映画ドラえもん のび太と空の理想郷
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』(えいがドラえもん のびたとそらのユートピア)は、2023年3月3日に公開の日本のSFアニメーション映画。藤子・F・不二雄の漫画『ドラえもん』を原作とした、「映画ドラえもん」シリーズ通算第42作目(アニメ第2作2期シリーズ第17作目)[1]。
映画ドラえもん のび太と空の | |
---|---|
監督 | 堂山卓見 |
脚本 | 古沢良太 |
原作 | 藤子・F・不二雄 |
出演者 |
水田わさび 大原めぐみ かかずゆみ 木村昴 関智一 井上麻里奈 水瀬いのり 山里亮太 藤本美貴 永瀬廉(King & Prince) |
音楽 | 服部隆之 |
主題歌 | NiziU「Paradise」 |
制作会社 | シンエイ動画 |
製作会社 | 「映画ドラえもん」製作委員会 |
配給 | 東宝 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 107分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
前作 | 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021 |
キャッチコピーは「冒険は、空へ。」、「僕らの「らしさ」が世界を救う。」。
あらすじ編集
声の出演編集
- ドラえもん - 水田わさび
- 野比のび太 - 大原めぐみ
- 源静香 - かかずゆみ
- 剛田武 - 木村昴
- 骨川スネ夫 - 関智一
- 野比玉子 - 三石琴乃
- 野比のび助 - 松本保典
- 出木杉英才 - 萩野志保子
- 先生 - 高木渉
ゲストキャラクター編集
スタッフ編集
- 原作 - 藤子・F・不二雄
- 企画・監修 - 藤子プロ
- 監督・絵コンテ - 堂山卓見
- 脚本 - 古沢良太
- キャラクターデザイン・総作画監督 - 小林麻衣子
- メカニックデザイン - 鈴木勤
- プロップデザイン - 山下晃
- 演出 - 益山亮司、藤倉拓也、八木郁乃
- 作画監督 - 三輪修、神戸佑太、山下晃、やぐちひろこ
- 動画検査 - 神谷由季、堀之内梨絵、八木里沙子
- 色彩設計 - 木幡美雪
- 色指定・検査 - 倉内美幸、和田舞奈、林由稀
- 美術監督 - 竹田悠介、益城貴昌
- 美術設定 - 美峰、青木薫、天田俊貴、野村正信
- 3DCG - サンジゲン
- 撮影監督 - 末弘孝史
- 撮影特殊効果 - 大矢創太
- 特殊効果 - 佐藤香織
- 編集 - 小島俊彦
- 録音監督 - 田中章喜
- 音響効果 - 北田雅也
- 音楽 - 服部隆之
- チーフプロデューサー - 吉田健司、中島進、八木征志
- プロデューサー - 小西佑平、勝山健晴、佐藤大真
- おまけ映像 - 今井一暁、河毛雅妃、山森英司、松井啓一郎、森江康太
- 製作 - 「映画ドラえもん」製作委員会
- 配給 - 東宝
音楽編集
主題歌編集
- 「Paradise」[7]
- 歌 - NiziU(ソニー・ミュージックレーベルズ) / 作詞 - AKIRA・3RACHA(Bang Chan・Changbin・HAN) / 作曲 - 3RACHA(Bang Chan・Changbin・HAN)・VERSACHOI / 編曲 - VERSACHOI・3RACHA(Bang Chan)
サウンドトラック編集
『「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」オリジナル・サウンドトラック』のタイトルで2023年3月1日に発売。全38曲収録。
全作曲: 服部隆之。 | ||
# | タイトル | |
1. | 「闇の中で」 | |
2. | 「伝説の理想郷」 | |
3. | 「僕はのび太」 | |
4. | 「いつもの僕ら」 | |
5. | 「理想郷は空にあり」 | |
6. | 「空の旅はいかが?」 | |
7. | 「タイムツェッペリン登場!」 | |
8. | 「発進!大空の大冒険へ」 | |
9. | 「自由な空を翔けて」 | |
10. | 「現れるもう一つの月」 | |
11. | 「光り輝く空中都市」 | |
12. | 「理想の暮らし」 | |
13. | 「素晴らしき三賢人」 | |
14. | 「パーフェクト学園生活」 | |
15. | 「バリアの外に日は落ちて」 | |
16. | 「影、夜空に舞う」 | |
17. | 「パーフェクトにはまだ早い」 | |
18. | 「置いてけぼりの地の底で」 | |
19. | 「花咲く笑顔」 | |
20. | 「月下の戦い」 | |
21. | 「はるかな時空を越えて」 | |
22. | 「悪者は誰?」 | |
23. | 「パラダピアの真実」 | |
24. | 「偽りの理想」 | |
25. | 「ゆらめく陰謀」 | |
