信州百名山

清水栄一の山岳随筆

信州百名山(しんしゅうひゃくめいざん)とは、清水栄一の随筆『わが遍歴の信州百名山』及びそれを改定した決定版『信州百名山』(いずれも桐原書店刊)で選定された長野県の名山100選。信州百名山とは別に、信濃毎日新聞社が発行した『信州百山』があり、60座が重複している[注釈 1]。また長野県山岳協会より、『信州ふるさと120山』が選定されている[1]

概要 編集

長野市印刷会社社長で、深田久弥のファン組織「深田クラブ」の会員であった清水栄一[2]が、長野県内の山々を歩き尽くした中から100の名峰を選りすぐった。

長野県は、全国の都道府県中第4位の面積を有する広い内陸県で、県境の大部分が山地となっている。その上、飛騨山脈(北アルプス)、木曽山脈(中央アルプス)、赤石山脈(南アルプス)といった高峰が連なる山脈を県域に含み、「日本屋根」とも言われる山岳県であって、日本の著名な山の多くが集中している。そのため、信州百名山には日本三百名山が68座含まれ、その内30座が日本百名山である。

選定基準 編集

清水栄一が、著書のまえがきに記した選定基準は、以下のとおり[3]

  1. 1,000m以上の標高を持つこと
  2. 山容が秀で、登高欲の対象となる山であること
  3. 一つの山脈または山域の最高峰または代表的な山であること
  4. そのが厳密に長野県内、またはその県境にあること
  5. 全部自分でその頂に立った山であること

信州百名山一覧 編集

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

1990年に決定版『信州百名山』が再版されるにあたり、1979年発行の『わが遍歴の信州百名山』初版の100座から、3座が選定し直された。初版では、毛無山奥三界岳、蛇峠山が掲載されていたが、決定版ではこれらが、大渚山、鋸岳池口岳に差し替えとなっている。毛無山[4]、蛇峠山は、山頂近くまで開発されたことで魅力を減じたため、大渚山、鋸岳に入れ替わった。奥三界岳は、山容がやや見劣りすることから、よりふさわしい池口岳と入れ替わり、小秀山の付属としての掲載となった[5]

信州百名山一覧
番号 写真
よみ
山名
山群[6] 標高
〔m〕
地理院地図
Googleマップ
百名山・他 備考
1  
とがくしやま
頸城戸隠山群
1904
信州百山
2  
たかつまやま
頸城・戸隠山群
2353.0
日本百名山
信州百山
戸隠富士
3  
にしだけ
頸城・戸隠山群
2053
信州百山
4  
いいづなやま
頸城・戸隠山群
1917.3
日本二百名山
新・花の百名山
信州百山
北信五岳
5  
くろひめやま
頸城・戸隠山群
2053.4
日本二百名山
新・花の百名山
信州百山
信濃富士
北信五岳
6
 
画 像 募 集 中
あらくらやま
頸城・戸隠山群
1431.6
7
 
画 像 募 集 中
むしくらやま
頸城・戸隠山群
1378
信州百山
8  
あまかざりやま
頸城・戸隠山群
1963.3
日本百名山
越後百山
信州百山
9  
てんぐはらやま
頸城・戸隠山群
2197.1
10
 
画 像 募 集 中
おおなぎやま
頸城・戸隠山群
1566.4
11
 
画 像 募 集 中
どうつだけ
頸城・戸隠山群
1926.8
12
 
画 像 募 集 中
ひがしやま
頸城・戸隠山群
1849.3
13  
ひじりやま
八ヶ岳山群
1447.2
信州百山
筑北三山
14  
かむりきやま
八ヶ岳山群
1252.2
信州百山
姨捨山
筑北三山
15  
こまゆみだけ
八ヶ岳山群
1223.2
16  
とっこさん
八ヶ岳山群
1266.4
信州百山
17  
うつくしがはら
八ヶ岳山群
2034.4
日本百名山
信州百山
18  
はちぶせやま
八ヶ岳山群
1928.8
日本三百名山
新・花の百名山
信州百山
19  
きりがみね
八ヶ岳山群
1924.7
日本百名山
新日本百名山
花の百名山
信州百山
車山
20  
やつがたけ
八ヶ岳山群
2899.4
日本百名山
新日本百名山(赤岳)
山梨百名山
(赤岳・権現岳・編笠山)
信州百山
(硫黄岳・赤岳・編笠山)
21  
たてしなやま
八ヶ岳山群
2530.7
日本百名山
新・花の百名山
一等三角点百名山
信州百山
諏訪富士
22  
てんぐだけ
八ヶ岳山群
2646.0
日本二百名山
23  
よこだけ
八ヶ岳山群
2480
北横岳
24  
まだらおやま
飯山山脈
1381.5
日本三百名山
新・花の百名山
越後百山
信州百山
北信五岳
25
 
