仙台の著名人一覧
ウィキメディアの一覧記事
政治家編集
軍人編集
官界編集
経済界編集
学術関係者編集
- 大石 正幸 (東北学院大学文学部英文学科教授・言語学者)
- 浅野裕一(中国哲学者)
- 石井吉春(行政学者)
- 井上秀二(土木技術者。土木学会会長)
- 上野俊哉(社会学者)
- 梅原猛(哲学者)
- 枝松圭一(物理学者)
- 大槻磐渓(漢学者。仙台藩校養賢堂学頭。大槻玄沢の子)
- 岡田温(図書館学者。旧帝国図書館館長)
- 小川郁(医学者)。慶應義塾大学医学部教授
- 小久保英一郎(天文学者)
- 斎藤秀三郎(英語学者)
- 境野哲 - 仏教史学者
- 佐藤直樹
- 志賀潔(医学者。赤痢菌の発見者。旧京城帝国大学総長)
- 須藤義衛門(獣医学者。日本初の獣医学博士の一名)
- 高橋健自(考古学者)
- 實方謙二(法学者)
- 高橋正雄(経済学者)
- 玉虫文一(化学者)
- 仁井田陞(中国法制史学者)
- 西澤潤一(半導体工学者。元東北大学総長)
- 野副鉄男(化学者)
- 野家啓一(哲学者)
- 樋口陽一(憲法学者)
- 平山清次(天文学者)
- 本川達雄(生物学者。「ゾウの時間ネズミの時間」を上梓。「歌う生物学者」としても知られる)
- 宮台真司(社会学者)
- 山田洋(行政法学者)
- 渡辺信英(法律学者)
- 加藤理 (児童文化学者)
- 竹崎正道 (数学者)
芸術家編集
棋士編集
映画監督編集
作家・小説家編集
- あいはらひろゆき
- 伊坂幸太郎(仙台在住。)
- 井上ひさし(小説家・劇作家。仙台一高卒。)
- いわさゆうこ
- 宇津田晴
- 大河内一楼(小説家、脚本家)
- 大口玲子[1]
- 奥山貴宏(作家 )
- 恩田陸(小説家)
- 木村紅美
- 熊谷達也(小説家。仙台在住。)
- 小池真理子(小説家。宮城三女高卒。)
- 高城高
- 西条公威
- 斉藤真也
- 佐伯一麦(小説家。仙台在住。)
- 佐藤一郎(画家)
- 残間里江子(プロデューサー)
- 島崎藤村(詩人、小説家。仙台時代の代表作: 若菜集)
- 庄司浅水(ノンフィクション作家)
- 新保祐司(文芸評論家)
- 諏訪哲史(小説家。仙台育ち。仙台市立燕沢小学校に5年生の5月まで在学。)
- 瀬名秀明(作家、東北大学薬学博士、東北大学特任教授)
- 田中一彦(作家、脚本家、構成作家。 仙台二高卒。)
- 土井晩翠(詩人、英文学者)
- ときたひろし
- 常盤新平(作家、翻訳家)
- とよたかずひこ(絵本作家)
- 永沢光雄(ノンフィクション作家)
- 奈街三郎
- 南部修太郎
- 西野花
- 林子平(江戸時代後期の経世論家。『海国兵談』『三国通覧図説』)
- 遥士伸
- ひだのかな代
- 深沢梨絵
- 星亮一(作家)
- 前田河広一郎(小説家)
- 真山青果(劇作家・小説家、同氏を冠した「真山青果賞」がある。)
- 南沢十七(小説家)
- 山田野理夫
- 楽月慎
- 魯迅(仙台医学専門学校(現在の東北大学医学部)中退。中国の小説家・思想家。)
評論家編集
漫画家編集
イラストレーター編集
登山家編集
芸能人・音楽家等編集
俳優編集
タレント・モデル編集
アイドル編集
コメディアン編集
ポピュラー音楽編集
- 青葉笙子
- 安蒜真里子
- 稲垣潤一
- 岩渕まこと
- 梅津和時
- 角張渉(BOYS NOW)
- 清貴
- KUMI
- KGM
- 三代目コロムビア・ローズ
- 佐々木ゆう子
- 陶山隼
- 竹森マサユキ(カラーボトル)
- ハジ→
- 松澤ミキ
- スティーヴ・フォックス(ゴダイゴ)
- 菊池拓哉(tax)(MONKEY MAJIK)
- 田原音彦
- 鈴木淳
- 環ROY
- Dj KENTARO
- 輝喜(アンティック-珈琲店-)
- 永井健(THE LINDA!)