26. | 「海底から脱出せよ!」 | |
27. | 「追う者、追われる者」 | |
28. | 「心」 | |
29. | 「恐ろしき野望」 | |
30. | 「僕の大事な…」 | |
31. | 「理想郷なんて要らない!」 | |
32. | 「博士の孤独」 | |
33. | 「落ちゆくパラダピア」 | |
34. | 「再会」 | |
35. | 「僕らの街を救え!」 | |
36. | 「ソーニャ」 | |
37. | 「帰ってきた僕ら」 | |
38. | 「やっぱり、僕はのび太!」 |
製作編集
企画・スタッフィング編集
監督はテレビアニメ『ドラえもん』で絵コンテ・演出を務める堂山卓見が就任した。脚本は本作が『ドラえもん』初参加となる古沢良太が手掛ける。キャラクターデザインはテレビアニメ・映画『ドラえもん』に原画等で参加し、『僕はロボットごしの君に恋をする』アニメPVでアニメーションキャラクターデザイン・作画監督を務めた小林麻衣子が抜擢された。音楽は前作『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』(2022年)に引き続き服部隆之が本作も手掛ける。ポスターなどキービジュアル制作はイラストレーターのよー清水が担当した[8]。
本作の何年か前にも古沢には脚本のオファーがされていたが、その時点では古沢は断っており、今作での参加は何か新しいことに挑戦したいと思っていたタイミングだったこともありチャレンジすることにしたという[9]。チーフプロデューサーであるシンエイ動画の中島進は2020年初頭に古沢と初対面した[10]。
監督の堂山は当時テレビシリーズ『ドラえもん』のチーフディレクターだった大杉宜弘と縁があり、「ハツメイカーで大発明」[注釈 1]に絵コンテとして参加[11]。その後2019年の誕生日スペシャル『未来の迷宮(ラビリンス)おかし城(キャッスル)』を手掛けたことが映画監督オファーのきっかけとなった[12]。堂山にオファーがされた時点ですでに古沢は最初のプロットを立てており、第一稿が上がってくるくらいのタイミングだったという[13]。
シナリオ・セッティング編集
古沢は当初冒険先に悩み、のび太たちが暮らす町も冒険の舞台になると考え[9]、「のび太の近所だけで完結する(中略)この町が素晴らしいんだというお話」[14]を作ったが、スタッフからやはりどこかに冒険に行ってほしいといわれ、提案された「空」に決めたという[14]。
発表編集
- 2022年7月6日に本作のタイトルを発表し、ビジュアル・ホームページ・30秒の特報映像が公開された。
- 7月9日にはテレビアニメの放送内でタイトルと特報映像を公開した。
- 9月15日には映画公開予定日(3月3日)が発表され、同時に「理想のネコ型ロボットイラストコンテスト」の開催が発表された。
- 11月4日放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』内で永瀬廉がゲスト声優として参加することが発表され[4]、同日、30秒の特報映像2が公開された。なお、発表の場にはキンプリ全員が同席しており、髙橋海人がドラえもんに敬称をつけて呼ぶシーンが話題となった。
- 12月4日に新たなビジュアル・キャッチコピーが公開され、井上麻里奈・水瀬いのりがゲスト声優として参加することが発表された。井上がドラえもんの映画に参加するのは『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記』(2015年)以来となる。
- 12月18日に開催されたNiziUの京セラドーム大阪公演内で主題歌が「Paradise」に決定することが発表され[7]、同日、30秒の特報映像3と90秒の予告編が公開された。なお女性アーティストが起用されるのは2015年のmiwa『360°』以来となる。
- 2023年1月6日にゲストで山里亮太と藤本美貴の参加が発表された。
- 1月31日に東京都内で公開アフレコイベントを開催。出演者は永瀬廉と藤本美貴[15]。イベントの模様は動画として2月17日に東宝YouTube公式チャンネル「東宝MOVIEチャンネル」にて公開された[16]。
- 2月17日に4つのTVCMと7つの6秒CMが公開された[注釈 2]。
- 2月19日に完成報告会・完成披露試写会が東京国際フォーラムで開催された。出演者は永瀬廉・山里亮太・藤本美貴・NiziU(主題歌)・堂山卓見(監督)[17][18][19]。
- 2月22日(猫の日)にちなみ、Twitterで永瀬廉とNiziUによるコメント動画が公開された[20][21]。
- 3月3日に映画が公開され、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて公開記念舞台挨拶が行われた[22]。出演者は永瀬廉・藤本美貴・堂山卓見。また、この日から映画を紹介する「パーフェクトムービーガイド」が順次公開を開始した[注釈 3]。