画 像 募 集 中
なべくらやま
飯山山脈
1288.8
越後百山
26  
こうしゃさん
上信越高原
1351.4
信州百山
高井富士
27  
とりかぶとやま
上信越高原
2037.7
日本二百名山
信州百山
28  
なえばさん
上信越高原
2145.2
日本百名山
花の百名山
一等三角点百名山
越後百山
信州百山
29  
さぶりゅうやま
上信越高原
2191.6
日本二百名山
越後百山
30  
しらすなやま
上信越高原
2139.8
日本二百名山
越後百山
ぐんま百名山
31  
いわすげやま
上信越高原
2295.3
日本二百名山
一等三角点百名山
信州百山
32  
しがやま
上信越高原
2037
新日本百名山
信州百山
33  
かさがたけ
上信越高原
2075.9
日本三百名山
信州百山
34  
よこてやま
上信越高原
2307
日本三百名山
ぐんま百名山
信州百山
35  
おめしだけ
上信越高原
2160.4
ぐんま百名山
36  
あずまやさん
上信越高原
2354
日本百名山
新日本百名山
ぐんま百名山
信州百山
吾妻山
37  
えぼしだけ
上信越高原
2065.9
信州百山
烏帽子山
38  
たろうやま
上信越高原
1164.5
信州百山
39  
かごのとやま
上信越高原
2227.9
一等三角点百名山
ぐんま百名山
40  
あさまやま
上信越高原
2568
日本百名山
花の百名山
ぐんま百名山
信州百山
41  
はなまがりやま
上信越高原
1655
ぐんま百名山
42  
あらふねやま
上信越高原
1422.7
日本二百名山
新日本百名山
ぐんま百名山
信州百山
43  
もらいさん
上信越高原
1717.7
44  
おぐらさん
2112.3
日本二百名山
45  
てんぐやま
奥秩父
1882.0
新・花の百名山
46  
こぶしがたけ
奥秩父
2475
日本百名山
山梨百名山
信州百山
47  
こくしだけ
奥秩父
2591.9
日本三百名山
花の百名山
一等三角点百名山
山梨百名山
48  
きんぷさん
奥秩父
2599
日本百名山
新日本百名山
花の百名山
山梨百名山
信州百山
49  
おがわやま
奥秩父
2418.4
山梨百名山
50  
しろうまだけ
2932.3
日本百名山
新日本百名山
花の百名山
新・花の百名山
一等三角点百名山
越後百山
信州百山
51  
からまつだけ
北アルプス
2695.9
日本三百名山
新日本百名山
信州百山
52  
ごりゅうだけ
北アルプス
2814.3
日本百名山
信州百山
53  
かしまやりがたけ
北アルプス
2889.2
日本百名山
花の百名山
新・花の百名山
信州百山
54  
じいがたけ
北アルプス
2669.9
日本三百名山
新日本百名山
花の百名山
信州百山
55  
はりのきだけ
北アルプス
2820.7
日本二百名山
新・花の百名山
信州百山
56  
れんげだけ
北アルプス
2798.7
日本三百名山
新・花の百名山
57  
えぼしだけ
北アルプス
2628
日本二百名山
58  
のぐちごろうだけ
北アルプス
2924.5
日本三百名山
59  
わしばだけ
北アルプス
2924.4
日本百名山
60  
みつまたれんげだけ
北アルプス
2841.4
日本三百名山
61  
がきだけ
北アルプス
2647.3
日本二百名山
信州百山
62  
ありあけやま
北アルプス
2268.4
日本二百名山
信州百山
有明富士
(安曇富士)