- Nao(Alice Nine)
- 中川晃教
- 中村和彦(9mm Parabellum Bullet)
- 中本マリ
- navi(GReeeeN)
- phantasticM
- 遊佐未森
- Rake
- MoNoLith (ヴィジュアル系ロックバンド)
- ケイタ (MoNoLith)
- シューヘイ (MoNoLith)
- HAYATO (MoNoLith)
- 龍兎(少女-ロリヰタ-23区)
- 凛(シェキドル)
- CMJK(元電気グルーヴ)
- Dorothy Little Happy(ステップワン所属)
- conomi(中高生5人。A.I.仙台所属)
- アメリカンショートヘア(仙台を拠点に活動しているバンド)
- THE YOUTH
- TATE & MARKIE(MCのTATEとシンガーMARKIEによるユニット)
- ナイトメア / 仙台貨物(ヴィジュアル系ロックバンド)
- Rake
- LGYankees(ヒップホップユニット)
- Leap youth theatre(東北大卒の4人によるギターバンド)
- Hi-Fi CAMP
- GAGLE(ヒップホップユニット)
- FreeTEMPO(半沢武志のソロユニット)
- CUZSICK(ラッパー・タレント。仙台在住)
- マイア・ヒラサワ(日系スウェーデン人)
- 椿屋四重奏(仙台で結成されたロックバンド)
- さとう宗幸(東北学院大学卒。仙台在住)
- サザーランド(仙台で活動しているバンド)
- ザ・キャプテンズ
- カラーボトル(仙台在住)
- イケメン'ズ(仙台在住)
- あんべ光俊(シンガーソングライター。仙台在住だが、岩手県出身)
- ニホンジン(東北大生3人によるバンド)
- なかのやひとし
- 工藤詠世(ドラマー、サウンドデザイナー、ギタリスト等)
- 古澤良治郎(ジャズ・ドラマー)
クラシック・ミュージカル・声楽編集
アナウンサー編集
声優編集
野球
- 相原和友(現役。東北楽天ゴールデンイーグルス)
- 伊藤勲(大洋ホエールズ→南海ホークス)
- 伊藤祐介(現役。福岡ソフトバンクホークス)
- 井上純(横浜ベイスターズ→千葉ロッテマリーンズ)
- 江尻慎太郎(2014年引退。福岡ソフトバンクホークス)
- 押川清(日本初のプロ野球チーム創設者。野球殿堂入り)
- 加藤政義(2015年引退。北海道日本ハムファイターズ→横浜DeNAベイスターズ)
- 岸孝之(現役。埼玉西武ライオンズ→東北楽天ゴールデンイーグルス)
- 熊谷敬宥(現役。阪神タイガース)
- 熊原健人 (現役。横浜DeNAベイスターズ→東北楽天ゴールデンイーグルス)
- 斎藤隆(2015年引退。東北楽天ゴールデンイーグルス)
- 佐々木主浩(2005年引退。横浜ベイスターズ。「ハマの大魔神」)
- 中根仁(近鉄バファローズ→横浜ベイスターズ)
- 八重樫幸雄(アトムズ→ヤクルトスワローズ)
- 若生忠泰(西鉄ライオンズ→読売ジャイアンツ)
- 若生智男(毎日オリオンズ→阪神タイガース→広島東洋カープ)
- 佐藤由規(現役。東京ヤクルトスワローズ)
サッカー編集
バレーボール編集
卓球編集
ゴルフ編集
力士編集
フィギュアスケート編集
自転車競技編集
競輪編集
プロレスラー編集
格闘家編集
その他のスポーツ編集
その他編集
仙台出身ではないがゆかりの深い人物を以下に挙げる。
- 石原莞爾(仙台陸軍地方幼年学校卒。東條英機と対立)山形県鶴岡市出身。
- 大槻玄沢(仙台藩支藩・一関藩出身。蘭学者。日本初の蘭学塾・芝蘭堂を開いた。『重訂解体新書』の著者)岩手県一関市出身。
- 大槻俊斎(現東松島市出身。仙台藩医、幕府医。東京大学医学部の初代総長とみなされる)宮城県東松島市出身。
- 落合直文(歌人、国文学者。仙台私塾、仙台中教院に学ぶ)宮城県気仙沼市出身。
- 北白川宮能久親王(戊辰戦争時に仙台藩に逃れ、奥羽越列藩同盟の盟主となった)京都府出身。
- 工藤平助(仙台藩医。経世論家)江戸出身。
- 只野真葛(江戸時代中期・後期の女流文学者・国学者。工藤平助の娘)江戸出身。
- 伊達政宗(仙台藩開祖。現在の山形県米沢市出身)
- 千葉卓三郎(五日市憲法の起草者。仙台藩校養賢堂で学んだ。志波姫町出身)
- 支倉常長(山形県米沢市出身)
- 相田幸二(仙台在住の料理研究家)山形県米沢市出身。
- 江川和花(わかちゃんの愛称で知られる料理研究家)福島県会津若松市出身。
- 白A(パフォーマンス集団)
- TAKUYA(マジシャン・タレント)
- 佐々木建仁(ゲームデザイナー・グラフィックデザイナー。ビットスター代表取締役社長)
- 仙台四郎(商売の神様。福の神。実在の人物)
- 仙台幸子(実在の人物)
- 丸山健二(芥川賞作家)
脚注編集
- ^ 女性3歌人 杜の都で語る(河北新報 2009年9月1日) 仙台在住の女流歌人3人の座談会
- ^ 現在はNHK放送文化研究所研究員