- 3月10日にスペシャルPV ~NiziU主題歌Ver.~が公開された[23]。
- 3月14日にTOHOシネマズ 六本木ヒルズにて大ヒット御礼舞台挨拶が行われた[24]。出演者は永瀬廉・山里亮太・藤本美貴。
興行成績編集
全国380スクリーンで公開され、2023年3月3~5日の金土日三日間で動員約54万2000人、興収6億6300万円をあげ初登場1位を獲得、これは2020年新型コロナウイルス感染症の流行以来の最高成績、興収26.9億円を記録した前作「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」の興収比は150.7%[25][26]。
動員数 (万人) |
興行収入 (億円) |
出典・備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
週末 | 累計 | 週末 | 累計 | |||
1週目の週末 (3月3日・4日・5日) |
1位 | 54.2 | 54.2 | 6.63 | 6.6 | [27][28] |
2週目の週末 (3月10日・11日・12日) |
38.4 | 102.5 | 4.68 | 12.5 | [29][30] | |
3週目の週末 (3月17日・18日・19日) |
3位 | 33.9 | 146.6 | 4.12 | 17.8 | [31][32] |
4週目の週末 (3月24日・25日・26日) |
||||||
5週目の週末 (3月31日・4月1日・2日) |
||||||
6週目の週末 (4月7日・8日・9日) |
||||||
7週目の週末 (4月14日・15日・16日) |
||||||
8週目の週末 (4月21日・22日・23日) |
||||||
9週目の週末 (4月28日・29日・30日) |
||||||
10週目の週末 (5月5日・6日・7日) |
プロモーション編集
入場者全員プレゼント編集
- 漫画とクイズを収録した小冊子『映画ドラえもん のび太と空の理想郷 パーフェクトまんがBOOK』を配布。内容に一部誤りがあり、映画公式サイトにてお詫びと訂正が発表された。
前売り特典編集
- 2022年12月23日に発売を開始した映画前売券の特典として10万名にラバーキーホルダー『大冒険!!パイロットドラ』を配布。
テレビシリーズ編集
数えて!タイムツェッペリン!!編集
- 2022年12月31日放送「大みそかだよ!ドラえもん1時間スペシャル!!」内にて行われたクイズ企画。番組ブリッジで流された3問の映像に登場するタイムツェッペリンの合計した数を2択の中から選び、指定された専用の電話番号で応募する。抽選で30名にドラえもんグッズを詰め合わせた「ドラえもんお年玉BOX」がプレゼントされた。クイズの案内役としてNiziUが出演。制作はふわころもち合同会社が担当した。
カウントダウン編集
- 2023年2月4日より開始。本作のゲスト声優である永瀬廉・山里亮太・藤本美貴らが出演し、「映画公開まであと○週!」とカウントダウンを行う。
空であそぼう!編集
- ディレクター - 昼間達樹(1月28日放送分より)
- プロップデザイン - ふわころもち合同会社
- 協力 - 『すごすぎる天気の図鑑』(荒木健太郎/KADOKAWA)、酒井清大、川村にゃ子(2月11日・3月11日放送分)
エンディング編集
- 2023年1月7日よりエンディングテーマが映画主題歌『Paradaise』に変更され、予告編映像を使用したものになっている。エンディング制作は壽崎誠・嵐悠太(バカ・ザ・バッカ)。
ドラガオじゃんけん編集
- 2023年1月7日 - は、映画の衣装を着たドラえもんがじゃんけんを担当[34]。
その他関連商品編集
- 小説 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
- 小学館ジュニア文庫より新書判・電子書籍が2023年2月3日に発売。著者は前作『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』(2022年)の小説版を手掛けた福島直浩。
理想のネコ型ロボットイラストコンテスト編集
- 映画公開を記念し、オリジナルのネコ型ロボットを募集したイラストコンテスト。最優秀賞は応募先共通で映画パンフレットに応募作品と名前が掲載されるほか、映画パンフレットと『大長編ドラえもん』1巻から24巻のセットが、優秀賞は応募先によって別々の商品がプレゼントされる。テレビシリーズ3月18日放送分のエンディングで、テレビ朝日部門イラストコンテスト優秀賞作品が発表された。
応募先別優秀賞編集
- 上映館 - オリジナルポスター
- ドラえもんチャンネル - 『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』PlayStation 5版・Nintendo Switch版ソフト
- 川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム - ミュージアムペア招待券・グッズ