63  
つばくろだけ
北アルプス
2763.0
日本二百名山
新日本百名山
信州百山
64  
おてんしょうだけ
北アルプス
2922.1
日本二百名山
65  
じょうねんだけ
北アルプス
2857
日本百名山
一等三角点百名山
信州百山
66  
ちょうがたけ
北アルプス
2677
信州百山
67  
おおたきやま
北アルプス
2616
68  
やりがたけ
北アルプス
3179.7
日本百名山
新日本百名山
花の百名山
ぎふ百山
信州百山
69  
ほたかだけ
北アルプス
3190
日本百名山
一等三角点百名山
ぎふ百山
信州百山
70  
やけだけ
北アルプス
2455.5
日本百名山
ぎふ百山
信州百山
71  
かすみざわだけ
北アルプス
2645.8
日本二百名山
72  
のりくらだけ
北アルプス
3025.7
日本百名山
新日本百名山
一等三角点百名山
ぎふ百山
信州百山
73  
おんたけさん
3067
日本百名山
新日本百名山
花の百名山
一等三角点百名山
ぎふ百山
信州百山
木曽の三岳
74  
はちもりやま
木曽山群
2446.6
日本三百名山
一等三角点百名山
信州百山
75  
こひでやま
木曽山群
1981.9
日本二百名山
ぎふ百山
76  
きょうがたけ
2296.4
日本二百名山
信州百山
77  
きそこまがたけ
中央アルプス
2956.1
日本百名山
新日本百名山
花の百名山
一等三角点百名山
信州百山
木曽の三岳
78  
うつぎだけ
中央アルプス
2864.0
日本百名山
信州百山
79  
みなみこまがたけ
中央アルプス
2841
日本二百名山
80  
あんぺいじやま
中央アルプス
2363.5
日本二百名山
81  
かざこしやま
中央アルプス
1535.5
新・花の百名山
信州百山
権現山
82  
なぎそだけ
中央アルプス
1679
日本三百名山
信州百山
木曽の三岳
木曽三山
83  
ふじみだい
中央アルプス
1739
ぎふ百山
富士見台高原
84  
えなさん
中央アルプス
2191
日本百名山
新・花の百名山
一等三角点百名山
ぎふ百山
信州百山
85  
おおかわいりやま
中央アルプス
1908.3
86  
ちゃうすやま
中央アルプス
1415.8
信州百山
87  
もりやさん
1650.6
花の百名山
信州百山
88  
とぐらさん
伊那山脈
1681.0
伊那富士
89  
きめんざん
伊那山脈
1889.8
90  
にゅうかさやま
1955.4
日本三百名山
信州百山
91  
のこぎりだけ
南アルプス
2685
日本二百名山
山梨百名山
92  
かいこまがたけ
南アルプス
2967
日本百名山
新日本百名山
一等三角点百名山
山梨百名山
信州百山
93  
せんじょうがたけ
南アルプス
3032.9
日本百名山
新日本百名山
花の百名山
新・花の百名山
山梨百名山
信州百山
94  
しおみだけ
南アルプス
3047.3
日本百名山
新日本百名山
95  
あかいしだけ
南アルプス
3120.5
日本百名山
新日本百名山
一等三角点百名山
信州百山
96  
ひじりだけ
南アルプス
3013
日本百名山
信州百山
97  
ちゃうすだけ
南アルプス
2604
日本三百名山
98  
てかりだけ
南アルプス
2591.5
日本百名山
99  
いけぐちだけ
南アルプス
2392
日本二百名山
100  
くまぶしやま
南アルプス
1653.7
日本三百名山

