, ルビー・デラロサ, アレクシス・ゴメス
- 12/9 プリンセンダム (客船), アンダーソン・ヘルナンデス
- 12/8 ルビシャ・ヴァーセル, 第14回先進国首脳会議
- 12/7 2006年カナダ総選挙
- 12/5 エルサルバドル大学
- 12/4 ケイト・ネリガン, アストロドン, モーゼス・コッツワース, ザ・ウィークエンド, ロブ・トムソン, タロヨーク空港
- 12/2 第二次世界大戦の犠牲者, アナサジサウルス, アトラントサウルス
- 12/1 ヤナギトラノオ, ランセス・バルテレミー, アニマンタルクス
- 11/30 NEOSSat, アノドントサウルス
- 11/29 飯野正子, ジョン・ヴァーノン, プリメーラ・フエルサ
- 11/28 ロドリゴ・ゲレロ
- 11/27 アジア太平洋地球変動研究ネットワーク, コネストガ・カレッジ, カタクリズム
- 11/26 アパトドン
- 11/24 中村隆之 (文学者), フレンチマンズクリークの戦い
- 11/23 ティタノサウルス類, オリベ・ペラルタ
- 11/22 デリック・イノウエ, ホセ・ビクトル・ブルゴス, ルイス・フェルナンド・テナ
- 11/21 フォート・アン, クバーナ航空9646便墜落事故
- 11/20 ロブ・フォード, ミゲル・エレーラ, ホセ・マヌエル・デ・ラ・トーレ, チェポ, エンリケ・メサ, ブラックストーン川 (アルバータ州)
- 11/19 ドミニカ共和国中央銀行, アルヘニス, アルクトサウルス
- 11/18 エドワード・グレン, 第一次キューバ独立戦争, カルロス・マヌエル・デ・セスペデス, 第二次キューバ独立戦争, エドワード・グレン, チアパスFC
- 11/17 胸騒ぎの恋人, 太平洋同盟
- 11/16 IXpress, ヴォイヴォド (アルバム)
- 11/15 2007年バレーボール男子パンアメリカンカップ, 2006年バレーボール男子パンアメリカンカップ, 2012年バレーボール女子パンアメリカンカップ
- 11/14 2009年バレーボール男子パンアメリカンカップ, 2008年バレーボール男子パンアメリカンカップ
- 11/13 2012年バレーボール男子パンアメリカンカップ, 銀剣草, 2011年バレーボール男子パンアメリカンカップ, ブラゾス川, スターマン (プロレスラー), 2010年バレーボール男子パンアメリカンカップ
- 11/12 ニューマドリッド地震, 2013年バレーボール男子パンアメリカンカップ
- 11/11 ダスティン・ミリガン, 2013年バレーボール女子パンアメリカンカップ
- 11/10 クリストファー・コール, マタンサス, アントロデムス
- 11/9 アヴリル・ラヴィーン (アルバム), グランド・リバー交通局, アンモサウルス, 第2回15U野球ワールドカップ
- 11/8 リトロナクス, バセク・ポシュピシル
- 11/7 北アメリカの水系一覧, ロベルト・カルロス・レイバ, エドガル・カルデナス, ベリーズ川
- 11/6 サイコプシス・パピリオ
- 11/5 ジミー・ヘイワード, アンディ・ルイス・ジュニア
- 11/3 リパンティトランの戦い
- 11/2 北アメリカ・西インド艦隊, ファン・アルベルト・ロサス
- 10/31 バナメイエビ, ウェンディ・クルーソン, ドミニク・デメリット, カリブ海の海賊 (歴史)
- 10/30 アンドレス・シモン, レスリー・ホープ, アイオン (LRT)
- 10/29 アメリカン航空331便着陸失敗事故, レイズ・カヨル, ドミニク・ロラン
- 10/27 ラカンドニア・スキスマティカ
- 10/26 フリオ・リナレス
- 10/25 ジョージ・ストロンボロポロス, あの日の指輪を待つきみへ, ロナルド・ポニョン, ゴリアドの戦い
- 10/23 ヴェラフロンス
- 10/20 ルイ・ドゥ・ソワソン, アメリカミズアブ, ラヴド・ミー・バック・トゥ・ライフ
- 10/18 第1回世界U23女子バレーボール選手権
- 10/16 レイノサ・ブロンコス, ラグナ・カウボーイズ, ユカタン・ライオンズ, モンクローバ・スティーラーズ, ベラクルス・レッドイーグルス, シウダーデルカルメン・ドルフィンズ, サルティーヨ・サラペメーカーズ, オアハカ・ウォーリアーズ, ウヨミングラプトル, アグアスカリエンテス・レイルロードメン
- 10/15 メキシコシティ・レッドデビルズ, プエブラ・パロッツ, キンタナロー・タイガース, カンペチェ・パイレーツ
- 10/14 モンテレイ・サルタンズ, タバスコ・キャトルメン
- 10/13 キバナムギナデシコ, カイル・ヤマダ, バラモンジン属
- 10/12 マンセル島, グランプリ・シクリスト・ド・モンレアル2013, グランプリ・シクリスト・ド・ケベック2013, アンソニー・カルモナ, 2014 FIFA U-17女子ワールドカップ, ゴマフシビレエイ
- 10/11 インディペンデント航空1851便墜落事故, もしもの日, World Series of Fighting (Canada)
- 10/10 ニック・ハミルトン
- 10/9 ウージニー・ブシャール
- 10/8 パトリック・J・アダムス, カムラ・パサード=ビセッサー
- 10/6 メイン湾, ツクバネ属
- 10/4 フェルナンド・ソト・エンリケス, デ・ハビランド・カナダ DHC-2
- 10/3 ルイス・エステベス, ホルヘ・オテロ・バレット, グレナダ占領 (1779年), グレナダの海戦, ハナビシソウ
- 10/2 サン・ティレール鉄道事故
- 10/1 サン・ラファエル川鉄道事故
- 7/13 コロンビア山 (カナダ)
- 7/12 アルバータ山
2012
2011
執筆依頼
- 北アメリカ
- アメリカ合衆国
- カナダ
- キューバ
- メキシコ
- ニカラグア
- パナマ
- ホンジュラス
- グリーンランド
加筆依頼
アメリカ合衆国
カナダ
Category:カナダ関連のスタブ項目も参照のこと
その他
Category:メキシコ関連のスタブ項目、Wikipedia:スタブカテゴリ#中央アメリカの一覧にある各Categoryも参照のこと。
|