- 高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー - ピンバッジ・ポストカードセット・グッズ詰め合わせ
- コロコロコミック - 特選グッズ
- 小学一年生 - Nintendo Switchソフト
- 小学8年生 - 特選映画グッズ
テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION編集
- 2022年7月23日から8月28日の開催期間中、本作の世界観を体験できるアトラクション「ドラえもん理想郷ザ・フライト〜JUMP!JUMP!アトラクション〜」「ドラ・ラ・ラビリンス」を開設。また、ドラえもんのバルーンも登場する[35]。
ドラえもんXRライド〜のび太と空の理想郷〜編集
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで2023年2月23日から9月3日の期間限定で今作の映画ドラえもんとのコラボアトラクション「ドラえもんXRライド〜のび太と空の理想郷〜」が開催される。XRライドとはパークが独自開発した新感覚技術により、VRゴーグル(ゴーグルにはドラえもん・のび太・ソーニャ・マリンバと理想郷を旅する映像が流れる)を付けた状態でジェットコースターを楽しむアトラクションである。映画ドラえもんシリーズとユニバーサル・スタジオ・ジャパンがコラボするのは2020年開催の「『映画ドラえもん のび太の新恐竜』ミーツ ジュラシック・ワールド」「『STAND BY ME ドラえもん 2』XRライド」以来、3年ぶり2回目となる。2月22日にオープニングセレモニーが開催され、スペシャルゲストとしてNiziUが登壇した[36]。
杉並アニメーションミュージアム編集
- 2022年12月17日から2023年4月2日にわたり、杉並アニメーションミュージアムで「映画ドラえもん展」を開催[37]。
空飛ぶドラえもんプロジェクト編集
- 全長17メートルの映画ラッピング飛行船企画。飛行船の名称は「飛行船ドラそら号」[38]。「飛行船ネーミングひみつ会議!」と称した、飛行船の名前のアイディア募集や飛行船との記念撮影やフライトイベントが行われた。Twitterでは飛行船の制作過程を撮影した動画が1月31日[39]・2月9日[40]・2月17日[41]・2月24日[42]に公開された。
藤子・F・不二雄ミュージアム編集
- 2023年2月9日より、「ミュージアムカフェ」メニューに「のび太と空の理想郷フロート」を追加した[43]。
映画ドラえもん特別試写会編集
- 2023年2月12日に東宝株式会社試写室でCM用撮影を兼ねた特別試写会を開催。「初めての映画館デビューをドラえもんが応援!」というキャッチフレーズのもと、3歳から8歳の児童を含む親子を対象とした[44]。
六本木ヒルズ編集
- 2023年2月21日から3月5日にわたり、六本木ヒルズのメトロハットなどで本作の巨大広告ビジュアルを掲示[45]。
リトルプラネット編集
脚注編集
注釈編集
- ^ 2017年11月17日放送。
- ^ 4つのTVCMは「ストーリー篇」、「ソーニャ篇」、「コミカル篇」、「NiziU篇」。7つの6秒CMは「ひみつ道具篇」、「NiziU篇」、「永瀬廉&ドラえもん①ソーニャのスカーフ篇」、「永瀬廉&ドラえもん②春といえば?篇」、「永瀬廉&ドラえもん③飛行服篇」、「永瀬廉&ドラえもん④飛行機ごっこ篇」、「永瀬廉&ドラえもん⑤ドラえもんの好きなところ篇」
- ^ 3月3日に「ストーリー篇」、3月11日に「ひみつ道具篇」、3月17日に「キャラクター篇」が公開。
出典編集
- ^ “『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公式サイト”. 2022年8月13日閲覧。
- ^ "『映画ドラえもん』脚本家・古沢良太氏が初参戦 空に浮かぶ理想郷が舞台". ORICON NEWS. 2022年7月6日. 2022年7月6日閲覧。
- ^ “『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』ドルビーアトモス版の上映が決定!”. 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公式サイト (2023年2月25日). 2023年2月25日閲覧。
- ^ a b c d "キンプリ永瀬廉、『映画ドラえもん』で声優初挑戦 『Mステ』でサプライズ発表". ORICON NEWS. 2022年11月4日. 2022年11月4日閲覧。
- ^ a b c d “井上麻里奈&水瀬いのり「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」参戦! 世界を救うカギは「僕らの『らしさ』」 : 映画ニュース”. 映画.com. 2022年12月4日閲覧。