付属12座 編集

  • 裏岩菅山(うらいわすげやま) 2,341m - 岩菅山
  • 破風岳(はふうだけ) 1,999m - 御飯岳
  • 根子岳(ねこだけ) 2,207m - 四阿山
  • 湯ノ丸山(ゆのまるやま) 2,101m - 烏帽子岳
  • 虚空蔵山(こくぞうさん) 1,077.0m - 太郎山
  • 男山(おとこやま) 1,851.4m - 天狗山
  • 五郎山(ごろうやま) 2,131.9m - 国師岳
  • 唐沢岳(からさわだけ) 2,632.5m - 餓鬼岳
  • 奥三界岳(おくさんがいだけ) 1,810.7m - 小秀山
  • 越百山(こすもやま) 2,613.6m - 南駒ヶ岳
  • 摺古木山(すりこぎやま) 2,168.9m - 安平路山
  • 釜無山(かまなしやま) 2,116.7m - 入笠山

信州百山 編集

『信州百山』は、信濃毎日新聞が「変わりゆく山」と題して毎週掲載していた特集記事100本をまとめたもの。

山々の開発が進む中で、山と人の関係が変化していることを受け、山と人を取り巻く問題を見つめ、山の意義を改めて考えることを趣旨としている。地域の生活に根付き、人々に親しまれてきたことに重きを置いているため、有名な山だけでなく、里の山々が多く選定されている[7]

地域の人々のとらえ方を優先しているので、地形図に名称の記載がない山、明確な山頂が示されない山も含まれている。

信州百山のうち信州百名山に選定されなかった38座 編集

  • 北アルプス
    • 安房山(あぼうやま) 2,219.6m
  • 木曾の山々
    • 楡沢山(にれさわやま) 1,754m
    • 峠山(とうげやま) 1,415.8m
    • 真巣山(ますやま) 1,478.5m
    • 飯盛山(いいもりやま) 1,074.3m
    • 風越山(かざこしやま) 1,698.8m
  • 中信高原の山
    • 戸谷峰(とやみね) 1,629.3m
    • 鷲ヶ峰(わしがみね) 1,798.3m
    • 塩嶺(えんれい) 1,061.0m
  • 上信越高原の山
    • 坊寺山(ぼうでらやま) 1,839.6m
    • 白根山(しらねさん) 2,160m
    • 高峯山(たかみねやま) 2,106m
  • 頸城と戸隠など
    • 妙高山(みょうこうさん) 2,454m
    • 乙見山(おとみやま) 1,654m
    • 中西山(なかにしやま) 1,741.1m
  • 里の山々
    • 北信
      • 黒岩山(くろいわやま) 938.4m
      • 毛無山(けなしやま) 1,649.6m
      • 雁田山(かりだやま)759.3m
      • 妙徳山(みょうとくさん) 1,293.7m
      • 奇妙山(きみょうざん) 1,629.1m
      • 旭山(あさひやま) 785m
      • 茶臼山(ちゃうすやま) 729.9m
      • 妻女山(さいじょさん) 513m
      • 皆神山(みなかみやま) 659m
  • 東信
  • 中信
  • 南信
  • 永明寺山(えいめいじやま) 1,119.6m
  • 大見山(おおみやま) 1,355m
  • 高尾山(たかおさん) 1,016m
  • 五郎山(ごろうざん) 961m
  • 高鳥谷山(たかずやさん) 1,331.3m
  • 陣馬形山(じんばがたやま) 1,445.4m
  • 神ノ峯(かんのみね) 772.0m
  • 野底山(のそこやま) 1664m

信州ふるさと120山 編集

 
長野県の市町村の境界線図

長野県山岳協会により、平成の大合併前にあった120の市町村のそれぞれを代表する1座が選定され、『信州ふるさと120山』と命名された[1]北信東信中信南信の地域ごとに、各120山を以下に示す[1]