- ^ a b “『映画ドラえもん のび太と空の理想郷ユートピア』山里亮太さんと藤本美貴さんの参加が決定! - ドラえもんチャンネル”. 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷ユートピア』山里亮太さんと藤本美貴さんの参加が決定! - ドラえもんチャンネル. 2023年1月5日閲覧。
- ^ a b "NiziU、初の映画主題歌『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』予告編解禁". ORICON NEWS. 2022年12月18日. 2022年12月18日閲覧。
- ^ よー清水 [@@you629] (2023年3月10日). "【ご報告】 2023年3月3日公開の『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』ポスターなどを制作させていただきました! ドラえもんは子供の頃から大ファンだったのでお手伝いできて光栄でした! 今作も素晴らしい作品になっていますので、ぜひ劇場でご覧ください。 #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷" (ツイート). Twitterより2023年3月19日閲覧。
- ^ a b パンフレット内インタビューより。
- ^ 『TVステーション』2023年5号関東版/P.97を参照。
- ^ “『映画ドラえもん』シリーズ最新作『のび太と空の理想郷(ユートピア)』古沢良太さん脚本のオリジナル作品で、理想郷を舞台にのび太たちがたどり着いた「らしさ」とは?/堂山卓見監督インタビュー”. animate Times (2023年3月2日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ 『ドラえもん まんがセレクション『のび太と空の理想郷』公開記念スペシャル!』P.208を参照。
- ^ “『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』堂山卓見監督インタビュー/永瀬廉の魅力はレスポンスの早さと吸収力”. スクリーン編集部. SCREEN ONLINE(スクリーン・オンライン) (2023年3月3日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ a b 『ドラえもん まんがセレクション『のび太と空の理想郷』公開記念スペシャル!』P.176を参照。
- ^ “『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』公開アフレコイベント |東宝株式会社”. 東宝株式会社. 2023年2月12日閲覧。
- ^ 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公開アフレコイベント【3.3(金)公開】 - YouTube
- ^ “「映画ドラえもん」完成した映画を観た永瀬廉「出演を忘れるほど没入しました」”. コミックナタリー編集部 (2023年2月19日). 2023年2月23日閲覧。
- ^ “「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」完成報告会&完成披露試写会”. 東宝株式会社 (2023年2月19日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』完成披露試写会【大ヒット上映中!】 - YouTube
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月22日). "本日2月22日は・・・ #ネコの日 ! 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』でパーフェクトネコ型ロボットのソーニャ役を演じる永瀬廉さんから素敵なコメントが到着しました! #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷 #猫の日" (ツイート). Twitterより2023年2月23日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月22日). "本日2月22日は・・・ #ネコの日 ! 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』で主題歌「Paradise」を歌うNiziUの皆さんからも素敵なコメントが到着しました! #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷 #猫の日" (ツイート). Twitterより2023年2月23日閲覧。