北信の山
鳥甲山栄村)、毛無山野沢温泉村)、鍋倉山飯山市)、高標山木島平村)、岩菅山山ノ内町)、高社山中野市)、笠ヶ岳高山村)、斑尾山(旧豊田村)、雁田山小布施町)、破風岳須坂市)、黒姫山信濃町)、戸隠連峰(旧戸隠村)、一夜山(旧鬼無里村)、鼻見城山三水村)、霊仙寺山(旧牟礼村)、髻山の眺望(旧豊野町)、飯縄山長野市)、虫倉山(旧中条村)、虫倉山(飯縄山)(小川村)、長者山(旧信州新町)、鏡台山更埴市)、聖山(旧大岡村)、大林山(旧上山田町)、冠着山(旧戸倉町)、大峰山坂城町
東信の山
根子岳(四阿山)(旧真田町)、太郎山(上田市)、子檀嶺岳(青木村)、独鈷山(旧丸子町)、王ヶ頭(美ヶ原)(旧武石村)、大笹峰(旧長門町)、大出山(旧和田村)、三方ヶ峰(旧東部町)、高峰山(小諸市)、前掛山(浅間山)(御代田町)、石尊山(軽井沢町)、蓼科山(立科町)、烏帽子岳の眺望(旧北御牧村)、黒斑山の眺望(旧浅科村)、大河原峠(双子山)(旧望月町)、荒船山(佐久市)、榊山(旧臼田町)、茂来山(旧佐久町)、八柱山(旧八千穂村)、天狗岳(小海町)、四方原山(北相木村)、御座山(南相木村)、飯盛山南牧村)、金峰山(川上村
中信の山
雨飾山(小谷村)、白馬三山(白馬村)、蓮華岳・針ノ木岳(大町市)、鹿島槍ヶ岳の眺望(旧美麻村)、大姥山(旧八坂村)、有明山(松川村)、高照山(池田町)、燕岳(旧穂高町)、常念岳(旧堀金村)、鍋冠山(旧三郷村)、天狗岩(金松寺山)(旧梓川村)、乗鞍岳(旧安曇村)、鎌ヶ峰(旧奈川村)、王ヶ鼻(美ヶ原)(松本市)、光城山(旧豊科町)、長峰山(旧明科町)、聖山(麻績村)、四阿屋山(旧坂井村)、岩殿山(旧坂北村)、四阿屋山(旧本城村)、京ヶ倉(生坂村)、空蔵山(旧四賀村)、鉢盛山(旧波田町)、ハト峰(山形村)、鉢盛山(朝日村)、霧訪山(塩尻市)、坊主岳(旧楢川村)、鳥居峠・峠山(木祖村)、御嶽山(飛騨頂上)(旧開田村)、御嶽山(剣ヶ峰)(旧三岳村)、城山(児野山)(旧木曽福島町)、茶臼山(旧日義村)、小秀山(王滝村)、風越山(上松町)、糸瀬山大桑村)、南木曽岳(南木曽町)、高士幾山(旧山口村
南信の山
高ボッチ山(鉢伏山)(岡谷市)、鷲ヶ峰(下諏訪町)、車山(霧ヶ峰)(諏訪市)、赤岳(茅野市)、阿弥陀岳原村)、入笠山(富士見町)、楡沢山(辰野町)、桑沢山(箕輪町)、経ヶ岳(南箕輪村)、将棊頭山伊那市)、守屋山(旧高遠町)、宝剣岳宮田村)、仙丈ヶ岳(旧長谷村)、戸倉山(駒ヶ根市)、越百山の眺望(飯島町)、陣馬形山中川村)、小八郎岳(烏帽子岳)(松川町)、本高森山(高森町)、鬼面山(豊丘村)、二児山(大鹿村)、鬼ヶ城山喬木村)、風越山(飯田市)、御池山(旧上村)、池口岳(旧南信濃村)、南沢山(旧清内路村)、恵那山(阿智村)、大川入山(旧浪合村)、前亀沢山(下條村)、子城頭(泰阜村)、弁当山(阿南町)、高嶺山(平谷村)、昔高森(売木村)、熊伏山(天龍村)、茶臼山(根羽村

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 信州百名山では八ヶ岳を1座としているのに対し、信州百山では八ヶ岳の内硫黄岳赤岳編笠山をそれぞれ1座として選定しているので、信州百名山に含まれる山自体は62座ある。

出典 編集

  1. ^ a b c 栗田 (2011)
  2. ^ 大久保博「ファンクラブから始まった「深田クラブ」 そして「二百名山」誕生の背景」『岳人』第800号、35頁、2014年2月。 
  3. ^ 清水 1999, p. 5.
  4. ^ 大渚山|信州山岳ガイド”. 信濃毎日新聞社. 2016年10月28日閲覧。
  5. ^ 清水 1999, p. 6.
  6. ^ 山群の分類は、『信州百名山』目次(清水 1999, pp. 8–10)に従う。
  7. ^ 信濃毎日新聞社編集局 1970, pp. 312–313.

参考文献 編集

  • 栗田貞多男、市川重一郎『信州ふるさと120山』信濃毎日新聞社、2011年11月17日。ISBN 978-4784071821 
  • 清水栄一『信州百名山』(普及)カシヨ出版センター、1999年9月20日。ISBN 4-907783-01-9 
  • 信濃毎日新聞社編集局『信州百山』信濃毎日新聞社、1970年。 

関連項目 編集

外部リンク 編集