- ^ “「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」公開記念舞台挨拶”. 東宝株式会社 (2023年3月4日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』スペシャルPV ~NiziU主題歌Ver.~ - YouTube
- ^ “「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」大ヒット御礼舞台挨拶”. 東宝株式会社 (2023年3月14日). 2023年3月19日閲覧。
- ^ “『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』が初登場1位!新作は『なのに、千輝くん〜』『エブエブ』『フェイブルマンズ』もランクイン(2023年3月3日-3月5日)”. CINEMAランキング通信. (2023年3月6日) 2023年3月6日閲覧。
- ^ “【週末アニメ映画ランキング】「ドラえもん」が週末3日間で興収6億6300万円を記録し首位スタート”. アニメハック. (2023年3月7日) 2023年3月10日閲覧。
- ^ “『映画ドラえもん』『なのに、千輝くんが甘すぎる。』がTOP3にランクイン【映画動員ランキング】”. ぴあ映画. 2023年3月14日閲覧。
- ^ “映画ドラえもん のび太と空の理想郷:動員ランキング初登場首位 公開3日で興収6.6億円の好発進”. MANTANWEB. 2023年3月14日閲覧。
- ^ “『映画ドラえもん』V2!『SLAM DUNK』『BTS』など4作品が順位を上げる【映画動員ランキング】”. ぴあ映画. 2023年3月14日閲覧。
- ^ “映画ドラえもん のび太と空の理想郷:公開10日で興収12億円突破 動員ランキング2週連続首位”. MANTANWEB. 2023年3月14日閲覧。
- ^ “「わたしの幸せな結婚」が動員1位スタート、初登場に「シン・仮面ライダー」など”. 映画ナタリー. 2023年3月22日閲覧。
- ^ “映画ドラえもん のび太と空の理想郷:興収17.8億円 146万人動員”. MANTANWEB. 2023年3月22日閲覧。
- ^ 荒木健太郎 [@arakencloud] (2023年1月15日). "ドラえもんに出ます☁️『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』 の公開にあたり、1/21(土)からテレ朝さんのドラえもんで新コーナー『空であそぼう!』がはじまります。雲野郎も取材協力・出演しています。ぜひご覧ください☁️" (ツイート). Twitterより2023年1月15日閲覧。
- ^ “データ放送『ドラガオじゃんけん』のプレゼントが新しくなったよ!”. ドラえもん|テレビ朝日 (2023年1月7日). 2023年1月7日閲覧。
- ^ “ドラえもん:テレビ朝日サマステに「のび太と空の理想郷」アトラクション 巨大ドラバルーン、どこでもドアも”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (2022年7月7日). 2022年7月7日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月22日). "【明日2/23(木)開幕!】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクション『ドラえもん XRライド~のび太と空の理想郷(ユートピア)~』のオープニング・セレモニーに、ドラえもんとNiziUが登場したよ! くわしくはこちら→ dora-world.com/contents/2826" (ツイート). Twitterより2023年2月23日閲覧。
- ^ 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム [@suginami_sam] (2022年12月16日). "/ 『#映画ドラえもん #のび太と空の理想郷』 公開記念 #映画ドラえもん展 開催キャンペーン \ 毎年春に公開される「映画ドラえもん」全41作品が大集合!思い出の作品を #映画ドラえもん展 をつけて投稿してね! #映画ドラえもん展 #杉並アニメーションミュージアム 詳細はコメント欄から☟" (ツイート). Twitterより2023年2月12日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月25日). "2023年3月3日(金)『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公開記念 「空飛ぶドラえもんプロジェクト」 飛行船のネーミングが決定! その名も・・・「飛行船ドラそら号」! ご応募いただいた方々本当にありがとうございました! doraeiga.com/2023/ #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷" (ツイート). Twitterより2023年3月19日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年1月31日). "2023年3月3日(金)『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公開記念「空飛ぶドラえもんプロジェクト」 飛行船の制作過程を特別に公開! 今日は「印刷作業」の様子。 飛行船の機体の布に、ドラえもんのイラストがプリントされているよ♪ doraeiga.com/2023/airship/ #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷" (ツイート). Twitterより2023年2月23日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月9日). "2023年3月3日(金)『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公開記念 「空飛ぶドラえもんプロジェクト」 飛行船の制作過程を特別に公開! 今日は、「生地裁断」の様子。 飛行船の形に合わせて、生地をきれいにカット♪ doraeiga.com/2023/airship/ #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷" (ツイート). Twitterより2023年2月23日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月17日). "2023年3月3日(金)『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公開記念 「空飛ぶドラえもんプロジェクト」 飛行船の制作過程を特別に公開! 今日は、「生地縫製」の様子。 繋ぎ合わせて、大きな布にしていくよ! doraeiga.com/2023/airship/ #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷" (ツイート). Twitterより2023年2月23日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月24日). "2023年3月3日(金)『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公開記念 「空飛ぶドラえもんプロジェクト」 飛行船の制作過程の紹介も今回がラスト! 「フィッティング作業」の様子。 いよいよ飛行船の形に近づいてきた! doraeiga.com/2023/airship/ #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷" (ツイート). Twitterより2023年3月19日閲覧。
- ^ “2/9(木)に登場する新メニューをご紹介!”. 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム ミュージアム公式ブログ. 2023年2月12日閲覧。
- ^ “初めての映画館デビューをドラえもんが応援! 映画ドラえもん特別試写会参加者募集! |『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』公式サイト”. 映画ドラえもん公式サイト. 2023年2月12日閲覧。
- ^ 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル [@doraemonChannel] (2023年2月21日). "本日2月21日(火)より『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』3月3日(金)公開を記念して六本木ヒルズ メトロハットにドラえもんが登場!期間限定なので、お近くにお越しの際はぜひチェックしてみてね♪ dora-world.com/contents/2825 #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷" (ツイート). Twitterより2023年2月23日閲覧。
- ^ “3月1日スタート!『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』スケッチ エア レーシング”. LitPLA. 2023年2月23日閲覧。
- ^ 【予告】『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』をイメージしたデジタルアトラクション、全国のリトルプラネットに期間限定で登場! - YouTube